■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
原作レイプに歯止めを!!
- 1 :メロン名無しさん:04/02/07 02:20 ID:yA4Fk2SL
- 本当はこんなクソスレ立てたくはないのですが・・・
精神的にも限界、現実的にも立てる時期かと思いました(続くあてはありませんが)
原作レイプと言うよりは、このごろ「形を成してなくても、放送して、DVDにすればお金が入る」
という作品がはっきりと目に付くようになりました。
何よりも、良い仕事をしようとか、作品への愛情が全くないんですよ。
↑抽象的な文章に見えるかもしれませんが、出来るアニメははっきりしてます。
空っぽです。ギクシャクすらしてません。
会社の運営には 「運転資金」 というものが必要なのは分かってますが
「つなぎで作ってる」 と考慮しても許せないレベルの作品が存在します。
アニメを作ってる方は、本当に辛い状況の中にあるとよくお聞きします。
しかし、「人の心」を対象にしてるお仕事だということを、あえて笑いモノにして制作してる奴がいますね?
大の大人が、アニメみて辛くて涙流してるんだよ!
*アニメ板内で業界の方々からの「これは許せない」というカキコも散見します。
その方達を味方に付ける様な方向でいければと・・・
叩 く だ け な ら 個 別 ス レ で 十 分 で す 。
スレの方向やローカルルール、みなさんのカキコ希望します。
- 170 :メロン名無しさん:04/02/18 01:39 ID:???
- 社会不適合者乙
- 171 :メロン名無しさん:04/02/18 04:55 ID:???
- マッチポンプ自作自演の典型
- 172 :メロン名無しさん:04/02/20 22:17 ID:???
- 30代無職の>1はマダ〜?
- 173 :メロン名無しさん:04/02/21 14:07 ID:kbZEaGGn
- 朝霧の巫女の作者は
アニメ版見て鬱病になっちゃったんだって?
- 174 :メロン名無しさん:04/02/21 16:51 ID:???
- 原作者も脚本監修としてアニメスタッフの一員になっていたのに
ほかのスタッフに責任を押し付けて被害者面してるだけ。
- 175 :メロン名無しさん:04/02/21 17:40 ID:???
- アニメ化前に全話分の脚本全て書かせて、
それを全部自分でチェックして構成しなおして演出に指示をして
アニメスタッフとして自分をカウントまでさせて作らせておいて
いざ放送が始まったら、アニメスタッフは信頼できない
これ以上アニメスタッフに自分の作品をゆだねられないとか言い出して文句言いまくりのうえ
アニメDVD用の商業特典を放棄、
幾らでも待ってくれるシンパの信者用の特典を
アニメ終了後1年以上後に自分で製作、配布
その間、原作は休載しまくり
アニメ放映真っ最中に表紙が朝霧の巫女なのに誌面は休載のお詫び、
ということすらも。
- 176 :メロン名無しさん:04/02/21 20:42 ID:???
- りんたろう謹製のOPに、ぼくの○○子ちゃんにぼくのかんがえたせーらーふくをきせてくれなかった、
とかなんとか自サイトでグチった男も最近いたな。
- 177 :メロン名無しさん:04/02/21 21:49 ID:???
- >>176
セーラー服にはしないで欲しかったのに・・・です。
- 178 :メロン名無しさん:04/02/21 22:30 ID:???
- それなに?
- 179 :176:04/02/21 22:38 ID:???
- >177
サンクス
>178
GunSli
- 180 :メロン名無しさん:04/02/21 23:48 ID:5sS4If7s
- >>174
>>175
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 181 :メロン名無しさん:04/02/22 01:03 ID:???
- ガンスリのOPって近年稀に見るくらいの傑作なのにね…。
あの仕上がりでも文句いわれるんじゃぁ、
りんもやってらんないだろう
- 182 :メロン名無しさん:04/02/23 16:50 ID:???
- 傑作か?・・・りんらしい作風だけど
- 183 :メロン名無しさん:04/02/23 23:26 ID:???
- 結構カッコいいと思うけど。
特に銃を撃つ反動と排夾のあの流れるような動きがw
- 184 :メロン名無しさん:04/02/23 23:36 ID:???
- ラストの飛翔感と開放感は凄いと思うけど。
つか、映画の文法なんだよね
- 185 :メロン名無しさん:04/02/24 01:23 ID:???
- えー?
典型的アニメ文法だろ。
つか、今や枚数制限厳しいしアニメ文法以外無理。
- 186 :メロン名無しさん:04/02/24 21:23 ID:???
- >>35
内容から判断すると、チャチャでもギャグ部分を・・・指しているんだよね?
マジカルプリンセスを高く評価する向きも多いけど、どこがいいんだろう?
デザインはいいんだけどさ、初期のころは予算が少なかったせいもあるが、
戦闘場面は全然絵が動かなかったし。
チャチャはマジでレイプされたね。チャチャ原作はさっさと終わらせれば
いいのに8年もだらだら続けてしまう。やっと終わってもその後連載が
長期化したためしがない。あれって絶対アニメのせいでやる気を無くしたんだ
と思う。体調の悪化もあるんだろうけど(いや、その体調悪化の原因も・・?)
ギャグ系の人間は下手なシリアスさを嫌う。
反面、チャチャとよく比較されるミルモ。作者はアニメスタッフに足を向けて
寝られないんじゃないだろうか?アニメの展開に関しては認可済みだし、
本人も感謝している。チャチャで涙を飲んだ者にとってはむしろもどかしい
くらいだ。さっさと楓を変身させてダァクやアクミたちと戦わせろよ・・。
本人もいままで描いた作品がそうであるようにファンタジーものが
好きだしね。
- 187 :メロン名無しさん:04/02/25 02:44 ID:???
- >>186
アニメのせいでやる気をなくした作者も
アニメスタッフに足を向けて寝られない作者も
その2作に関して言えば、君の脳内にしかいない。
- 188 :メロン名無しさん:04/02/25 05:07 ID:???
- >>186
うらら学園卒業以降の大チャチャ様はかっこよかったよ。その部分も込みで「超えた」
と自分は思ってる。
原作は……、正直、アニメ化前の分もそんなに評価してない。自分にとって、3本柱
の冴えた演出あっての「チャチャ」で、彼らの介在してない原作は割とどうでもいい存在。
って、えらい遅レスだね。
- 189 :メロン名無しさん:04/02/25 12:08 ID:???
- チャチャか。原作派である自分は、当時アニメを黒歴史認定していたんだが、
原作の後半の方で、どんどんアニメ設定を取り込んでいったので、なんかもう
どうでもよくなった記憶アリ。
- 190 :メロン名無しさん:04/02/25 18:14 ID:???
- ようするに原作がレイプじゃなくて原作信者がレイプされているわけだ
- 191 :メロン名無しさん:04/02/25 18:32 ID:???
- 最初はレイプだったんだが、
被害者がレイプ犯に感じ出して、手前でそのうち腰振り出して
周りの奴らは「なんだこいつ」とゲンナリ。ってとこか?>チャチャ
- 192 :メロン名無しさん:04/02/26 03:43 ID:???
- どっちも面白かったからいいじゃん、ていう漏れは少数派かな?
むしろ「こどちゃ」の方が原作改変の滑りっぷりが見ていて辛く感じたよ
大地組だから、笑いに間とテンポのよさとグニャグニャした動画が加わって
最初の印象はヨカッタんだけど・・ 、まああくまで漏れの主観でな
- 193 :メロン名無しさん:04/02/26 09:53 ID:???
- こどちゃのアニメはスポンサーの意向(おもちゃいっぱい出すぞー)が見え見えでな・・・
- 194 :メロン名無しさん:04/02/26 19:53 ID:???
- >>189別にあれはパロディとして出したのだから、認めたのとは
違うのでは??やっぱり「被害者」だよ。
>>187
>アニメスタッフに足を向けて寝られない作者も
これが「脳内」にしかいないということはよく言われるアニメスタッフと
原作者の蜜月関係も「妄想」に過ぎない、ということになるぞ。実際は
もっとドロドロしていると。それでいいのか?
あの3連荘の中では実はミルモが一番後に連載が始まっていたりする。
(アニメ化前提のミュウなんか2年もセミの幼虫状態だったのに)
だからアニメが始まった時点では全然原作が溜まっていない。
アニメのオリジナルな設定により話を自動的に膨らませてもらえて大助かり
だったんじゃないかと思われ。
問題はスレ住人の態度である。ミルモだけだぞ、2年近く続いてスレが
まだ40もいってないなんんて。マイナーなアニメならともかく。
アクミとかダァクとかが中心の展開にするとすぐに文句を言い出し始める。
対立のおかげでスレの状況が余計疲弊することがわかっとらんのか。
もう昔からいた住人は恐れをなして逃げて行ってしまった。
- 195 :メロン名無しさん:04/02/26 19:54 ID:???
- う〜ん、つまりこれは、住人がスレをレイプしたということになるのかな?
あるはずもない「対立」を無理やり煽る。
- 196 :メロン名無しさん:04/02/26 22:14 ID:???
- 思い込みって怖いな。
- 197 :メロン名無しさん:04/02/27 05:15 ID:???
- >>194
よく嫁。
「その2作の作者が」やる気をなくしたり足向けて寝られなかったりってのが
妄想だって言ってんだろ、>>187は。
- 198 :メロン名無しさん:04/02/29 22:32 ID:???
- 昔のアニメは声優が掛け持ちで同じ声ばかりだったり、キャラデザがほとんどアニメオリジナル
だったりで失望ばかりしていた。
それであまり見ていない。
- 199 :メロン名無しさん:04/02/29 23:15 ID:???
- >1
は就職できなかったようだね
- 200 :メロン名無しさん:04/03/01 19:53 ID:???
- 原作陵辱つうたら「まぶらほ」とか「スターオーシャン」もカウントされるかの?
結構つうかかなり酷く改変されていると感じるが。
- 201 :メロン名無しさん:04/03/02 00:07 ID:XQLk5j73
- >>199
いや、仕事が楽しいと思ったのは生まれて初めてだ。
- 202 :メロン名無しさん:04/03/02 00:10 ID:???
- バイトは仕事じゃないぞw
- 203 :最臭:04/03/02 05:15 ID:???
- 漫画とアニメーションは別物。
わからない餓鬼がおおすぎね。
- 204 :メロン名無しさん:04/03/02 09:04 ID:???
- こっちでいいんじゃないか
なんでアニメは漫画原作を超えれないの?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078147397/l50
- 205 :メロン名無しさん:04/03/02 09:18 ID:???
- こういうのは、参考にならないのか
アニメ化希望マンガ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050885273/l50
- 206 :メロン名無しさん:04/03/02 10:39 ID:k/3wJj/o
- ドラマ化よりはマシ
- 207 :メロン名無しさん:04/03/02 11:55 ID:???
- 159 :1 :04/02/17 02:46 ID:hLZ98ghw
いま就職活動中の最後の詰めだ。
落ち着いたら、すべてを薙ぎ払ってやるからな。
162 :メロン名無しさん :04/02/17 08:19 ID:???
なんだ学制さんか。
凄く納得しちゃったよw
163 :1 :04/02/17 10:54 ID:Px38N4p4
>>162
いまどき、就職活動って言ったら、学生と限定するか?
なんだ無職さんか。
凄く納得しちゃったよw
- 208 :メロン名無しさん:04/03/03 00:41 ID:tkjYnojt
- 納得いかない連載の継続を他人の責任にする原作者とその信者は日本に不要。
- 209 :メロン名無しさん:04/03/03 17:28 ID:???
- 重複じゃないか
原作改悪賞認定スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1073155130/l50
- 210 :メロン名無しさん:04/03/10 17:14 ID:???
- >>197こそよく文章を読んだ方がいいんじゃないのか?
あずまんがとか別に原作を変えられてもどうでもいいような作品には
結構書き込みがあるのに、チャチャについて異論を述べると叩かれるのは
何故だろう?
なんか同じ人物のようにしか見えないんだけど・・。
>>189取り込んでない、取り込んでないって!やっぱ作者としても
黒歴史だよ。パロディの区別も付けることが出来ないお前は多分
騒ぎに便乗しただけで本当のファンではないな。
- 211 :メロン名無しさん:04/03/10 17:16 ID:???
- もうチャチャ本スレは、ちゃんと原作を重視した上での再アニメ化
希望やタカラやジャニーズに関する怨嗟の声で埋まっているんだけど。
やっぱり見ている人は見ているんですな〜。
- 212 :メロン名無しさん:04/03/10 18:14 ID:???
- >>210
別にあずまんがの話でも「あずまんがの作者は、ひどいアニメ化をうらんで
やる気なくしちゃってるよ」とかいわれたら、「おいおい、そりゃお前の妄想だろ」って突っ込むが。
チャチャがどうとかじゃなく、異論の内容に問題があるだけだっつーの。
- 213 :メロン名無しさん:04/03/10 22:19 ID:???
- 何故誰もZENKIについて語らん!!
TVの方は四天王は出てこないわ犬神は最後仲間になるは
めちゃくちゃやったで!!
- 214 : ◆U.FlFSg2r. :04/03/11 04:10 ID:???
- >>212でも、悪い噂は聞かないよね、あずまきよひこのアニメに関する
反応に対して。
実は彩花センセも殆ど脳内憶測なのだが(でも。なんか言動がおかしい)
- 215 :メロン名無しさん:04/03/11 05:44 ID:???
- 原作なんか飾りです。
アニメ制作者は原作を好きだからアニメ化するのではなく
原作が売れていて、ほっといても原作の名で注目をあび
つまりは売れるから、その原作をアニメ化するのです。
アニメ化のさい、原作を読む必要なんかありません。
そんなことをしては時間がなくなり制作に穴があきます。
とりあえず、原作をパラパラっと見て
目についたシーンを羅列すればアニメの完成です。
その際、その見せ場のシーンを見せ場にするために必要な
原作者が用意した伏線や前後の描写は、
監督の目からはこぼれおちて省かれます。
どうせ視聴者も、マトモに見たりはしないのだから、それでいいのです。
- 216 :メロン名無しさん:04/03/13 04:33 ID:???
- ↑
じー糞、うざい。
- 217 :メロン名無しさん:04/03/18 06:39 ID:???
- アニメに悪口を言う原作厨は世の中をわかってない知障。
宣伝になるからいいだろが。ホント視野が狭いんだよな。
- 218 :メロン名無しさん:04/03/18 11:05 ID:???
- 世の中の道理を理解していたら、アニオタになんかならない。
- 219 :メロン名無しさん:04/03/18 14:42 ID:H8h4bJAG
- 正論です(w。
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★