■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何で日本のアニメには字幕が少ない?
- 1 :耳が聞こえないアニメファン:03/12/07 23:08 ID:6nAh6b86
- 最近はTV番組、DVDにも日本語字幕がつくようになったが、それでもごく一部の
アニメ(それも有名な作品の「もののけ姫」とか)やドラマにだけしかついていない。
殆どは音声ばかりだ。
洋画のように耳が聞こえない人でも楽しめるように全てのビデオやDVD、アニメ
に字幕をつけるべきだと思う!!
- 2 :メロン名無しさん:03/12/07 23:09 ID:???
- 帰れ。
- 3 :メロン名無しさん:03/12/07 23:11 ID:???
- エセ弱者ウザイ
- 4 :メロン名無しさん:03/12/07 23:13 ID:???
- お前の行為は本当に耳が聞こえない人に対する冒涜だ
氏ね。
- 5 :メロン名無しさん:03/12/07 23:57 ID:???
- 別に洋画の字幕はそういう目的じゃないって
マジレスしたら負けなのか
- 6 :メロン名無しさん:03/12/08 01:20 ID:???
- おいおい、>1が本当に耳が聞こえない人だったら
どうするんやねん?
- 7 :堀江由衣:03/12/08 01:23 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄\
i'___{_ノl|_|i_トil_|i
|,彡 ┃ ┃{.i|
》|il(_, ''' ヮ''丿| あたしの声が聞けるだけで十分でしょ?
ノリ i `フ i´il l|
/ノ l| ハーハ ll j
- 8 :メロン名無しさん:03/12/08 01:28 ID:???
- ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| もう あんたやだねぇ マジレスなんかしちゃってw
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
- 9 :メロン名無しさん:03/12/08 01:34 ID:???
- >>6
耳が聞こえない奴が悪い
- 10 :メロン名無しさん:03/12/08 03:43 ID:???
- >>9
死ね!障害持ったことがない香具師がそんなこと言うんじゃねぇ!
- 11 :メロン名無しさん:03/12/08 03:46 ID:???
- >>9
頭が知障のお前は可哀想。
- 12 :メロン名無しさん:03/12/08 04:19 ID:???
- ああ?テレビサロン板で基地外ぶりを発揮してた香具師か?
障害者だからって威張ってる香具師が一番嫌いだな。
- 13 :メロン名無しさん:03/12/08 05:07 ID:???
- >>1
字幕を付けるにはカネと時間がかかる。それが最大の原因。
これら二点が解決されなければ、アニメには永遠に字幕が付かない。
解決策を提示できなければ、このスレの存在意義はゼロになる。
何か考えはあるのか?>1
- 14 :メロン名無しさん:03/12/08 05:19 ID:???
- BSデジタルで見ると結構字幕付いてるよな
カスミンとかヒカ碁とか
ヒカ碁なんて登場人物多すぎてこいつ誰だっけ?
って思う事がよくあったから有り難かった
- 15 :メロン名無しさん:03/12/08 05:20 ID:???
- 字幕付き放送は納期が一週間早くなるとどこかで読んだ
- 16 :メロン名無しさん:03/12/08 13:09 ID:???
- 【アニメ化】美鳥の日々スレPart.1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070740629/も参照
- 17 :メロン名無しさん:03/12/08 15:52 ID:???
- ただでさえ高いアニメのDVDが、ますます高くなるな。
でも単価の安いキッズアニメなんかは、付けた方がいいよな、字幕
- 18 :メロン名無しさん:03/12/09 01:12 ID:5aTRfr2S
- じゃあ、このさき字幕が付いたせいでアニメDVDの値段が上がったら、
余計な世話こいた>>1を血祭りに上げればいいわけだね。
- 19 :メロン名無しさん:03/12/09 01:13 ID:???
- DVDだし字幕はあってもいいけど値段高くなるんだったら反対。
- 20 :メロン名無しさん:03/12/09 01:44 ID:???
- 英語を勉強してファンサブみれ。
- 21 :メロン名無しさん:03/12/09 01:49 ID:???
- >>1は違法にダウンロードしてる外人?
- 22 :メロン名無しさん:03/12/09 02:11 ID:???
- 耳の不自由な人無視
- 23 :メロン名無しさん:03/12/09 02:17 ID:???
- すべてのアニメは目の不自由な人を無視してるわけだが
- 24 :メロン名無しさん:03/12/09 13:44 ID:???
- >>18
耳の不自由な人間の基本的人権を無視した発言だな
平等に楽しむ権利が彼らにもあるというのに
- 25 :メロン名無しさん:03/12/09 13:44 ID:???
- >23
目の不自由な人向けの音声をつければ、
って、高くなっちゃうのか。
- 26 :メロン名無しさん:03/12/09 14:14 ID:???
- 字幕放送してるアニメ結構あるやん。
鋼やらコナンやら、ナルトとかナージャとかもそうだし。
- 27 :メロン名無しさん:03/12/09 16:49 ID:???
- ボーボボも
- 28 :メロン名無しさん:03/12/10 00:01 ID:???
- あの字幕っていうのはどうやってみるの?
デコーダか何か必要なの?
- 29 :メロン名無しさん:03/12/10 00:41 ID:???
- >>28
心が清らかな人にだけ見えるのです。
- 30 :メロン名無しさん:03/12/10 00:42 ID:???
- >>28
はい字幕デコーダーが必要です
障害者の場合は支給を受ける事が可能です
(地元の市役所の障害福祉課にて)
- 31 :メロン名無しさん:03/12/10 00:49 ID:???
- >>29のレスがすごく馬鹿に見える、なぜか
- 32 :メロン名無しさん:03/12/10 00:52 ID:???
- bit torrentでダウンロードしたアニメには字幕がついてるぞ(w
- 33 :堀江由衣:03/12/10 00:54 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄\
i'___{_ノl|_|i_トil_|i
|,彡 ┃ ┃{.i|
》|il(_, ''' ヮ''丿| 耳が聞こえないですって!?
ノリ i `フ i´il l|
/ノ l| ハーハ ll j そりゃ、アカが溜まっているからでしょ?
- 34 :メロン名無しさん:03/12/10 00:54 ID:???
- >>31
「裸の王様」の話を知らないのか?
- 35 :メロン名無しさん:03/12/10 01:08 ID:3Wv1vetC
- 漫画を見た方がいいじゃないか
- 36 :メロン名無しさん:03/12/10 01:08 ID:I3Cpje2Z
- >>24
理想はどうあれ、耳の不自由な人間は基本的人権を制限されてる。それが現実だ。
現実を理想に近づける努力が必要であることは認める。
ちょっと聞くけど、その努力とは>>24にとって2ちゃんでイチャモン付けることなのか?
- 37 :メロン名無しさん:03/12/10 01:11 ID:???
- いやここでそんな議論始められても・・・
- 38 :メロン名無しさん:03/12/10 02:04 ID:???
- 人間は情報の8割を目から得ている
- 39 :メロン名無しさん:03/12/10 02:15 ID:???
- 漏れは給料の6割をアニメグッズに捧げてる。
- 40 :メロン名無しさん:03/12/10 02:25 ID:???
- 俺は性的刺激の8割をアニメから得ている
- 41 :メロン名無しさん:03/12/10 11:23 ID:???
- 実際に放映しているテレビ局とかに希望や意見を出すことが
努力の第一歩だと思うよ
- 42 :メロン名無しさん:03/12/10 15:31 ID:???
- NHKだっけ 音声を自動的に字幕化する研究してるところ
- 43 :メロン名無しさん:03/12/10 15:52 ID:???
- >>38
で、目が見えなくなると情報の8割を失うのかというと、他の感覚でそれを補おうとする。
もしくは、大脳の情報処理能力に余裕が出来て、他の感覚が鋭くなる。
俺は片目が失明しかけてから聴覚と嗅覚がすごく鋭くなったよ。
アニメを見るのに役立つわけじゃないけど、日常生活でね。
- 44 :メロン名無しさん:03/12/10 22:30 ID:U/Qer1ve
- おい!これを見てくれ!耳が聞こえない人に対してひでえ差別発言をしている香具師が
いるぞ!どう思う?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070902214/44-77
(一例)
75 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 03/12/10 20:59 ID:6aPOPKsG
耳が聞こえないより、聞こえたほうがいいだろ。
少なくともオレは絶対につんぼになんかなりたくないね。
77 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 03/12/10 21:06 ID:ihvo+Dhk
耳が悪かろうと悪くなかろうと、そんなことはどうでもいい。
すまんが、耳の悪い人の気持ちはハッキリ言ってオレには分かってやれんからな。
- 45 :メロン名無しさん:03/12/10 23:27 ID:???
- しかし正論だ罠。
- 46 :メロン名無しさん:03/12/10 23:58 ID:???
- >>45
ばかやろう!正論じゃねえ!しかも差別用語使うとるし!
- 47 :メロン名無しさん:03/12/11 01:06 ID:???
- まぁ確かに俺も聴力を失うのは嫌だが。
片目が悪くなってから視界は狭くなったが、聴覚で360度の感覚を得ているから生活できる。
内耳炎で片耳が聞こえなくなった時はどうしようかと思ったぞ。
鼓膜に穴をあけて膿を出して直ったけど。
- 48 :メロン名無しさん:03/12/11 03:59 ID:???
- >>46
しかし正論だ罠。
- 49 :メロン名無しさん:03/12/11 05:57 ID:???
- >>48
どこが正論なのか言ってみ
- 50 :メロン名無しさん:03/12/11 06:05 ID:???
- >>49
インド大陸の東岸沖に浮ぶ島国。正しくはスリランカ。
紅茶の茶葉の産地として世界的に有名。
近年は国内の民族対立が深刻で、慢性的な内戦状態が続いている。
- 51 :メロン名無しさん:03/12/11 11:19 ID:???
- >>44
>>46
>>49
何だこいつ。キチガイか
- 52 :メロン名無しさん:03/12/11 15:42 ID:???
- >>51
お前のほうが基地外だろ(プ
- 53 :メロン名無しさん:03/12/11 18:11 ID:teX28rfG
- >耳が聞こえないより、聞こえたほうがいいだろ。
>少なくともオレは絶対につんぼになんかなりたくないね。
「聞こえたほうがいい」というのは、耳が聞こえないと社会的にも制限が多いということがわかってるからではないかね。
そもそも、この人は、耳が聞こえない人は、自分の意志でそうなったと思ってるのかしらん。
>耳が悪かろうと悪くなかろうと、そんなことはどうでもいい。
>すまんが、耳の悪い人の気持ちはハッキリ言ってオレには分かってやれんからな。
誰かが「どうでもいい」と思ってるからといって、現実がなくなるわけではない。
分かる分からない、分かろうと努める努めないは、能力の問題だから、「あんたのオツムかわいそうね」というしかないが、
しかし、少なくとも「耳の悪い人の気持ちが分か」ろうが分からなかろうが、「耳の悪い人の気持ち」がなくなるわけではない。
あと、こっちのスレもよろしく
宇宙戦艦ヤマトの主題歌のアレンジャーは天才か?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070438049/l50
- 54 :メロン名無しさん:03/12/11 18:38 ID:teX28rfG
- というか>>44のリンク先みたら
文脈的に意味が逆になってるじゃねーか
変な引用の仕方するんじゃねー
というわけでヤマト主題歌スレもよろしくね
- 55 :メロン名無しさん:03/12/11 18:45 ID:???
- >>54
ははははははははははははは
よろしくね
ははははははははははははははは
バカジャネーノ死ねば
- 56 :メロン名無しさん:03/12/11 18:48 ID:teX28rfG
- お前が死ねよ
- 57 :メロン名無しさん:03/12/11 18:49 ID:???
- 釣られてやんの、バカ
- 58 :メロン名無しさん:03/12/11 18:52 ID:???
- >>56バカ
>>56バカ
>>56バカ
>>56バカ
>>56単細胞
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハバーーーーーーーーーーーーーカ
- 59 :メロン名無しさん:03/12/11 18:52 ID:teX28rfG
- 釣り釣り釣り釣り、お前らそればっかだな
日本語知らないんじゃねえのか?
カワイソーニ
- 60 :メロン名無しさん:03/12/11 18:54 ID:teX28rfG
- >>58
あと、他人のスレこれ以上汚すのも気がひけるので
続きはこっちでやれ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070438049/l50
- 61 :メロン名無しさん:03/12/11 19:00 ID:???
- >>60
プ
必死に自分を正当化、なんて恥ずかしい厨房なの
やりたきゃ一人で騒いでろ
お前の大好きなヤマトスレでな
ハーーーーーーーーーーーーーッハッハッハッ バーカ
- 62 :メロン名無しさん:03/12/11 19:55 ID:???
- >>54-61は
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070438049/67
俺もよくわかりませんが
そういうことらしいので、スレ住人の方
- 63 :メロン名無しさん:03/12/11 20:55 ID:???
- ぶっちゃけアニメ業界に余裕が無いからだろうな。
ただでさえ、人材の質と量が低下して、アニメがアニメーションしなくなってきた昨今。
障害者に配慮する余裕があるなら、作品の質を上げろや。ということなんでしょう。
よっぽど余裕がなけりゃ商売に人情の入る余地はないからなあ。
法的手段に訴えれば?余計アニメの質が落ちるだけと思うけど。
- 64 :メロン名無しさん:03/12/12 01:23 ID:???
- 障害者の人権ももっと尊重すべきだよ
- 65 :メロン名無しさん:03/12/12 01:24 ID:???
- age だって。ぷ。
- 66 :メロン名無しさん:03/12/12 02:08 ID:???
- バンダイが出してる名作劇場のDVDには日本語字幕が付いてる。
実に偉い。
バンダイは劇場用作品のDVDにもまめに字幕を付けてるね。
- 67 :面倒な話題なので、これっきりがいいにゃー:03/12/12 04:50 ID:???
- 釣りスレだけど、まーいーか
「字幕について明日使えるムダ知識」
字幕制作
・字幕自体は、1週間(実働は別)あれば付けられる
・局、製作会社、P、それぞれチェックすると、2週間以上かかる
・今のG外アニメは、その時間はない。
・ちょい有名声優を3人分程度の予算で作れる
・という事は、予算が厳しければ、当然声優にお金をかける
・洋画の様な焼き付け字幕、クローズドキャプション、DVD字幕、
制作方法は違うので、通しで作れる所に委託しないと、その度お金がかかる
・Q、テキストは、使い回しがきくが一社に絞らないと、その度お金がかかる
・そこまで周到に製作出来るのは、局もスポンサーもお金を出している等の
時間に余裕を作れる番組だけ(周到でもなんでもないが…)
・ぶっつけで製作してる所が殆どなので、後の事を考えて作らない。
なので、周到な用意は出来ない(語弊はあるが…まあ…)
・現在は局主導の製作ではない事が多いので、局の関わる部分の予算が落ちにくい
・喋る時間と読める文字数は違う
・時間を合わせる為の文字校正は、改変にあたるので、
チェック、演出する人(予算)と時間が必要
・台詞ベタ打ちなら、時間と予算は安いが、読みにくいので、あまりやらない
- 68 :面倒な話題なので、これっきりがいいにゃー:03/12/12 05:09 ID:???
- 本来であれば、二カ国対応DVDの事も考えて先読みして製作すれば
予算をかなり押さえて製作可能だが、初出のテレビ放送が
色々な意味でギリの状態なので、今のところ実現は難しい
誰が悪い訳じゃない。しいて言えばアニメが多すぎるのが原因。
これが、字幕の少ない理由。
深夜枠で字幕を作って欲しいなら、局やアニメ会社に言ってもほぼムダ。
権利をおさえている代理店とスポンサーでもあるメジャー出版社に言う事。
ただし「字幕作って!」というだけの手紙を送るのは効果低い。
「この声優使って!」という手紙と同意に受け取られる(双方切実かもしれんが)
連載誌のアンケート葉書や、DVDアンケート葉書に地道に訴えるのが可能性高い。
買ってくれている、お客さんの声は強い。本当に強い。
一番大事なのは、ここみたいなコミュニティーで言ってもムダって事。
煽りでもなく、釣りでもないなら、本人の手で地道にアンケート葉書を書く事。
以上。
レスは不要。
- 69 :メロン名無しさん:03/12/12 05:59 ID:???
- >>65
ageて悪いのか?(プ
お前の方が頭沸いてんだろ(プ
- 70 :メロン名無しさん:03/12/12 10:59 ID:???
- >>67-68
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
事情が良く分かるレスを、大変、乙。
海外の連中が自前で字幕付きファンサブ作ってるように、
誰かにセリフおこしてもらって、自分で作るって手もあるのにな。
どうしても見たい作品なら、そのぐらいのオタパワァは出るはず。
- 71 :メロン名無しさん:03/12/12 11:35 ID:???
- >>70
あのさ、ちょっと聞きたいんだけど。
著作権って知ってる?
- 72 :メロン名無しさん:03/12/12 14:13 ID:???
- >>71
そこに突っ込み入ったか。。。
著作権にあんまり詳しくはないんだけど、自分で加工して
自分1人で楽しむ分にはセーフなんじゃないかな。
特に、字幕という理解を助けるための互助的な加工でもあるし。
他者に配布ってことになると、当然許諾が必要になってくるとは思うけど。
ただ、確か家庭内における私的録音・録画も無償じゃなくなったんだよね。
補償金を著作者に払う形で私的録音・録画が認められて、それで一応正当な
所有権が発生すると思うんだけど、その許諾された私的録画された著作物への
加工も、著作権者への権利侵害として制限されるのかな?
そこらへんはっきり分かんないんで、実際細かい解釈知ってたら教えて欲しいです。
- 73 :メロン名無しさん:03/12/12 17:18 ID:ToCHGVlu
- 本放送ではむりでも
再放送やDVD用になら字幕つける余裕はあると思うが。
関西テレビでやってる、土曜の早朝の再放送アニメには字幕ついてるね
>>62
「よくわかりませんがそういうことらしいので」っていうのは、どういうことだよ?
障害者差別を肯定するような書き込みだな
- 74 :メロン名無しさん:03/12/12 17:24 ID:???
- アニメに字幕か・・・実際どうなんだろう
エヴァンゲリオンとかの小難しい事を言う作品や
アンパンマンなどの幼児向けの作品にはつけてもいいかもしれないけれど
例えばドラゴンボールにつけても
「バババババババババババ!ドガッ!ハァ!!ぐっ!!チィ」
「ハァハァ・・・・やるなおめえ」「くっくっく・・」だし
北斗の拳は
「あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたほあたああああ。北斗百列拳!」
「あべしーーーひでぶーーーーたわばーーーー」
おぼっちゃまくんは
「ともだちんこーーーーーー。いいなけつーーーー、ぜっこーーーもーーーん、へけけーーーー
おとうちゃまぁ・・ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ」だからなぁ・
- 75 :メロン名無しさん:03/12/12 17:27 ID:???
- >>73=1
スレ伸ばしがんばってるな
- 76 :メロン名無しさん:03/12/12 17:32 ID:ToCHGVlu
- >>75
ここの1ではないが、気になったので
>>74
関西テレビで朝やってるのは
そういうとこも字幕(というか手書きのテロップで)ちゃんとやってるけど
- 77 :メロン名無しさん:03/12/12 17:35 ID:???
- >>76
すげー!俺もいつ耳が聞こえなくなるか知らんからそれは助かるな。
- 78 :メロン名無しさん:03/12/12 17:49 ID:ToCHGVlu
- 関西テレビってけっこう積極的なのねん
↓2001年で更新止まってるけど
http://www.mars.dti.ne.jp/~shim/lib.htm
- 79 :メロン名無しさん:03/12/12 18:08 ID:???
- うぎゃ、更新が止まったんじゃなくて、2001年で字幕放送枠自体が終わってら
- 80 :メロン名無しさん:03/12/12 18:25 ID:???
- つまりアニメじゃなくて漫画を見ろということか・・・
フィルムコミックとか?
実際に外国の映画館に行ったことが無いから分からないのだけれど
「アメリカの映画館では英語字幕があるのですか?」
- 81 :メロン名無しさん:03/12/12 19:24 ID:???
- アメリカ人は字幕が嫌いなので英語吹き替えが必須とかは聞きますけどどうなのかな。
英語は日本語みたいにパッと見て意味が頭に入ってこないから…
- 82 :メロン名無しさん:03/12/13 14:15 ID:???
- 米は「より多くの視聴者=年齢層」をマーケットに据えるからね
日本のキー局の洋画は、吹き替えばかり、というのも上と同じ理由。
- 83 :メロン名無しさん:03/12/13 21:43 ID:???
- >>77
いいこと言うな。明日は我が身、だものね。
- 84 :メロン名無しさん:03/12/13 21:58 ID:???
- ポケモンAGの字幕はしょぼい
あの字幕じゃセリフの7割しかカバーしてないだろ
カスミンの字幕は間違いが多すぎ
- 85 :メロン名無しさん:03/12/13 23:39 ID:???
- CCは局内で作る事が多いからなー
OAだからって事で、甘くなる事も多いし
お上からのお達しで機材揃えた所が多い。
人も予算も時間も少ないから、仕方ないっちゃない
ホントは、
アフレコ後に音声監督の修正台本からテキストを起こす
↓
マスターに近いラッシュか
ダビング後のテープでタイミング打ちとテキスト調整
↓
フォーマット編集をしながらCC挿入
(CCだけデータ納品という事も可能)
↓
納品
↓
OA
QデータはDVD用に加工編集、外国語用字幕に利用
マスターテープにはCC信号が入力済み、セルビデオマスターにそのまま利用
局から字幕外注費を貰いつつ
DVD用データ製作費を貰う
局にもレーベル会社にも格安かつ、クオリティーの高い字幕
こんな製作スタイルが多くなればいいのだ
- 86 :縦読みしてネ:03/12/13 23:53 ID:???
- りくつは立派
そんなの無理
うわべは大賛成
- 87 :メロン名無しさん:03/12/14 00:06 ID:???
- そんな凄い理想でもないから大丈夫大丈夫
簡単に言えば
納品後にやってる事を前に持ってくる
データをDVDにも利用して経費圧縮
の2点だけ。
つーか、もうやってる製作会社もあるし
レーベル会社がOK出せば即採用の方法だよ
- 88 :メロン名無しさん:03/12/14 00:50 ID:???
- 誰かがめんどくさがってるから実現しないという話なんだろうなぁ。
ちょっと新しいことを始めるのが面倒だとかいう程度の理由で。
- 89 :メロン名無しさん:03/12/15 02:59 ID:???
- 基本的に、別スレで構って君がウザイから、隔離スレって事で
煽りにマジレスしただけだが。
本当の難聴者なら、PC利用の字幕送出システムも知ってると思うし。
>72
これが、実は既にある。
IRCのシステム使って、リアルタイム字幕を付けるシステムが。
システムも無料で借りられる。
ただ、やっぱりお役所仕事的で、希望者の多い番組に限られるから
アニメには厳しい。
>85
難聴者の為の、という話ではなく、ビジネスモデルとして
字幕を付けるならって話だね
どちらにせよ外国語字幕を想定してるなら、前倒しに、という。
この製作方法はDVDで利益を還元するアニメならではの方法。
つうか、このスレ濃すぎ。煽りもついてこれんぞ
- 90 :メロン名無しさん:03/12/16 01:11 ID:???
- つんぼうぜー
- 91 :メロン名無しさん:03/12/16 14:45 ID:???
- >>90
死ね
- 92 :メロン名無しさん:03/12/16 20:28 ID:???
- 聾者がウザイというより
中学校かなんかでそういうの習って
張り切っちゃってる知ったか偽善厨房がウザイ
- 93 :メロン名無しさん:03/12/16 23:54 ID:???
- ま、どちらにせよ構って欲しいんだよ
言葉のやりとりが出来ないから、脊髄反射だけを期待する
2chじゃありがち。
スルーされるのが一番堪えるから、
適度に構ってあげると良いんだけどね
- 94 :メロン名無しさん:03/12/17 00:08 ID:viaRK0CP
- 戸田奈津子が必要?
- 95 :メロン名無しさん:03/12/17 00:44 ID:???
- 戸田氏は翻訳家で、字幕を制作している訳じゃないんだよね
- 96 :メロン名無しさん:03/12/17 01:18 ID:???
- アテレコと平行して、台本の台詞をコピペした字幕データを
字幕表示ソフトで後から乗っけてしまえばいい。
海外のファンサブ(ソフトサブ)と似たようなもの。
台詞は台本に書かれてるし、翻訳の必要も無いから、
台本無しのニュースやドキュメンタリーより余程簡単。
- 97 :メロン名無しさん:03/12/17 02:24 ID:k+MSb6zX
- >>89
どうでもいいけど、お前だれよ?
ま、ほんと、どうでもいいんだけど。
>>96
聾唖者向けなら効果音とか音楽とかもわかるように表示しないといけないよ
- 98 :メロン名無しさん:03/12/17 02:31 ID:???
- アフレコするスタジオ全部に字幕機材とエンジニアを
それぞれ設置するのは無理だから
ダビング直前のVを使う事になるだろうけど。
- 99 :メロン名無しさん:03/12/19 14:05 ID:???
- 字幕があると鬱陶しいっていう人がいるのが問題かもな。製作者側は少ない難聴者アニオタより大多数の健常者アニオタを採るだろし
DVDならともかく、TV放送じゃ好きに字幕の有り無しを選択出来るわけじゃないからなあ。
その辺が日本人の悪い所だな。デジタル放送でどうにかできないもんか。
- 100 :メロン名無しさん:03/12/19 14:09 ID:???
- 日本人の悪い所っていうか、当然だろ
俺が耳が聞こえなかったとしてもそこまでして見たいとおもわねえよ
- 101 :メロン名無しさん:03/12/19 18:22 ID:???
- つんぼでキモヲタって悲惨だよな。
- 102 :メロン名無しさん:03/12/19 19:41 ID:???
- >97
テレビで<字幕放送>ってマークが出る奴は
裏で字幕を出しているよ
専用機を繋ぐか、対応のテレビ使うと字幕が出る
普通のテレビとかビデオだと見れないから、知らない人は多いな
- 103 :メロン名無しさん:03/12/19 21:40 ID:???
- 字幕があるとセリフがちゃんと理解できるので安心してアニメを楽しめる。
- 104 :メロン名無しさん:03/12/19 22:46 ID:???
- >>103
誰が?
- 105 :メロン名無しさん:03/12/19 22:51 ID:???
- >>104
理解力に欠ける健常者。
これ、本人の前で言っちゃダメだよ。
- 106 :メロン名無しさん:03/12/19 23:37 ID:???
- >>99は自分で自分のアホ加減さをさらけ出しました(プ
- 107 :メロン名無しさん:04/01/05 01:16 ID:???
- 字幕の必要性が今問いただされるage
- 108 :メロン名無しさん:04/01/05 01:37 ID:???
- 関西テレビ早朝の字幕アニメは面白かったよ。
聾の人はこういうTVを見てるんだということを知ることができた。
字幕放送の番組は沢山あるけど、字幕を出す機械がなければ
字幕付きで見ることはできないからね。
- 109 :メロン名無しさん:04/01/05 12:06 ID:???
- 字幕放送をしてるアニメはそれなりにあるのに
DVDには収録されてないんだよね…
- 110 :メロン名無しさん:04/01/05 13:30 ID:???
- >>109
テレビに字幕つける意味がない様な気がするな
字幕が付いてるDVDってカスミンくらいしか知らないけど、他にもある?
- 111 :メロン名無しさん:04/01/05 20:10 ID:???
- 字幕をつけると金も手間も掛かる。
- 112 :メロン名無しさん:04/01/05 21:03 ID:???
- >>111
もともとテレビで放送したのをそのままつければいいだけ。
金も手間もかからない。
- 113 :メロン名無しさん:04/01/05 21:44 ID:???
- 馬鹿は寝ろ
- 114 :メロン名無しさん:04/01/05 21:48 ID:???
- 字幕を焼き付けで済ますのなら安価かもね
- 115 :メロン名無しさん:04/01/05 22:55 ID:???
- さっき見たぼくらのウォーゲームには字幕付いてた
- 116 :メロン名無しさん:04/01/06 00:01 ID:fSZDHSaD
- 字幕がついたマッハGOGOGO!を見た時は正直びびった。
セリフまでは解るんだけどマシンがうなる音とかジョジョの
効果音を入れるみたいに
ウオオオォォォォォンンン
と書かれてる・・・
- 117 :メロン名無しさん:04/01/06 00:21 ID:MpFMubIN
- ガンダムSEEDには文字放送で字幕が付いていた。
あれってDVD化されたら付かないのかな?
- 118 :メロン名無しさん:04/01/06 15:23 ID:???
- つんぼうぜー
- 119 :メロン名無しさん:04/01/06 18:42 ID:???
- ウチのテレビは字幕出せるテレビ。見てると結構面白い
日テレのゴールデン枠は、結構字幕多いんじゃないか?
- 120 :メロン名無しさん:04/01/06 21:00 ID:???
- 結局DVDに字幕をつけるとそれが単価に撥ねかえるのさ。
- 121 :メロン名無しさん:04/01/06 23:07 ID:???
- >>118
死ね
- 122 :メロン名無しさん:04/01/06 23:08 ID:???
- しかし、偽善者はうざい
- 123 :メロン名無しさん:04/01/06 23:21 ID:???
- ビデオデッキとかに字幕機能(クローズドキャプションての?)ついてるみたいだけど
字幕見る気ないしなー。
- 124 :メロン名無しさん:04/01/07 00:13 ID:???
- やじうま放送局みたいな字幕機能があれば面白いと思うが、どうか?
- 125 :メロン名無しさん:04/01/07 02:11 ID:???
- >>122
そう言うお前のほうが心が荒んでいることに気付け
ヴォケ
- 126 :メロン名無しさん:04/01/07 02:29 ID:???
- まぁ字幕が付いた所で
声優の魅惑なボイスは生涯聞けない訳だが。(ケラケラ
- 127 :メロン名無しさん:04/01/07 02:44 ID:???
- それは本当に可哀想だと思います
ちんかすみたいな声優も多いけどそれも全てじゃないしなぁ
つんぼ可哀想(;;)
- 128 :メロン名無しさん:04/01/07 02:58 ID:???
- >>217
ですます付ける前に
その下品な言葉遣いを直しなさい。
- 129 :メロン名無しさん:04/01/07 03:10 ID:???
- 漏れも耳ではないが障害がある一人として言わせてもらうが。
まぁ、障害を盾に努力しないようなら、何も変わらんよ。
海外のアレみたいに、自ら結成して字幕データを作ればいいんだから。
クレクレ君ではいつまでたっても変わらんよ。
- 130 :メロン名無しさん:04/01/07 04:13 ID:???
- 著作権法違反です
- 131 :メロン名無しさん:04/01/07 04:40 ID:???
- 聴覚障害者向けの字幕作成・配布は著作権侵害にならないよ。
ただ、あくまでも聴覚障害者向けというのが大前提で、
実態を見てそれ以外の用途に使われているのであればアウト。
- 132 :メロン名無しさん:04/01/07 08:19 ID:???
- >>129
アメリカでは聴覚障害者のためにTV放送やビデオ、
DVDの類いは字幕をつけることを法律で義務づけられてたりする。
もちろん販売されているTVはすべて字幕を表示することが
できるようになっている。一番びっくりしたのはニュースの生放送
でも2、3秒遅れでちゃんと字幕が表示されること。英語だから
できるんだろうけど、相当金がかかっていることは間違いない。
こういうのを見ると、聴覚にかかわらず障害者の権利に対しての
考え方の文化差がはっきりしてくる。日本だと権利を主張する
ことは「自分勝手」と見なされてしまうが、欧米では当然の
こととして認められている。どちらかに偏りすぎるのも
よくないが、日本でもそろそろ個人の権利の主張に対する
考え方が見直されてもいいんじゃないかな。
あと自分たちでやればいいというが、きちんと訓練された
専門家を雇うには金がかかるから草の根的なやり方では限界があるよ。
はっきりいってfansubは英語の質も低いし翻訳もでたらめだよ。
字幕をつけることは制作会社の経営側には損にしかならないんだから、
法的に強制させるという考え方も悪くないと思うYO!
- 133 :メロン名無しさん:04/01/07 08:56 ID:???
- 日本でも相撲の文字放送は、2〜3秒遅れて表示されていた。
- 134 :メロン名無しさん:04/01/07 11:41 ID:???
- >>217
お下品な人は嫌われるよ
- 135 :メロン名無しさん:04/01/07 16:21 ID:???
- >>126
>>127
お前らまとめて逝ってよし!
- 136 :メロン名無しさん:04/01/07 16:42 ID:???
- あ、ああう、あううあ!!
(お前らまとめて逝ってよし! と言ってるつもりだが言葉になってない)
- 137 :メロン名無しさん:04/01/07 22:12 ID:???
- >>136
"( ´,_ゝ`)プッ"
気の毒なお前に同情するよ
- 138 :メロン名無しさん:04/01/07 23:33 ID:???
- >132
何年前か忘れたけど(5年以上前)
日本でもそーゆー政府からの動きはあった。
が、上手く局が機能しなかったのだ
米の場合は、そういった行為が企業イメージの増大になるんだけど
日の場合は、そうはならないので、予算がかけられない訳だ
日本の局は、制作費をかけない傾向があるとも言えるのだが。
>字幕をつけることは制作会社の経営側には損にしかならないんだから
やり方によるね
リアルタイム字幕は、コストがかかるのは同意するけど
今みたいに局が字幕を付ける方式でなく、アニメの様なDVD化を見越した
製作と制作側が強い、海外展開するソフトなら別じゃないかな
- 139 :メロン名無しさん:04/01/07 23:56 ID:???
- どっちにしろ作業を行なう以上は人件費その他は発生するが
- 140 :メロン名無しさん:04/01/08 07:11 ID:???
- ゴールデンタイムのアニメ番組のCC字幕の様に、
一度作るモノなら、その後も転用しないと勿体ないんだよね
乱暴に言えば、局が制作するとビデオには転用出来ないので
制作側で作って局から制作費を貰えば良い訳よ
昔、劇場用に作られた字幕や翻訳は、
ビデオには転用してない(出来なかった)作品が多かったけど
今はそんなでもないから、時代で変わるんじゃないかねぇ
(間に入る字幕制作会社の力関係にもよると思うけども)
- 141 :メロン名無しさん:04/01/08 08:31 ID:???
- 焼きつけ字幕でオッケーと、
DVD購入者の総意が得られれば
多分どのメーカも前向きに検討
してくれると思うよ
- 142 :メロン名無しさん:04/01/08 16:25 ID:???
- 焼き付けの方がコストかからない?
編集室が必要な焼き付けと、オーサリング用の
データ制作だけで動けるDVD字幕だと、コストが随分違うからね
ソニーとか東芝のDVDオーサは、旧来の字幕データから
DVD字幕生成可能だから、無理に焼き付けしなくても出来る筈だね
昨今のファンサブの蔓延は、ネット公開だけが原因じゃない訳さ
- 143 :メロン名無しさん:04/01/08 21:15 ID:???
- オーサリングだけじゃ済まないし
- 144 :メロン名無しさん:04/01/08 21:31 ID:???
- なるほどね
- 145 :メロン名無しさん:04/01/08 22:01 ID:???
- 字幕データってどれくらい容量喰うんだろ?
画質に影響出るんだったら本末転倒だよ。。
- 146 :メロン名無しさん:04/01/08 22:42 ID:???
- あんまし健常者の脚を引っ張る無い
- 147 :メロン名無しさん:04/01/08 23:46 ID:???
- >>145
フォント情報を含まないなら、データ量は極めて少ないと思う。
- 148 :メロン名無しさん:04/01/08 23:49 ID:???
- >>146
お前は「明日は我が身」という可能性を考えないのか?
いつ何処に障害を抱えても、即「死の宣告」とならないために
社会をより安全に住みやすくするのは、それだけのコストを
払う価値のあるものだと思うが。
- 149 :メロン名無しさん:04/01/08 23:51 ID:???
- クローズドキャプションは、VITCと同じく、テレフレ外の
ラインデータ(解りやすく言えば…)だから容量は使わないし
字幕データも4色だけの微々たるもんだよ
見分けが付く様な画質への影響は考えられないな
RIPした事ある人ならわかると思うけどね
- 150 :メロン名無しさん:04/01/08 23:53 ID:???
- >148
制作する順番次第で、字幕があっても無くても
コストはあまり変わらんのよ
10年前は無理だったけども。
- 151 :メロン名無しさん:04/01/08 23:56 ID:???
- 手間はコストに跳ね返る。
行程が増えれば人件費は掛かると思うが。
- 152 :メロン名無しさん:04/01/09 00:00 ID:???
- >>151
雇用が増える。
人件費を切り捨てようとする考え方は危険だと思うが。
- 153 :メロン名無しさん:04/01/09 00:00 ID:???
- んー、基本的には順番だけなんだけど…
そんじゃ
どれくらいのコストが余計に掛かると思う?
- 154 :メロン名無しさん:04/01/09 00:22 ID:???
- >152
おまえ、馬鹿だろ
- 155 :メロン名無しさん:04/01/09 00:24 ID:???
- 字幕がある場合と無い場合。
少なくとも確認は2度は必要だな
- 156 :メロン名無しさん:04/01/09 00:35 ID:???
- >148
せいぜい全ての起こりうる不幸におびえつつ、
そなえよ常にで生きるが良い。
- 157 :メロン名無しさん:04/01/09 00:49 ID:???
- 確認作業を、フォーマット編集と合わせればどう?
アニメには馴染み浅い方式だけど、字幕洋画はコレやってるね
(某ドキュメントchは、もっと上手い製作をしているけど…)
・どこが制作するか
・どの順番で製作するか
・どう利用していくか
たったこれだけだからコストの問題じゃないんだよ
局も制作も製作も、ちょっとした方法の変更にも感情論で動く。
だからこそ、番組のスポンサーか版元が「やれ」と言わなければ
システムの変化は絶対にあり得ない訳で。
- 158 :メロン名無しさん:04/01/09 01:00 ID:???
- 確認作業は圧縮を行なった後にも必要だと思うけど
- 159 :メロン名無しさん:04/01/09 01:01 ID:???
- 半可通が一番質が悪い。
- 160 :メロン名無しさん:04/01/09 01:08 ID:???
- うーん、どうしても字幕を付けたくないみたいね
グロスでDVD製作を依託した場合、完成品のチェック作業に
字幕が加わったとして、どれくらいのコストアップになるか
とんでもない金額か、微々たるものか、
海外用マスターと併用したらどうか、とか柔軟に考えると良いよ
出来ないと思う、出来ない筈だ、だから出来ない理由を考える、
逆に、出来ると思う、出来る筈だ、だから出来る方法を考える。
対会社の交渉だと、こんなんばっかしだけどね(笑
- 161 :メロン名無しさん:04/01/09 01:13 ID:???
- 海外売りはまだまだ別契約だから、
兼用って発想はあんましないよ
- 162 :メロン名無しさん:04/01/09 01:14 ID:???
- 微々たる金額って具体的にどれくらい?
例えば1分当りとかさ
- 163 :メロン名無しさん:04/01/09 01:16 ID:???
- 人非人必死だな
- 164 :メロン名無しさん:04/01/09 01:18 ID:???
- そのデータを海外に売る事が出来たらどう?
英文はともかく、Qデータは付加価値として売れるよね?
出来ない出来ない出来ないじゃ、下請けはやってられないから
色々とコストを削ったり、そのままにして、儲けを増やす事を考えるのよ
でもそれは、どんな職業でもそうだと思うよ
工夫は重要だよん
- 165 :メロン名無しさん:04/01/09 01:20 ID:???
- 海外に日本語字幕が売れるのかな?
そして売る必要があるのかな?
- 166 :メロン名無しさん:04/01/09 01:22 ID:???
- なんかもう、厨臭い
- 167 :メロン名無しさん:04/01/09 01:34 ID:???
- <Qデータ=字幕の出るフレーム単位のタイミングデータ>
これがあると翻訳テキストを作るだけで、字幕の差し替えが出来る
これは十分な付加価値になるんだよ。
海外展開を見越したアニメならではの付加価値だけどね
- 168 :メロン名無しさん:04/01/09 01:36 ID:???
- もう、どっちでも良いから具体的な経費提示してみれや。
出来た方が勝ちって事でもうしまい。おしまい。
- 169 :メロン名無しさん:04/01/09 01:41 ID:???
- Qデータって幾らくらいでできるの?
- 170 :メロン名無しさん:04/01/09 01:50 ID:???
- つんぼスレまだあったのかよ
- 171 :メロン名無しさん:04/01/09 01:56 ID:???
- グダグダ話すのは好きなんだけどね
ウチだと、
4話入りのDVDで
+10万で、DVDに字幕を載せるのは可能。
ただし、CC用データが有る状態で、オーサリングとグロス。
字幕、Qデータを1から製作するなら、さらに+10万
ただし、CC用データへの転用として、局が経費を出すならもっと安くなるし
DVDの発注本数によっては、半額以下になる
最大20万、最小5万って感じだね
で、あとは、媒体と窓によって掛け率が変わる訳だけど
字幕部分にはかからないから、こんなもんかな
あと、今日はいないけど、このスレにもう一人字幕の人がいるみたいだから
その人にもコストを聞いてみたいもんだ。
- 172 :メロン名無しさん:04/01/09 07:22 ID:???
- あんたの処は(略)だからな
- 173 :メロン名無しさん:04/01/09 15:23 ID:???
- 真剣な討論、大いに結構!!
- 174 :メロン名無しさん:04/01/09 20:15 ID:FJxVpyxx
- 耳が聞こえないから自分の人生は不便だらけ・・・だと思うよ。
ラジオは全く聴けないし電話も出来ないし。
年始に見たいドラマがあったのに字幕がついていなくて激しく鬱になった
ことがあったし。
そして、立ち聞きや盗み聞きも出来ないから情報量も健常者と比べて大幅
に減ってくる。ああ、憂鬱な人生。でもいつかいいことがあれば、って信
じて今日も頑張っているよ。
- 175 :メロン名無しさん:04/01/09 20:16 ID:???
- そゆ事は自分の胸にしまっておけ。
安い同情が欲しいなら、止めはせんけどな
- 176 :メロン名無しさん:04/01/09 21:51 ID:???
- はげどう。
漏れも障害を持つ身だが、それを甘えに転化してはおしまいだと思っている。
というか、健常者なぞに負ける事なぞないとすら信じているよ。
- 177 :メロン名無しさん:04/01/09 22:21 ID:???
- 俺は耳は聞こえるけど字幕はほしいよ。
なんか字幕に慣れちゃったのかな?なぜか字幕がないと面白さが減る気がする。
文字の種類が多い日本こそ、キャラ名の漢字が分かるし、漢字の勉強にもなる(?)し、いいことだらけだと思う。
ジブリとか英語が出せるから英語出して見てるよ。英語の勉強になるしね。
- 178 :メロン名無しさん:04/01/09 23:50 ID:???
- >>175-176
>>174はマルチポストなんですよ。
- 179 :メロン名無しさん:04/01/10 00:25 ID:???
- どこのコピペなのか
- 180 :174:04/01/10 00:42 ID:???
- 本当に酷いスレだ
- 181 :メロン名無しさん:04/01/10 01:01 ID:???
- まあ、元々は隔離スレだしな…
煽りに反射レスしないでマジレスの繰り返し。
面白いスレでした。
- 182 :メロン名無しさん:04/01/10 01:36 ID:???
- 字幕つきのアニメといえば、oneのアニメは
澪(聾唖者)の心情を
・台詞で表す
・字幕で表す
を選べることができた。
- 183 :メロン名無しさん:04/01/10 01:56 ID:???
- エロゲ厨は出て逝け
- 184 :メロン名無しさん:04/01/10 05:35 ID:???
- 字幕といえば、テクノライズの死亡字幕。
DVDで字幕ONにしておくと、キャラが死ぬときに
キャラ名、死因、死亡時間が表示されんの。
- 185 :メロン名無しさん:04/01/10 06:53 ID:???
- >>184
なんだそれワロタ
- 186 :メロン名無しさん:04/01/10 14:55 ID:kciFuzAW
- アニメに字幕をつけよう運動!!
- 187 :メロン名無しさん:04/01/10 15:02 ID:???
- は今日を持ちまして終了します!
- 188 :メロン名無しさん:04/01/10 15:34 ID:???
- 副音声で聞け
- 189 :メロン名無しさん:04/01/10 23:08 ID:???
- 漏れは普段からDVDを大量購入している組だが
今の制作の状況ではコストを掛けるのは可愛そうすぎる。
現状のビジネスモデルでは問題がある事は分かり切ってるから
そこを変えつつ字幕対応も進めるのがいいやり方かと。
字幕をつける場合の補助金などの制度などがあればいいんだけどな。
それから、字幕の強制表示には反対なんで、焼付けは禁止。
雰囲気をぶち壊してまで焼き付けられたらかなわん。
- 190 :メロン名無しさん:04/01/11 00:28 ID:???
- >>189
お前、あほか?
字幕は強制表示じゃなくて任意表示できるんだぞ
- 191 :メロン名無しさん:04/01/11 00:30 ID:???
- 健常者のくせにろくに文章も読めないのか
- 192 :メロン名無しさん:04/01/11 00:41 ID:???
- 焼き付けは嫌、って言ってるだけだよな
どちら様もマターリ行こうぜ〜
ここは否定と肯定の不毛な語らいの場じゃよ
- 193 :メロン名無しさん:04/01/11 00:59 ID:???
- 糞が味噌をいうスレだし
- 194 :メロン名無しさん:04/01/11 01:11 ID:???
- まーねー
- 195 :メロン名無しさん:04/01/11 02:10 ID:???
- ぶっちゃけ焼きつけでも構わないよ。
それで字幕がつくのなら文句なぞありはしない
- 196 :メロン名無しさん:04/01/11 14:50 ID:???
- ハァ?
- 197 :メロン名無しさん:04/01/11 16:03 ID:???
- 盲が調子にのんなよ
- 198 :メロン名無しさん:04/01/11 17:36 ID:???
- だいたい障害者が人様と同じようにアニメ見ようっていうのが間違ってるよな。
めくらはアニメに字幕つけてくださいなんてバカなこと言わないぞ(w
つんぼもめくらになれば彼らの気持ちがわかるんじゃないか。
この際つんぼめくらになれば?(w
- 199 :メロン名無しさん:04/01/11 18:36 ID:???
- 怒
- 200 :メロン名無しさん:04/01/11 21:15 ID:???
- >>198は救いようのない馬鹿だなw
- 201 :メロン名無しさん:04/01/12 00:01 ID:???
- だ・か・ら、俺はBSDで字幕は常にオンにして字幕焼き付けてDVD-Rに録画してるよ
あってもジャマじゃないし。
知り合いに貸すと「字幕付いてるんだな。」とか言われる。
字幕ヲタだって分かってるから別に文句も言わないみたいだけど。
- 202 :メロン名無しさん:04/01/12 00:02 ID:???
- >>197
アホ発見
- 203 :メロン名無しさん:04/01/12 00:47 ID:???
- >>201
/二二ヽ
||・ω・|| < お前のDVD 何で字幕が付いてるの?
. ノ/ / > < お前のDVD 何で字幕が付いてるの?
ノ ̄ゝ
- 204 :メロン名無しさん:04/01/12 00:52 ID:???
- 偽善者と犯罪者だけのスレに
- 205 :メロン名無しさん:04/01/12 01:01 ID:???
- スレ違いだけど、バラエティーのテロップってどう思う?
漏れはウザイと思うんだけど、耳が不自由な人はどう思ってるんだろ?
- 206 :メロン名無しさん:04/01/12 01:03 ID:???
- あるにこしたことないよ
- 207 :メロン名無しさん:04/01/12 01:25 ID:???
- 単なる煽りでしょ
釣りも釣られも、脊髄反射を期待してるだけで〜
バラエティ字幕は、演出として流行だよね
- 208 :メロン名無しさん:04/01/12 01:38 ID:???
- 流行と言うには時間が経ち過ぎてるし。
つか、もはや定番だね
- 209 :メロン名無しさん:04/01/12 03:05 ID:???
- つんぼつんぼ〜
つんぼつんぼつんぼ〜お〜
- 210 :メロン名無しさん:04/01/12 03:24 ID:???
- 怒
- 211 :メロン名無しさん:04/01/12 04:00 ID:h/fhQoh6
- 痛ん墓〜♪
- 212 :メロン名無しさん:04/01/12 06:10 ID:???
- >205
人によると思うけど、前に新聞投稿で聾の人が喜んでるってのがあった。
- 213 :メロン名無しさん:04/01/12 08:20 ID:???
- 2chには霊魂の障害者が多いな。
>>209
>>211
かわいそう
- 214 :メロン名無しさん:04/01/12 15:57 ID:???
- >>213に激しく同意
- 215 :メロン名無しさん:04/01/12 16:15 ID:???
- ネットに出てこなければつんぼとか身障死ねとか言われなくて済むのに。
ばかだねー
- 216 :メロン名無しさん:04/01/12 16:16 ID:???
- リアルだと悪口“言われても”わからないからね(w
- 217 :メロン名無しさん:04/01/12 16:19 ID:???
- >>216
目の前で言われると口の動きで分かるけどな
- 218 :メロン名無しさん:04/01/12 16:20 ID:???
- >>217
目の前で
つんぼ死ね とか 身障死ね とか
言われたことあるんですか?
可哀想(;;)
- 219 :メロン名無しさん:04/01/12 16:22 ID:???
- だからいっそのこと目も潰してしまえって。そしたらわかんないだろ(w
- 220 :メロン名無しさん:04/01/12 16:26 ID:???
- お前の減らず口を潰したほうが世のためだけどな。
- 221 :メロン名無しさん:04/01/12 16:27 ID:???
- は?身障が健常者に口答えすんなよ(www
- 222 :メロン名無しさん:04/01/12 16:34 ID:???
- 健常者だけど、何か?
お前の言動は恥ずかしいよ。
- 223 :メロン名無しさん:04/01/12 16:42 ID:???
- 精神障害者が身体障害者を罵るスレはここですか?
- 224 :メロン名無しさん:04/01/12 16:45 ID:???
- 精神障害者に失礼です。
- 225 :メロン名無しさん:04/01/12 17:37 ID:???
- 眼が見えなくなってからの方が、世の中の事が良く判るようになってしまいました
- 226 :メロン名無しさん:04/01/12 23:28 ID:???
- つまんなくなっちったけど
隔離ネタスレだったのが、良く持った方か?
さいならー
- 227 :メロン名無しさん:04/01/12 23:40 ID:???
- ここですか。
耳 は 聞 こ え る け ど
精 神 に 障 害 を 負 っ た
哀れなヤシらが集まっているところは。
- 228 :メロン名無しさん:04/01/12 23:53 ID:???
- これまた緩い呷りだ
- 229 :メロン名無しさん:04/01/13 01:00 ID:???
- >>209とか書き込みの内容と書き込みの時間みれば、
相手がどんなみじめな人生送ってるかわかるじゃん。
一日中はりついてるんだろう。
- 230 :メロン名無しさん:04/01/13 01:27 ID:???
- 馬鹿の相手をする香具師も馬鹿
- 231 :メロン名無しさん:04/01/13 01:50 ID:???
- 馬鹿の相手をする馬鹿にレスをするのも馬鹿で、それにレスする俺も馬鹿
宇宙ヤバイ!
- 232 :メロン名無しさん:04/01/13 02:35 ID:???
- つんぼって粘着ですね
- 233 :メロン名無しさん:04/01/13 03:31 ID:???
- 同じ言葉を得意気に繰り返す奴ってガキっぽいよね。
- 234 :メロン名無しさん:04/01/13 04:24 ID:???
- ああ、「字幕付けろ付けろ」と偽善者ぶって騒いでる椰子とかな
- 235 :メロン名無しさん:04/01/13 04:52 ID:???
- 偽悪ぶっちゃって、カッコイイと思ってんの?
- 236 :メロン名無しさん:04/01/13 05:21 ID:???
- >>233-235
可哀想な人間ですね、おまいらは
- 237 :メロン名無しさん:04/01/13 15:10 ID:???
- 美鳥の日々が大好きなツンボヲタクが張りついてるスレはここですか?
- 238 :メロン名無しさん:04/01/13 18:52 ID:???
- 煽りも脊髄も微妙に自作自演ぽいが…
- 239 :メロン名無しさん:04/01/13 19:22 ID:???
- >>237
死ね
- 240 :メロン名無しさん:04/01/14 01:32 ID:???
- 月光が実は盲目だった事には小一時間問い詰めたい。
- 241 :メロン名無しさん:04/01/14 04:01 ID:???
- セリフだけ字幕が付いたってさぁ〜〜〜〜〜〜〜
劇伴曲や効果音が聞こえない時点でもう
そのアニメを「楽しむ」のは諦めろって感じだろwww
- 242 :メロン名無しさん:04/01/16 15:47 ID:???
- やっほ〜〜つんぼ元気?
あっ…つんぼに「元気?」は禁句だったね…めんごめんご。
- 243 :メロン名無しさん:04/01/16 16:26 ID:???
- 可哀想な人が差別語連発して楽しそうだなぁ
- 244 :メロン名無しさん:04/01/16 21:09 ID:???
- 差別語なんて日本語はないし
- 245 :メロン名無しさん:04/01/16 21:34 ID:???
- >>242
リアルで氏ね
- 246 :メロン名無しさん:04/01/17 09:47 ID:???
- 最近コロッケから字幕がなくなった
コロッケに字幕なんていらねーよ。ヴォケ。
にしてもてれとで字幕があるアニメ少なくなったね
俺が見るのにはあるからいいけど
- 247 :メロン名無しさん:04/01/17 09:50 ID:???
- つかお前ら助成金もらってんだろ?
アニメなんか見てないで人の3倍働いて世間に恩返ししろよ。
健常者様に文句垂れるなんて有り得ねぇって。
- 248 :メロン名無しさん:04/01/17 10:04 ID:???
- >>247は人の0倍働いてるので、たとえ
働かなくても>>247の3倍は働いてることになる。
- 249 :メロン名無しさん:04/01/17 10:08 ID:???
- そんなセリフは政府に今までもらったお金全部返してから言ってくださ〜い ぷっ
- 250 :メロン名無しさん:04/01/17 10:50 ID:???
- 二言目には「死ね」とかばかり言ってる社会性に乏しいつんぼは
ガス室にでも送るといいでしょう
- 251 :メロン名無しさん:04/01/17 10:51 ID:???
- >248
日本語も数学的にもおかしいよ。
リア厨か?
- 252 :メロン名無しさん:04/01/17 15:54 ID:???
- まれに見る良スレ
- 253 :メロン名無しさん:04/01/17 18:08 ID:???
- よくいるんだよね。こんあ「あほが。
健常者の税金で生きているんだから健常者に感謝しろって。
お前一人だけの税金で生きているんじゃないっつーの!
障害持った苦労もしていないくせに偉そうな事言うな!
- 254 :メロン名無しさん:04/01/17 18:16 ID:???
- 事実は事実でしょ。感謝しなさいよ。
>障害持った苦労
障害持って苦労してたら偉いの?
お前頭にも異常があるんじゃね?
つけあがるんじゃねえよ、出来損ない
- 255 :メロン名無しさん:04/01/17 18:52 ID:???
- つか、開き直っちゃおしまいだろ>障害者
たまたま法治国家に生まれたからなんとか生きていられるんだぞ、
そゆ事をちゃんと実感しとけ。
そうでないと人としても、欠陥品だ
- 256 :メロン名無しさん:04/01/17 18:53 ID:???
- 正論だな。
出来損ないはいつも健常者への感謝の気持ちを忘れないこと。
これ大事。
- 257 :出来損ないの最後:04/01/17 18:59 ID:???
- ||
×||×←出来損ないの耳
( / ⌒ヽ <ああうあぅああうあ…
| | | (僕は生まれてきちゃいけない人間だったんだ…)
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 258 :メロン名無しさん:04/01/17 19:01 ID:???
- おいおい、その辺にしとけよ
マジ頭おかしくして死ぬから(ww
障害者に2ちゃんってもう最悪の組み合わせすぎ
- 259 :メロン名無しさん:04/01/17 19:02 ID:???
- >256
健常者もだけどね>他人への感謝
人はひとりでは生きられない、らしい。
- 260 :メロン名無しさん:04/01/17 19:04 ID:???
- まぁ健常者が障害者の手を借りるなんてことはまずないがな(w
- 261 :メロン名無しさん:04/01/17 19:07 ID:???
- 障害者のはねw
- 262 :メロン名無しさん:04/01/17 19:27 ID:ArJgPl9z
- 良スレage
- 263 :メロン名無しさん:04/01/18 00:19 ID:???
- あほな健常者が集まっているスレはここでつか
- 264 :メロン名無しさん:04/01/18 00:20 ID:???
- それだけなら良いだけどね
- 265 :メロン名無しさん:04/01/18 04:08 ID:wnQ2qcDH
- 耳が聞こえないと嫌なことばっかですよ。
イヤホン聴けないから音楽も楽しめないし
ラジオも聴けないしテレビも楽しめない。
電話もできない。不便だらけの人生。憂鬱。
- 266 :メロン名無しさん:04/01/18 04:21 ID:???
- 英語があるていど読めるならfansubを使う方法がある
日本語字幕クレ・・・っていうなら喪前らが自力で制作するしかないが。
少ないってボヤク前に色々やってみる事があるだろうと。
海外のアニオタみたいにパワーだせばいいんだよ。
- 267 :メロン名無しさん:04/01/18 04:58 ID:???
- 不幸自慢をいちいちageてやる根性が腐ってる。
もれの12になる姪も障害を抱えているけど、
決して弱味を見せたり、ましてや自分から
他人の慈悲をこうたりしないぞ
- 268 :メロン名無しさん:04/01/18 06:01 ID:???
- 全くだな。
健常者を基準にして「それと比べて自分はあれが出来ないこれが出来ない」と騒ぐなんざ
自分で自分を卑下してるだけだ
- 269 :メロン名無しさん:04/01/18 07:28 ID:???
- 267-268
ウルセー奴だな
- 270 :↑:04/01/18 07:36 ID:???
- プ
- 271 :メロン名無しさん:04/01/18 09:08 ID:???
- 心まで壊れちゃおしまいだろうに…>障害持ち
- 272 :メロン名無しさん:04/01/18 09:23 ID:???
- 269は「聞く耳持たねーよ」ってネタでつね?
あっはははっはっははははははは
座布団あげちゃう
- 273 :メロン名無しさん:04/01/18 09:34 ID:???
- ワロタ
- 274 :メロン名無しさん:04/01/18 17:47 ID:???
- >>272
かわいそうに。w
心の障害者ども。w
- 275 :メロン名無しさん:04/01/18 17:48 ID:???
- ||
×||×←出来損ないの耳
( / ⌒ヽ <ああうあぅああうあ…
| | | (僕は生まれてきちゃいけない人間だったんだ…)
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 276 :メロン名無しさん:04/01/18 17:48 ID:???
- 心だけじゃない香具師も多いのが問題
- 277 :メロン名無しさん:04/01/18 18:23 ID:???
- 頭も悪いみたいだしな。
- 278 :メロン名無しさん:04/01/18 18:26 ID:???
- 耳と心と頭に障害を持つ、か。
辛いな人生。
- 279 :メロン名無しさん:04/01/18 18:37 ID:???
- やっぱり頭も悪いな。
目が見えるのに文盲。
耳が聞こえるのに聞く耳持たない。
猫に小判、豚に真珠。
- 280 :メロン名無しさん:04/01/18 18:38 ID:???
- 言葉遊びって楽しいよね
- 281 :メロン名無しさん:04/01/18 19:36 ID:???
- >>275
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )シカエシーー
- 282 :メロン名無しさん:04/01/18 19:46 ID:???
- つんぼ必死の反撃(・∀・)
- 283 :メロン名無しさん:04/01/19 21:49 ID:Jsl5dc7D
- 【社会】手話で恐喝、ろうあ者2人が障害男性の6百万奪う[01/19]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074478284/l50
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040119it02.htm
( ´,_ゝ`)プッ
- 284 :メロン名無しさん:04/01/19 22:40 ID:???
- >>283
下のリンク先、記事がもう無いね。やっぱり…削除?
- 285 :メロン名無しさん:04/01/19 23:55 ID:???
- ツンボはサントラとか買わなくていいからお金がかからなくていいね
- 286 :メロン名無しさん:04/01/20 00:14 ID:???
- サントラなんて買ってるのは濃厚ヲタだけ。
>>287
お前、ボキャ貧だな(w
- 287 :メロン名無しさん:04/01/20 00:51 ID:???
- >>286
蠕ヌツO・Z。nクムナェオロ、螟ニェコェ鬩P・、U、ネ螟ニ、ムヲaヲ@ヲPカ螟ニAオMォ皰dャンアzキQエM
ァ荀ァク・Tェコウsオイ。C コゥwクqスdウ。BゥホサPィ茹???
- 288 :メロン名無しさん:04/01/20 01:14 ID:???
- 286はつんぼに加え文盲か
かわいそうw
- 289 :メロン名無しさん:04/01/20 04:08 ID:???
- >>279はちょっと言葉の使い方間違えてない?
馬の耳に念仏とかじゃなかった?
間違えてたらスマソ
ついでに偽善者じゃないけど障害者をいじめるのはいかがなものか?
なんか人間として恥ずかしい香具師ばっかりだが
リア厨ってのはこんなもんかね
- 290 :289:04/01/20 04:12 ID:???
- 意味を取り違えてたよ、吊ってくる
- 291 :メロン名無しさん:04/01/20 04:38 ID:???
- >>285
>>288
ツンボという差別用語を使っている時点で
お前の死後は地獄行きだな。
因果応報だ。
- 292 :メロン名無しさん:04/01/20 04:59 ID:???
- 実在するかどうかもわからん死後の世界なんかどうでもいいよ(プゲラ
現世では出来そこないより幸せだからwwwwww
- 293 :メロン名無しさん:04/01/20 05:10 ID:???
- >>287-288
パターン変えようとして必死だな(w
差別語厨の反撃
↓
- 294 :メロン名無しさん:04/01/20 08:52 ID:???
- │↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
- 295 :メロン名無しさん:04/01/20 19:13 ID:DLRDlaCE
- ナチマンセー
- 296 :メロン名無しさん:04/01/20 20:01 ID:???
- NHK見てたらさぁ
NHK歌謡コンサート にも字幕あるんだってねw
番宣でご丁寧に説明してたよ(字幕でもご覧いただけます)だって。
歌手が口ぱくぱくしてるの見て何が面白いんだ?(ww
- 297 :メロン名無しさん:04/01/22 00:11 ID:???
- >>291
ふた言目には他人に死ね死ねと雑言を吐いてるおまえの死後は地獄行きだな。
現世でも死後でも悲惨だなw
因果応報だ
- 298 :メロン名無しさん:04/01/22 02:28 ID:???
- そもそも>>297のようなヒッキーには耳など必要無いわけだが。
- 299 :メロン名無しさん:04/01/22 04:37 ID:???
- >>298
つんぼ君、その顔の横に付いてるオプション意味無いんじゃないのぉ?(プゲラ
- 300 :メロン名無しさん:04/01/22 05:05 ID:???
- >293
名誉毀損にならぬかと警察へ相談しますた。
今の内に身の回りを綺麗にしておけよ。
- 301 :メロン名無しさん:04/01/22 06:20 ID:???
- >>300
?
- 302 :メロン名無しさん:04/01/22 21:41 ID:8No4Tx+m
- つんぼは耳が悪いがそれはぶっちゃけ脳障害なんだよ
- 303 :メロン名無しさん:04/01/22 21:47 ID:CXXTwR6f
- 字幕なんてつけたら
アニメの質をそこなうからいらないよ
- 304 :メロン名無しさん:04/01/23 04:08 ID:???
- >>302
民法第709条 故意または過失によって他人の権利を侵害した者は、それによって生じた損害を賠償する責任を負う。
刑法第230条 (1) 公然と事実を掲示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に関わらず、三年以下の懲役
若しくは禁錮または五十万円以下の罰金に処する。
刑法第231条 事実を摘示しなくても、公然と人をを侮辱した者は、拘留または科料に処する。
というか障害者を中傷するのが人倫に悖る行為だという事に気付け。
- 305 :メロン名無しさん:04/01/23 04:09 ID:???
- >>303
バカヤロウ!
それをエゴっていうんだよ。
自分だけが楽しめれば耳が聞こえない人のことは知らんって
そういう態度が自己中心的だということに気がつかないのか?
お前のほうが脳障害を持っているだろうに!
- 306 :メロン名無しさん:04/01/23 04:37 ID:???
- >>305
民法第709条 故意または過失によって他人の権利を侵害した者は、それによって生じた損害を賠償する責任を負う。
刑法第230条 (1) 公然と事実を掲示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に関わらず、三年以下の懲役
若しくは禁錮または五十万円以下の罰金に処する。
刑法第231条 事実を摘示しなくても、公然と人をを侮辱した者は、拘留または科料に処する。
- 307 :メロン名無しさん:04/01/23 07:01 ID:???
- >>9
>>91
>>118
>>125
>>239
>>245
>>274
>>276-277
>>279
民法第709条 故意または過失によって他人の権利を侵害した者は、それによって生じた損害を賠償する責任を負う。
刑法第230条 (1) 公然と事実を掲示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に関わらず、三年以下の懲役
若しくは禁錮または五十万円以下の罰金に処する。
刑法第231条 事実を摘示しなくても、公然と人をを侮辱した者は、拘留または科料に処する。
- 308 :メロン名無しさん:04/01/23 09:51 ID:mMEkNyeB
- いいなぁ。税金貰って法律で保護、貴族階級のようだ。
- 309 :メロン名無しさん:04/01/23 10:57 ID:???
- >>307
おまえ2ch見なくていいよ。
- 310 :メロン名無しさん:04/01/23 16:44 ID:???
- >人倫に悖る行為だという事に気付け
2chで言うことじゃねーよ
- 311 :メロン名無しさん:04/01/23 18:51 ID:bDtu89ve
- このスレが毎日楽しみでしかたがありません
両方ともがんばってくださいage
- 312 :メロン名無しさん:04/01/23 18:59 ID:???
- 両陣営の手法を凝らした力強い罵り合いをみてますと
僕も勇気付けられます。
- 313 :メロン名無しさん:04/01/23 19:07 ID:???
- とりあえず素直に削除依頼を出さない辺り、確信犯ですな。
- 314 :メロン名無しさん:04/01/23 19:22 ID:???
- 最近つらいことや哀しいことが多くてこのスレが一服の清涼剤となっております
お願いですから削除依頼を出さないでください
- 315 :メロン名無しさん:04/01/23 21:16 ID:rQkNLyBU
- マルチ御免。(予め断っておきますね)
耳が聞こえない人は聞こえる人以上に多くの制限を受けながら生きているん
です。同じ人間でありながら・・・。
周囲の話し声も聞き取れないし、テレビに字幕がついていないと楽しめない
し、大好きな漫画がアニメ化されたりラジオ化されても楽しめない。
この辛さがわかりますか?
誤解されることもしばしば。(外見だけでは見分けがつかないから)
- 316 :メロン名無しさん:04/01/23 21:25 ID:???
- マルチを誤るのはさておき、
貼ってる君は当事者なの?
そうでなきゃいちいちageてるだけで
煽りも同然w
- 317 :メロン名無しさん:04/01/23 23:19 ID:???
- アラレちゃんがウンチをつんつん突つく棒、
略してつんぼう。
ほら、やっぱりつんぼはバッチイですネ。
- 318 :メロン名無しさん:04/01/24 03:02 ID:???
- てめえら、しばくぞ。
俺の知り合いに警察に勤めている人がいるんだけど
このログを見せて相談しようか?
IPアドレスを突き止めるのも簡単だぞ<警察にかかれば
- 319 :メロン名無しさん:04/01/24 06:12 ID:???
- 法律がどうとか言ってる奴は、どの発言が法に触れてると思ってるの?
間違えて訴えられたりしたら恐い。
- 320 :メロン名無しさん:04/01/24 06:14 ID:???
- ちなみに、差別用語連発してる奴を訴えても無駄だと思うよ。
責任能力無しで無罪だから。w
- 321 :メロン名無しさん:04/01/24 13:27 ID:???
- >>320
ふーん、侮辱罪と言うのを知らんのだ。
おめでてえ野郎だな。
世間を甘く見すぎているな。
- 322 :メロン名無しさん:04/01/24 14:23 ID:???
- 2chで騒げば世の中変わると思いこんでる出来そこない身障は
おめでてえ野郎だな。
世間を甘く見すぎているな。
- 323 :メロン名無しさん:04/01/24 14:59 ID:???
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ツ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ツ ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| ン l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | ン |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ボ | | l | ヽ, ― / | | l ボ |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
- 324 :メロン名無しさん:04/01/24 14:59 ID:???
- >>318
がちょっと面白いけど今日はみなさん不調みたいですね
みなさんもっと口汚く罵り合ってください
- 325 :メロン名無しさん:04/01/24 18:59 ID:???
- つんぼはボキャブラリーが不足している
- 326 :メロン名無しさん:04/01/24 20:32 ID:???
- やっぱ、耳と目で覚えるのと
目で見ただけで覚えるのとでは
違うもんなぁ。英語の先生が言ってたよ。
- 327 :メロン名無しさん:04/01/24 21:07 ID:0XNUjemo
- マルチはいけないと思っているけどやらずにはいられない。
ごめんね。だって同じ人間でありながら障害を持つ人と
持たない人に分かれるのってどう見ても理不尽だもの。
自分が見たいと思っていたドラマやアニメに字幕がつかな
かったときの落胆感、わかる?
街ん中を歩いてて携帯電話で楽しそうに喋っている人たち
を見たときの羨望感、わかる?
みんなが集まって世間話をしているとき、その中に入れない
孤独感、わかる?
死ぬまでこういった不便な思いをし続けなければいけないか
と思うと本当に気が重くなりますよ・・・。
いっそのこと生まれ変わりがあれば、今度は耳が聞こえる
人間として生まれ変わりたいです・・・・。この切ない気持ち、
わかりますか?
マルチ迷惑、すみませんでした。
- 328 :メロン名無しさん:04/01/24 21:15 ID:???
- ダメだ!そんな悲しい書き込みをするな!
もっとシンプルにお互い罵倒しあうんだ!
- 329 :メロン名無しさん:04/01/24 23:02 ID:???
- 美鳥スレでCDドラマの話するななどと騒いでるツンボ痛すぎだな。
- 330 :メロン名無しさん:04/01/25 01:49 ID:???
- >>329
お前よかはマシだけどな(w
- 331 :メロン名無しさん:04/01/25 02:11 ID:???
- 330 :メロン名無しさん :04/01/25 01:49 ID:???
>>329
お前よかはマシだけどな(w
- 332 :メロン名無しさん:04/01/25 02:25 ID:FPkmERz9
- マルチはいけないと思っているけどやらずにはいられない。
ごめんね。だって同じ人間でありながらニュータイプと
オールドタイプに分かれるのってどう見ても理不尽だもの。
自分が動かしたいと思っていたエルメスやジオングが操作できな
かったときの落胆感、わかる?
戦場を歩いててファンネルで楽しそうに戦っている人たち
を見たときの羨望感、わかる?
ニュータイプが集まって電波話をしているとき、その中に入れない
孤独感、わかる?
死ぬまでこういった不便な思いをし続けなければいけないか
と思うと本当に気が重くなりますよ・・・。
いっそのこと生まれ変わりがあれば、今度はニュータイプ
として生まれ変わりたいです・・・・。この切ない気持ち、
わかりますか?
マルチ迷惑、すみませんでした。
- 333 :メロン名無しさん:04/01/25 02:34 ID:???
- 掲示板荒らして居直ってるような社会性に欠ける耳ツンボはさっさと死刑にしましょう
- 334 :メロン名無しさん:04/01/25 02:46 ID:???
- 出来損ないで家畜よりも役に立たない社会のお荷物の害獣・耳つんぼに
人権なんて有るわけないじゃないw
害獣は害獣らしくみじめにアウあウうなってりゃいいんだよ
人間様の言葉を使ってんじゃないよ身の程知らず
- 335 :メロン名無しさん:04/01/25 03:00 ID:???
- >1
アニメは人間向けに作られてるのであって
ツンボという生き物のために作ってないんだから仕方ないよ
- 336 :メロン名無しさん:04/01/25 03:22 ID:???
- >>331
鸚鵡返ししか出来ないあほなのか。お気の毒に。
- 337 :メロン名無しさん:04/01/25 03:22 ID:???
- >>334-335
お前等の方が生きる価値のない屑である事にはよう気付け
- 338 :メロン名無しさん:04/01/25 08:05 ID:???
- >>334-335
キチガイにパソコン持たせると危険だと言う事が
よくわかるレスです。
- 339 :メロン名無しさん:04/01/25 14:34 ID:KDj/usWT
- マルチはいけないと思っているけどやらずにはいられない。
ごめんね。だって同じ代議士でありながら学歴を詐称する人と
しない人に分かれるのってどう見ても理不尽だもの。
自分が卒業したと思っていたU.C.L.A.やペパーダイン大に名前が
無かったときの落胆感、わかる?
永田町を歩いてて大学の話題で楽しそうに喋っている人たち
を見たときの羨望感、わかる?
みんなが集まって通常国会を開いているとき、米国に事実確認に行く
孤独感、わかる?
死ぬまでこういった不便な思いをし続けなければいけないか
と思うと本当に気が重くなりますよ・・・。
いっそのこと再選挙があれば、今度は学歴のない
人間として当選したいです・・・・。この切ない気持ち、
わかりますか?
マルチ迷惑、すみませんでした。
- 340 :メロン名無しさん:04/01/25 18:21 ID:???
- 逐一レスしちゃって。つんぼは聞き流すってことを知らんのか。
- 341 :メロン名無しさん:04/01/25 21:17 ID:???
- >>340
たぶん知らんのだと思う。
脊髄反射しまくりで放置ができないという障害を兼ねている。
- 342 :メロン名無しさん:04/01/25 22:22 ID:???
- >>341
お前もその一人だがな(プ
- 343 :メロン名無しさん:04/01/25 22:44 ID:???
- >>334
そりゃいくらなんでも失礼だろ
害獣に。害虫にしとけw
- 344 :メロン名無しさん:04/01/25 23:55 ID:???
- >>342-343ってつんぼですか?
それともつんぼの味方?
- 345 :メロン名無しさん:04/01/26 00:49 ID:???
- >>344
やっぱり差別用語連発する奴って・・・
脳みそ足りなかったのか。納得。
- 346 :メロン名無しさん:04/01/26 00:59 ID:???
- >>343
それでも失礼だろ!
ヴォケ!
- 347 :メロン名無しさん:04/01/26 01:08 ID:???
- >>345-346
やはり脊髄反射・・・
- 348 :メロン名無しさん:04/01/26 01:10 ID:???
- ずっと脊髄反射な書込みしかないスレですが
- 349 :メロン名無しさん:04/01/26 01:11 ID:???
- なんとそうだったのか!
- 350 :メロン名無しさん:04/01/26 01:37 ID:???
- オラのつんぼがビンビンだべ
- 351 :メロン名無しさん:04/01/26 05:42 ID:???
- もうどっちがどっち側なのか、判ってない奴多過ぎ。
- 352 :メロン名無しさん:04/01/26 12:28 ID:???
- つんぼの自作自演。
- 353 :メロン名無しさん:04/01/26 12:34 ID:???
- 障害者を中傷する頭がおかしい香具師が多いからね、ここは
- 354 :メロン名無しさん:04/01/26 13:28 ID:???
- 字幕字幕と2ちゃんで騒ぐ頭がおかしいつんぼが多いからね、ここは
- 355 :メロン名無しさん:04/01/26 17:05 ID:???
- そもそも字幕つけろって騒いでる奴、
リアルで何か活動してんのか?
要望書を送るとか、署名運動を展開するとか。
2ちゃんみたいな場所で騒いだって罵倒か嘲笑がオチだろ。
メリットなんか何もないだろがよ。
- 356 :メロン名無しさん:04/01/26 23:05 ID:???
- ここはそゆプレイを楽しむ紳士の社交場でつ
- 357 :メロン名無しさん:04/01/26 23:07 ID:???
- なるほど
- 358 :メロン名無しさん:04/01/26 23:57 ID:???
- >>354
このような鸚鵡返ししかできない頭がおかしい健常者がいるからな、ここは。
- 359 :メロン名無しさん:04/01/27 00:20 ID:???
- つんぼが鸚鵡返しできるのはネット上だけという悲しい現実
- 360 :メロン名無しさん:04/01/27 00:22 ID:???
- >>358
このような煽りにマジレスしかできない頭がおかしい障害者がいるからな、ここは。
- 361 :メロン名無しさん:04/01/27 10:15 ID:???
- あああぁぁ!!あうあえうああぅああうぅ!!
- 362 :メロン名無しさん:04/01/27 13:02 ID:???
- このログ全部印刷して地元の市役所の福祉課へ提出しますた。
- 363 :メロン名無しさん:04/01/27 17:01 ID:???
- 下っ端公務員は言われてるよりちゃんと仕事してんだから迷惑かけんなよ。
- 364 :メロン名無しさん:04/01/27 22:11 ID:???
- アウストラロピテクスからの隔世遺伝により
天からチンパンジー並の脳しか与えられなかった
かわいそうな>>360-361がいるスレはここですね!
- 365 :メロン名無しさん:04/01/27 22:53 ID:???
- ↑つまんない煽りだな
- 366 :メロン名無しさん:04/01/27 23:58 ID:???
- アウストラロピテクスですら持ってる耳を
天が与えてくれなかったかわいそうなツンボ>>364がいるスレは
ここですね!
- 367 :メロン名無しさん:04/01/28 00:39 ID:gboAGhyJ
- ここにいる健常者は五体満足の体を与えられたことを
神に感謝すべきなのにそんなこともしないで障害者を
中傷することしかできねえのか?
- 368 :メロン名無しさん:04/01/28 00:39 ID:???
- 緩い燃料だにょ
- 369 :メロン名無しさん:04/01/28 03:48 ID:???
- あほな差別厨ばっかやな。
こんな奴らは死後、地獄行きケテーイだな。
- 370 :メロン名無しさん:04/01/28 03:49 ID:???
- 健常者が皆、自分に味方してくれていて、
敵に回る奴が一人もいないと勘違いしてる
>>366の能天気さが羨ましい・・・
- 371 :メロン名無しさん:04/01/28 03:57 ID:???
- >>367
いやいや、彼らは神から立派な五体を与えられ、
目・耳・鼻・口どれもキチンと使えるにもかかわらず、
かわいそうな事に魂だけが欠陥品だったために、
悔やんでも悔やみ切れず、悔し紛れに耳の不自由な
人を罵るしか能の無い哀れな方々なんですよ。
霊魂障害者は障害者と認められてないから、
世間で障害者と認められている身体障害者が
羨ましくて仕方が無いのかもしれませんね。
- 372 :メロン名無しさん:04/01/28 05:00 ID:???
- 自演がバレてないと無邪気に勘違いしてる
つんぼの能天気さが羨ましい・・・
- 373 :メロン名無しさん:04/01/28 08:37 ID:???
- ↑
自演認定なんてワンパターン過ぎる・・・
- 374 :メロン名無しさん:04/01/28 10:14 ID:???
- つんぼ自演
- 375 :メロン名無しさん:04/01/28 19:00 ID:???
- 障害者を中傷している心寂しい憐れな人間の自演が続いていますね。
- 376 :メロン名無しさん:04/01/28 20:06 ID:???
- ↑
自演認定なんてワンパターン過ぎる・・・
- 377 :メロン名無しさん:04/01/28 21:55 ID:+M9/KnEA
- 何だったら今後はID出して書け!
障害者差別派と差別反対派が明確に解るように
なるから。
- 378 :メロン名無しさん:04/01/28 23:04 ID:???
- こんなネタスレを常時あげるなんて空気が読めていないにも程がある
- 379 :メロン名無しさん:04/01/28 23:14 ID:???
- アニメより先に仮面ライダーブレイドに字幕を付けて欲しいな・・・
- 380 :メロン名無しさん:04/01/29 09:03 ID:???
- >>378
お前が空気を読めていないだけ
- 381 :メロン名無しさん:04/01/29 22:30 ID:???
- >>379
「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
字幕「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
こうしないと障害者に面白さが伝わらない。
- 382 :メロン名無しさん:04/01/30 01:29 ID:???
-
↓まもなくマルチピペが来る予定ですw
- 383 :メロン名無しさん:04/01/30 04:17 ID:???
- >>382
来ないじゃん(w
お前の予知能力は無能だな。w
- 384 :メロン名無しさん:04/01/30 11:15 ID:cNEtbD23
- >>383
俺はマルチコピペしてる者だが、
>>382の思惑通りに動きたくなかっただけだ。
本当はマルチコピペするつもりだったんだがな。
先を越されたよ、チクショウ。
- 385 :メロン名無しさん:04/02/01 06:23 ID:???
- 突然レスつかなくなったな。
- 386 :メロン名無しさん:04/02/01 12:23 ID:???
- >>385
みんな聴覚障害者に言い負かされたからでしょう(プ
- 387 :メロン名無しさん:04/02/01 15:32 ID:???
- >>386訂正
マルチコピペ馬鹿が聴覚障害者に言い負かされたから。
- 388 :メロン名無しさん:04/02/01 15:54 ID:???
- そもそも最近はリアル障害者やリアル偽善者は書込んでいないと思うけど
- 389 :メロン名無しさん:04/02/01 16:27 ID:???
- なんとそうだったのか!
- 390 :メロン名無しさん:04/02/01 19:39 ID:???
- ここにいる健常者は本物の聴覚障害者以上に馬鹿であることが
証明されますた。
- 391 :メロン名無しさん:04/02/01 19:42 ID:???
- 聴覚障害者もそれなり以上に馬鹿って文脈だが
- 392 :メロン名無しさん:04/02/01 21:14 ID:???
- >>390
相手にされなくなった出来損ないの勝利宣言。
- 393 :メロン名無しさん:04/02/01 23:28 ID:???
- ここで障害者を差別している馬鹿は来世、不幸な人生者に
なって生まれ変わってくるでしょう
- 394 :メロン名無しさん:04/02/01 23:30 ID:???
- 不幸な人生者って珍しい表現だね
- 395 :メロン名無しさん:04/02/02 10:10 ID:???
- >>394
つんぼのボキャブラリーが貧しいなんて当然だろ。。
- 396 :メロン名無しさん:04/02/02 14:02 ID:???
- >>395
根拠のないこと書くな
- 397 :メロン名無しさん:04/02/02 14:20 ID:???
- >>393
じゃあ、先天的な障害をもつのは前世での行いが関係してるんだな。
- 398 :メロン名無しさん:04/02/02 20:24 ID:???
- プリキュアに字幕ついてるから十分だろ 終了
- 399 :メロン名無しさん:04/02/03 07:37 ID:???
- >>397
じゃオマエは来世は障害者決定だな(プ
- 400 :メロン名無しさん:04/02/03 19:22 ID:???
- 俺は難聴者だけど幼少の時に厳しい訓練を受けたから発音は健常者に近い正常な
声が出せる。でもやはり耳が聞こえにくいというのは人生の上で大変不便。
ストレスもたまるので真夜中に「おめこ」と大声を出してストレス解消することが
多いけど先日に隣人から苦情を受けてしまった。独り暮らしなので愚痴を聞いて
くれる相手もいないし精神的に頭がおかしくなりそうだ。
内耳再生と言う研究もまだ実用的なところまではいっていないし俺は死ぬまでこの
苦労を味わなければいけないのか・・・。
俺の他の聴覚障害者も同じような事を考えているはずだ。毎日毎日イライラしている
ことだろう。
- 401 :メロン名無しさん:04/02/03 20:01 ID:???
- 400みたいなユーモアのセンスがあるなら
美鳥スレのキチガイツンボも受け入れられただろうにw
- 402 :メロン名無しさん:04/02/03 21:09 ID:???
- >>401
>>400はいつものマルチコピペですよ。
放置が吉かと。
- 403 :メロン名無しさん:04/02/04 00:16 ID:???
- でも「おめこ」には笑えた(・∀・)イイ!!
- 404 :メロン名無しさん:04/02/04 01:24 ID:???
- >>403
かまうのやめろって。
下ネタ&オゲフィンならウケるって勘違いされるじゃねーか。
- 405 :メロン名無しさん:04/02/04 01:50 ID:???
- >>400=>>401=>>403だったりするからなー2ちゃんて(クス
- 406 :メロン名無しさん:04/02/04 02:08 ID:???
- おめこよりもオマンコの方がよかったのでは?
- 407 :メロン名無しさん:04/02/04 02:11 ID:???
- なんだこのスレ?
とりあえずageとくか・・・・
- 408 :メロン名無しさん:04/02/04 20:17 ID:l2oKi+fZ
- 僕は耳が聞こえなくて毎日悩んでいるんですよ!それをこの2チャンで
鬱憤晴らししたっていいんじゃないんですか?あんた方健常者と違って
僕ら障害者は人生を送る上で大変不便な思いをしているんだから!
マルチしようがそのくらい見逃してくれてもいいんじゃないんですか?
僕の場合は真夜中にパソコンのスピーカーのボリューム最大にして
ゲームをしていたら隣から文句を言われました。そこでお返しに「ちんぽ!」
と叫んでやったら抗議の手紙が郵便箱に入れられました。あんたら、耳が
聞こえるんだから少しくらいは我慢しろと!障害者よりも幸せに生きて
いるんだから!僕ら耳が聞こえない人の多くは同じような思いをしている
はずです!今日も携帯電話で楽しそうに話していた小学生のガキがいたから
腹が立ってそいつから携帯電話をぶん取って地面に投げつけたら、そのガキ
の親が飛んできて、交番まで連れて行かれておまわりさんから怒られました。
僕らは電話ができないんだからそれくらい許してくれてもいいのにですね!
- 409 :メロン名無しさん:04/02/04 20:29 ID:???
- この日本にも劣悪遺伝子排除法があればよかったのにね。
そしたらこんな糞スレも立たなかった訳だ。
- 410 :メロン名無しさん:04/02/04 21:56 ID:???
- 525 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/01 15:38 ID:KTrefrWb
福祉板を皮切りに
自分が知ってるのだけでも
医者板
ガイドライン板
国内旅行板
人生相談板
メンヘル板
アニメ板
週刊少年漫画板
アニメサロン板
身体健康板
社会・世評板
癒し板
サバゲー板
ちく裏板
にマルチコピペあり
しかもひとつの板に数スレあったりするのでかなり大量&悪質
マルチコピペ馬鹿野郎のおかげで
2ちゃん内での聴覚障害者の印象は
想像以上に悪くなってると思われ
- 411 :メロン名無しさん:04/02/05 21:02 ID:UMR/wf04
- ここでマルチしている人に言いたいんだけど、2チャンでどれだけ愚痴を
こぼしたところで皆から嘲笑されるだけだと思うのだが。
それよりは、今は耳が聞こえない人でもホームページ作っている人は多い
から、その人のところへ行って掲示板やメールで相談した方が効率的だと
思うのだが。または、近くにいる友達とか手話サークルにいる健常者と
いろんな会話をしてみる。そうやってストレス発散していくのがいいんじゃ
ないの?それが他人に迷惑もかからないしさ。
- 412 :メロン名無しさん:04/02/05 22:03 ID:NqkWI+E8
- >>411
いよぅマルチ馬鹿!w
元気にジサクジエンかー?(プゲラ
それで他人になりすましてるつもりかよ。
マジあんま笑わすなって(ゲラゲラ
- 413 :メロン名無しさん:04/02/06 14:37 ID:???
- >>409
銀河英雄伝説?
- 414 :メロン名無しさん:04/02/06 18:43 ID:6MrW/rfS
- 「ココロノマド」というメンタルヘルスケアサービスのHPがあるらしい。
専門のカウンセラーとカウンセリングができるそうだ。(但し有料)
http://www.kokoronomado.com/
電話カウンセリングは無理だろうけどメールカウンセリングなら耳が聞こえ
なくても出来るのでは?早速会員登録してカウンセリングを受ければ?
ここと違ってどんなことを話しても相手は真剣に聞いてくれるし変なことを
叫んでも笑われることはないから。ここでマルチしても結局は笑われるだけ
に終わってしまい、虚しいでしょ?
- 415 :メロン名無しさん:04/02/06 22:09 ID:Wh1J22pb
- ↑マルチ同士仲良くやってろ(プ
- 416 :メロン名無しさん:04/02/07 02:18 ID:???
- おめこあげ
- 417 :メロン名無しさん:04/02/07 06:16 ID:???
- >>413
まぁそう言う事だ。
- 418 :メロン名無しさん:04/02/08 03:33 ID:8QmQMbLu
- >>414
高いカウンセリング料金だな
- 419 :メロン名無しさん:04/02/08 15:31 ID:dSQeS3/j
- >>418
低所得者のマルチ君には高すぎて払えないかもしれませんね(プ
- 420 :メロン名無しさん:04/02/09 23:29 ID:SHnoodTp
- このスレは惨い。
何で日本のビデオやDVDには字幕が少ない?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1064237443/
でも見て勉強しろ。こっちの方がまともな議論が交わされているぞ。
字幕つけるのにコストはそんなにかからないってな。
- 421 :メロン名無しさん:04/02/09 23:59 ID:kBJbR/bz
- >>420
はいはいマルチ君ご苦労(プ
- 422 :メロン名無しさん:04/02/10 02:25 ID:???
- 低能マルチ不愚者くんの活躍でここは論じる場ではなくなっておりますゆえ
- 423 :メロン名無しさん:04/02/10 03:20 ID:???
- >>421
お前が死んでくれれば平和になるのにな
- 424 :メロン名無しさん:04/02/10 03:43 ID:???
- ツンボきもい
さっさと氏ね
- 425 :メロン名無しさん:04/02/10 04:09 ID:???
- >>424
てめえが死ね
- 426 :メロン名無しさん:04/02/10 14:13 ID:JQicwRMq
- >>423
オマエモナー(プ
- 427 :メロン名無しさん:04/02/11 01:10 ID:Goxv8ouK
- またマルチかと呆れられそうだけど許してね。
耳が聞こえないと周囲の話し声が分からないからどうしても気になってしまう。
推理小説を読んで途中で取り上げられたような気持ちを想像してみてね。
それと似たような歯がゆい思いをあたし達はいつも味わっているんだよ。
「あの人、あの人とどんなことを話しているのだろう?」ってね。
テレビの声が聞き取れないのも不便で悲しくなってしまうわ。
どうして、神様はあたしをこんな境遇にさせたのかしら?誰だって五体満足で
生まれたかったって思っているはず。どう考えても割に合わないわね。
- 428 :メロン名無しさん:04/02/11 09:15 ID:???
- みんな平等なんて幻想
不平等なのが当たり前
- 429 :メロン名無しさん:04/02/11 10:58 ID:???
- あと、神様なんて居ないから。
幾つなのかコピペなのかしらないけど、
いつまでも他人に頼ったり他人のせいばかりにしているようじゃ、
一生心も不具なままだね。社会の塵。
- 430 :メロン名無しさん:04/02/11 11:05 ID:???
- 聴覚障害者だけの国とか視覚障害者だけの国とか作れば
不平等とか感じなくて暮らせるんだよ。
テレビにスピーカーいらないしね。
- 431 :メロン名無しさん:04/02/11 15:57 ID:???
- >>430
そうそう、
で、健常者の国には絶対に近寄らないで100%自力で生活してほしい。
- 432 :メロン名無しさん:04/02/11 16:08 ID:???
- 健常者の血税に寄生しているという大前提を忘れてるよな
- 433 :メロン名無しさん:04/02/11 21:36 ID:???
- >>432
それを「恩着せがましい」というんだよ。馬鹿!
- 434 :メロン名無しさん:04/02/11 21:45 ID:???
- 別に健常者だって払いたくて払ってるんじゃない。
- 435 :メロン名無しさん:04/02/11 22:29 ID:???
- もしものときに寄生できなくて何のための福祉だよ。
「安心」が要らないのなら、国なんて必要無い。
一人で武力行使してどっかの小島を占領して
大統領やって自給自足したり戦争すればよい。
- 436 :メロン名無しさん:04/02/11 22:36 ID:???
- 年金もまともに公布されないし、
健常者にとっては限り無く溝に捨てているに等しいけどね。
ところで>435は僅かな文字量と言うのに、
凄い矛盾っぷりだね。
脳か何かを病んでしまっているのかい?
- 437 :メロン名無しさん:04/02/12 00:02 ID:???
- >>436
世界から人間として扱ってもらってるのは国があるおかげ。
もし国が駄目になったら難民となり、人間として扱われません。
十分過ぎる対価を貰ってるよ。健常者も障害者も。
- 438 :メロン名無しさん:04/02/12 00:11 ID:???
- 盲必死だな
- 439 :メロン名無しさん:04/02/14 02:02 ID:grxiNl0r
- 耳が聞こえない俺のある一日
朝7時 母さんに起こしてもらう
⇒目覚まし時計の音が聞こえる健常者が羨ましい
朝7時半 テレビの朝のニュースを見るがテロップの部分しかわからない
⇒テレビの音声が全部聞こえる健常者が羨ましい
朝8時〜8時半 出勤。電車に乗る。でもアナウンスが聞こえない
⇒電車やホームのアナウンスが聞こえる健常者が羨ましい
朝9時〜夕方5時 会社で仕事。でも限られた仕事しか任せてもらえない。
⇒電話が出来たりコミュニケーションに困らない健常者が羨ましい
しかも給料も健常者よりいくらか安い。まあ限られた仕事しかやっていない
から当然だが。
夜7時 帰宅 両親の帰りが遅いので外食。しかし発音が通じなくて店員から
イライラされる。
⇒発音が正常に通じてオーダーミスも無い健常者が羨ましい。
夜8時 自分の車をセルフガソリンスタンドまで持って行き給油。でもアナウ
ンスが聞こえない。あるトラブルがあったけどインターホーンでのやり取りが
出来ないのがもどかしい。
⇒インターホーンで会話できる健常者が羨ましい。
夜9時 自分の部屋でネット。でも動画ニュースを見てもわからない。
⇒動画が楽しめる健常者が羨ましい。
夜10時 自分が見たい番組があるのに字幕が無いのであきらめる。
⇒すべての番組を楽しめる健常者が羨ましい。
夜11時 就寝。「何で俺は耳が聞こえなくなったんだろう」と思いつめる。
⇒悩みが無い健常者が羨ましい。
- 440 :メロン名無しさん:04/02/14 05:47 ID:???
- 両親居るんだ、恵まれてるね。
- 441 :メロン名無しさん:04/02/14 06:59 ID:???
- >>440
両親がいなくても健常者の君は恵まれているね。
- 442 :メロン名無しさん:04/02/14 09:27 ID:???
- ネタだと分かってても>>441みたいなのは吐き気がするな・・・。
障害者に限らず、「自分の境遇が一番不幸だから、周囲は自分を
労わるべき」って奴を見ると、「そんなに不幸なら死ね」と思ってしまう。
- 443 :メロン名無しさん:04/02/14 11:34 ID:???
- >>442
かまうなって。
次は決まって「不幸じゃない!不便なだけだ!」とか言い出すからよw
- 444 :メロン名無しさん:04/02/14 11:36 ID:???
- つか、コピペだろう。
- 445 :メロン名無しさん:04/02/14 11:41 ID:???
- 少なくとも電車関連は、うっとおしい音の割れたアナウンスを聞かずに済むのはうらやましいぞ。
表示が充実してるから、アナウンスなんて必要ないと思うんだが。
- 446 :メロン名無しさん:04/02/14 11:42 ID:???
- > 夜9時 自分の部屋でネット。でも動画ニュースを見てもわからない。
> ⇒動画が楽しめる健常者が羨ましい。
なんでわざわざ動画でニュースを見るのか判らん。
- 447 :メロン名無しさん:04/02/14 13:11 ID:???
- >>446
こじつけに決まっとろうが。
少しでも行数多くして長文にして、
「障害者はこんなに大変なんです」とアピールしたいだけ。
水増し請求みたいなもんだw
- 448 :メロン名無しさん:04/02/14 17:12 ID:???
- >>446
お前らだって動画ニュースを見ることがあるだろう?
ヤフーBBのあれとか
- 449 :メロン名無しさん:04/02/14 17:17 ID:???
- >>448
ほとんどない。
つーか観ても観なくても自分の日常生活には何も影響しない。
- 450 :メロン名無しさん:04/02/14 17:31 ID:???
- 隣の初芝は青いって言うからなぁ
- 451 :メロン名無しさん:04/02/14 19:33 ID:???
- 俺のPCにはスピーカーがついてないから動画ニュースなんて見ない。
ちなみにスピーカーがついてないのは、単につけるのがめんどくさいからだ。
- 452 :メロン名無しさん:04/02/14 19:36 ID:???
- PCでニュースページは読むけど、
映像はTVで見るなぁ。
つか、webは画面ちっちゃいし
汚いし、ってそれは漏れだけか。
- 453 :メロン名無しさん:04/02/14 22:20 ID:???
- >>452
(・∀・)人(・∀・)ケコーン
- 454 :メロン名無しさん:04/02/14 22:21 ID:???
- あわわわまちごうた
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
- 455 :メロン名無しさん:04/02/15 00:52 ID:???
- ↓マルチ馬鹿のジサクジエン
- 456 :メロン名無しさん:04/02/15 01:27 ID:TsTLHpg5
- マルチを擁護するわけではないが、
内耳再生委員会の公式HP
http://star.endless.ne.jp/users/kagari/genomu/
を見ても曖昧な部分が多い。本当に実現するのかもよく分からないし
実現したとしても先天性の感音性難聴にも効果があるのか不明だし。
とにかく曖昧な部分だらけで、聾者があっちこっちで愚痴をこぼしたくなる
気持ちも分からないではないのかい?
- 457 :メロン名無しさん:04/02/15 01:31 ID:???
- いや、まったく
- 458 :メロン名無しさん:04/02/15 22:19 ID:WMmJqEvo
- 宮崎アニメのように全部のアニメに字幕がつけばいいのになあ
- 459 :メロン名無しさん:04/02/15 22:20 ID:???
- 全部のアニメが宮崎作品のように大ヒットすれば叶うんじゃない
- 460 :メロン名無しさん:04/02/16 08:19 ID:???
- >聾者があっちこっちで愚痴をこぼしたくなる
>気持ちも分からないではないのかい?
気持ちは分かるが、だからと言って掲示板で愚痴る奴は論外。
誰にでも愚痴をこぼしたくなる時はあるが、それを堪えて
生きているんだから。
- 461 :メロン名無しさん:04/02/16 13:22 ID:???
- >>460
つか>>456ってマルチのジサクジエンだから。
まともなレス来ないんで、
時々自分を擁護したり肯定したり自分に語りかけてんのさw
愚痴ることよりもそれをマルチコピペする行動が全板で嫌われるのに。
マルチ=荒らしと一緒。
相手にされなかったり嘲笑される原因もそこにある。
その辺がこのマルチ馬鹿には全くわかってない。
- 462 :メロン名無しさん:04/02/16 18:58 ID:M/JzJCGJ
- 今日は会社を休んで手話通訳者と一緒に病院へ行きました。
そしたら、待合室で待っている間、周囲の話していることとかを通訳して
もらったんだけど、耳が聞こえないとこういう情報も入らないのかと不便
に思いました。いつも手話通訳者が一緒にいてくれるとは限らないし・・・。
耳が聞こえない人は一生涯聞こえる人が得られる情報の半分以下しか得られ
ないのかなあ?
自分の好きな職業も選べないし、趣味も限られてくるし、本当に自分の運命を
呪いたくなっちゃいます。トホホ・・・。
- 463 :メロン名無しさん:04/02/16 21:02 ID:???
- >>461
マルチするからってのもあるが、それに加えて
いちいち自分の属性を表に出さないと何も語れない奴だから。
雑談板か自己紹介板じゃあるまいし。
- 464 :メロン名無しさん:04/02/16 22:17 ID:???
- 自分語りも嫌われるからなーw
- 465 :メロン名無しさん:04/02/16 22:53 ID:???
- TBSのテロップ捏造事件は聾者を欺く悪質な行為
- 466 :メロン名無しさん:04/02/16 22:57 ID:???
- >>465
こんな所で告発してないでTBSに直接文句言えよw
そんな簡単なこともできねーのか?(プ
- 467 :メロン名無しさん:04/02/16 23:30 ID:???
- >>466
ニュー速で既に論じられて、賞味期限も切れてるし
本気で論じるつもりなど無い。
ただ、ちょっと字幕つながりで思い出しただけだから。
- 468 :メロン名無しさん:04/02/16 23:33 ID:???
- >>467
カビたようなネタ持ってくんなよ今さら。
- 469 :メロン名無しさん:04/02/17 00:04 ID:???
- ここにいる聾のおかげで、
漏れの中の不愚者の印象は大暴落。
- 470 :メロン名無しさん:04/02/17 00:38 ID:???
- >>469
おまいだけじゃないよ。
耳悪い人には自分からは近づかないようにしようと思ってる。
- 471 :メロン名無しさん:04/02/17 00:43 ID:???
- >462
そもそも健常者は廻りの人の会話なんて
意識して聞こうとしないよ。
そんなのは下品な覗き観根性でしか無い訳で。
そんな事を逐一通訳させられたおそらくボランティアであろう、
手話通訳者には感謝の気持ちなんかきっと何にもないんだろうね。
だって貴方にとっては当たり前の事、
当然の権利の主張なんだろうからね。
- 472 :メロン名無しさん:04/02/17 00:54 ID:???
- あーやだやだ
マルチコピペにマジレス
マルチの思う壺じゃん
- 473 :メロン名無しさん:04/02/17 01:19 ID:???
- ここは煽りと騙りの社交場ですが
- 474 :メロン名無しさん:04/02/17 01:24 ID:???
- なんだ。
マルチコピペを煽るスレだったのかよw
それならそれでいいやww
- 475 :メロン名無しさん:04/02/17 01:31 ID:???
- 字幕について真剣に検討する時代は100スレくらいで終了してるからね
- 476 :メロン名無しさん:04/02/17 01:37 ID:???
- それじゃー明日の燃料投下を楽しみに寝るとするかーw
- 477 :メロン名無しさん:04/02/18 04:13 ID:ffxopPRw
- ここで障害者を馬鹿にしている人達に言っておきたい。
その時はある日突然やってきました。
死にたくてたまりません。
親や兄弟とレッテル貼りまくってた障害者・・・。
それになったんだもんな。
家族は俺の存在を隠したがります。
やい!おまえら!ある日突然障害者になって、「障害者は氏ね」
「障害者はうぜぇ」なんて言われたら嫌だろう?
自分が障害者になった時の事を考えて、もう少し言動に気をつけようよ。
- 478 :メロン名無しさん:04/02/18 04:17 ID:???
- ごめん嘘くさい
なにせこの板がこういう板だから
- 479 :メロン名無しさん:04/02/18 08:43 ID:???
- 障害者が嫌いとか氏ねとかではなく
ここでマルチを続けてる聾がウざいだけ。
- 480 :メロン名無しさん:04/02/18 09:01 ID:???
- ツンボうぜーーー
- 481 :メロン名無しさん:04/02/18 10:13 ID:???
- >>480
お前が死んでくれれば障害者が助かるw
- 482 :メロン名無しさん:04/02/18 12:25 ID:???
- >>481
いや俺は>>477みたいな粘着マルチコピペ馬鹿が死んでくれた方が助かるw
- 483 :メロン名無しさん:04/02/19 18:48 ID:No+ETTD/
- 今週のマガジンの「クロマティ高校」より・・・
世の中ってのは全て「差別」の上に成り立っている。
他人より優位に立てる何かを見つけて自分を安心させたいのさ
たとえそれが無意味であってもな・・・
だから人間は「障害者」を「差別」するのか
- 484 :メロン名無しさん:04/02/19 19:02 ID:???
- >>483
こりゃまた使い古された言葉を持ってきたもんだな。
ガキには新鮮なのかもしれんがw
単に、自分と異質なものは本能的に忌避したいんだと思うね。
そういう感情を理性で克服する人もたくさんいるがね。
博愛精神で愛誤系に流れる人もいるしw
あと、差別の連鎖つーか。
差別意識を表に出さずとも根深く持ってる親に育てられた子は
必ず差別心を持つ。
もちろん、表に出すか出さないかは別問題として。
- 485 :メロン名無しさん:04/02/19 19:18 ID:???
- >>483はマルチコピペだよ。
つか燃料だからいいのかw
- 486 :メロン名無しさん:04/02/19 19:53 ID:???
- 異質なものを排除しようとするのは、安全な生活を送るための自己防衛本能です。
その上で、安全な生活のために排除すべき対象かどうかを見極めて
理性を持って差別を乗り越えるとか、勇気をもって対抗するとかを考えることが必要。
無条件に排除することも、無条件に受け入れる事も危険でしょ。
- 487 :メロン名無しさん:04/02/22 00:58 ID:7S7Ix/Id
- 漫画を見ていると100%といっていいくらい、みんなが健常者なんだよな。
(例外もほんの一部分だけあるけど)
ああ、俺も今、耳が聞こえていたら、もっと楽しい楽しい人生を送れて
いたかも知れないのに。色々な会話が楽しめたかも知れないのに。色々な
音楽が楽しめたかも知れないのに。
今までのレスを見てもしっくりと来ない僕でした。
- 488 :メロン名無しさん:04/02/22 01:02 ID:???
- 心が欠陥品な香具師は、
耳が聞こえようが何も変わらない。
逆に聞こえない方が幸せだとすら思うこともあるだろう
- 489 :メロン名無しさん:04/02/22 02:58 ID:jY+x43zb
- http://ps2media.ign.com/ps2/image/zoe2_0116_67.jpg
- 490 :メロン名無しさん:04/02/22 04:07 ID:RAWzase/
- 俺は地上波デジタルに期待している。
高画質に録画できるからね。
初めてここに来たけど、やっぱり2chだなと思う(w
- 491 :メロン名無しさん:04/02/22 11:06 ID:???
- >>490
民放の地上波デジタルは殆どが額縁放送だよ
- 492 :メロン名無しさん:04/02/24 00:25 ID:???
- 私は耳が聞こえない上に心の病気も持っています。「もう人生を生きたく
ない!死んで今度は耳が聞こえる人として生まれ変わりたい」などと毎日
独りで思っています。天国や極楽浄土ってどんなところなんだろうなどと
絵空事ばっかり考えてしまいます。どうして耳の障害は永遠に治らないの
だろうと辛くなってしまいます。他の障害と違って、外見からでは見分け
がつかないので誤解されることもしばしばあるし、もう毎日の生活に疲れ
たという感じです・・・。睡眠薬を多く飲んで自殺したい・・・なんて
ふと考えてしまうことがあるんです。
- 493 :メロン名無しさん:04/02/24 00:42 ID:???
- ↑sageを覚えたマルチ馬鹿w
- 494 :メロン名無しさん:04/02/24 05:08 ID:???
- ↑
お前それしか言えないのか。
┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
|↓↓||↓↓||↓↓||↓↓|
- 495 :メロン名無しさん:04/02/24 08:01 ID:???
- >>493
お前も同類のマルチバカだけどな(プ
- 496 :メロン名無しさん:04/02/24 16:31 ID:???
- >>494-495
マルチ馬鹿よりずっとマシ(プ
おでかけ前のジサクジエンご苦労。
- 497 :メロン名無しさん:04/02/25 03:13 ID:???
- アイタタ・・・
- 498 :メロン名無しさん:04/02/25 12:14 ID:???
- ↑アイタタ・・・
- 499 :メロン名無しさん:04/02/25 19:57 ID:???
- ─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬‐ バ カ の 壁 ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
- 500 :メロン名無しさん:04/02/25 20:47 ID:???
- ここですか。馬鹿同士が罵り合っているのは・・・。
- 501 :メロン名無しさん:04/02/25 22:05 ID:???
- 馬鹿にしか見えないスレです。
- 502 :メロン名無しさん:04/02/27 00:14 ID:???
- 見える! 私にも見えるぞ!
- 503 :メロン名無しさん:04/02/27 20:38 ID:???
- 最近、健常者の友達がホームシアターシステムを買っちゃったんだ。
それで「サラウンド効果が楽しくて映画を見るのがやみつきになったよ」って
喜んでいるんだ。俺はそんな友達を見て羨ましいと思ったよ。
耳が聞こえないとホームシアターシステムも意味がないからね。ああ、憂鬱。
音楽とかそういうのを楽しめる耳が俺にも欲しい!
- 504 :メロン名無しさん:04/02/27 21:15 ID:???
- ないものねだりのこもりうた
- 505 :メロン名無しさん:04/02/27 23:40 ID:???
- >>503=殺人予告かも。
その内健常者の耳を狙って殺しそう。
- 506 :妖狐・蔵馬:04/02/28 00:07 ID:???
- 最近、盲の旧友が「霊脳盲映機(れいのうもうえいき)」を発注しちゃったんだ。
それで「数十年ぶりの総天然色が綺麗で映画を見るのが病み付きになったよ」って
喜んでいるんだ。俺はそんな友達を見て羨ましいと思ったよ。
目が見えると「霊脳盲映機」も意味が無いからね。ああ、憂鬱。
フルカラー映像ごときで楽しめる盲の不自由が「隣の青い芝生」に見えるよ!
- 507 :メロン名無しさん:04/02/28 00:24 ID:???
- つか、ホームシアターの魅力って先ず大画面だと思うんだけどね。
聾のやっかみ根性のせいで、大きな画面の有り難みとかも
楽しめないのって確かに不孝だね
- 508 :メロン名無しさん:04/02/28 00:57 ID:???
- 聴覚って、単なる空気の振動をフーリエ変換して、周波数応答から音程、
振幅特性から音量、左右の位相のズレから音の方向が判るんだぜ〜。
羨ましいだろ〜。
さらに、周波数帯域フィルターを掛けて、高周波数帯と低周波数帯に
分離させる事で、人間の声とそれ以外の音を聞き分けたり、周りの雑音を
無視する事だってできるのさ。このアルゴリズムは科学的にも未だ解明
されておらず、機械的に再現できてはいないんだってよ。
ど〜だ。もっと羨ましくなっただろ〜〜。
- 509 :メロン名無しさん:04/02/28 01:00 ID:???
- >>508
ここに来てる聴覚障害の奴ってかなりバカっぽいので
たぶん話の半分も理解できないと思われ。
幼稚園児におはなしするようなペースでいかないとw
- 510 :メロン名無しさん:04/02/28 01:31 ID:???
- >>509
>ここに来てる聴覚障害の奴って
このスレに来るのは聴覚障害者を装った知的障害者しか居ないような…
- 511 :メロン名無しさん:04/02/28 02:04 ID:???
- >>508
そうやって自慢する事しか能がないのか。お前は。
- 512 :メロン名無しさん:04/02/28 11:51 ID:???
- よしよし、悔しかったんだねw
- 513 :メロン名無しさん:04/02/28 12:55 ID:???
- >>510
んじゃ訂正だw
× ここに来てる聴覚障害の奴って
〇 ここに来てる聴覚障害を装ってる奴って
- 514 :メロン名無しさん:04/02/29 03:30 ID:???
- 先日、いつも通院している病院へ手話通訳と一緒に行ったんだ。
そしたら、その病院の待合室で静かなクラシック音楽がかけられていることを
初めて知ったんだ。もし手話通訳と一緒に行かなかったら僕は永遠にそのこと
を知らなかっただろう。
こんな断片的な情報も一人だけでは得ることが出来ない余りにも不便が多い耳の
障害。情報障害ともいわれる耳の障害を僕はなぜ持たなければいけなくなった
のか。どう考えても納得がいく答えが見つからない。
手話通訳も公的な目的にしか派遣されないし、まだまだ僕らの環境は制限だらけ
なのだ。毎日が憂鬱になってしまうのも仕方がない。精神科のお世話になる日も
遠くないかも。
- 515 :メロン名無しさん:04/02/29 11:58 ID:???
- ↑燃料系マルチ式(プ
- 516 :メロン名無しさん:04/02/29 17:30 ID:???
- ネタになってないと思うが・・・
- 517 :メロン名無しさん:04/02/29 19:13 ID:???
- 通訳の人ってボランティアなんだろうな。
こんなキチ○イに付き添うとは、
心底同情する
- 518 :メロン名無しさん:04/02/29 21:46 ID:???
- 通訳の人が「この世には会話以外の音は存在しない」というフリを続けていれば、
この人も無意味な劣等感を持たなくて済むのに。
- 519 :メロン名無しさん:04/03/01 20:47 ID:???
- 僕は昨夜に下のような夢を見た。
僕は病気で死亡して極楽浄土にいた。そこは不思議な国で瑠璃色の水が
流れている川があった。僕はまだ耳が聞こえなかったけど近くにいた
仏様が「大丈夫。もう少ししたらあなたの耳は聞こえるようになるよ。
それまでは不便を感じるかも知れないけれど専属の手話通訳がつくから
大丈夫」だと言ってくれた。そして僕に専門の手話通訳がついてくれた。
そして、色々な場所へ行って色々なことを通訳してくれた。音楽も聴けて
楽しかった。アニメも全部字幕がついていたしラーメンもカレーもとても
おいしくて不便しなかった。「ここは悩みもない世界だから精神科も必要
ない」とある人が言ってくれた。こんな世界が本当にあったらいいなと、
思った。
- 520 :メロン名無しさん:04/03/01 21:18 ID:???
- 【結論】
マルチ馬鹿はあの世に逝った方が幸福である。
- 521 :メロン名無しさん:04/03/02 18:56 ID:ubsCGs5V
- 上の人が書いているような夢を俺も昨夜に見ました。
但し、俺はクリスチャンなので少し内容が違います。
俺は事故で死亡して天国にいました。そこは不思議な国できれいな空、川が
あるところでした。俺はまだ耳が聞こえなかったけど、イエス=キリスト様が
来て俺の耳を治して下さいました。しかし、最初は雑音だらけで何を話して
いるのかはまだわかりません。イエス様は「あなたの脳が言葉を覚えるまで
もう少し時間がかかる。それまでは専属の手話通訳をつけてあげるから、
安心されよ」とおっしゃいました。そして、ここには病気になる人もいなけれ
ば死ぬ人もいないので病院はないと言われました。つまり精神科どころか他の
科もないのです。音楽もアニメも漫画も全部楽しめるところでした。そして
カレーもラーメンも全部美味しいものばかりでした。こんな世界があればいいな
と俺は思いました。
- 522 :メロン名無しさん:04/03/02 19:01 ID:???
- この世より、地獄の方が楽になれるような木がする。
- 523 :メロン名無しさん:04/03/02 19:32 ID:???
- 【結論】
マルチ馬鹿はあの世に逝った方が幸福である。
- 524 :メロン名無しさん:04/03/02 21:12 ID:???
- >>521
何で雑音だらけで何を話してるのかわからないうちに、
イエス様の「あなたの脳が言葉を覚えるまでもう少し時間が
かかる云々」というセリフが聞き取れたのでしょうか?
- 525 :メロン名無しさん:04/03/02 21:21 ID:???
- >>524
字幕が付いていたのです。日本語の。
- 526 :メロン名無しさん:04/03/02 22:32 ID:???
- 手話通訳者と心中したんだよ。
そうでなきゃ前もって手話通訳者を殺しといたのさ。
- 527 :メロン名無しさん:04/03/03 20:16 ID:SCbc6ZXc
- あのさー、俺がいつもあちこちにマルチしているのは、あるホームページに「耳が聞こえないことに対する悩みや
愚痴を2ちゃんねるのあらゆるところに書いてみなさい。そうすれば、いつかは耳が聞こえるようになる」という
ようなことが書かれていたからなんだ。いつか俺の耳が聞こえるようになるといいな。
ところでさー、ある雑誌に載ってたんだけどよ、3万円の水晶のペンダントの広告があってさ、それを買うと誰に
でも幸福が訪れるんだってさ。みんなはどう思う?俺も買ってみようかなって思っているんだけどよ。
- 528 :メロン名無しさん:04/03/03 22:21 ID:???
- 【結論】
マルチ馬鹿はマルチ商法のペンダントを買ってあの世に逝った方が幸福である。
- 529 :メロン名無しさん:04/03/04 01:03 ID:???
- キチガイツンボは早く死んだほうが世の中のためだね
- 530 :メロン名無しさん:04/03/04 13:33 ID:???
- >>529
言いすぎ
- 531 :メロン名無しさん:04/03/04 21:52 ID:cU7phyw/
- マルチだとからかわれてもいい!馬鹿だと叩かれてもいい!
あるページに書いてあったスレッド全部にコピペしまくる必死な俺。
でも、どうしても耳が聞こえるようになりたいんだ。理解してくれ!
- 532 :メロン名無しさん:04/03/04 22:53 ID:???
- ひとつ言える事は、
それを行なう事で貴様の聾が治るどころか、
むしろ不愚者の印象が悪くなるだけらだ
- 533 :メロン名無しさん:04/03/05 01:51 ID:???
- 今、確信した。
騙りは去れ。>>531
- 534 :メロン名無しさん:04/03/05 11:00 ID:???
- 騙りもマルチも一緒w
どっちも死んでよし。
- 535 :メロン名無しさん:04/03/05 15:47 ID:???
- 聾唖者を騙るやつは、お天道様が許しても
この俺が許しちゃおけねぇ。
- 536 :メロン名無しさん:04/03/05 21:01 ID:CtMhxk1r
- いつも思う。買い物の帰りにでもあっさりと車にでも轢かれて
あの世へ行けば・・・。耳が聞こえない今の人生に疲れた・・・。
- 537 :メロン名無しさん:04/03/07 02:05 ID:TXQwjqmk
- 僕は補聴器をかけているんだけど、感音性なので、雑音しか入ってこない。周りの
人間がどんなことを話しているのか分からないというのはとても辛く大きな孤独感
を感じずにいられない。小説等を読んで「・・・という会話が耳に入ってきた」と
いう文章を読むと思わず大きなため息をついてしまう。電話も出来ない。音楽も
楽しめない。字幕がないとテレビもビデオも楽しめない。ラジオも聞けない。
こんな制限だらけの世界。僕はまだ20代と若いのでこれから先、苦難の道が待って
いるのかと思うとやりきれない感じがするのである。
- 538 :メロン名無しさん:04/03/07 22:50 ID:???
- >>536
車の運転手に迷惑をかけるな。氏ぬなら出来るだけ
迷惑をかけない方法で氏ね。
- 539 :メロン名無しさん:04/03/08 19:56 ID:k2cF5nPH
- 耳が聞こえないのに限ったことじゃないんだけど、障害者って何であんなに
攻撃心が強くクレームをつけてくる人が多いのかな?
俺の友人がある会社で働いているんだけど、ある脳障害を持った人から色々
難癖をつけられた上に始末書まで書かされたらしい。その友人は給料も減ら
されてカンカンだった。
- 540 :メロン名無しさん:04/03/08 20:16 ID:???
- >>539
そういう奴は障害持ってなくてもクレーマーになると思われ。障害と言う
「武器」を手に入れたから、それを利用しているだけであって。
- 541 :メロン名無しさん:04/03/08 23:05 ID:???
- >>540
>>539は新手のマルチコピペ
- 542 :メロン名無しさん:04/03/09 23:10 ID:z6kTqjEJ
- 耳が聞こえないと毎日が鬱だよ。もー本当につまらなくってさ。
精神科へ行っても先生に話聞いてもらえなくってさ。
カウンセリング受けようと思っても会話ができないとだめだしさ。
電話ができるようになったら楽になるのにさ。
もう生きるのがいやになったさ。
- 543 :メロン名無しさん:04/03/09 23:20 ID:???
- な ら ば 士 ね
- 544 :■ご案内■ :04/03/10 10:28 ID:???
- こんにちは、自治スレからのご案内です。
このたび「漫画業界板(旧名・いがらし板)」の板名称が
「アニメ・漫画業界板」(以後、業界板と呼称)に変更されました。
扱う内容は漫画やアニメの業界の話題が中心となります。
アニメサロンのローカルルールも現在申請中で順当にいけば
下記の誘導が付け加えられる予定です。
「●アニメ業界のスレは アニメ・漫画業界板 へ」
アニメサロンからは、こちらのスレを始め
アニメ業界のスレを業界板にスレ移転する予定です。
これは決してアニメサロンからの追放や強制移動などではなく
あちらの板に立て直される手間を考えての方策だとご理解下さい。
●アニメサロン自治集会所・5号館●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078005962/
- 545 :メロン名無しさん:04/03/10 22:27 ID:Hk8INKKn
- 耳が聞こえないと自分の希望する職業やバイトも非常に限られてくるから
ますます、人生に挫折してしまうよ。接客業はもちろん駄目、運輸業も危険
だからという理由で法律で制限されているし、事務職も電話応対が出来ないと
駄目っていう理由で断られることが多いしさ。
今は不況で健常者でもなかなか職にありつけない人が多いけど耳が聞こえない
人はさらに苦しい状況に置かれているのさ。
- 546 :メロン名無しさん:04/03/13 02:24 ID:gIIRoxi7
- 耳が聞こえないと町を歩いているときでも歩行人の会話が聞き取れないから
不便なんだよなー。他人の会話が聞こえないほど歯がゆいことはない。
「あの人たちは何を話しているのだろう」なんて気になってしまう。
やはり、人間は情報獲得に耳を一番よく使っているからなあ。
- 547 :メロン名無しさん:04/03/13 02:30 ID:???
- 健常者は他人の会話を盗み聞きするなどという
下品な行為はいたしませんが
- 548 :メロン名無しさん:04/03/13 09:05 ID:???
- >>547
嘘コケ
今週のマガジンのスクールランブルを見れ
- 549 :メロン名無しさん:04/03/13 11:25 ID:???
- 萌えとヤンキーばっかりの漫画雑誌の漫画を引き合いに出されても…
- 550 :メロン名無しさん:04/03/14 01:25 ID:dm7wdvu2
- 俺の体験談をひとつ。
昨年12月の真夜中に車のトラブルがあったんだ。でよ、ロードサービス
呼ぼうかと思ったんだけどさ電話番号しか書かれてねえのよ。俺、電話
できないから、仕方がなく他人に頼むしかなかったんだけど、周りには
誰もいなかったから1km近くも歩いてコンビニへ行って事情を話して
代わりに電話してもらったのよ。それで事なきを得たんだけどさー耳が
聞こえなくて電話できないとこんな不便なことも多いのよ。分かる?
- 551 :メロン名無しさん:04/03/14 01:28 ID:???
- そもそも不具者がそんな時間に出歩く事が間違っている。
他人に迷惑かけるな寄生虫がw
- 552 :メロン名無しさん:04/03/14 01:29 ID:???
- 字幕テロなんかされても視聴者は喜ばないんですよ。特にアニメの視聴者はね。
- 553 :メロン名無しさん:04/03/14 01:30 ID:???
- 聾がマルチ始めるまでは字幕について建設的に騙るスレだったんだけどね
- 554 :メロン名無しさん:04/03/14 01:37 ID:???
- >>546
> やはり、人間は情報獲得に耳を一番よく使っているからなあ。
耳より目だと思う。
- 555 :メロン名無しさん:04/03/14 09:35 ID:???
- 聴覚障害者でも車の免許って取れるん?
- 556 :メロン名無しさん:04/03/15 07:18 ID:???
- どうしてみんなは字幕嫌い? わたし好きよ。
- 557 :メロン名無しさん:04/03/15 07:55 ID:???
- NHKの「その時、歴史は動いた」って、
字幕だけ見ると、大久保利通含め、日本の政治家がどうしようもない
悪党に見えるな。松平さんが折角事情を詳しく説明してるのに、
肝心のその部分が字幕にならない。
- 558 :メロン名無しさん:04/03/15 23:24 ID:ZD3JyzFy
- 耳が聞こえないとマクドとかのドライブスルーなども使えないから
不便だなあ。セルフガソリンでもアナウンスの音声が聞こえないし。
とにかく耳が聞こえないともー不便だらけの世の中だYO!
- 559 :メロン名無しさん:04/03/15 23:26 ID:???
- 目が見えない人間はドライブスルー以前に
車に乗れないけどね
- 560 :メロン名無しさん:04/03/16 11:56 ID:???
- なあ、お前ら面白すぎるんだが
自作自演じゃないだろうな?
- 561 :メロン名無しさん:04/03/20 00:17 ID:???
- 難聴でも、(耳が聞こえても) 耳鳴りが酷くて難聴になってるのは...(キーンとうるさくて ツライゾー)
生活には不自由がないのは、何とか聞こえているおかげだが、
言葉が聞き取りにくいことが多い。
おんりょうはあげたくないので、なんちょうのものむけに、ぜんぶひらがなでよいから、じまくがほしいね。
たぶん、ろうじんせいのなんちょうのひとにもふくいんだ。
- 562 :メロン名無しさん:04/03/20 03:08 ID:xReTU8NI
- 先日、休憩するために自動販売機のある部屋の椅子に座っていたんだ。
そこへ2人の男性社員が入ってきてタバコを吸いながら大きな声で何かを
話していたけどその会話すら聞けない自分が恨めしかった・・・。補聴器
かけても音しか聞こえないし声はわからないし。
ラジオを聴いている健常者の友達を見ていて羨ましくなってきた・・・。
もう嫌だよ・・・何で何で耳が聞こえなくなったんだ・・・。
- 563 :メロン名無しさん:04/03/20 08:45 ID:???
- 難聴の人ってクルマの免許取れんの?
程度の問題か
- 564 :メロン名無しさん:04/03/20 11:04 ID:???
- 漫画アニメ系板で既知外つんぼが暴れてるのって美鳥スレだけ?
117 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★