■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
原作者が激怒したアニメ3
- 1 :メロン名無しさん:03/06/22 23:45 ID:v05D5BlK
- について適当に語れや。
前スレ
原作者が激怒したアニメ2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037627216/l50
作者が激怒したアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1034267146/l50
- 952 :メロン名無しさん:03/09/25 16:29 ID:???
- アニメに積極的に協力する原作者はDQN
- 953 :メロン名無しさん:03/09/25 16:48 ID:???
- ハァ?ウジウジ文句垂れてる原作者の方こそDQNだろ。
そんなに嫌ならアニメ化にOK出すなよ。
- 954 :メロン名無しさん:03/09/25 17:06 ID:???
- んー、原作者が色々文句いうのは当たり前だろ。
特にそんなに本数描いてなくて、そのタイトルメインで食ってる場合。
半年経ったら次の仕事があるアニメ業界の人とは違うんだしさ。
- 955 :メロン名無しさん:03/09/25 17:24 ID:???
- アニメ制作者からすれば、原作者に対して「誰のおかげで儲けさせてると思ってるんだ、ありがたく思え」
てな風に考えてるんだろうな。
でも原哲夫は新北斗に対してどう思ってるのか気になるな。
- 956 :メロン名無しさん:03/09/25 17:41 ID:???
- >>948
本格的に寝込んだのは島編あたりじゃないか?全体的に作画のクオリティ
低くてワロタ(w
介錯なんかはどうもアニメ製作者への口出し上手くやってるみたいだが、
それなりに良作に仕上げてくる。
でも、ワるQはアニメの出来は良くても、肝心の漫画の方がつまらないのは
どうなんだ?と突っ込みたくてしょうがない訳なんだが。
- 957 :メロン名無しさん:03/09/25 17:41 ID:???
- >953
んー、俺が原作者だったら
アニメになるのはうれしいが、
出来の悪いアニメになるのは嫌だなー。
- 958 :メロン名無しさん:03/09/25 18:14 ID:???
- 鋼鉄天使もアニメの方(無印)が面白かったよ。
自分の原作より面白くしてくれるから無問題なんじゃない?
- 959 :メロン名無しさん:03/09/25 18:44 ID:???
- >>958
能力のあるアニメーターならアレンジも、ある程度は許容されるんだろうけど、
そうじゃないアニメーターまでもがアレンジをしたがるのが問題なんだよな。
糞アニメ作って開き直ってるアニメーターって他人のおもちゃをいじって
壊したのに後は知らねと言って、ほったからしにする子供と同レベルだろ。
- 960 :メロン名無しさん:03/09/25 18:57 ID:???
- 実力無い奴ほどアレンジしたがるよね
- 961 :メロン名無しさん:03/09/25 19:03 ID:???
- 「面白いアニメ」を作れば原作と違っていようと多くの人が支持してくれる。
原作厨や原作者が何を言おうが支持者が多ければ勝ちだ。
面白くなければ原作ファン以外は誰も見向きもしない。
結果として苦情だけが残る。
「原作自体面白くないだろ」とかいってるヤツもいるが視聴者ならともかく
製作者でそれをいうヤツは本物のクズだろ。
プライド持って仕事してる人間の台詞じゃない。
- 962 :メロン名無しさん:03/09/25 19:52 ID:???
- ハーメルンは面白かったけど支持されなかったぞ
そりゃ動かなかったけどさ
- 963 :メロン名無しさん:03/09/25 20:05 ID:KzcHcEv6
- アニメ制作者は独自展開・独自の完結をすると文句を言われそうで怖いとは思わないのだろうか?
- 964 :メロン名無しさん:03/09/25 20:14 ID:???
- >「面白いアニメ」を作れば原作と違っていようと多くの人が支持してくれる。
今のあずまんが本スレがそんな感じ。
- 965 :メロン名無しさん:03/09/25 20:19 ID:???
- まぁこのスレでアニメスタッフを叩いた所で状況が変わる訳でも
無いんだからスレ違いの話題は、ほどほどにしようよ。
- 966 :メロン名無しさん:03/09/25 21:55 ID:???
- で、結局ガンスリの作者は何言ったのよ。
なんかどこにも残ってないんだが。
- 967 :メロン名無しさん:03/09/25 22:12 ID:???
- >>966
資料色々貸し出したのに銃器の描写が間違っとる、自分も偶に間違うが。
特に今月売りの電撃に載ってるトレンチガンは勘弁。
ある主要男キャラの声優がイメージ違う。好きな人だけど・・・
OP,EDもイメージ違う。
タバコ駄目かよ・・・
等、あとデザインに関してもう一つあったんだが多少記憶が曖昧なので割愛。
因みに当然文体はこんなんじゃないから。
- 968 :メロン名無しさん:03/09/25 22:21 ID:???
- >>967
お、thx
なんか漫画板の方覗いたら、
必死に内容隠したがってたからもっと痛いこと言ってるのかと思った。
- 969 :メロン名無しさん:03/09/25 22:23 ID:???
- しかしガンスリの相田もよくもまあ偉そうなツラができるもんだw
某制作会社でのアニメ制作が決まってたのにガンスリキャラのエロ同人誌作って
監督を怒らせて、結局マッドに決まるまでアニメ化延期させたという前科持ちの癖
に。バカじゃねえの?
- 970 :メロン名無しさん:03/09/25 22:39 ID:???
- 月姫スレ、予想通り大荒れ。
なんか、自分の想像から一mmでもズレがあると
もうそれだけでだめなんだな…奴らは。
なんか、昔縁を切った知り合いが、ファイブスターのアニメを叩いて
「MHは目に見えないほど早く動くはずなんだから、見えちゃダメなんだ!」
などと喚いていたのを思い出す…
- 971 :メロン名無しさん:03/09/25 22:41 ID:???
- よくわからないんだが、
アニメ制作が決まったら自分の作品のエロ同人誌を作ってはいけない
という不文律でもあるの?
- 972 :メロン名無しさん:03/09/25 22:45 ID:???
- 元々エロ同人なのにな。
つーかアニメ化の話が出るくらいの時期にエロ同人なんて出してたっけ?
- 973 :メロン名無しさん:03/09/25 22:51 ID:???
- ガンスリという作品は知らないけど
自分の作品のキャラを自分が好きなように同人にして
なんでアニメの監督が怒るの?
この場合アニメの監督の方が何様のつもりだと思うけど
- 974 :メロン名無しさん:03/09/25 23:00 ID:???
- >>969は相田批判と見せかけて擁護してるとしか思えないな。w
- 975 :メロン名無しさん:03/09/25 23:03 ID:???
- >>973
俺もそう思っていた。
そこまでしてエロ同人時代の原作を読ませたくないなら
地上波でなくそれなりのメディアで出せばいいのにね。
- 976 :メロン名無しさん:03/09/25 23:38 ID:???
- ん、新スレは980辺りがよろしく。
- 977 :メロン名無しさん:03/09/25 23:42 ID:???
- >>970
>「MHは目に見えないほど早く動くはずなんだから、見えちゃダメなんだ!」
ワロタ
- 978 :メロン名無しさん:03/09/25 23:49 ID:???
- >>970
どうやってアニメとして表現するんだそれw
- 979 :メロン名無しさん:03/09/25 23:55 ID:???
- ドラゴンボールでやってなかったっけ、高速移動で見えない闘い。
マシンモノでは見たことないなあ、そういえば。
- 980 :メロン名無しさん:03/09/26 00:25 ID:???
- 009の加速装置使用中のバトルだな。
一般人には音しか聞こえないんだ。
枚数かからないで良いね
- 981 :メロン名無しさん:03/09/26 00:32 ID:???
- >>973
アニメ化決まってる作品で、作者本人がエロ同人出したりしたら、
制作側はやっぱ良い顔しないんじゃないか?
版権とか、スポンサーの御機嫌とか、いろいろ気にしなくちゃ
ならないことが出てくるだろう。
最悪の場合、企画自体がポシャってしまうだろうから、
だから監督が腹立てたんじゃないの?
- 982 :メロン名無しさん:03/09/26 00:32 ID:???
- まあ、ドラゴンボールとかはなあ。
毎週イヤと言うほどこいつら超人です、という描写をした上での演出だからな。
たった1本の映画の中でそれをやれなんて、
作る方も観客もたまらんだろうよ。
- 983 :メロン名無しさん:03/09/26 00:37 ID:???
- >>982
むしろ、それが、たまらなくイイのが原作厨なのですよ・・・
- 984 :メロン名無しさん:03/09/26 01:00 ID:???
- >>983
なんかもう、異次元的な思考だよな…
月姫スレはもう叩き一辺倒だな。正直、叩きネタがアレすぎて、煽りなのか本気なのかよくわからん。
月姫プロモDVDは俺も見たけど、何であそこまで悪し様に叩けるのか理解不能だ。
月姫スレの連中が叩いている部分なんて、ほとんど誤差の範囲だと思うんだが。
TYPE-MOONの連中はむしろ喜んでいると思うけどな…
- 985 :メロン名無しさん:03/09/26 01:05 ID:???
- 雑誌からのアニメ化要望を却下できるなんて村枝クラスじゃないと無理だろ
- 986 :メロン名無しさん:03/09/26 01:23 ID:???
- 月姫は予想された流れだし、原作者は怒ってないだろうし、まあいいんじゃない。
村枝って誰?村枝 賢一?
- 987 :メロン名無しさん:03/09/26 01:24 ID:???
- >>985
村枝賢一の「仮面ライダーSPRITS」か。
今のところ、全ての映像化オファー拒否らしいが・・・、
実際のところ、実写にしろアニメにしろ、あの漫画を超えるのは至難の業だろう。
軽々しくOKを出さない村枝は、映像化の難しさを、よく分かっているんだと思う。
- 988 :メロン名無しさん:03/09/26 02:38 ID:???
- 月姫なんか原作に忠実な映像化など到底不可能だろう・・・ということを理解してるのか?
- 989 :メロン名無しさん:03/09/26 02:48 ID:???
- 仮面ライダーSPIRITSを映像化できると思って、持ちかける方も相当なもんだ・・・
漫画でアレだけよく出来ているもんは、どう映像化しても、漫画に勝てないぞ
- 990 :メロン名無しさん:03/09/26 03:01 ID:???
- >>984
どっちかというと漏れは信者だが、あそこは異常。
つーか、実際本編じゃ使われるかどうか怪しい特報版の映像(しかもたった3分の)で、
よくもまあ、あそこまで独断できるもんだと。
(かのヘルシングだって、特報版見た限りじゃ、あそこまで問題作だとは誰も予想できなかった訳で・・・)
- 991 :メロン名無しさん:03/09/26 05:13 ID:???
- 「仮面ライダーSPRITS」は、別に村枝が拒否してるわけじゃないよ。
やってみるまでわからんクオリティの問題なんぞで映像化できない
わけでもない。
マルCマーク見ればすぐわかるだろ?
- 992 :メロン名無しさん:03/09/26 05:25 ID:???
- ヘルシングも1話は絶賛だったなー
- 993 :メロン名無しさん:03/09/26 06:35 ID:???
- >>981
真下監督にあの企画を持ちかけるほうがどうかしてる
- 994 :メロン名無しさん:03/09/26 08:10 ID:???
-
- 995 :メロン名無しさん:03/09/26 08:11 ID:???
-
- 996 :メロン名無しさん:03/09/26 08:14 ID:???
-
- 997 :メロン名無しさん:03/09/26 08:16 ID:???
-
- 998 :メロン名無しさん:03/09/26 08:17 ID:???
-
- 999 :メロン名無しさん:03/09/26 08:18 ID:5v5tTOXa
-
- 1000 :メロン名無しさん:03/09/26 08:28 ID:5v5tTOXa
- 楓萌え&1000GET!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★