■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【洋邦】アニオタが音楽を語るスレ2nd【新旧】
- 1 :@:03/05/08 18:54 ID:???
- アニオタだからって、アニソンやアニメサントラや
声優とかしか聴かないと思ったら大間違い。
むしろオタクならではの感性でいろんな音楽を聴いてることが証明された良スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038414482/l50
引き続き語ってね
- 311 :メロン名無しさん:03/10/30 13:17 ID:???
- シルバーヘッド最高・・・?
- 312 :メロン名無しさん:03/11/16 12:43 ID:???
- GENESISの「FIRTH OF FIFTH」のイントロの
ピアノを聴いていると、何故かNHKの朝の体操を
思い出す・・・・
- 313 :メロン名無しさん:03/11/16 13:53 ID:???
- >>312
QUEENのBRIGHTON ROCKの間奏の
ギターソロを聴いていると、(ry
- 314 :メロン名無しさん:03/11/17 10:37 ID:???
- >>313
津軽じょんがら節・・・・w
- 315 :メロン名無しさん:03/11/17 16:38 ID:???
- べけべけべん
べけべけべん べけべけべん
べけべけべん
べけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけ
べけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけ
べけべけべけべけべけべけべけべけ
- 316 :メロン名無しさん:03/11/17 16:56 ID:???
- 高世代アニオタ召集あげ
- 317 :メロン名無しさん:03/11/18 01:42 ID:???
-
- 318 :メロン名無しさん:03/11/18 01:44 ID:???
- べけべけべん
べけべけべけ
べけべけべん
べけべけべけ
けべけべけべけべけべけべけべけ べけべけべけ
べけべけべけべけべけべ べけべけべけべけべけべけ
べけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけべけ
べけべけべけべけ べけべけべけべけべけべけべけ
- 319 :メロン名無しさん:03/11/18 21:04 ID:???
- HOT-JOINTS買ったヤツいますか?
- 320 :メロン名無しさん:03/11/19 23:10 ID:???
- >>319
これ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000SVWHC/qid%3D1069250923/249-3698430-1735531
なにこれ。
- 321 :319:03/11/19 23:55 ID:???
- HOT JOINTだった。スマソ
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1938939
- 322 :メロン名無しさん:03/12/15 22:54 ID:???
- 昨日買ったCD
GET BORN / JET
BLACK PEALS / ERIC SARDINAS
MR.70'S YOU SET ME FREE / Char
SPLASH DREAM / るちあ
- 323 : ◆KINOKO.5cU :03/12/23 03:02 ID:EkigLlmw
- ベンツ中山がまたやってくれましたよ。
- 324 :メロン名無しさん:04/01/05 20:43 ID:???
- アニオタなら80年代洋楽
- 325 :メロン名無しさん:04/01/21 15:54 ID:???
- アニヲタならシガーロス
- 326 :メロン名無しさん:04/01/21 18:23 ID:???
- プログレ系でお勧め何かないですか?
ピンクフロイド、ドリムシ、ラプソディー辺りが好きでよく聴いてるんですが。
- 327 :メロン名無しさん:04/01/21 18:52 ID:???
- Sarah Brightman
- 328 :メロン名無しさん:04/01/21 20:01 ID:???
- ペンドラゴンとか
- 329 :メロン名無しさん:04/01/22 00:36 ID:???
- VdGG
- 330 :326:04/01/22 18:34 ID:???
- 何だ誰も答えられないのか。
所詮アニオタだもんね…
聞いた自分が馬鹿でした。
- 331 :メロン名無しさん:04/01/22 19:56 ID:???
- "プログレのお勧め"なのにドリーム・シアターの名前なんて上げるから、
コアなプログレファンは答える気が失せるんじゃないのかな。
- 332 :メロン名無しさん:04/01/22 22:23 ID:???
- まずライオネルリッチーを聴いてこい。話はそれからだ。
- 333 :メロン名無しさん:04/01/22 22:25 ID:???
- 何聴いてもアニオタだ。
にゃっほー♪
- 334 :メロン名無しさん:04/01/25 05:27 ID:???
- ワム!を聞いてからものを言えってんだ!
- 335 :メロン名無しさん:04/01/31 01:47 ID:???
- ロードス島戦記の歌が好きなんですが
誰かしらないかな?
- 336 :ほとり@ t136005.ap.plala.or.jp:04/01/31 02:03 ID:???
- >>335
新井昭乃のあれ?、坂本真綾のそれ?
- 337 :メロン名無しさん:04/01/31 02:37 ID:???
- >>336
新井さんのあれです。
つき〜あか〜りーって曲。
- 338 :メロン名無しさん:04/01/31 02:42 ID:DOhOJs8A
- この曲はどうですか?
http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
- 339 :メロン名無しさん:04/01/31 02:47 ID:???
- やっぱ、はにわちゃんだよ。
聴きなさい。
- 340 :ほとり@ t143039.ap.plala.or.jp:04/01/31 12:58 ID:???
- >>337
Adesso e Fortunaですね。ベストにも入ってるから、有名だよね。
自分もOVAの方はみたこともないけど、歌は知ってる。
>>338
まずまずでない。
Z.O.Eは、一作目も全体に音楽だけはかっこよかったかも。
そのムービーでも最初に一瞬だけかかってる、OPの音楽はかっこよかったな。
戦闘マップで一箇所だけアースライトがかかるところがあって、やっぱり燃えた。(笑)
音楽も良くて、戦闘も面白くてかっこいいのに、キャラと脚本だけがどうしようもない。
なんであんなにガンダムの真似っぽいんだろう。そうすればウケると思ってるのかな。
- 341 :メロン名無しさん:04/02/02 04:03 ID:???
- >338
なかなかカッコいいね、曲もムービーも。
でもこう言うのはPVや映画の予告編と一緒で
本編やってみないとわからんけど。
むしろコレだけを見てるのがいいのかも(w
- 342 :メロン名無しさん:04/02/08 22:11 ID:???
- 何聴こうがアニオタという事をふまえた上で
ダムドのアルバムは「マシンガンエチケット」が最高だと思う
あとプログレはあまり濃い物はわからんけどYESが好き
最高傑作は「危機」
一番好きなアルバムは「リレイヤー」
という保守
- 343 :ほとり@ r172034.ap.plala.or.jp:04/02/08 22:26 ID:???
- 音楽とアニメって本当に似てるね。
元は誰かの思いつきであるフレーズや手法が生まれて、それに感銘を受けた誰かが
その一点をどこまでも先鋭化していって、それによって生まれた流れの中でいろんな人が
物を作るようになり、様式的なトラックモノ化していく、なんて流れが。
いや、他のなんでもそんなものなのかもしれないけどさ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1075022511/
ここみててふと、音楽系のスレでもおんなじ流れみたなって。
- 344 :メロン名無しさん:04/02/09 00:27 ID:???
- この曲はどうですか?その2
ttp://www.jsrf.com/mov/JSRF_PV_XL.zip
- 345 :ほとり@ r172034.ap.plala.or.jp:04/02/09 00:56 ID:???
- 何もかもが微妙。
- 346 :メロン名無しさん:04/02/09 01:59 ID:???
- あらら
- 347 :メロン名無しさん:04/02/09 03:34 ID:???
- >>342
> 最高傑作は「危機」
> 一番好きなアルバムは「リレイヤー」
激しく同意
- 348 :メロン名無しさん:04/02/09 03:35 ID:???
- フレーズでアニメを作られちゃたまったもんじゃないがな。
- 349 :ほとり@ r172034.ap.plala.or.jp:04/02/09 03:41 ID:???
- >>348
フレーズはまりできるなら、それもいい。
それを求めてずっと踊り続けたい人がいるなら、それを供給するのもまた。
- 350 :メロン名無しさん:04/02/09 19:28 ID:???
- グラミー賞受賞したColdplayはどうすか?
- 351 :自己消化胃:04/02/09 20:19 ID:iUdFpZ7b
- _____
/:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ / '' '' \ヽ
|::( 6 `ヽ ____''~ )
|ノ (∵ ∪ ( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵> Coldplayイカスよな。最高!!
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
- 352 :メロン名無しさん:04/02/21 00:38 ID:???
- 終了
- 353 :メロン名無しさん:04/02/25 23:54 ID:???
- 再開
- 354 :メロン名無しさん:04/02/26 02:37 ID:???
- 古い物の話で申し訳ないけど、MAGNUMの「Just like an arrow」って
かなりアニソン臭いと思う。マクロス7とかのOPにそのまま使えそうな感じ
(微妙なたとえだけど。)
他にも何かアニソンライクな曲って探せば結構あるかと。ハロウィンとか。
今ちょっと思い出したのはYESの「スターシップトルーパー」
なんとなくだけど・・・ちょっと違うかな・・・?
- 355 :メロン名無しさん:04/03/02 18:52 ID:???
- ↑「Yours is no Disgrace」の間違いだった・・・
- 356 :メロン名無しさん:04/03/02 20:26 ID:???
- OP9分ってすごくいやかも
- 357 :メロン名無しさん:04/03/02 20:37 ID:hszEz4Ax
- ↓AV板住人が大発見。本人がHPを削除する前に急げ!!
【マターリヲチ】援交Vに出演のJK顔写真入りのHPを公開【推奨】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/l50
- 358 :メロン名無しさん:04/03/03 00:40 ID:???
- >>354
リック・ウェイクマンのソロ作「アーサー王と円卓の騎士」がかなりアニソンライク。
コブシが入っててJAMみたい。
マグナムならOPED挿入歌なんでも出来そうな予感・・・
- 359 :354:04/03/03 18:18 ID:???
- >>358
>コブシが入っててJAMみたい。
コブシって・・・(笑)すごそう
YES関連のソロはジョン・アンダーソンの「サンヒローのオリアス」しか
持ってなかったんですが、今度見つけたら買ってきます
他にはグラムロックもかなりキャッチーでアニソンぽい曲多いと思う。
スレイドの「カモンフィールザノイズ」とか・・・
そういえば「ちっちゃな雪使いシュガー」のOPの元歌をやってたバンド
「ルーべッツ」はグラムバンドになるんですかね
- 360 :メロン名無しさん:04/03/17 09:16 ID:???
- ルーベッツはシュプリームズとかロネッツとかあの辺りの流れを汲むグループになるんじゃないかな
初めて聴いた時ビーチボーイズか?と思ったし。
プログレのオススメはBeggar's Operaだな。でもプログレって全然プログレッシブじゃないけどね
95%はオリジナリティもクソもない後追いだろう。VUとかスライストーンとかが本当の意味でプログレッシブ。
79 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★