■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リングにかけろ
- 1 :作者の都合により名無しです:03/02/22 21:37 ID:QhIELcsv
- 俺、子供の頃は風圧でガラス割れないかと本気で試したなあ。
多分剣崎(親父)はケンシロウより強いよ!
- 2 :米山フランソワーズ ◆GCIUSAKURA :03/02/22 21:37 ID:XdrsaOpr
- この米山様に精神的動揺による
>>2getミスはない!と思っていただきたい
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄/ /
_______ ______ / / ___/ /
| 2 || 2 | /./ ... / ̄ .. /
| ̄ ̄| ̄ ̄ / / / Get /
/\ /\ ∧_∧/../______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ /\ \(´∀` )./.| 2 |------------/
())ノ__ ○二○二⌒/../ | ̄ ̄
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドルン ドルルルルルル
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄<___〉 ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>3君に興味はない
>>4四代目なっちゃん並にきもいな
>>5おまえは勉強不足だ
>>6チンポ犬かおまえは
>>7夢中になれればいいじゃん簡単だ簡単だ簡単だ
- 3 :作者の都合により名無しです:03/02/22 21:45 ID:UeSe/flf
- テリオス!
- 4 :黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/22 21:48 ID:QWGQCDT4
- >>2
今回は2げっつできたんだね(w
この前はおいらに2をとられて叩かれまくってたな(w
- 5 :作者の都合により名無しです:03/02/22 21:49 ID:Me8EmLf/
- 残念ながら板違いだ
- 6 :作者の都合により名無しです:03/02/22 21:50 ID:VgNl0mwm
- わかってやってるだろうから
もう何を言っても無駄だろう
- 7 :作者の都合により名無しです:03/02/22 22:59 ID:sj368TYM
- 俺はいつも考えるのだが、剣崎と志那虎が闘ったらどっちが勝つんだろう?
剣崎がいくらマグナムやファントムうっても志那虎には当たらないし。
剣崎はテリオス対策でロープつかんで逃げたけどローリングサンダーには効かないよ。
- 8 :作者の都合により名無しです:03/02/23 17:13 ID:MNZnpV4C
- >>7
支那虎の神技的ディフェンスはどんなブローでもかわせるわけではない。
それに剣崎ならSRTにカウンターでマグナムを打ち込むことくらいできると思う。
- 9 :作者の都合により名無しです:03/02/23 19:03 ID:OvVmZkVW
- 確かに、竜児もローリングサンダーにブーメランでかえしたしな。
- 10 :作者の都合により名無しです:03/02/23 19:08 ID:k9B+aUKz
- 結構エッチだったよね。
- 11 :作者の都合により名無しです:03/02/23 21:26 ID:R6PGROtQ
- 12神のビーナスはエロいけど短足だよね
- 12 :作者の都合により名無しです:03/02/23 21:34 ID:Qt3jh62e
- 世界厨房拳闘殺人大会
- 13 :作者の都合により名無しです:03/02/24 08:01 ID:0DdbB7PG
- リンかけ2は本当につまらないね。
- 14 :作者の都合により名無しです:03/02/24 10:34 ID:QVBFt78J
- >>13
でも最近の石松メインの話はえかった。
- 15 :作者の都合により名無しです:03/02/24 22:49 ID:CF/r9vTJ
- 石松ってリンかけ2では偉そうにしてるけど河井にぼろ負けしたじゃん。
でも今では河井は乞食・・・
しかも子供達はみんな父親と同じ技使うし。
これじゃリンかけ2人気出ないよね。
高嶺と剣崎の伝説を汚さないためにも早く連載打ち気って欲しい!
- 16 :作者の都合により名無しです:03/02/24 22:50 ID:bdd/IctN
- なつかし板いけ
- 17 :作者の都合により名無しです:03/02/24 23:08 ID:CF/r9vTJ
- なつかし板って何?
- 18 :作者の都合により名無しです:03/02/25 08:30 ID:Z9gm9Trt
- >>15
河合と石松は世界大会編頃にはすでに互角ぐらいにはなってると思うが…
>しかも子供達はみんな父親と同じ技使うし。
2で一番萎えるのはここだよな・・・
というか2世キャラに頼りすぎだ。
もっと新キャラキボン。
- 19 :作者の都合により名無しです:03/02/25 21:07 ID:nzUbpvLF
- 世界大会以降に河井と石松が闘ったら石松が勝つのでは?
人気は石松の方が上だったと思う。
俺の小学生の頃の仲間うちでは石松人気抜群だったよ。剣崎や竜児よりね。
なんにしても剣崎順と竜児生きてたらいいのにね。
オルフェウスでさえ死んでなかったんだから・・・。
- 20 :作者の都合により名無しです:03/02/25 23:03 ID:StsCLvQp
- 菊ねえちゃんは石松に強姦されたらしい。
だからリンドウは石松の子供
- 21 :作者の都合により名無しです:03/02/25 23:06 ID:MMZKtubi
- >>19
両方ともそろそろ生き返るだろ。
あの漫画ならそんな展開でもおかしくはない。
- 22 :作者の都合により名無しです:03/02/26 21:02 ID:9uXX0Q9W
- なんで石松は麟道のマグナムを素手で受け止められるんだ?
奴は17歳だろ!
剣崎親父は14歳の時にマグナム開眼したと思うが。
- 23 :作者の都合により名無しです:03/02/26 21:14 ID:BwzY9js4
- >なんで石松は麟道のマグナムを素手で受け止められるんだ?
もちろん麟童のマグナムの威力が弱いからでしょ。
それに加えて星矢を経た車田が描いてるリンかけ2は旧作とは演出が異なっているという事情もある。
>奴は17歳だろ!
>剣崎親父は14歳の時にマグナム開眼したと思うが。
剣崎順はマグナムを特訓の末に編み出したのであって14歳になったら自然に使えるようになったわけではない。
だからエクセサイザーで鍛えただけでボクシングを習ったことのなかった麟童と年齢を比較しても意味はないよ。
- 24 :作者の都合により名無しです:03/02/26 21:29 ID:9uXX0Q9W
- >>23
じゃあなんでボクシングを習ったことがない麟童がマグナム打てるの?
アポロエクササイザーで特訓したというのは無しよ。
俺が言いたいのはりんかけ2はくだらないって事なの。
まあ、最近ジョー&飛雄馬見て感動してる俺の言う事ではないが。
- 25 :作者の都合により名無しです:03/02/26 22:02 ID:BwzY9js4
- >>24
そりゃキミが無しだと思おうが思うまいが剣崎の血が流れててエクササイザーで鍛えたからでしょ。
作品内で明言されていることも理解できないの?
>俺が言いたいのはりんかけ2はくだらないって事なの。
その程度のこと最初からはっきりそう書けば?
- 26 :作者の都合により名無しです:03/02/26 22:30 ID:u+Kf6YWy
- >>25
君はりんかけ2についてどう思ってるの?
俺は連載開始当初は喜んだけどだんだんむかついてきたよ。
伝説を汚すな、て。
俺は今31歳だけどな。
でも俺は今でもりんかけ1(とは呼びたくないが)は最高だと思うよ!
- 27 :作者の都合により名無しです:03/02/26 22:44 ID:BwzY9js4
- >>26
聞くまでもないでしょ。
連載当初は絵がちょっと不安だけど可も不可もなくって感じだったけど
今や絵はサインペン、話はほぼ旧作のパロディとひどいもんだね。
オレは今21で星矢から車田漫画を知ったクチでB'tXの後にリンかけ2が始まったから
話を理解するためにリンかけをまとめて読んだんだけどさすがに滅茶苦茶面白かったね。
勢いでそのまま風魔の小次郎も読んだけどこれまたやっぱり面白かった。
リンかけ2は石松とか親父世代が出てくる所はそれなりに読めるし車田も楽しんで描いてそうだから
旧世代が主役で息子達新世代を育てていく、みたいなストーリーだったらもっと面白かったかもしんないね。
- 28 :作者の都合により名無しです:03/02/26 23:13 ID:QO1lUftQ
- >じゃあなんでボクシングを習ったことがない麟童がマグナム打てるの?
確かあれはただ単に真似してるだけであって真のマグナムとは別物らしいな。
>伝説を汚すな、て。
伝説っておいおい・・・
まあ確かにリンかけ2は1に比べて全然ダメだと思うが
これで1が汚れるとかそう言うのは全然思わないぜ。
- 29 :作者の都合により名無しです:03/02/28 13:02 ID:HtcOBFoa
- 麟童がマグナム使えるのはジョナサンが修行無しで波紋使えるが如し!!
シーザーにいたってはツェペリたんが修行前にできた息子の子供なのに
波紋使えるしな。ビバ血統!!
・・・・ああ、なんだろうこの空しさは(w
まぁビデオかなんかで見て見よう見まねで形だけ覚えたんだろうが、
仏像作って魂込めずってことだろうな、やっぱ。
にしてもちぐはぐに感じるのは前作が持っていた荒唐無稽さと勢いの
両輪のうち勢いの部分を感じないからなんかなぁ。
このへんは肉二世とかの他の続編物も同様なのだがリンかけ2は特に
その辺がねぇ。
- 30 :作者の都合により名無しです:03/02/28 17:25 ID:B8ZjXAg5
- 菊ねえちゃんは石松と再婚すると見た!
- 31 :作者の都合により名無しです:03/02/28 19:14 ID:rxNMHQzb
- りんかけ2はキャラ弱すぎ
志那虎の子供も河井の姉貴の子もなんだかなあ。
総帥の子にいたっては最悪!(なんで総帥にあんなに大きな子供がいるんだろう?誰の子?)
唯一麟童がすくいだが、なんとなく剣崎と高嶺の血を引いてるとは思えない・・・。
- 32 :作者の都合により名無しです:03/02/28 19:37 ID:5/wiXVVi
- このスレを見る限りだと、この漫画がボクシング漫画だとちっとも思えない。
- 33 :作者の都合により名無しです:03/03/01 00:59 ID:ZnQlKb/F
- すくなくともボクシング漫画じゃないだろ!
- 34 :作者の都合により名無しです:03/03/02 18:55 ID:HKuDU8sz
- 具にリン(P)かけろ
- 35 :作者の都合により名無しです:03/03/02 20:35 ID:VZtM/cTJ
- もしも現実に高嶺とか剣崎みたいな奴がいたらプロボクサーになれると思う?
プロテストで剣崎とスパーリングしてマグナム打たれたら・・・
- 36 :作者の都合により名無しです:03/03/03 03:15 ID:K00J8PPG
- なれるとは思うが、それ以上に試合会場のセッティングが変わると思う。
間違いなくリングの周りに救命用のネットとかはられて、吹っ飛ばされても
大丈夫なようになるだろう。きっと。
まぁ東京体育館だか武道館だかで場外に吹っ飛ばされて地面にたたきつ
けられ、それでも平気で生きているんだから、まぁ要らないって要ったら要
らないかも(w
- 37 :作者の都合により名無しです:03/03/04 00:20 ID:wRJUEmkA
- リングにかけろ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1045547125/
車田正美 リングにかけろ2 ラウンド6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042815644/
- 38 :作者の都合により名無しです:03/03/04 22:32 ID:aHSrr5lk
- >>37
懐かし漫画板にりんかけあるんですね。
もうここには来ません。
さようなら・・・
- 39 :作者の都合により名無しです:03/03/05 16:59 ID:5hPGcLWb
- >>31
かといってボクシングやった事も無い連中が
血筋だけでいきなり強かったら萎えるぞ。
そう言う意味ではドイツの大会で優勝できた事すら奇跡に近い事。
むしろ俺は逆に「お前ら強過ぎだろ」って突っ込んだよ。
- 40 :作者の都合により名無しです:03/03/05 17:44 ID:DClxID0i
- リングにかけろって何をかけるの?やっぱ精液?
なんか命令口調だし、かけろって言われてはいかけますって人はそうそういないと思うんだけど。
そういう現実的な考証が足りないことがタイトルだけでもわかるよね、こういう漫画って。
- 41 :作者の都合により名無しです:03/03/05 19:48 ID:Tw1HZibw
- ボクシングを一生懸命練習しても拳圧で壁に穴開けるのは無理です・・・
- 42 :作者の都合により名無しです:03/03/09 23:01 ID:UtSK1jSs
-
- 43 :作者の都合により名無しです:03/03/10 20:58 ID:8RTu3hlB
- age
- 44 :作者の都合により名無しです:03/03/12 21:25 ID:kc6zQDtE
- >>40
普通に考えれば
リングに(青春を)かけろ もしくは
リングに(命を)かけろ
って事じゃないのか、とマジレスしてみる。
- 45 :作者の都合により名無しです:03/03/13 22:33 ID:afuSVzIu
- でもなあ、
麟童がリングに青春や命をかけてるとは思えないが。
竜児はまさにリングにかけてたと思いますが。
- 46 :作者の都合により名無しです:03/03/14 02:58 ID:elhHBPVw
- 普通「賭けろ」に思えるだろうし車田もそのつもりになってるけど
最初は「駆けろ」のつもりで始まったんだよ
俺が思うに。(1巻あたり読むと)
- 47 :作者の都合により名無しです:03/03/14 21:22 ID:5XJ86WWP
- 日本刀を持ち歩いても銃刀法違反で捕まらないのかなあ?(志那虎親子)
- 48 :作者の都合により名無しです:03/03/15 21:18 ID:R3zXet/u
- その前に薄手の手袋だけで試合に出ていいの?
影道総帥。>>47
- 49 :作者の都合により名無しです:03/03/15 22:43 ID:Vc2E/4q3
- なんでロープが3本なんだ?と言ってみる罠
- 50 :作者の都合により名無しです:03/03/17 05:16 ID:eZhnJPr9
- それでも読んでる漏れは
多分まだ何かに期待している罠
- 51 :作者の都合により名無しです:03/03/17 16:00 ID:Y0/uHU2C
- >>47
免許とか持ってればいいんじゃなかった?
- 52 :作者の都合により名無しです:03/03/17 16:02 ID:TKbjfNxv
- 賞金もファイトマネーも出ない試合に命かけるなんてよくやるよ
- 53 :作者の都合により名無しです:03/03/18 13:56 ID:X8s6sDcJ
- >>50
俺もまだ読んでる。
でも本当につまらない・・・。
石松真人間すぎ!
- 54 :作者の都合により名無しです:03/03/18 14:42 ID:oSjMFD4k
- そうか?俺はりんかけ2>ワンピースだと思うが?
- 55 :作者の都合により名無しです:03/03/18 18:51 ID:QuSRmC+T
- ワンピースってなに?
- 56 :作者の都合により名無しです:03/03/19 17:05 ID:0Tzpkm6+
- >>55
週間少年ジャンプで連載しているつまんない糞漫画。
- 57 :作者の都合により名無しです:03/03/19 20:26 ID:Hf9KHXzA
- 今時りんかけ2をスーパーJUMPで読んでるオヤジは週刊ジャンプなんか読まないよな!
- 58 :作者の都合により名無しです:03/03/20 23:45 ID:64ujHlYo
- 世界大会でのアポロンのやられ方って凄いよな!
地面に顔面叩き付けられてるじゃん!
あれで死なないやつがサンドバック詰めにされて殴られてもどうってことないいでしょ。
でも、その後アポロンはゼウスと行動を共にしてますね。
なんで?殺されそうになったんだよ!!!?
- 59 :作者の都合により名無しです:03/03/21 00:17 ID:OECalkFj
- 都大会くらいまでは、この漫画ファンだったよ。車田にも2年連続で年賀状出したよ。
6月か7月頃の忘れた頃に返事が来てね。そのハガキまだ持ってるな。宝ってわけじゃないけど。
- 60 :作者の都合により名無しです:03/03/21 22:44 ID:ccZTAznF
- リンかけってチャンピオンカーニバル以降が人気なんでしょ?
俺も中〜後期が好きだ。
都大会の頃ってそれほど人気無くて忙しくなかったから返事来たんでしょうかね?
いいなあ!
あ、俺辻本戦大好きですよ!
- 61 :作者の都合により名無しです:03/03/21 23:14 ID:OECalkFj
- いや、裏面は、印刷だったし宛名は、手書きとは、いえ本人では、ないでしょう。
- 62 :作者の都合により名無しです:03/03/21 23:29 ID:ccZTAznF
- それでもやっぱり神輪会の誠意は感じるよ!
- 63 :作者の都合により名無しです:03/03/22 00:05 ID:15OToORF
- 応援ありがとうっちゃ。これからもがんばるっちゃ。 なんて書いてあったっけ。
- 64 :作者の都合により名無しです:03/03/22 20:16 ID:n7p6rGc8
- 車田正美の年収って今いくらぐらいだろ?
リンかけ全盛期はどのくらい貰ってたのかな?
- 65 :作者の都合により名無しです:03/03/22 22:59 ID:6jiFbW4T
- >>64
リンかけよりも星矢のときのほうが絶対儲けてると思う。
- 66 :作者の都合により名無しです:03/03/23 01:04 ID:Sx8m1AfD
- そりゃメディア・玩具展開がある分だけ版権で儲けれたからな。
ジャンプの発行部数自体も増えてたし。
- 67 :作者の都合により名無しです:03/03/24 21:10 ID:z39cHXN7
- 聖夜がテレビで放映されてたころ車田は1月に幾らぐらい稼いでたんだろう?
だれか知ってる人いたら情報キボンヌ!
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★