5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まぶらほ 第8巻 キシャー覚醒 B組暴走

1 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:40 ID:arOopeAM
毎週火曜日18:00よりWOWOWノンスクランブル(無料放送)枠にて放送中(全24話)。
☆ アンテナとBS機器さえあればWOWOWと契約していなくても視聴できます ☆

原作: 築地俊彦/駒都え〜じ
「富士見ファンタジア文庫」刊、「月刊ドラゴンマガジン」「月刊ドラゴンエイジ」連載
公式サイト(まぶらほ.com)
http://www.maburaho.com/
WOWOW公式
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/maburaho/
宮間夕菜応援サイト(サイトロン内まぶらほコンテンツ)
http://www2.webcity.jp/maburaho/
玖里子の部屋(ハピネット内まぶらほコンテンツ)
https://www.happinet-p.co.jp/anime/maburaho/
凛ちゃん応援ページ(クロックワークス内まぶらほコンテンツ)
http://www.klockworx.com/anime/maburaho/
J.C.STAFF内まぶらほコンテンツ
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/mabu-shokai/mabu-index.htm
アニメ製作会社、J.C.STAFFのサイト
http://www.jcstaff.co.jp/
原作ライトノベルを出版している富士見書房のサイト
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/news/
原作挿絵を担当する、駒都えーじ個人サークル「Passing Rim」のサイト
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/
原作本文を担当する、築地俊彦の個人サイト
ttp://plaza29.mbn.or.jp/~tsukiji/
ドラゴンエイジで連載しているコミカライズ版の作者、宮下未紀の個人サイト
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~miki/
アニメ主題歌を歌うICHIKOさんの個人サイト
ttp://www.srice.com/ichiko/

関連スレとテンプレは>>2-10辺りにあるはず(なければ>>11-25辺りに)。


2 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:41 ID:arOopeAM
過去スレ
#7スレまぶらほ本スレ 7の巻
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068602996/l50
#6スレ 【ネタバレ上等】まぶらほ本スレ 6の巻【糞原作改悪】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067691574/
#5スレ 【ネタバレ上等】まぶらほ本スレ 5の巻【アンチスレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066740465/
#4スレ ★ まぶらほ Part4 ★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066239647/
#3スレ 【原作は糞】 まぶらほPart3 【アニメは超糞】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066133347/
#2スレ 【原作は糞】 まぶらほPart2 【アニメに期待】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064460679/
#1スレ まぶらほアニメ化
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048822248/


3 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:43 ID:arOopeAM
関連スレ

駄目な原作は映像化しても駄目【まぶらほ】(アンチスレ)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065928668/

<ライトノベル板>築地俊彦「まぶらほ」16〜あにめの巻〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1065699242/

<JBBSしたらば>駒都え〜じ「まぶらほ」11・ククルス築地の島
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1055167576

<声優板>生天目 仁美(なばため ひとみ)です。覚えて下さい
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060456808/

<アニメ・漫画ニュース板>【アニメ】 まぶらほアニメ化 【駒都えーじ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1062481654/
<アニメサロン>まぶらほは今世紀最高のアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067427341/ (dat落ち)

エロネタスレ
『まぶらほ』のキャラに萌えるスレ(ハァハァスレ)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068133422/l50
<エロパロ板>まぶらほ-隠し玉-(21歳未満禁止)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1067477837/l50
<葉鍵板>【駄作】まぶらほ、糞つまらん【糞】(21歳未満禁止)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1067172423/l50

誰もしないと思うが2chでの実況行為は厳禁です。
アニメ放送中は書き込みが激増して2ch鯖の負担になるので、
ちゃっとちゃんねるの実況スレで発言して下さい。



4 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:44 ID:arOopeAM
監督: 木村真一郎
シリーズ構成: 滝晃一
キャラクターデザイン: 新田靖成
美術監督: 本間禎章/小林七郎
色彩設定: 石田美由紀
撮影監督: 鈴木洋平
音響監督: 高寺雄
アニメーション制作: J.C.STAFF
製作: まぶらほ製作委員会

メインCAST:
 宮間夕菜:生天目仁美
 式森和樹:阪口大助
 風椿玖里子:松岡由貴
 神城凛:猪口有佳

声優板にある各キャストの関連スレ
生天目仁美(宮間夕菜役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060456808/l50
松岡由貴(風椿玖里子役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1063626716/l50
野田順子(伊庭かおり役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064941264/l50
浅野真澄(松田和美役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062808412/l50
渡辺明乃(社崎沙弓役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064905577/l50
下屋則子(鳴尾来花役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060083781/l50
こやまきみこ(エリザベート役)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1059969177/l50


5 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:44 ID:p1xqMCDY
原作を知らない人用キャラ紹介
キシャー(宮間夕菜)
盗掘と相場の裏取引で財をなした宮間財閥の出身
和樹とは幼稚園の時に知り合い結婚の約束をしたらしい
最近落ち目の実家のテコ入れのために和樹のもとに現れる
筋金入りのDQN
現在父親はエジプトで盗掘、母親はイタリアで幼女誘拐産業の仕事をしている
玖里子、凛とは表面上仲がいいが、内心では物凄く嫌っている。
体内に悪魔を飼っており長編では「彼」に狙われる。

キシャー語録
「永遠に眠ってもらいます」
「和樹さんと旅行する権利は私にだけあるんです」
「夜を待って襲い掛かるにきまってます」
「凛さんはそうやって油断させておいてさっとさらう気です。狡猾なんだから。」
「腹の底の黒々とした物が見えます」
「ふしだら淫乱キャラだと信じていたのに純情路線を取るなんて!」
「くっ、楽しそうに……もし二人が不埒な行為に及んだら、シネコンごと爆破を」
「わたしだって羞恥心さえなければ、すぐにでも和樹さんに飛びかかって、あんなことやこんなことをするのに。
 玖里子さんったら、あえて純情に見せるとは……」
「穴に落ちるとか上から死体が落ちてくる(略)」
和樹さんの肩の付け根を斬り落とします。 そうすればいつまでも舞穂ちゃんとお手て繋いでいられますよ
和樹さんにお仕置きする権利は私にだけあると思うんです
幼い言葉遣いも計算の気がします
口が聞けなくなるくらいの裁きを下さなければならないんです
私が本当の恐怖という物を見せてあげます
捕まえるなんて生ぬるい事じゃいけません、息の恵を止めるくらいじゃないと

6 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:46 ID:p1xqMCDY
風椿玖里子
最近上り調子の風椿財閥の末娘
3人の姉がいる、原作には2人登場
元ヒッキ―
長女の命令で和樹の元にやってくる
最初はお色気専門キャラだったが、和樹にマジで惚れたために
素の自分に近い純情路線へ転向した
葵学園の生徒会を裏から仕切っている
和樹達と行動するとろくな目にあわない
キシャーが物を壊せば弁償し、キシャーと凛が喧嘩すれば仲裁する

神城凛
本家は800年の歴史を誇る化け物退治を
生業としている旧家だが、当人は静岡県掛川市の分家出身。
ちなみに、実家は豆腐屋。
家の事情で本家に引き取られた。
義理堅く、正義感も強く生真面目、歩く清廉潔白なのだが
融通が利かず、色恋沙汰と家事全般はかなり不器用。
没落気味の実家から主人公と結婚するように命じられるが、
気弱で何のとりえも無い主人公との結婚など承服できるはずも無く、
殺して無かったことにしようとする。
人狼の義兄がいたが現在は死亡
中学の時に剣道の大会で全国制覇し。葵学園剣道部の助っ人として
春の大会でもいい所まで行ったが、
次の大会で黒旗拷問学園の蛇如来斬斬子に敗れ予選落ちしている
杜崎沙弓とは本家との絡みもあり仲が悪い
本家の跡目を継ぐことは望んでいないらしい。

7 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:47 ID:rFLR3f5V
松田和美
学年一の成績を誇りながら、その知性を陰謀と金儲けにしか
発揮しない欲深い女。おまけに美少女
杜崎沙弓とは中学時代からの友達で沙弓の秘密を知っている
仲丸に惚れている

仲丸由紀彦
B組の中でもひときわ性格が悪い
引き締まった身体をもつ、スポーツマンタイプの男子学生
小学生の時に将来の夢を聞かれてアジテーターと答えた過去を持つ
人身掌握力は玖里子に匹敵する
クラスメイトからの評価は
計画は大掛かりでもやることはちいさい

伊庭かおり
自称吸血鬼
過労で倒れた仲村先生の代理としてB組の担任になった、教科は国語
本当は凄腕の秘密工作員で任務はキシャーの護衛
ドレスデンでの事件は語りぐさになっているらしい
スタイルも良く、童顔で十分美人だが
ゲームが大好きで給料をすべてゲームにつぎ込むために
化粧や服まで手が回らない、ハンドバックすら持っていない
だから男にもてない
賢人会議を潰すためなら地獄の底にも足を踏み入れる
D組の早野先生と仲が非常に悪く修学旅行では
塩素系の洗剤に硫酸ぶちまけたトイレに閉じこめたこともある

8 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:48 ID:rFLR3f5V
紅尉晴明
年齢不詳の養護教諭
教え子にキシャーの父親や紅尉の家の近所で歯医者を開業している
ロリコンジジイなどがいる
B組の御厨真吾から崇拝の対象にされているが
紅尉は実験動物としてしかみていない
手術大好きのマッドな医者だが、他のキャラに比べるといい人である
妹が一人いる
原作ではアニメと違って伊庭センセにモーションなどかけない

浮氣光洋
眼鏡の似合う半端なインテリ
B組きっての革命家
しかしアジ演説だけを繰り返すのを日課としている
ただの騒音と大差なく、しかも裏で金貸しをやっているため
クラスメートからエセプロレとのレッテルを貼られている
ペットは蛇
一年の頃に南米を旅行し革命家になった
旅行後にアルゼンチン産の小麦の債券を売りつけようとしたが
和美が後払いで買占めに走り、代金を払わないうちに
債券のインチキぶりを暴露され一方的に損をした
原作ではふっかつの巻・ひがしの書き下ろしに登場する

杜崎沙弓
元ポエマー兼ラジオDJ
真堂流合気術と中国拳法の達人
B組の中ではあまり喋らない部類にはいる
和樹に惚れてるとある女の子とは親友
和美は中学の時からの友人
B組の中ではめずらしく金では動かない
凛とは本家の絡みもあり仲が悪い

9 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:49 ID:rFLR3f5V
B組の教義

他人の幸せを見ると悔し涙が止まらなくなる
心が狭い方が人として正しい
4割守銭奴4割陰謀残りの2割は得体の知れないクルクルパー
金で動かない人間はいない
人の不幸は蜜の味、人の幸福砒素の味
声の大きい奴は信用するな、むしろもっと大きい声を出せ
世の中にはかご一杯分の幸せしかなく、人間はあまりに多い。
ならば手近なものから数を減らすのが常套
相手を蹴落とすためならどんな手段も取っていい。非合法であればあるほど効果的

Q: 二年B組生徒の一人が草原を歩いていた。
   するとそこに、虎・ライオン・クラスメートがあらわれた。
   使える魔法は3回だが、3回とも使えば死んでしまう。
   さて、どうするか。

A: クラスメイトに攻撃魔法2回。



10 :風の谷の名無しさん:03/11/26 09:52 ID:rFLR3f5V
原作に手を出すときは
にんげんの巻(短編)から買いましょう
ノーガールノークライとアージオーバーキルの長編版は短編を全部読んでから
番外のメイドの巻はお好きなときにどうぞ(人間の巻は読んでいたほうが良いかも)
ただ今、短編5冊長編2冊番外1冊出ています
購入は自己責任で

連載短編と書き下ろし長編、及び地雷の見分け方
タイトルにカタカナを含んでいる三冊は長編外伝。アニメでは触れられない予定。
長編のうち、タイトルに「〜の巻」を含まない二冊は地雷。

タイトルにカタカナを含む長編外伝は、
時系列的には本編(雑誌連載版)「にんげんの巻」の途中の出来事という設定。
刊行順で「ノーガール〜」から読むと混乱します。

ブラックジョークが嫌いな人は
B組をウザイと感じます
分かりにくい例えですがラブやんのジャモジさん初登場の回が
面白くないと思った方は確実にB組イラネと思う事でしょう

11 :風の谷の名無しさん:03/11/26 10:01 ID:2Ch/lHOS
>>1


補足
尋崎華玲
アニメオリジナルのキャラクター
アパートの管理人をやっている喪服姿の女性
アニメスタッフが没キャラから引っ張ってきた。
そのため、原作を読んだ人でも知らないので、
要注意人物である。

12 :風の谷の名無しさん:03/11/26 10:06 ID:iiDEW66T
>>1
乙だがちょっと気が早くないか?

13 :風の谷の名無しさん:03/11/26 10:14 ID:5chLkfA0
原作厨浮かれ過ぎ。

14 :風の谷の名無しさん:03/11/26 10:20 ID:1hiDDVyM
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     

15 :風の谷の名無しさん:03/11/26 10:35 ID:dUgyW+nC
7話みたいなせつない話もいいんじゃない?
漏れの中で次第に評価上がっていってるなぁ まぶらほ

16 : ◆GDRINvZWNA :03/11/26 10:43 ID:UGhcMKVY
和樹と千早ちゃんがハッピーエンドを向かえることに期待age

17 :風の谷の名無しさん:03/11/26 10:57 ID:8Ldgdivw
引っ越ししたって・・・そんな殺生な!!!
後の話が激しくつまらなくなりそうな悪寒ヽ(`Д´)ノウワァァァンヽ(`Д´)ノウワァァァン

18 :風の谷の名無しさん:03/11/26 11:01 ID:wHLhZBvW

なんか、凛の先輩の話と被るなぁ...
( 転校する人間の側を描いたか否か…って違いだけで )

作画の分、凛の先輩の話のが良かったし.

19 :風の谷の名無しさん:03/11/26 11:14 ID:vGgcenBy
キャラ紹介いらねーよ。
氏ね低脳

20 :風の谷の名無しさん:03/11/26 11:22 ID:V+FDsp9X
実は和樹は第三段階レンズマンとしてメンターに作られた存在なので
同じ段階の奴じゃないとセックルしようとも思いません。

21 :風の谷の名無しさん:03/11/26 11:46 ID:Ri99P6WJ
原作知らないけど
魔法つかい終わったら
超つよい魔法使いになれたりして

22 :風の谷の名無しさん:03/11/26 11:56 ID:MoS/dIfJ
>>7
人心

23 :風の谷の名無しさん:03/11/26 14:46 ID:ElgA949y
>21
正解ってか展開わかりやすいよな・・・_| ̄|○


24 :風の谷の名無しさん:03/11/26 15:03 ID:MoS/dIfJ
>>23
否めない

25 :風の谷の名無しさん:03/11/26 15:29 ID:PmYP1yfo
>>18
似たモチーフって並べる構成と離す構成があるけど
成長物語なら離すほうが効果的に成長を表現できて
そうじゃないなら、くっつけたほうが微妙な味わいを出せる。
この主人公は最初から性格が完成してるからな。

26 :風の谷の名無しさん:03/11/26 16:47 ID:M3sCTsyK
>>5
どーでもいいが、「息の恵」ってのは いつ直すんだ?
それとも、原作にそう書いてあったのか?

27 :風の谷の名無しさん:03/11/26 16:53 ID:trNmm7SH
>>26
「ふっかつの巻・ひがし」の初版本p93では「息の根」だな。

28 :風の谷の名無しさん:03/11/26 18:26 ID:uDKNx/xP
>>18
魔法を使う理由は、今回の方が良かった
弁当は・・・ちょっとね〜

雪降ったり、過去の話に含みを持たせたり
やっぱ裏ヒロインな感じがする
いや、俺的にはもう表なんですけど

29 :風の谷の名無しさん:03/11/26 18:42 ID:oHK2nCIE
B組ウゼー

召喚獣暴走をアドリブで劇にしたのはよし。

30 :風の谷の名無しさん:03/11/26 18:56 ID:HAtYXpSs
ベヒーモスはいかにも召還獣って感じしてたのに
今回の召還獣はなんだよ・・・

31 :風の谷の名無しさん:03/11/26 19:00 ID:trNmm7SH
>>30
Sランク召喚獣と9レベル召喚獣の差。

32 :風の谷の名無しさん:03/11/26 19:03 ID:C9UWVIF3
>8
浮氣のキャラ紹介はイランっつーとろうが。
その他大勢の一人にすぎないんだから。

これに限ったことじゃないが、原作既読者の一部が
訊かれてもいない余計なことを得意がって解説してる様は
とてもウザイ。

一応ことわっておくが、俺も原作既読者。
もはやアニメに期待するのは無駄だと考えている。
惰性とへんな義務感で毎週観てるけど。

33 :風の谷の名無しさん:03/11/26 19:21 ID:ZUD5cNtM
原作見てないけど、おもろいねこのアニメ
笑うようなおもしろさじゃなくて、いろんな意味でおもしろい。

34 :風の谷の名無しさん:03/11/26 19:27 ID:syXNHUbB
千早タンのために見続けます

35 :風の谷の名無しさん:03/11/26 19:54 ID:BpoQWaJE
ttp://zip.2chan.net/5/src/1069838903948.jpg
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

36 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:11 ID:UvxNz3/S
前回のうなぎ話は原作にはないオリジナルなんだよね?
あれは面白かった。
今回のは3話並に酷い出来だと思った・・・

37 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:21 ID:jXL53Gzv
エロゲーのBADENDみたい>昨日の

38 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:26 ID:tUmzTOCD
>>36
いや、今回は一番酷かったと思う
こんな風にB組のムカツク連中の醜態さらさなくても、
他にいくらでも料理の仕方はあっただろうに>スタッフ

にしても話がダメであればあるほどよく伸びてしまうんだな、ここって・・・

39 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:38 ID:fBgXHUmn
漏れはテンプレの人物紹介スキダケドナー
原作未見だが気になってくるので…

あのテンプレの作者、アニメアンチが
関係者の目に止まったら困るように
作ったというのは本当なのか…

しかし、エリート集団(?)が9レベル召喚獣に
あのざまとはいかがなものか…
クリコや凛あたりなら余裕だたのかな

40 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:51 ID:g/p1qtS7
原作読んでないのだけど、和樹の魔法の使用回数が8回っていうのは実は計測した際に、
∞と表示された測定値を計った香具師が8回と誤って和樹に伝えたとか言うオチなのかな?

41 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:58 ID:R4uwX6hK
そのネタはもういい・・・

42 :風の谷の名無しさん:03/11/26 20:58 ID:62SOf9Fe
>40
最後に?がついていると質問なのか意見なのかわからん
質問ならネタバレスレへどうぞ


43 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:01 ID:TIPoHbEI
この世界だと人口の多い中国やインドが大国になってるということか?

44 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:14 ID:trNmm7SH
なんだかアニメ版の和樹は、(原作とは違って)元々魔法使用回数が何百回もあった人が
調子に乗って人助けに使いまくった結果、残り8回になってしまった末路、という風にも見えるな。
千早とのやり取りに、そう受け取れる発言があるし。

>>39
F組はエリートクラスだが、それはチームワークの良さや品行方正さゆえの評価で、
個々の生徒の実力はB組生徒の方が遥かに上、という設定。
例えるなら、

F組……固い友情で結ばれた勇者四人パーティー
B組……単独行動で各個撃破される悪の四天王

という感じ。
もともとB組は個人能力重視(魔力の高さ)で組織された特別なクラスなのだが、
そのせいで個人主義思想が蔓延って学級崩壊を起こしてしまったのだとか。

45 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:15 ID:g/p1qtS7

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねえ、まぶらほのゲーム化まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


46 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:19 ID:Wj7JycVB
B組の奴らマジでむかつく

47 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:30 ID:Edw2Ubuv
>>45
企画はある。
ただゲーム中の絵がこつえーの手の入ったものになるかは微妙。
某エロゲと某一般PCゲーが、こつえーを押えにかかってるので。
角川のこつえーに対する拘束力に期待せよ。


48 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:39 ID:fBgXHUmn
>>44
わかりやすい説明感謝です。

B組連中、お客から入場料とってトンズラしたあげく
喫茶店でさらに儲ける算段だったんだろうなぁ

評価の高い組が、賞かなにか貰えるとしたら
F組を潰すことでその可能性を広げて
和樹に気付かせることも無く、喫茶店の準備も完了してたのも
能力の高さの裏付けなのだろうか



49 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:51 ID:k9Y/qvIm
>45
あらもーどやっとけ

50 :風の谷の名無しさん:03/11/26 21:54 ID:uoU077z6
B組喫茶に客入ってたっけ?
ただのB組専用休憩所みたいだよな。

51 :風の谷の名無しさん:03/11/26 22:32 ID:2Ch/lHOS
原作と比べて(・∀・)イイ!!と思う部分
千早全般
千早を救う魔法
かわいいウナギ
アイキャッチなど

原作と比べて(´・ω・`)ショボーンな部分
凛のための魔法
B組メンツ陰謀
舞穂タン全て
和樹の女性に対する行動など

原作と甲乙つけがたい部分
夕奈の性格と行動
(だんだんキシャー化か最初からDQNか)

最後はおいておくとして、原作房がでるのは仕方ない気がする

52 :風の谷の名無しさん:03/11/26 22:55 ID:fH0KuKx+
>>50
悪名高いB組の喫茶店に客など入るはずも無し

53 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:07 ID:uE0XzHL8
あのB組の黒髪女があんな態度とるとは思わなかった・・・真面目な香具師だと思ってたのに。
和樹が教室のドア開けたらキツイ目で睨んでフンッって・・・
ちょっと酷すぎだよ・・

54 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:13 ID:lk+1DAJj
>>53
原作を読まずにアニメ版からまぶらほを見始めたので、B組の連中は普段はああでも
いざとなったらいい人になるという映画版のジャイアンみたいなお約束な展開になるとばかり
思ってたのに・・・。和樹にボイコットを告げたり召喚獣が暴れてる際に薄ら笑いを浮かべてる
様子を見て、何かもうB組が関わるストーリーは楽しく見れないな・・・。

55 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:14 ID:/V3HiGQV
B組関連は原作のほうがおもしろいな

56 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:20 ID:2Ch/lHOS
>>54
原作読むと、アニメが生やさしく感じられる。
でも、それで落ちも良い意味で因果応報となる。
策士策におぼれるといった感じでね。
だから、原作が良いという人が無くならないし、
アニメだけだとB組最悪という人も無くならない。

57 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:25 ID:ZUD5cNtM
アイキャッチがどうとかしらんが、作画は結構良いと思われ

58 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:29 ID:7EQP5twR
千早タンに萌えが足りなかった (x_x;)シュン
夕菜がイイコぶりっこすぎるぞ (゚Д゚ )ゴルァ!!

59 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:29 ID:lkATNAyd
>>56
きみ、IDが神だね

60 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:31 ID:F/qACRu8
もしかしたら原作者は天才なのかもしれない。

61 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:33 ID:kynjs7fi
>>57
だからこそ勿体無いな、とホントに思う。

62 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:33 ID:iT0pyq5z
アニメでは、2話でのかおり先生からの提案によって、
「夕菜と和樹の仲をB組生徒全員に認めてもらう」
という目標が設定されているのだから、
今は憎い敵であっても、物語上の試練を乗り越えて打ち解ける展開もあるかも知れない。

>>53
あの「フンッ」は複雑な意味があるのかも。
原作スレ、ネタバレスレでは、ちょっとした議論になってる。

63 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:35 ID:fH0KuKx+
なにが勿体無いって、キャラデザ(アニメの方の設定画)レベルで絵がつまらんこと。
で、それを踏み越えてバージョンアップしようという気配がどうも無いこと。

64 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:36 ID:S7mn+0Bw

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/



65 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:41 ID:LQfSX+H9
>>64
無いよ

66 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:42 ID:ElgA949y
>55
原作の方がって言うより、原作レベルで何とか許せるレベル
アニメのようなBクラスだったら買わねーな、俺

原作マンセーではなく、原作がギリギリなレベルだから
それ以下のアニメは駄目っぽ・・・_| ̄|○

まぶらほから萌えを取ったら何も残らないんだから
もっと萌え重視なストーリーにして欲しいもんだ


67 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:42 ID:YWIXwFHe
>>64
漏れの読みでは、第二クールの5話目くらいにまた出る予感.。

夕菜と凛イラネ

68 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:46 ID:o/41JJ28
来年出る築地氏の新作も、アニメ化を
狙った作りなんかな…?
なんだか、まぶらほで完全にヒット方程式
を掴んだようだし。

69 :風の谷の名無しさん:03/11/26 23:47 ID:S7mn+0Bw
>>65
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
ピンクとトレードして☆

70 :風の谷の名無しさん:03/11/27 00:34 ID:abfxhbxI
うそん
これってラノベにおけるエイケンみたいなポジションだろ

71 :風の谷の名無しさん:03/11/27 00:38 ID:BUksnycg
>>68
築地氏の新作とは何ぞや。

72 :風の谷の名無しさん:03/11/27 00:38 ID:i+7HSqb9
富士見におけるまぶらほは
ジャンプにおけるワンピース

73 :風の谷の名無しさん:03/11/27 00:46 ID:1XsoEwcf
まぶらほで開眼した築地氏がラノベ界のヒットメーカーとしての
名声を不動のものにできるかは、ファミ通文庫から出る次回作にかかっている。
頭の良さそうな人だし行けると思うけど。・・・油断はできないが。

74 :風の谷の名無しさん:03/11/27 02:50 ID:jtQ1Mm4V
>>53
ウェイトレス姿をまじまじと見られるのが恥ずかしかったんだよ・・・・・・
といってみる。

75 :風の谷の名無しさん:03/11/27 06:34 ID:NqcSiqEV
管理人と保健医の関係には着目されないんだな、皆の衆

76 :風の谷の名無しさん:03/11/27 06:36 ID:FZn+rXPU
>>66
B組関連は今回はただのいじめに見えるからな。

77 :風の谷の名無しさん:03/11/27 10:58 ID:dxNfluCy
>>73
ラノベってほとんど読まないんだけど、
いまいち鳴かず飛ばずだった作者が「売れるもん書いてやる」と思って書いたのがこれなんでしょ?
それってアタマのいい人とは到底思えないんだけど…
また中途半端に戻るだけなのでは。

78 :風の谷の名無しさん:03/11/27 11:04 ID:5rnxrB/V
勝利の方程式を掴んだらしぃ。>築地氏
まだ2作目のまぶらほで、これだけのヒットをたたき出す才能は並々ならぬ物が
あるといって差し支えないかと。
もちろん自分の才能におぼれて、この先、精進をおこたれば×だけど。

79 :風の谷の名無しだよもん:03/11/27 11:04 ID:4LIaxWgI
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

80 :風の谷の名無しさん:03/11/27 11:35 ID:h2iUf7Cz
勝利の方程式=人気絵師に挿絵を書かせる
だから精進する気はないだろ

81 :風の谷の名無しさん:03/11/27 11:44 ID:TrkPZziT
原作者の話題はラ板でやってくれんか
それはさておき

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

82 :風の谷の名無しさん:03/11/27 11:45 ID:QtFSkyNk
>75
一応、気になったよ。

83 :風の谷の名無しさん:03/11/27 11:49 ID:YPJaqFss
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i おめら
    |┃l'┃ ┃〈リ 漫画でも小説でも、大事なのはストーリーとなぜ気づかん?
    |┃|l、 _ヮ/从 絵師の人気だのみなんて、作者さんにスツレイだと思わんのか?
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ    まぁそれはそれとして
    |┃/-/-|     ケータイ刑事銭形愛・DVDよろすくな!
    |┃二) ニ

84 :風の谷の名無しさん:03/11/27 12:17 ID:PcAEh123
>>78
ライトノベルでは二作目でも、
デビュー前に勤務していた電源不要ゲーム会では、
読者参加ゲームの記事やPBM(郵便RPG)を担当して、
プレイヤーからの行動を小説形式の読み物にまとめる仕事をしていたからなー。

ゲーム企画の仕事にも携わっていたし、
企画者としての歴は長いはず。

85 :風の谷の名無しさん:03/11/27 12:26 ID:dwpjImjZ
葉っぱ東京のシナリオ担当みたいな経歴だな...

86 :風の谷の名無しさん:03/11/27 13:22 ID:Dwsl0mo7
原作ストーリーよりもスタッフオリジナルのストーリーのほうが面白いのは・・・・・

87 :風の谷の名無しさん:03/11/27 13:32 ID:VSPnpDce
築地が作った世界観の基礎があってこその、オリジナルストーリー。

88 :風の谷の名無しさん:03/11/27 13:42 ID:YPJaqFss
築紫が作った世界観と言うより、激しくGPLとか共通認識とかそういう単語が思い浮かぶ今日この頃。

89 :風の谷の名無しさん:03/11/27 13:47 ID:NEh64r1F
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
----------------------------------------------------------------
以下、千早の再登場を待ちわびるスレとしてよろしくおながいします。

90 :風の谷の名無しさん:03/11/27 13:48 ID:g3R6qLKD
マジで文章へたれてるしな。絵師以外に売れる要素思いつかん。
原作読んでみたが半分も読まないうちに放棄した…。

91 :風の谷の名無しさん:03/11/27 14:01 ID:d2PJR4kQ
ライトセイバーズはまったく売れなかったからな
絵師が重要だという事に気づいたんだろう

92 :風の谷の名無しさん:03/11/27 14:40 ID:5Ficq0YI
アニメに絡めて原作について語るならともかく
原作者のことを語るなら原作スレでやれ
----------------------------------------------------------------
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

93 :風の谷の名無しさん:03/11/27 14:54 ID:yNoMGHcM
>92
言ってることはわかるが
AAウザイので消えろ

94 :風の谷の名無しさん:03/11/27 15:10 ID:fXYIBz7P
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / r''oマ   \ \  \     .|     /
 \   \\ .// く_>oフ  ./.\ \  \    |    /     /
   \   \\∪   r-' /     \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  千早の出番…。
    ゚   o   。   .\   \/     |   早く来ないかな…。
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

95 :風の谷の名無しさん:03/11/27 15:29 ID:hA1qazHy
イラスト以外で、ラノベにおける勝利の方程式がないとはいわん。
いや多分あるんだろう。俺だっていくつか思い浮かぶ。
でもこの作者がそれを完全に掴んでるとは思えない。
それならもっと面白い物が書けるはずだから。

96 :風の谷の名無しさん:03/11/27 16:17 ID:BUksnycg
あえて言おう、千早はもう出ません。

97 :風の谷の名無しさん:03/11/27 16:26 ID:wdWX6ot2
イラスト目当てでライトノベル買うのか?
どんなにイラストがよくても小説自体がが良くなければ
売れないと思うけど・・・


98 :風の谷の名無しさん:03/11/27 16:35 ID:YPJaqFss
>>85
その超先生は先日交通事故でお亡くなりになったらしいですYo

99 :風の谷の名無しさん:03/11/27 16:35 ID:YPJaqFss
>>97
君はジャケ買いという言葉をきかんかね?

100 :風の谷の名無しさん:03/11/27 16:44 ID:1cqtfEhi
>>97

本屋で手にとってもらうにはイラストは重要
名の知れてない小説家は特に

本屋で立ち読みして確認できる行数なんて知れてるから
イラストが綺麗なだけで買って帰ってもらえる可能性は上がる

内容が影響するのはむしろ2冊目を買ってもらえるかどうかじゃないか?

101 :風の谷の名無しさん:03/11/27 17:01 ID:f9o2srG9
噂で聞いたんですけど、実はキシャーはカモフラージュで、
千早がヒロインというのは本当なんですか?


102 :風の谷の名無しさん:03/11/27 17:09 ID:rMU4gGVr
いくらつまらないと言ったところでそこそこ売れているという現実がある以上
不死身ファンタジアの読者にはこのぐらいの内容でちょうどいいのだろうなぁという結論

103 :風の谷の名無しさん:03/11/27 17:17 ID:YPJaqFss
そらまぁ
今時富士見ファンタジア系なんか読んでるって時点で、特殊な趣味しているとはオモー。

104 :風の谷の名無しさん:03/11/27 17:20 ID:1cqtfEhi
>>101

俺的にはヒロインは凛
キシャーはネタキャラ

105 :風の谷の名無しさん:03/11/27 17:29 ID:S3tL/3st
いやいや、たとえ無実の罪で腕を切り落とされようが、攻撃魔法で黒コゲにされようが、
それでも俺は夕菜さんについていくぜ。

106 :風の谷の名無しさん:03/11/27 17:34 ID:9P4iaZ7e
すてプリは結構レベル高かったと思うんだが
これは酷いな・・・7話が特に酷かった。

107 :風の谷の名無しさん:03/11/27 18:24 ID:exM/6g4I
個人的にはすてプリが面白かったのは終盤だけ。
序盤・中盤は盛り上がりがなさすぎた。
ただ、終盤は確かに燃えた。
すれ違いスマソ。

108 :風の谷の名無しさん:03/11/27 18:36 ID:t2yLDaYH
>>104

俺的にはヒロインは舞穂
従って『 まぶらほ 』というアニメはまだ始まっていない

ぃゃ、アニメ化という報すら誤報だったのではないかと思っている.

109 :風の谷の名無しさん:03/11/27 18:37 ID:BszEAeN/
>>98
95が言ってるのは<`ш´ >の事ではなく
天いなのシナリオライターの事だと思う。

>>85
で、築地氏とその葉東京のシナリオは
同じ電源不要ゲーム会で働いていた事があるとか噂で聞いたのだが
本当かね? その電源不要ゲーム会は先日倒産したようだが。

110 :風の谷の名無しさん:03/11/27 18:49 ID:S3tL/3st
>>85 >>109
Leafの三宅章介氏のことなら、109の言うとおりだよ。
築地と同僚のはず。

三宅氏は、10月末に倒産した電源不要ゲーム会社のゲームのノベライズを出しているが、
これも現代+魔法+押しかけ女房モノで、まぶらほとの酷似が笑える。
ttp://www61.tok2.com/home/koganei/book-07/001.htm


111 :風の谷の名無しさん:03/11/27 19:03 ID:kFtJU3aB
age

112 :風の谷の名無しさん:03/11/27 19:26 ID:Kv2gdNxV
アニメで舞穂でんの?

113 :風の谷の名無しさん:03/11/27 19:30 ID:yNoMGHcM
メイドの巻読み終わって一言

キシャー氏ね

114 :風の谷の名無しさん:03/11/27 19:39 ID:gOFJRep/
>>112

和樹が魔法で放送回数増やしでもしない限り出ない。

115 :風の谷の名無しさん:03/11/27 20:11 ID:sk63EFj+
>>107むしろ前半のマターリ感があのすてぷりの持ち味だと思うけどなあ。

今日、原作一巻(にんげん)を読んでみた。

絶望的に文章力無いな、作者。でも企画は悪くないっぽい。
だからいいスタッフに任せればいいアニメになるだろうな。

116 :風の谷の名無しさん:03/11/27 20:50 ID:v4NPsg8N
今、ふと思ったのだがB組ってのはこの作品を見ているオタク共を風刺しているの
ではないだろうか?他人の成功をねたみ、個人主義者気取りで相手を陥れる事しか
考えてない。そしてそんなことをしていても自分たちの評判は堕ちるばかり、
B組の連中が嫌なヤツだと思うのならそれを反面教師にして、実生活を行動すべき
だろうと思うがどうだろうか?

117 :風の谷の名無しさん:03/11/27 20:54 ID:e2C8dIk0
ザンヤルマの剣士アニメ化しないかなあ・・・

118 :風の谷の名無しさん:03/11/27 20:57 ID:Ja6nfOMz
>116
それはオタクだけに限らない。

119 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:06 ID:OlDgs0Ny
社会を動かしてるのって
B組のような連中なのかな

あれでツメが甘く無かったら
すごいクマー

120 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:35 ID:yNoMGHcM
>119
エーと、リアル消防ですか?(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

121 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:40 ID:70rf+J/P
つくづく思うのだが、なぜキャラ紹介のテンプレに
式森和樹がいないの?

122 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:41 ID:OlDgs0Ny
>>120
悪い、成人男性なんだわ。
精神的に言えば消防以下かもしれん
失礼した。

123 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:41 ID:7JNP0+Fe
突然だが、凛の弁当に魔法使ったのは俺的には良かった。

124 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:42 ID:JtKxdIz/
あそこで、こけるのはいかがなものかと思う

125 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:43 ID:97oD91Hf
      ≡                  
 .     ;;  アヒャヒャ       ヽヽ グシャッ       :  
        ∧_∧    ミ       \    :; ; 
      (  ゚∀゚)     ΛΛΛΛ ;;’∴ 
       (  ==〇〇==三)(ゝ(ゝ(ゝ(ゝ ヒィィー ζ ←生天目仁美&松岡由貴&猪口有佳&下屋則子&浅野真澄&渡辺明乃 
      人  Y    ;;: ・V;,V::V;:V   ;ξ
     (_(_)   ,  (__)_) ’ 
       ↑
    魔女狩り推進委員会

126 :風の谷の名無しさん:03/11/27 21:49 ID:7JNP0+Fe
こけたのは眼鏡の所為だ!

127 :風の谷の名無しさん:03/11/27 22:14 ID:Nnfu62FQ
多分、全盛期の「梶原一輝と漫画家」と逆の関係なんだろうな。

しかしスレとは話がずれるが、比較してみて
しみじみと「梶原は偉大だな〜」と思った。
ストーリーに引き込まれるもんな。
やっぱ本質はストーリーだと思うぞ。

娘はヌッ殺されたけど。

128 :風の谷の名無しさん:03/11/27 22:34 ID:4Gnf0BxL
>>123
そういう感想があるのはわかるが、
・ベヒーモスを倒す
・レベル9の召還獣を倒す
・幽霊から夕奈を助ける
などと比べると使う理由が弱いのは確かだと思う。
原作だと、凛のための魔法は弁当のために使わないし。

まあこれは、個人的に凛が好きでないからかもしれないが

129 :風の谷の名無しさん:03/11/27 23:58 ID:wEG/pPBG
>>128
原作での、凛のために魔法を遣うエピソードは、後半クールに持っていくのかもな。
凛との新密度が上がってからにした方がベターなエピソードだし。

少なくとも3話でやるエピソードじゃなかったよな、原作のは。

130 :風の谷の名無しさん:03/11/28 00:10 ID:i+jsiWC+
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


131 :名無しだよもん:03/11/28 00:17 ID:nNjwwIlU
式森和樹の魔法回数はあと2回なのか?

7話冒頭で管理人さんが指4本建てていて、文化祭で2回使ったんだよね。

132 :風の谷の名無しさん:03/11/28 00:20 ID:pq1fr9OH
>>131
文化際の時のは1回として数えるようです。

133 :風の谷の名無しさん:03/11/28 00:33 ID:QXzCiqud
あの変なマスコットキャラが画面を下から持ってくるシーン、
あれが良かった。あーゆうの好き。
あと管理人さんが少し出てきたのが良かった。

それ以外はもう激しく糞な出来だと思った・・・・

134 :風の谷の名無しさん:03/11/28 00:35 ID:VenV36mR
6.7話と続けて転校ネタを持ってくるのはどうかと思ふ。

135 :風の谷の名無しさん:03/11/28 00:39 ID:P0eHGJgk
>>134
5話ね。6話は両親とウナギの話

136 :名無しだよもん:03/11/28 00:47 ID:nNjwwIlU
>132
ありがとん。
時間停止と絶対零度を一度にこなせるのか。

命が一話延びたな>和樹

137 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:06 ID:cTMdJ2AI
>>128

俺は凛好きな奴だが俺もあそこで魔法使ったのは??だったな
そもそも剣豪の凛ちゃんがあんな物につまづくのがまず許せない
凛ちゃんあんなものにつまづくようなバタバタした歩き方はしない


138 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:11 ID:yOe7bgmv
凛がこけたのは
誰かの仕業だろうか…

和樹に魔法を使わせるためか
純粋にお弁当をダメにしたかったのか…


139 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:15 ID:parJkCIb
>>137
ためらいが、彼女の足運びを狂わせたのです。
実際、弁当まずかったし。

140 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:17 ID:oUS/TKVD
>>137-138
メガネの度が合わなかったんだろ。
他人から借りたメガネなんて使うからだ。

凛が普段使っているような、遠視補正用のメガネは珍しいからな。
普通よくあるメガネは近視用だし。

141 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:27 ID:cTMdJ2AI
>>139

言いたいことがさっぱり解らない
弁当まずいのと(しかも翌日和樹が食べるまで誰も気が付かなかった)足運びと何の関係があるの?

>>140
脚本書いたのもその程度の認識なのかもな
小さいころからずっと修練してきてるんだぞ

足元が見えなくて何かを蹴っ飛ばすことはあっても
それくらいでバランス崩してばたんと倒れるようなことがあると思うか

>>138
凛がこけたのは
和樹に魔法を使わせたい脚本家か演出の知識に基づかない思いつき

142 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:28 ID:cTMdJ2AI
×和樹に魔法を使わせたい脚本家か演出の知識に基づかない思いつき

○和樹に魔法を使わせたい脚本家か演出家の知識に基づかない思いつき


143 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:35 ID:parJkCIb
>>141
だからぁ、弁当の出来と自分の容姿に自信がなかったので、前に進みたくなかったんだよ。
自信がないと、あらゆる決断と動作に通常では考えられないほどの判断の遅延が生じるんだよ。

144 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:36 ID:oUS/TKVD
>>141
修練している人なら、予想外の状況で大きくバランスを崩した時は、
とっさに倒れまいとふんばるより、反射的に受け身を取ろうとするのでは。

145 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:41 ID:dtqFFreZ
>>144
甘いな……あの時の凛は『女の子』だったのだよ!?

146 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:41 ID:cTMdJ2AI
>>144
大きくバランスを崩せばね

そもそも大きくバランスを崩したりしないと言いたいんだが

それに、凛は受身も取らずに弁当もかばおうとせずに
ばたんと倒れようとしてなかったか、あのシーン

147 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:46 ID:FNeFgOZt
もうどうでもいいよ。アホに設定された萌えアニメなんだから。

148 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:49 ID:P0eHGJgk
要は転けた理由ではなくて、んなことに命の問題ですらある魔法を使っちまう安易さ
それで和樹を見直す、惚れる(までは行ってないか?)ってのが安易だろうと言うことだろう
弁当のため命を削るのは余りにも天秤が合わない。逆に魔法じゃなく、普通にサポートして上げるとか
してあげたほうが、良かったんじゃないかね。また違う件で、魔法を使って助けるって感じで
故に、あれはどうかしらん、と言う意見があるんだと思うんですが。

149 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:52 ID:N7FqZ1aV
遅ればせながら7話見たけど、
なんか、千早と夕菜を絡ませようと試みたは良いが
結局、夕菜は良い子すぎてただ居るだけみたいなモンだったし失敗しちゃった感があるな。
B組はB組でただの嫌な連中になってるし・・・

途中まで協力していたが、徐々に仲良くなっていく和樹と千早に嫉妬した夕菜が
B組の連中を率いて喫茶店経営へと方針転換するって展開ぐらいはやって欲しかった。

こんな中途半端な改悪するぐらいならオリジナルのままで
和樹の回想話にでもした方がなんぼかマシだ。

150 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:56 ID:oUS/TKVD
>>146
どんな超人だって失敗くらいする。
あの時の凛は度が合わないメガネかけてた上に、舞い上がって浮かれて油断していたので、
予想外のことで大きくバランスを崩してしまったのだろう。
とっさに身体を庇おうとして、慣れた日本刀ではならぬ異物(弁当箱)を投げ出してしまい、
そのことに動揺して受け身の動作を途中でやめてしまった、と脳内補完しとけ。
慣れない恋に舞い上がって周囲が見えなくなり、
その結果武道家の身体捌きを忘れて足元がおぼつかなくなるのは、
凛のキャラとして、そんなに間違っていないだろう。

漏れは、むしろ先輩を前にして弁当を渡せなかった部分の描写が、
原作と雰囲気違うのが気になったな。

151 :風の谷の名無しさん:03/11/28 01:58 ID:oUS/TKVD
>>149
今の原作夕菜ならそれくらいやりそうだが、
現状のアニメ夕菜では、それは無理だろうな。


漏れもネタバレスレで夕菜と千早が文化祭で絡むと聞いて、
ああそうか、嫉妬に狂った夕菜がステージに放火して、和樹が魔法でそれを消火するのか、
とか思ってたさ。

152 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:00 ID:FNeFgOZt
>嫉妬に狂った夕菜がステージに放火して、

( Д )゚ ゚

153 :123:03/11/28 02:05 ID:dtqFFreZ
俺としては『たかだか弁当の為に命削って魔法使った』式森は、
凛にとって少しばかり特別な存在に感じられるんじゃないか、と思った訳よ。

ベヒーモス退治だとか命が危ないからとか、色眼鏡で見れば大義名分に
過ぎないような事で使った魔法とは、また一味違った意味合いを持つのでは、と。

154 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:13 ID:P0eHGJgk
>>153
あー、それほどまでに自分を大切にしてくれたと言う事か。これしきの事に
そうね、そうとも考えられるけど
弁当で助けてたら、奴はなぜ、今まで生きてられたんだという疑問もでる。
切羽詰まってるから、使うという方が、その辺矛盾が出ない気がするのだが

凛に対して、さほど式守の思う気持ちが表現されてる訳ではないので
違和感を感じちまう訳ですよ。大切だからが強い時ならまだしもね

155 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:14 ID:cTMdJ2AI

見てる人間にそこまで脳内補完させて
強引に魔法使うシーン入れないと
凛の心が和樹に向かっていくのを見せれないんだから
やっぱ駄目脚本の駄目演出だよ

あそこで魔法使わずにまずい弁当和樹が食べるだけでも
凛が和樹を「ちょっとだけ」見直すのは演出できるはず

そもそも殺してやろうかと思うくらい嫌ってる奴を
30分でラブラブにしようとするから無理が出るんだよ



156 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:18 ID:P0eHGJgk
>>155
同意です。先輩に渡せなかった後
弁当食べるだけでも、きっかけにはなるよね。

157 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:25 ID:dtqFFreZ
確かにうっかりし過ぎな感は否めない……が、

前回の冒頭で千早と会話している時、ひょっこり凛が出てきて、
「私の所為で魔法を使ってしまった……」みたいな事を呟いてた。

「進展してるのか?」と期待したのは俺だけ?

158 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:39 ID:P0eHGJgk
>>157
自責だと思う。もちろん、前より仲はは改善してるだろうけど。

でもこれは、前回の魔法の安易さとは別問題な気が・・・。論点がずれたような。
前回のは脚本としての問題ですから。
仲が進めば良いとはならないと思うけど。


159 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:41 ID:oUS/TKVD
凛がベヒーモス退治に失敗し、そのベヒーモスを和樹が魔法を使って討ち取った時点で、
凛は既に和樹に借りができていたのだ、とか言ってみる。

160 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:50 ID:dtqFFreZ
>論点がずれたような。
む……終わりよければ、と思ったが、そうはいかないか。

確かに『弁当に魔法』というのは、背景を考えれば安易だよなぁ。
まあ、こんな解釈もあったって事で。言いたい事は言えたし。

161 :風の谷の名無しさん:03/11/28 02:51 ID:TmItoTro
13話あたりで魔法を使い切って塵を集めるってなったところでお終いなのかな。

162 :158:03/11/28 02:52 ID:P0eHGJgk
>>160
ごめん。しつこかった

>>158
一・二行目 前回→5話 の間違い。
失礼。んじゃ、寝ます。

163 :162:03/11/28 02:55 ID:P0eHGJgk
今度は>>160さんの文意読み違い。すんません。
今度こそ寝ます。オヤスミ

164 :風の谷の名無しさん:03/11/28 08:41 ID:Iv+DBGLv
生涯魔法回数を増やせる魔法はなんで使わないの?

165 :風の谷の名無しさん:03/11/28 09:15 ID:s62hNqPY
お弁当の件は、和樹自身が今までダメダメ人生を歩んできたからこそ、
ダメダメな展開に敏感になっていたと脳内補完。
凛転倒の場合は、あのシーンの動機が「先輩好みのマヨネーズ」で
自分の事を考えてなかったからこそ、あのザマと補完。
考えてみれば、解体作業のアルバイトも部費=先輩のためなんだろうし。

166 :風の谷の名無しさん:03/11/28 09:17 ID:j9rWsnOc
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i ヒロインは遅れて現われる!!
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从 
    |┃/∀_ヽ.   
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ    それがメキシコ流…
    |┃/-/-|    
    |┃二) ニ



167 :風の谷の名無しさん:03/11/28 10:44 ID:pq1fr9OH
まぶらほって自分で脳内補完していかなくちゃいけない場面が多いけど、
このスレには上手に脳内補完している方がたくさん居てとても参考になってますw

168 :風の谷の名無しさん:03/11/28 11:09 ID:parJkCIb
脳内補完はヲタの楽しみですから。
本編の進行が気に入らないからといって勝手にオリジナルの話を接いで見せるのは
正直面白くないと思うんだけどね。

169 :168:03/11/28 11:10 ID:parJkCIb
>>168
おっと、「勝手にオリジナルの話を接いで見せる」のは、視聴者の方が、ってことね。
アニメオリジナル話のことじゃなくて。

170 :風の谷の名無しさん:03/11/28 13:08 ID:gDt/gZ7K
流れを変えてしまって申し訳ないが、和樹の魔法回数は
第一話、夕奈が帰ってきた時点で残り8回なのか、
生まれてから使える生涯魔法回数が最初から8回なのかどっちだ?
どうも、見返してもここら辺が曖昧になっているのだが・・・

171 :風の谷の名無しさん:03/11/28 13:14 ID:oqAIGOA+
>>170
原作では生涯8回だが、
アニメでは第1話時点で8回に変更されている。

172 :風の谷の名無しさん:03/11/28 14:04 ID:gDt/gZ7K
>>171
サンクス。
でも、アニメ第二話見ると生涯魔法回数8回と浮氣が言っている
と、明らかに矛盾がでてしまうなぁ・・・・(2話6:20あたりで)

それに目をつむったとしてもアバンで言っている
>>平凡以下
魔法も二桁使える、平凡な人
(最低9回、千早タンとのやりとりでそれ以上なのは明確)
>>落ちこぼれ
一流の魔法学園に入れたのに何を抜かすか!
>>女の子に見向きもされない
千早タンがいるのにですか?

と問題点が山積みに見えるのは仕様ですか?

173 :風の谷の名無しさん:03/11/28 14:09 ID:pXimeTJF
>>157

>「私の所為で魔法を使ってしまった……」みたいな事を呟いてた。
これは責任感から出る言葉でも説明できるが

その後の
「急いでる和樹に生物部の展示に引き込もうとする」シーンは
恋する乙女的行動だし

その前の回(6話)の
「遊びに来る和樹の両親にいい印象を見せるため微笑みの練習」とか
「おしゃれして両親をお迎えにいこうとする」
なんてのは"完全にぞっこん"状態じゃないかな



174 :風の谷の名無しさん:03/11/28 14:33 ID:oqAIGOA+
>>172
> 魔法も二桁使える、平凡な人

二桁というのが十数回程度なのか、五十〜九十回くらいあるのかで分かれるな。
原作では「十数回」とされているが、アニメではその辺が意図的にぼかされている。
主人公のヘタレ具合を強調するための演出なのだろう。

> 千早タンがいるのにですか?

千早の設定は原作から変更されているからな。
ちなみに原作設定では、千早が和樹に出会ったのは高校入学式のときなのだが、
和樹は(夕菜同様に)千早に対しても、
「名前も知らない、見ず知らずの女の子に対して親切にしてあげた」
という印象しか持っていなかったようだ。

原作の和樹は異性からの好意に鈍感な上、自分をモテない男だと思いこんでいるので、
見向きされても気がつかないし、自分でフラグを立てたことを忘れる鳥頭、
という風に解釈してた。でも、アニメではどうだろうか。

175 :評論家G ◆MSXHSERBRE :03/11/28 15:09 ID:VTj3g1UE
既出臭いのですが
次のわう*アニRadioは松岡由貴くんと猪口有佳さまがゲストです。
玖里子と凛ですな。

176 :風の谷の名無しさん:03/11/28 15:39 ID:VcD8MWL5
>>175
なんのラジオじゃ?それ

177 :風の谷の名無しさん:03/11/28 15:41 ID:pq1fr9OH
>176
ここで聞ける
ttp://www.wowow.co.jp/wowani/radio/index.html

178 :風の谷の名無しさん:03/11/28 15:42 ID:a498/kfg
ttp://www.wowow.co.jp/wowani/radio/

179 :風の谷の名無しさん:03/11/28 16:00 ID:jviyyKYt
文化祭ステージ上で和樹が複数の魔法を同時に使ったと認識してる人たちへ

リアルにおいての物理法則でモノが冷える理由を勉強しましょう
時が止まったかのように見えるのは演出込みで、雪が降ったのは副産物にすぎない
ことが理解できますよ


 

180 :風の谷の名無しさん:03/11/28 16:03 ID:mk61RnWc
>174
千早は親切にしたってわけではなく
先生に頼まれて保健室まで運ぶの手伝ってのを
千早が勘違いしてるだけだったかと・・・・

>原作の和樹は異性からの好意に鈍感な上、自分をモテない男だと思いこんでいるので、
高校生の和樹がああいう態度って無理ありすぎ
小学生設定とか中学ならまだ我慢出来るけど
高校生でアレでは知嚢レベル、、、

しかし、和樹のヘタレぶりは君が望むのアレなみだなw


181 :風の谷の名無しさん:03/11/28 16:06 ID://1/lKlZ
分子だか原子だか電子だかの動きが
遅くなると冷えるんだっけ?
熱くなるのはその逆?

局地的にそうしたってことでございますか?
ただの妄想なので見当違いかも

おしえてエロイ人!

182 :風の谷の名無しさん:03/11/28 16:46 ID:IvD4EzO1
遅くなると冷える

183 :風の谷の名無しさん:03/11/28 16:48 ID:gBAZZlmJ
千早タンが和樹に目覚める目覚めない言ってたから
魔法回数とともにその辺の伏線がありそうだな

184 :風の谷の名無しさん:03/11/28 16:51 ID:pXimeTJF
時間が止まる、止まったようにゆっくり進む

分子の運動速度を遅くする

というのはまさに「次元」が違う話なんだが

185 :風の谷の名無しさん:03/11/28 17:32 ID:XR4aWKZP
ぶっちゃけ魔法使いきって氏ぬんだけどユウナ、クリコ、凛が生き返らせて
今度は使用回数制限無しの「せかいいちの魔法使い」として覚醒するってオチだろ?

186 :風の谷の名無しさん:03/11/28 17:59 ID:uJPs1qEa
>>185
その読みは鋭い。

187 :風の谷の名無しさん:03/11/28 19:20 ID:gBAZZlmJ
やべぇ、9話予告みたら
「温泉で魔力回数復活」

とか書いてるよw

188 :風の谷の名無しさん:03/11/28 19:22 ID:3XCkPe01
>185
このアニメは結果(オチ)では無く、過程に価値がある。
放映後、雨後の竹の子のように作られまくるSSや同人誌関係などに。


189 :風の谷の名無しさん:03/11/28 19:35 ID:8APeQoKO
いつの間にやら濃いスレになったんだな

190 :風の谷の名無しさん:03/11/28 19:47 ID:xXWGx5kf
GIRLSブラボーってやつが学園祭ネタやってたんですけど、これと関係あるんですか?

191 :風の谷の名無しさん:03/11/28 20:04 ID:qSf8cPGR
信者スレッドとして先鋭化してきた

192 :風の谷の名無しさん:03/11/28 20:15 ID:KGWEEF0V
ずいぶんと脳内変換してるようだが所詮無駄なことだよ。
原作もアニメも何も考えずに作ってるようなものだから。

萌えアニメなんてそんなもんだよ

193 :風の谷の名無しさん:03/11/28 20:33 ID:gBAZZlmJ
千早タン(;´Д`)ハァハァ

194 ::03/11/28 20:51 ID:dJBgJItu
鈴木杏ちゃんのコラを発見したでつ。
なかなかエロいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_bbs2/omanko2/
あと、つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ


195 :風の谷の名無しさん:03/11/28 21:01 ID:dfMDx9cb
ああ


196 :風の谷の名無しさん:03/11/28 21:22 ID:Nh3MIcah
千早をオカズにして
毎晩抜いてますが何か?

197 :風の谷の名無しさん:03/11/28 21:36 ID:zN1SgTma
>196
夕菜で挑戦しそれに成功するまでは
千早は厳禁です

198 :風の谷の名無しさん:03/11/28 22:32 ID:parJkCIb
>原作の和樹は異性からの好意に鈍感な上、自分をモテない男だと思いこんでいるので、

よくあるパターンっすよね、ハーレム物の。いや、ハーレム物以外でも。
GS美神の横島くんとか。あんたモテてるやんと突っ込みたくなる。

199 :風の谷の名無しさん:03/11/28 22:37 ID:QjH0QX5A
>>198
和樹に横島ほどのバイタリティーというか積極性があれば第一話で終了ね。

200 :風の谷の名無しさん:03/11/28 22:40 ID:sblNikfq
>>196
モマイは漏れですか?
ちなみに昨日の妄想では千早の顔に熱いほとばし(ry

201 :風の谷の名無しさん:03/11/28 23:17 ID:uJPs1qEa
>>199
即デッドエンド!

202 :風の谷の名無しさん:03/11/29 00:01 ID:mwsDdY7l
>>201
一話で8回使い果たして死ぬな。

203 :風の谷の名無しさん:03/11/29 00:39 ID:TfqIM2iZ
>>179
魔法で冷凍光線が出せるような世界で
リアルの世界の物理法則は役に立ちません。
(物が冷える原理自体がこちらの世界と違う)
どうしてかは科学熱力学勉強してね。

そんなことより只単純に和樹のすごい魔法で良いじゃん。

204 :風の谷の名無しさん:03/11/29 00:42 ID:mwsDdY7l
>>203
そんなことよりも、和樹の残り魔法回数があと三回なのか、二回なのか、
それが問題だ。

205 :風の谷の名無しさん:03/11/29 00:48 ID:TfqIM2iZ
>>204
三回だろうが二回だろうが、使うときはいっぺんに使う
手榴弾に安全ピンが3本あっても2本でも一緒だろ

206 :風の谷の名無しさん:03/11/29 01:07 ID:9W7t7F88
心配するな。
どうせ最後の魔法は1クール目最後の話で使うに決まっている。

207 :風の谷の名無しさん:03/11/29 01:08 ID:toyZm2OJ
こんだけ死に急いでるんだから、とっとと死んで
1クールラスト〜2クール頭でゆうれいの巻終わらせて、
舞穂出せばいいのに...

208 :風の谷の名無しさん:03/11/29 01:27 ID:pjz5Df5P
今ごろ気付いたけど何気に公式のトップ絵がかわってんのな

209 :風の谷の名無しさん:03/11/29 01:42 ID:TfqIM2iZ
まぶらほ県でさいたまを(ry
ttp://www.maburaho.com/commu/

210 :風の谷の名無しさん:03/11/29 01:50 ID:UEGQyaBM
あっれ、玖里子人気ないよ公式…(´д`;)ナンデ…

211 :風の谷の名無しさん:03/11/29 02:42 ID:LJG3xUOb
>>203
冷凍光線なんか使ってないって・・・。
球体状に広がっていった力が具現化するとどうなるよ、あの場合。
和樹が念じたのは、幼馴染を守るため“止まれ”ってゆう思いだぞ。


212 :風の谷の名無しさん:03/11/29 03:37 ID:u16gSbB4
>>211

別に”消えろ”でもいいじゃん
和樹が叫んだわけでもないことを補完するまでは勝手だが
人にまで押し付けるな

213 :風の谷の名無しさん:03/11/29 03:51 ID:FeK9WPbl
>>211
>魔法で冷凍光線が出せるような世界
千早が使ってた冷凍光線と火炎の事も含むんだろ。

214 :風の谷の名無しさん:03/11/29 05:27 ID:VQRtZjNZ
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

215 :風の谷の名無しさん:03/11/29 07:45 ID:rJX+hS7p
でも、あの描写から考えると直接凍らせたというより、止めた後凍ったって感じっぽかった。

216 :風の谷の名無しさん:03/11/29 08:45 ID:y69bfREo
つまり一つだと強弁すればどんなに効果時間が長く複雑でも一個の魔法と

217 :風の谷の名無しさん:03/11/29 09:24 ID:GR56IpEU
>>214
無いよ

218 :風の谷の名無しさん:03/11/29 10:40 ID:SGo5MJAC
千早の使ったのは極度に冷却した空気を空気流としてぶつける方法、
和樹の使ったのは分子運動そのものを停止させる方法、だと解釈した。
どちらがより高度かは言うまでもない。
分子運動を停止された物体はその瞬間に絶対零度になり、
その後に周囲の空気に含まれる水蒸気が表面で氷結しはじめる。

219 :風の谷の名無しさん:03/11/29 10:56 ID:VQRtZjNZ
>>217
ヽ(`Д´)ノウワァァン

220 :風の谷の名無しさん:03/11/29 11:16 ID:/saeTEIP

チン  ☆  チン       ☆
       チンチン           チンチン     ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(・∀・# )/\_/   < 舞穂の出番まだー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖      \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |真ヒロインが出てネーヨ|/

221 :風の谷の名無しさん:03/11/29 15:09 ID:TfqIM2iZ
>>219
安心汁!
絶対に再登場するから。

222 :風の谷の名無しさん:03/11/29 15:18 ID:pzS2bgVW
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | まぶらほ百円 |/

223 :風の谷の名無しさん:03/11/29 16:08 ID:bRVwZQtK
>>218
つまり和樹は聖闘士だったというわけですね

224 :風の谷の名無しさん:03/11/29 17:33 ID:oZpNbX0a
>>223
そういや水晶先生がそんなこと言ってたな


225 :風の谷の名無しさん:03/11/29 19:13 ID:y0pKBFvg
アイキャッチの絵が、DVD特典のひとつとさっき公式HPを覗いて知った。
それで使いまわしなんだ・・・。


226 :風の谷の名無しさん:03/11/29 19:47 ID:GR56IpEU
>>220
俺も出てほしいが多分無いよ。
>>222
無いよ。

227 :風の谷の名無しさん:03/11/29 21:10 ID:9V2Lra5E
>>225
ピクチャーレーベルにアイキャッチの絵が使われるということのようだが
DVDオリジナルのアイキャッチがあるのかと思った

228 :風の谷の名無しさん:03/11/29 23:25 ID:TfqIM2iZ
>>226
おまえは千早タンに恨みでもあるのか?

229 :風の谷の名無しさん:03/11/30 00:14 ID:SWPtz91C
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/




230 :風の谷の名無しさん:03/11/30 01:13 ID:2meMdDGS
カウントダウンTVに恋のマホウ、キター!

231 :風の谷の名無しさん:03/11/30 01:37 ID:aKJcBQ4F
DVD1の値段、たった2話であれかとクラクラきたのだが。
もしも第5・6話並み出来の水準であと4話・・・いや、6話持てたら・・・
そうであれば・・・くっ、買うかも・・・。

232 :風の谷の名無しさん:03/11/30 01:43 ID:QTwf2V3n
1話・3話・4話・7話は嫌い。
5話と6話が好き。あとはどうでもいいや

233 :風の谷の名無しさん:03/11/30 02:07 ID:DXsB67tA
>>231
お兄さん、冗談きついよ。
片面一層なんて、コピーしてくださいといっているようなものじゃん。

四話収録なら買ったのに・・・・・
⊂´⌒つ。Д。)つ━━━・゚・(ノД`)・゚・。━━━━(゚∀゚)━━━━(*´Д`)━━━!!!!

234 :風の谷の名無しさん:03/11/30 02:57 ID:unTsW0l/

作っとる連中はどこら辺が『 ウリ 』だと思っているんだろう...

ラノベ板の築地スレですら、
こつ絵だけ収録した本が出たらそっち買うって香具師ばっかりなのに…

235 :風の谷の名無しさん:03/11/30 03:10 ID:PxCe/lR9
原作者にとっては、
「一見すると理想の美少女、だけれど一箇所だけ読者がイヤがるような特徴が入っている」
というのが、キャラ作りの秘訣らしい。

我々にとってはこの変化球の多用が、見ていてイライラする原因でもあり、
妙に引っかかって、次も見ようという気にさせる原因でもあると思う。


変化を効かせ過ぎて、露骨なボール球になっているような気もするけどな。
とりあえず真っ直ぐ投げる練習もしろと。

236 :風の谷の名無しさん:03/11/30 03:26 ID:OsRt3Dug
>>235
その真っ直ぐが千早だろうに。


237 :風の谷の名無しさん:03/11/30 05:01 ID:DXsB67tA
7話見返して思ったこと
全寮制なのに引っ越しする必要あるのか?
B組のメニューの料金が馬鹿みたいに高い
やっぱり千早タン(*´Д`)ハァハァ

>>235
夕奈の読者がいやがる特徴は一カ所ですか?
一カ所なのですか?
一カ所なのですね?

238 :風の谷の名無しさん:03/11/30 05:59 ID:/SB1lAfr
>>237
引っ越しつーか転校だし

過剰な嫉妬を除けばほぼ理想的な「こんな押し掛け女房が欲しい!」なんじゃないか?

239 :風の谷の名無しさん:03/11/30 06:00 ID:LaMDzms/
しかしよく転校する学校だな

240 :風の谷の名無しさん:03/11/30 08:53 ID:pKHbHZSR
>>239
学園物にはかかせぬギミックではある・・・。

241 :風の谷の名無しさん:03/11/30 09:13 ID:DhU9flfR
2人も転校してったんだから
転入させなきゃバランス悪いだろうに...

だからオリキャラ/独自設定やる前( やるなとは言わん )に舞穂を出せとあれほど…

242 :風の谷の名無しさん:03/11/30 09:17 ID:PO50eDUQ
千早かわいかったね。この子俺の好み。

243 :風の谷の名無しさん:03/11/30 09:43 ID:Tej6eaOA
アロマコーヒー   5000円
スペシャルアイス 4300円
激辛チーズケーキ7000円
大甘カレー     8000円


244 :風の谷の名無しさん:03/11/30 10:00 ID:esU36cdT
水準の高い、5・6話収録のDVD3は売れそうだな。

245 :風の谷の名無しさん:03/11/30 10:35 ID:8x4v4VxD
凛役は唄ウメー( ゚д゚)ポカーン・・・・
TOPクラスじゃないのか?声優なら

246 :風の谷の名無しさん:03/11/30 11:18 ID:+II2Q7H9
>>245
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そうなん?

247 :風の谷の名無しさん:03/11/30 12:15 ID:sDLKG4t/
今のところ6話が最高か。
最低は7話だった気がする。
千早の回なのになんだアレは・・・_| ̄|○

248 :風の谷の名無しさん:03/11/30 12:54 ID:lWrKWdoq
>>247
全てはB組の連中が悪い。千早タンは悪くない。

249 :風の谷の名無しさん:03/11/30 12:59 ID:MDLH66np
7話だめなの?
まだ見てないからこわいや

250 :風の谷の名無しさん:03/11/30 13:22 ID:acyDdC+n
B組とキシャーを脳内フィルタすれば全然悪くないよ(゚∀゚)

251 :風の谷の名無しさん:03/11/30 14:09 ID:EcPJikeB
      ≡                  
 .     ;;  アヒャヒャ       ヽヽ グシャッ       :  
        ∧_∧    ミ       \    :; ; 
      (  ゚∀゚)     ΛΛΛΛ ;;’∴ 
       (  ==〇〇==三)(ゝ(ゝ(ゝ(ゝ ヒィィー ζ ←悪魔浅野真澄、篠原恵美
      人  Y    ;;: ・V;,V::V;:V   ;ξ
     (_(_)   ,  (__)_) ’
       ↑
   魔女狩り推進委員会

252 :風の谷の名無しさん:03/11/30 14:21 ID:/xLxswUO
>>248

いや、学園祭4日前に和樹に頼みに行く
千早もかなり駄目だと思うぞ

253 :風の谷の名無しさん:03/11/30 15:34 ID:6b7Ngipk
>>241
夕菜がいるぞ、夕菜が。<転入生

原作に登場する転入生は、宮間夕菜、菫淳子、栗丘舞穂の三人だな。
菫淳子は絶対イラネけど。

254 :風の谷の名無しさん:03/11/30 17:35 ID:zAk3RtOk
今日のイベントいった香具師いる?

255 :風の谷の名無しさん:03/11/30 18:23 ID:g1eb/Imd
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | まぶらほ百円 |/


256 :風の谷の名無しさん:03/11/30 18:26 ID:6wlrggOp
>>255
無いよ

257 :風の谷の名無しさん:03/11/30 18:42 ID:g1eb/Imd
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アキドラの再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  緒方イラネ   |/

258 :風の谷の名無しさん:03/11/30 18:46 ID:g1eb/Imd
ごめんね。257はじめて誤爆したから。ごめんね。

259 :風の谷の名無しさん:03/11/30 19:56 ID:FNtCw+Ut

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050821865/733

260 :風の谷の名無しさん:03/11/30 21:09 ID:aBAtqPxs
メガミマガジン見てきた。
本当に12月の放送は期待していいんですかキムシンさん・・・
またB組出てくるんですか・・・でなくていいですよ・・・

261 :風の谷の名無しさん:03/11/30 21:50 ID:acyDdC+n
>>257
無いよ

262 :風の谷の名無しさん:03/11/30 21:51 ID:acyDdC+n
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | まぶらほ拾円 |/

263 :風の谷の名無しさん:03/11/30 21:58 ID:Lk4nKdzd

23:50〜の番組って何やるの?

264 :風の谷の名無しさん:03/11/30 22:03 ID:aBAtqPxs
漏れもそれ気になってた。
調べてくる

265 :風の谷の名無しさん:03/11/30 22:05 ID:aBAtqPxs
>2月から放送スタートの「妄想代理人」の魅力に迫る!
> 11月30日(日)後11:50<冬の無料放送>

まぶらほは出ないっぽいね



266 :風の谷の名無しさん:03/12/01 00:00 ID:PftDlwZ4
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < B組の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | まぶらほ壱円 |/


267 :風の谷の名無しさん:03/12/01 00:29 ID:Pd7zrCjy
>>266
無いよ

268 :風の谷の名無しさん:03/12/01 01:24 ID:CdkWz8V6
もう過疎スレなどとは呼ばせない(w

269 :風の谷の名無しさん:03/12/01 01:30 ID:Nn+gum+z
>>266
無くていい

270 :風の谷の名無しさん:03/12/01 01:58 ID:wfIhHhaW
>>269
激し〜く同意

271 :風の谷の名無しさん:03/12/01 09:17 ID:zF9Y19O2
凛はもう制服にならんのか?(;´Д`)
和服はなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン

しかし、生物部か・・・あの先輩目的じゃなかったのか?(;´Д`)

272 :風の谷の名無しさん:03/12/01 09:52 ID:5Qim85x+
先輩目的で生物部に入ったんじゃない
生物部にたまたまあの先輩がいただけ

273 :風の谷の名無しさん:03/12/01 11:45 ID:8MgiyjOu
和服着て刀持ち歩いてキリキリしてると思ってたら
生物部で誰も来ない客にハァとため息をついたり
先輩に声をかけられずに悩んでたりする。

凛のそーいうところがイイ

274 :風の谷の名無しさん:03/12/01 12:15 ID:1E+jjT/e

26:エヴァンジェリン    松岡由貴
31:ザシ         猪口有住

275 :風の谷の名無しさん:03/12/01 12:17 ID:59DkK5Bo
>>274
まだいるだろ

276 :風の谷の名無しさん:03/12/01 15:15 ID:j30lAo8P
>>274-275
こやまきみこ、渡辺明乃も出演するようだな。<ネギま

277 :風の谷の名無しさん:03/12/01 15:17 ID:KiEhOVEG
千早が転校していった理由は原作に書かれてる?
葵学園って魔法の超エリート校なんだろ?
せっかく難関校に入学できてしかも全寮制なのに、よくある両親の転勤
といった理由で簡単に転校するとは思えないんだが。

魔法の勉強について行けなくなったので普通の高校に転入・・・ってわけでもなさそうだし。
あんだけ強力な魔法が使えるんだから。

278 :風の谷の名無しさん:03/12/01 15:36 ID:++LgZY9I
転校先も同じくらいの魔法エリート校だったりするが。原作では

279 :風の谷の名無しさん:03/12/01 16:05 ID:j30lAo8P
>>277
一応書いてあるけど、大して深い考えがある訳でもないみたいだ。
詳しいことはネタバレスレで。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066229904/335-336n

280 :風の谷の名無しさん:03/12/01 17:18 ID:iLV5SVc3
明日からエリザベートの衣装変わるんだっけ?
来週だっけ?忘れた・・・

281 :風の谷の名無しさん:03/12/01 18:07 ID:R1LYt0Y6
能力無制限な魔法で手をかざせば解決、って展開萎え。
どうせならもっとダメダメな主人公に汁。

282 :風の谷の名無しさん:03/12/01 18:12 ID:j30lAo8P
>>281
8回使いきれば灰になって死ぬけどね。<制限

283 :風の谷の名無しさん:03/12/01 18:51 ID:bnjWl+Jj
アージ・オーヴァーキルって小説暇つぶしで買って読んだけど
キシャーって原作だとアニメよりさらに痛いな

ってか人殺してるし・・・_| ̄|○
駄目じゃん

284 :風の谷の名無しさん:03/12/01 18:54 ID:acElMoKr
長編は、自分が軍事に詳しいと錯覚してる作者の
下手のよこ好きオナニー小説だから。

285 :風の谷の名無しさん:03/12/01 20:26 ID:zF9Y19O2
あれだけ強力な魔法が使えるのなら、
残り3回を3万にしろや。

286 :風の谷の名無しさん:03/12/01 20:57 ID:bRV5+t6t
>自分が軍事に詳しいと錯覚してる作者の
>下手のよこ好きオナニー小説だから。

文才ないね君(笑い

287 :風の谷の名無しさん:03/12/01 21:22 ID:acElMoKr
スマン

288 :風の谷の名無しさん:03/12/01 22:06 ID:pK7jju5h
だから、千早再登場ですべて丸く収まるって。

289 :風の谷の名無しさん:03/12/01 22:09 ID:j9RCX6Pj
もうB組全員転校でいいよ

290 :風の谷の名無しさん:03/12/01 22:16 ID:IVEqPWrr
千早たん(;´Д`)ハァハァ

291 :風の谷の名無しさん:03/12/01 22:23 ID:bZUsDCFV
だから、舞穂投入ですべて丸く収まるって。

292 :風の谷の名無しさん:03/12/01 22:29 ID:iUnlRkM3
もう千早千早うるさいな ハァハァスレが折角あるんだから
そっちでやって頂きたい

293 :風の谷の名無しさん:03/12/01 23:32 ID:+ngzIxqj
香ばしいスレになったなあ・・

294 :風の谷の名無しさん:03/12/01 23:51 ID:dChY2quG
うっさい貴様なんか千早に蹴っ飛ばされておっちんじまえ

295 :風の谷の名無しさん:03/12/01 23:53 ID:n2iXPwxM
ここは平和的に
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


296 :風の谷の名無しさん:03/12/01 23:56 ID:zF9Y19O2
凛 バージン
夕奈 バージン
栗子 まさか(;´Д`) ?
先生 まさか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

297 :風の谷の名無しさん:03/12/01 23:58 ID:hF1lJ6Dc
玖里子サマはあんな淫乱を装ってますが、実はバージンなのれす。
キスもまだなのれす。
そこが萌えるのれす。

298 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:00 ID:V8TuQScn
先週分観たけど、いいじゃないっすか。
EDの美少女はあのコだったんだ。

このスレのキャラ紹介、ちょっとネタバレ気味(?)っぽいけど、
原作読んでみたくなった。B組はあれより酷いのね・・。

299 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:03 ID:yCExrpj6
明日は千早たん出ないから録画やーめっぴ

300 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:03 ID:a/nsQBcg
(´-`).。oO(まあ、ピンクは処女と引き換えに悪魔の力を手に入れたんだけどね)
(´-`).。oO(初めて知った 人〜の愛 その優しさに 目覚めた女♪)

301 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:11 ID:2D+lrob/
>300
デビルマンは実写になるから、今、自動的に脳内でキシャーが
実写版になりました。


302 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:14 ID:bLWacl3j
千早ってそんなに良いキャラだったか?
前回しか出てない所為か印象薄いし……。

303 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:16 ID:D611Lj5t
千早 バージン
舞穂 バージン
というか、この二人が違ったら暴動おきるな

まあ、漏れが二人とももらうんですが

304 :風の谷の名無しさん:03/12/02 00:44 ID:ZrSrtm+e
>>303
(゚听)ヤラネ
漏れがいただく。

305 :風の谷の名無しさん:03/12/02 01:39 ID:faMGAo5B
でわ、玖里子さんを頂きます

306 :風の谷の名無しさん:03/12/02 02:25 ID:YpQzhXDi
凛ゲッツ

307 :風の谷の名無しさん:03/12/02 03:14 ID:vdIrjYo2
管理人さんは俺のもの。

308 :風の谷の名無しさん:03/12/02 03:16 ID:8Q94Un+R
では、俺はマイナーどころで諏訪園ケイ(B組のピンク髪フリルつきカチューシャ娘)をいただき。

309 :風の谷の名無しさん:03/12/02 05:55 ID:JU4jsiud
あと反日後です。ね(は〜と)

310 :風の谷の名無しさん:03/12/02 06:16 ID:4KlNSvbu
じゃ漏れはかおりセンセを

311 :風の谷の名無しさん:03/12/02 06:30 ID:iRm/9Ghn
じゃ、俺はうなぎたん

312 :風の谷の名無しさん:03/12/02 11:13 ID:APXVvgO4
>>289
>もうB組全員転校でいいよ
それよか、まぶらほの世界にもBR法成立させて、B組を対象にした方がいい。
>>296
>凛 バージン
>夕奈 バージン
>栗子 まさか(;´Д`) ?
>先生 まさか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
管理人さんも実はバージン。旦那とはセックルする前に死別…だったらスゴイが。 


313 :風の谷の名無しさん:03/12/02 12:37 ID:hOQPIx0p
今日の6時30分以降は
中丸叩きで200は書き込まれそうな予感

314 :風の谷の名無しさん:03/12/02 12:48 ID:QFgNMqSl
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | まぶらほ壱円 |/


315 :風の谷の名無しさん:03/12/02 14:31 ID:2xDnXqAK
確か、今日の話は先々週の第6話と同じく、アニメオリジナルエピソードだよね?

316 :風の谷の名無しさん:03/12/02 14:34 ID:nWdZvkAE
>>314
無いよ

317 :風の谷の名無しさん:03/12/02 14:48 ID:YpQzhXDi
まぶらほは糞とか言ってた奴はどこに逝ったんだ?
危うくダマされそうだった。
まぶらほイイ(・∀・)!!

318 :風の谷の名無しさん:03/12/02 14:51 ID:oXABzz88
>>317
病院行った方がいいですよ


319 :風の谷の名無しさん:03/12/02 14:54 ID:YpQzhXDi
アニメなんてのはな、萌えられりゃいいんだよ。
シナリオなんかどれも最近のは糞だからな。

320 :風の谷の名無しさん:03/12/02 15:44 ID:nWdZvkAE
今のうちから言って置くか、中丸(゚听)イラネ。

321 :風の谷の名無しさん:03/12/02 16:08 ID:wCTzEC2r
なんのこっちゃかよくワカランが、中出しさんの活躍に期待しておこう。

322 :風の谷の名無しさん:03/12/02 17:00 ID:bwo8BErn
おまえら、映画「ガタカ」を見てこのアニメを見たら、
すごく悲しくなるぞ

323 :風の谷の名無しさん:03/12/02 17:51 ID:Pffb9w+a
まぶらほ 実況スレッド その3
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1068541267/

今週もまたとりあえず誘導


324 :風の谷の名無しさん:03/12/02 17:53 ID:1JCmmF0s
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | 
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ マモノ  ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←阪口大助&野田順子

325 :風の谷の名無しさん:03/12/02 17:54 ID:a0a2lbYz
やべぇ、弟のせいで今日見れネェ・・・
畜生。

326 :風の谷の名無しさん:03/12/02 17:59 ID:JGQz3grs
そろそろいつもの批判キチガイが来そうなので退避っと。

327 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:00 ID:mSqO8DFT
始まったゾ!

328 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:00 ID:KP8EM3Z7
>>325
簡単じゃないか。
弟君と一緒に見ろ(・∀・)!

329 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:04 ID:/ExJgPj7
アンテナが直らなくて今週は見れないや。
重要な回だったらどうしよう。まあ、このアニメに重大も何もないか。
でも神作画の回だったとしたら。。

330 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:12 ID:mSqO8DFT
全くと言って良い程、緊迫感が無いな。

それにしても性悪なクラスメイト達は何とかならんものか。

331 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:12 ID:AGWtSk9k
>>329
大丈夫。今日は作画酷いw

332 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:17 ID:haEElVYf
酷くはないだろ。いつも通りの作画だよ

333 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:17 ID:UHSwG4My
ほのぼのするね。まぶらほ。
九里子もGood。

334 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:19 ID:I8f3n69I
取りあえずクラスメイト達氏ねと

335 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:19 ID:mSqO8DFT
今日はみんな可愛く描けてるよ。

336 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:20 ID:YZBHW28q
守護神・宮間夕菜さいきょうだなw

337 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:21 ID:HdFO997h
ヽ( ・∀・)ノ  取りあえずクラスメイト達氏ね〜



338 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:22 ID:E5So8fJj
あと使える魔法は3回か・・・

339 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:23 ID:aCsgou+J
もうこのアニメだめだな。

340 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:24 ID:GqD1ApfJ
今回もひどいね

341 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:24 ID:oQZSeyKC
実況の雑談に夢中で本編そっちのけだった・・・

342 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:24 ID:wRW1Bhb0
あのガキ桑島だったんか

343 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:24 ID:KP8EM3Z7
クラスメイト連中がどうしようもないDQN過ぎる・・・

344 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:25 ID:6xrK647i
底が見えないな、このアニメ

345 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:25 ID:+em+HvYs
今のアニメ酷かったね

346 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:25 ID:OA0H1GyW
6:14分あたりで栗古が一人で大丈夫って言ってるときの顔凄かったな
つーか今日に限って飯喰いながら見てたからモニターがえらい事になってる(;´Д`)

347 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:25 ID:FnNU9ssT
うわー、強引なオチ
同じ境遇ってか、おい
伏線ぐらい張れ

348 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:26 ID:CuGpuuYN
久々にみたがここまで糞なアニメは何年かぶりに見た気がするよ。
楽しめたのはピンク頭のヒロインの腹黒さくらいだな。エロももうないし1クールで打ち切りでも問題ない作品だね。

349 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:27 ID:E5So8fJj
>>342
全く気づかなかったわけだが…

350 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:27 ID:Om2NYhWM
なんか女子が寝返っていたな

いきなり

351 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:27 ID:hU1j0Tsr
展開も演出もサムイな・・・
総集編まがいのことやってて内容もほとんど無い

352 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:27 ID:M9M/rO59
もう最高!感動して涙が出ました!

353 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:27 ID:I8f3n69I
中丸が特に酷すぎたろ
なんでこれ程までに性格悪いかな・・・
見ていて気分悪い

354 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/12/02 18:27 ID:t2p9t3PR
月姫みたいに指摘出来るレベルですらないね・・

355 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:28 ID:mSqO8DFT
取りあえず桑島にこの作品の感想を聞いてみたい。

356 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:28 ID:UHSwG4My
>>353
夕菜がぶっ飛ばしてくれたが、スッキリしないよな

357 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:28 ID:2D/JCX5V
結局おもちゃのアクセサリーだったってこと?
こいつら見る目なさ杉ですよ。

358 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:28 ID:c1Ntlxq2
もうだめぽ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

359 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:29 ID:/ExJgPj7
どういう話だった?
なんかこれからへの伏線はあった?やっぱり魔法は使ったんでしょ?

360 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:29 ID:ipzRI10K
ただの萌えアニメなのに
こんなに叩かれてるアニメ見たこと無い

361 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:29 ID:bLWacl3j
(;´-`)。oO(この空気じゃ『実は俺、意外と面白かったよ』なんて言えないな・・・)


冒頭の説明をしっかりやって欲しかった。状況がわからんかったよ。

362 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:30 ID:diaZRitd
8話にしてエセ総集編か

363 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:30 ID:6ZqOhfo/
「少年」役にも出なきゃならんとは・・・桑島必死だな。

364 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:31 ID:ob5XRXDZ
>>348
打ち切りしたほうがいいよな
今回から急に仲よくなってるし、話も回想をだしちゃったでふかw
視聴率が一番高かったのは金髪が空飛んでるときの乳揺れシーンだな。

いまさらだが捜し物するなら魔法つかえと

365 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:31 ID:aCsgou+J
>>359
実況を見ろ。そこが全てを物語っている。

366 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:31 ID:5A5zGehb
毎度のことだが相変わらず評判悪いな
まあ漏れも玖里子の乳以外興味ないけどな…

367 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:31 ID:I8f3n69I
残りまだ十数話もあるなんて何かの悪い冗談ですか?

368 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:31 ID:QeiGgWGf
保健室で馬乗り遺伝子頂戴ハート
でドキドキでした

369 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:32 ID:mSqO8DFT
>364
騎上位の間違いでしょ(w
しかし精子じゃなくって唾液でOKなのか?遺伝子は。

370 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:33 ID:+em+HvYs
はやく打ち切って違うアニメやれよな

371 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:33 ID:gZNPn4Mn
なんだか面白くないとレスするのも面白くないと思ってしまう。
ネタにすらならないのはつらい。

>>360 
萌えも今ひとつかと…。

372 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:33 ID:KP8EM3Z7
公式の3人組は面白いのになぁ。

373 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:33 ID:QeiGgWGf
毎度、おまいら文句言いながら見てるのな

374 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:34 ID:iiypT4Fe
スパイラルに匹敵する糞アニメでつね

375 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:34 ID:2D/JCX5V
中丸が式森と同じ境遇になったらもっとエロいアニメになるだろうに

376 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:34 ID:YZBHW28q
>>366
いや。評判悪いのはいつも放送直後だから。
流し見レベルの連中のレスはアテにしたらダメだよ

377 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:34 ID:oQZSeyKC
だって、ここまで駄目だと逆に興味が湧いてしまうぞ

378 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:34 ID:4BqIWRLu
どうすれば、あんなにテンポの悪い脚本に仕上がるんでつか?

379 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:35 ID:t2p9t3PR
>>376
スタッフご苦労様です

380 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:36 ID:ob5XRXDZ
ピンクが来てからの短期間のうちにどうでもいいことで魔法を使いまくりの
お人よりえなりが今まで生きていたのが不思議だ。

CMでちょっとエッチで不思議なといってたけど
表現不足は不思議にふくまれるのでふか・゚・(つД`)・゚・

381 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:36 ID:JGQz3grs
>>376
20時あたりからまともなレスが増えてきますな
一行レスは参考にならんと

382 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:37 ID:Lq58jqK1
ノベルの方がいいと思う

383 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:38 ID:+em+HvYs
原作並に糞だな

384 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:38 ID:6xrK647i
1行レスは参考にならないなんて、まるで名作スレですね。

385 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:38 ID:zDtp+lLF
(´∀`).。oO 落ち着いた最終回でしたね

386 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:38 ID:YZBHW28q
ほれ。こういうヤツラのことね。

387 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:38 ID:/ExJgPj7
>>365
その場の勢いでの言葉しか書き込まれてないから状況が分からんw

388 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:38 ID:IK0v2PYb
このアニメ見てから人生変わったなぁ・・・

389 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:39 ID:QeiGgWGf
うる星やつらのラムが三人飛んでる

390 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:39 ID:I8f3n69I
実況のレス数がどんどん減ってきている・・・

391 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:39 ID:pJbscudu
そこそこ面白かったんだが。火鳥の割に作画は大体良かったし。

392 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:40 ID:oQZSeyKC
>>387
見に行ってないな。
途中から、実況そっちのけで雑談に入ってたぞ

393 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:40 ID:2D/JCX5V
おまいら、式守の立場になったらまず誰をいただきますか?

394 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:40 ID:6xrK647i
だいたい、公園の砂場で拾ったものに数百万の価値があるなんて思う奴があるかよ

395 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:41 ID:gZNPn4Mn
>376 
言っちゃなんだけどさ、それって放送直後にしかスレに来る気になれないアニメってことじゃ…。

396 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:41 ID:ob5XRXDZ
    Hit!!|
      |
      |パクッ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| <その程度で俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

397 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:41 ID:pJbscudu
>>394
そういうつっこみをするアニメかって気がするぞ。
名作でも何でも無いが、とりあえず普通のアニメだ。
最初の頃よりは良くなってる。

398 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:41 ID:/ExJgPj7
>>392
え、ここじゃないの?
ttp://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1068541267/l50
見ても分からないよ。。

399 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:42 ID:O/x0MOC+
エンコやめて破棄しちゃおう(´・ω・`)

400 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/12/02 18:42 ID:t2p9t3PR
中丸の入手手段を問い詰めていたクラスメートが、
突然中丸と一緒に怒り狂って少年を追いかけ始めたのがハァ?だった。
展開に説得力が無いとシラケるね。

401 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:43 ID:YZBHW28q
きちんと見てるならそれほど文句の出るアニメじゃないよ。
それでも叩きたいならアンチスレにってこと。

402 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:43 ID:QeiGgWGf
>>393
保健室で巨乳からいただきます

403 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:43 ID:Om2NYhWM
冒頭に中丸が宝石拾うシーン
クラスメイトがおもちゃだということに気がつくが暴走を抑えられない。

程度はいれないとなぁ。
魔法が消えそうっていうのは倒れるシーンとかでいいんだし。



404 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:44 ID:+Fu0ohv8
そ、そんなに悪い回だったか
作画も良い方だったと思ったけど

俺の感覚がずれ始めている?

405 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:45 ID:WXRvxhIX
だんだん弱ってきてる、和樹の魅力に主役の三人が気付き始めた 改めて感じた
とこれからの話にスジを持たせるような感じは受けたが
しかし
話のオチがまったく分からないのは時間切れでした感が否めない
どうゆう経緯でなぜ宝石を取ろうとしたのか?が分からないと
この回の話としてのスジが通らないし、和樹の魔法の尊さも半減するし
なにより視聴者がついていけない

まぁなんだ、回想もちょっと加工すれば見れるようになるってこと

406 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:45 ID:Om2NYhWM
作画はこのさい置いておいて。
展開と演出、その他が最悪だってことだ。



407 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:46 ID:CuGpuuYN
>>401
すまんが普通に見ても文句が出るアニメだと思うよ。
あんた絶対関係者でしょ?

408 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:46 ID:cu9wtk6F
>>404
絶対的に良くないのは勿論相対的にも良くない
今回作画良いとか思ってる香具師は節穴

409 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:46 ID:+em+HvYs
スタッフの方カキコご苦労様です

410 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:47 ID:pJbscudu
回想が長すぎで、演出的に足りないところはあったと思うけど、
それ以外は普通だと思ったが。

411 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:47 ID:ob5XRXDZ
こんなとこカキコしてる暇あったら人気投票の最終結果でもまとめろよ
漏れのコメントはちゃんとのせろよ(藁

412 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:47 ID:WXRvxhIX
アイキャッチはもういつまでも使いまわしと思うとやはり切ない・・・

413 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:48 ID:+em+HvYs
それだけで十分糞ですよ

414 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:48 ID:oQZSeyKC
>>411
なんと書いたのだ?

415 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:48 ID:RJmZ6P2f
取りあえず毎回同じ事言うがBクラスキシャー含め氏ね!に尽きる

さてZガンダムでも買いにゲーム店行くか

416 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:48 ID:pJbscudu
てゆーか、期待しすぎだろ。批判ばっかの奴は。
前番組が良かっただけに期待するのは分かるが、
期待せずに適当に見るべきレベルだと思うぞ。


417 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:48 ID:2D/JCX5V
このアニメのキャラはみんな処女ですか?
処女が一心不乱に精液を求める・・・

ちょっとどころか随分エッチなアニメですね・・・(;´Д`)ハァハァ

418 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:48 ID:YZBHW28q
アニメ叩く前に、
マンセー書き込み=関係者の思考回路をどうにかした方がいいと思いますが。
ではジェッターズはコナミ・バンダイ関係者総動員だったのかな。

419 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:49 ID:Om2NYhWM
回想が長くって演出が弱すぎる。

なんつ〜〜か、深夜によくある美少女アニメの悪い部分を濃くしたような感じだな

420 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:49 ID:ipzRI10K
俺もこの手のアニメの出来としては普通だと思うけど
このスレでは叩かないと関係者にされちゃうみたいです

421 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:49 ID:6xrK647i
>>418
あんた、とりあえず今日の話の何がよかったのか言ってみろよ。

422 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:49 ID:ot5a/IZp
このアニメ、エロくなけりゃ
もう少しひっそりとやってただろうな・・・

中途に露出するせいで、毎回叩いて毎回見に来るムッツリ消防
みたいなヤシが釣られまくり
アニメでそこそこ視聴率取れたとしても、こんなんじゃDVDとか売れるんかいな

423 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:50 ID:O/x0MOC+
つーか最低限クリアすべきレベルまでいってないと思うが

424 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:50 ID:Om2NYhWM
適当に見てもキツイレベルだと思う

425 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:51 ID:bLWacl3j
放送直後はマジレス厳禁とは生殺しなインターネットですね。

426 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:52 ID:pJbscudu
>>423
最低限クリアすべきレベルのアニメの例を頼む。

427 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:53 ID:VqY2Pncc
>>425
確かに。
ツマンナイとかいうと、即アンチ扱いだし。・・・

428 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:53 ID:ob5XRXDZ
>>414
ものすごいパルスが伝わってくるやつだ読めば解る
ちなみにクリに投票したから

429 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:53 ID:O/x0MOC+
>>422
DVDもアニメだが…
というのは置いといて視聴率なんか取れてないと思う

430 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:53 ID:Pffb9w+a
ID:+em+HvYsは粘着原作アンチとおもわれるのでスルー
叩き以外は全部関係者扱い

他のは普通の意見だと思うが

431 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:53 ID:+em+HvYs
このアニメでマンセーしてる奴は工作員だろ

432 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:54 ID:QeiGgWGf
顔文字AAとかないの?
ないと盛り上がりに欠けるぞ

433 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:54 ID:d86RP1Fj
しかし、ここホントに本スレだよな
まるで、アンチスレのようだ

434 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:54 ID:Om2NYhWM
百歩譲ってハンドメイドメイくらいか?

ネタ的笑いだけでいうとGーon程度


435 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:54 ID:O/x0MOC+
>>426
むしろこれが普通って奴の最低限が知りたいよ

436 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:55 ID:YZBHW28q
九里子の、式森に対する感情の変化がうまく描かれていたと思います。

437 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:55 ID:CuGpuuYN
実況スレではワルキューレと比較されてたな。
あっちもつまらないけどキャラと勢いで持ってるとか。
まぶらほはつまらないうえにキャラもダメって結論になってたような。

438 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:55 ID:pJbscudu
>>431
マンセーなんかいないだろ。

439 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:55 ID:ot5a/IZp
430 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2003/12/02(火) 18:53 ID:Pffb9w+a
ID:+em+HvYsは粘着原作アンチとおもわれるのでスルー
叩き以外は全部関係者扱い

他のは普通の意見だと思うが


431 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2003/12/02(火) 18:53 ID:+em+HvYs
このアニメでマンセーしてる奴は工作員だろ

息ぴったりでワラタ

440 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:55 ID:diaZRitd
今の所はG-onと同等かそれ以下だな

441 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:56 ID:ipzRI10K
どこにマンセーヽ(´ー`)ノ意見があるんだよw

442 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:56 ID:9id+JWy+
おまえら煽り合いご苦労様

443 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:56 ID:WXRvxhIX
ぶっちゃけスレの流れを考えすぎ
スレ流れに沿ったらなんかいいことでもあんの?

まぁ荒れないけど、いやもう荒れてんのかな
自分の思ったこと書けばいいじゃない

444 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:56 ID:XjOfmZv8
「キシャー覚醒 B組暴走」は確かにあった。


445 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:56 ID:pJbscudu
>>435
そっちの基準がわからんと

446 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:56 ID:x69+ANUC
擁護してる方もただ良いだの面白いだの言ってるだけで
どこが面白いとかどこが良いとか全然無いのな

447 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:57 ID:YZBHW28q
駄目な原作は映像化しても駄目【まぶらほ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065928668/

アンチスレッドはこちら。

448 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:58 ID:+em+HvYs
両方アンチスレだろ

449 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:59 ID:1JCmmF0s
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | 
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ マモノ  ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←桑島法子

450 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:59 ID:ZSL3cEQb
>>435
はぐらかすな

451 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:59 ID:UWclBcsg
マンセー意見だけでこのスレ1000までいくのだろうか?

452 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:59 ID:JGQz3grs
ID:+em+HvYs

453 :風の谷の名無しさん:03/12/02 18:59 ID:VqY2Pncc
DVDのパケ絵がこつえーというのがだいぶ前から指摘されてたあたり
関係者は確かにいるのだと思うけど。

でも作画はもうちょっと頑張ってほしい。DVDで差し替えになるのだろうけど。

454 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:00 ID:O/x0MOC+
>>445
今期地上波の深夜でキャプってないのはピースメーカーとギルガメくらい
まぶらほはこの中に入れるか迷ってるところ

455 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:00 ID:2D/JCX5V
奪いあいはやめてみんなで平等に分け合えよ>遺伝子
ヘルモンじゃなし。

456 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:01 ID:6xrK647i
>>453
作画は劇的にやばいところは無いと思うが,脚本がまずすぎ。

457 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:01 ID:y+GrYeYk
ウンコなのはわかってるけど、つい見てしまう

458 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:03 ID:ZSL3cEQb
そうだなぁ問題は脚本だな
原作はニヤニヤして読めるがアニメはなんだかなー

459 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:04 ID:DnTJM4fJ
>>456
だねぇ。作画は結構安定してそこそこだと思う。

ただ脚本がマジで・・・(;´Д`)
よくこれでアニメ化したな、と何度も思ってしまう

460 :評論家G ◆MSXHSERBRE :03/12/02 19:04 ID:FiAi/us2
そろそろ温泉話が来そうですね。
そこらで前半終了となるのかな

461 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:04 ID:ob5XRXDZ
>>455
魔法の残り回数じゃなくて、残りの射精回数だったら盛り上がったのにな

462 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:05 ID:oQZSeyKC
>>461
オナニーできないじゃん

463 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:05 ID:ZSL3cEQb
>ウンコなのはわかってるけど、つい見てしまう

俺もそのクチだ
原作は売れそうなネタなんだけど
万人に認められそうなネタではないな

464 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:05 ID:d86RP1Fj
脚本かぁ
確かにもうちょっと印象に残るような感じでやってくれれば……イイ感じになるかも

しかし、今回のあのガキ………未来の和樹のようになるのかね

465 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:06 ID:JGQz3grs
>>460
ずばり次回がその温泉編らしいです。

466 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:08 ID:YZBHW28q
あれ。公式のTOP絵が変わってますぞ。

467 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:10 ID:CuGpuuYN
更新お疲れ様です。

468 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:11 ID:DnTJM4fJ
所で、なんで宝石に執着してたの?金目当て?
魔法が全ての世界じゃないんかいな

469 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:12 ID:DnTJM4fJ
|゚∀゚)ノ まぶらほのエロ画像やるよ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753/


470 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:13 ID:UHSwG4My
>>466
先週あたりに変わったよ。

Wowowの方は10話まであらすじ載ってるね。

471 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/12/02 19:20 ID:t2p9t3PR
なんとかチョコレートとか言うアニメとスパイラルと同レベルくらい?
少なくともオウラより下

472 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:20 ID:94CZwmi5
夕菜もっともっともっともっともっと中丸ボコボコにしてくれんかな
あいつらマジでむかつくわ〜

473 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:21 ID:9tZHrpX6
録画みおわりました。
B組(特にいつもでしゃばってる香具師) 氏ね

474 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:23 ID:7rvSeZEv
とりあえずスパイラルの方が面白い

475 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:24 ID:haEElVYf
>>471
トラチョコはデボラと宗方先輩が良い味出してるんで、まぶらほよりは滑ってない(と思う・・・)

476 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:25 ID:OKzUSSaO
>>472-473
同士。中丸とかいうの、本気で死ね
今後出さないでほしい。
こっちも気分悪くなるよ。

477 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:27 ID:pJbscudu
>>454
ピースメーカーはこっちじゃやってないので知らないが、
ギルガメは昔のアニメっぽい感じだな。
ただ、ストーリー物は最初の方で判断はできないだろう。

まぶらほは化ける気はしないが、最初の頃よりは良くなってきてる。
このままなら普通に終わるだろうと思うんだがな。


478 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:27 ID:ob5XRXDZ
>>471
トラブルチョコレートかなついな
あれはひたすら馬鹿だったから楽しめたがなぁ
ヒロインの丹下が売りだったんだろうが実は一番寒いキャラ
ピンクといっしょだな

479 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:28 ID:wIasn7og
このスレ見てるといわゆるアンチといわれてる人はそれなりにここがつまらんとか書いてるけど
マンセーの人達はここが良いとかあんま書いてないね

480 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:29 ID:pJbscudu
劇の話のB組は、召喚モンスターと一緒に和樹の魔法で吹っ飛ばして欲しかったな。
今回、中丸はピンクにボコられてて良かった。


481 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:30 ID:pJbscudu
>>479
マンセー何かいないだろ。でも、最低とか最悪ってほどでも無いって言ってるレスが多いと思うが。

482 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:32 ID:ZSL3cEQb
>>479
へ〜
すごい洞察力だね君
今頃気づいたの?

483 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:32 ID:pTBcw3/s
原作と比べると脚本が悪すぎる
ブラックジョークが書けない、嫌い、理解できない
ならB組出すな

484 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:32 ID:rJf4UnsY
とりあえず、鋼の錬金術師よりはマシ
あんなエゴのかたまりみたいな不快なアニメに比べると、これが何倍もマシだな

485 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:34 ID:Lq58jqK1
まぶらほ放送終了したら何放送するの?

486 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:34 ID:ZSL3cEQb
イリヤ読んだあとまぶらほ読むと
すげー癒されるよマジで

487 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:35 ID:Lq58jqK1
イリヤって何?

488 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:35 ID:oBIMEKgd
>>485
終了しません

489 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:36 ID:N9d0NLxN
>>485
そろそろ富士見はネタ切れだから
富士ミスから東京タブロイドでも

490 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:36 ID:9tZHrpX6
>>486
あと、最近暗めのアニメ多いからまぶらほ見て癒しもらってます。
藍青とセットで。

491 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:37 ID:bLWacl3j
ところで、今日は何を『やっちゃった』んだっけ?
聞き逃してしまったんで、誰か教えてくれないか。

492 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:38 ID:ob5XRXDZ
>>491
回想シーンたらふくだしてスタッフが「やっちゃった」

493 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:41 ID:y/OJH9I7
アニメオリジナルエピソード+総集編で、今までの魔法の無駄使いを自己肯定する話、と。
「僕はダメ人間でいいんだ!」ってか。

作画は低調だったが、顔のバランスがアニメ設定画より原作絵に近かった点だけは評価。
仲丸にキシャーする夕菜ってのは、原作ではあまりない展開で、違和感はあったが新鮮だった。
仲丸が原作より憎々しく、夕菜の性格が比較的まともなアニメ版ならではの展開だな。

>>491
(仲丸を)殺っちゃった。

494 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:41 ID:pTBcw3/s
最近金かけてそうなアニメが総集編をやるのは流行なのか

495 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:42 ID:Lq58jqK1
6時30分からもアニメ希望

496 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:43 ID:y/OJH9I7
>>489
そういや「東京タブロイド」の小説作者も、
築地やモグダンと同じゲーム会社で仕事してた人だな。

497 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:44 ID:ob5XRXDZ
>>494
どのアニメが金かけてんだ!もしかしなくても・・・w

498 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:44 ID:FiAi/us2
中丸が本気出しても宮間夕菜の足元にも及ばないだろう。

499 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:45 ID:wIasn7og
そういや、まぶらほキャラのAAって見たこと無いな

500 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:46 ID:iiypT4Fe
このアニメの信者ってなんか恐い

501 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:46 ID:pTBcw3/s
>>497


まぶらほは宣伝に力入れてた
フルメタはあまり宣伝してもらえなかった

502 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:47 ID:zlQ8c/Xv
>>498
夕菜の魔法回数は20万。
たぶん学園内最高だと思う。

503 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:47 ID:Lq58jqK1
夕菜の持っている人形(?)ってなんだ?

504 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:49 ID:7rvSeZEv
どうでもいいけどこのスレでよくハガレンの名前が出てくるのは何で〜

505 :評論家G ◆MSXHSERBRE :03/12/02 19:50 ID:FiAi/us2
>>502
他のは多くても5〜6万あたりでしょうな。

506 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:51 ID:CBMSfFXO
玖里子は1話で140000て出てた。凛は不明

507 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:52 ID:QyD1DV4a
今週は玖里子様以外はいらないな。

仲丸はせめて笑える悪い奴だったらよかったんだけどね。
先週のボッタクリ喫茶店なんて、一番ギャグにしやすいネタだったのにな。

508 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:54 ID:N9d0NLxN
>>499
これで満足か
             ,、  ト 、
           /1ヽ, |:::::ヽ`丶-、 ___
          /:::::::|:ヾヽ.ト:::::::::!:::::::::::`丶、:::::::`丶、
            /:::::::::|!::::::,.ヾl、:::::::::::::::::::::::::::丶、:::::..::丶、
        ,.':::::::::::::|::/::::::::ヽ:::::::::::、::::::::::.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.::丶
       /.:.:.::.::.:.::,'´:,'.:.:.:::.:.::ト.:.:::.:.:::i!.:::.:.:::::.:.:、.::ヽ.::::::::::::ヽ
     ,.'´:.:::.:.:::,'.:.:/.:.::i.:::.:.:::.:.:l!.:!.:.:::::.::|.:::.:.::::::::::ヽ:::i!:ヽ:::::::::::i
    ,.'::::,::::::::::/::::,':::::,イ,:.:.:::::::,',',ハ:::::::::::!::::::::::::::::::::i::::l:::ヽ:::::::::l
    ,':::::,':::::::::,':::::,'::,i::i!|:!:::::::::::,'::::::!::::::::::|i::::::::::::::::::::!:::|:::::ト:::::::::l
    !:::::i::::::::::!:::::,':::l:::li!:::::::::::,' !:::,!::::::::::|l::::_,,..:::::::::|:::::!::::::!:::::::::|
    i:::::|:::::::::|:::::i|::::l:::l:ト、::::::」! ,' / |:::::_,.ニユ_::::::::::,'__:':::::::::i!::::::::!
    ``ヾ::::::i|::::::Lヽ Y‐メ、!  -‐'"´ ! r.、ア`フ‐‐ト. ヽ::::::::i!:::::::|
       丶:::::!  入` {! i`      i、 ':ノ ,.'::::::,::::}.丿:::::::|i:::::i,'
           , ':::,ハ 丶'        ,.イ::::::::|::::!i::::::_」L-':ヘ
            ,'i::::::!:::l  '  ,...._     ,':::::::::,':::,' ヾ::::::::::::::::::::!
             !.|:::::|:::i:ヽ   ヽ ヽ    ' ,フ''7リ   |`ヽ::::::::::::l
           `フ-'ニ」`i 、  ` '   ,/ ,, '., '     /   丶:::::::i
           /:::::::::::,.ィi!  `i - .ァ'´》.,.' , '    /     ,>、:ヽ
        ,. '´:::::,.  '´:::| i!  |  l | ' , '   ,. '       /   丶丶

509 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:55 ID:C3yth6P8
文句ばかり言っていても始まらない。
とりあえず良い点を1つずつ挙げていこう。
まず俺から。

アイキャッチ

510 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:56 ID:rJf4UnsY
>>504
そうなの?
魔法つながりじゃね?
 
今週まだ見てないけど、クリ子さまに期待してていいんだね?

511 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:57 ID:Lq58jqK1
松田の髪、赤になってたの今日知った・・・・

512 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:00 ID:wIasn7og
>>508
おお、あったんだ。できれば千早のほうがよかったけど

513 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:01 ID:rJf4UnsY
千早ってだれ?

514 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:02 ID:yifmXn3R
>>513
メインヒロイン

515 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:03 ID:LAeYmlwC

ちがうよ.

メインヒロインは舞穂だよ.

考えなくても判る雀.

516 :513:03/12/02 20:04 ID:rJf4UnsY
ヒロインはクリ子さまじゃねーの?


517 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:06 ID:Lq58jqK1
松田に一票

518 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:06 ID:ob5XRXDZ
>>516
3人の中ではクリだが、メインは別アニメじゃ山瀬千早なんじゃん

519 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:11 ID:3glFOpRx
この学園って一応エリートが通う高校だよね?
だったらB組のやつらはなんであんなバカばっかりなの?


520 :513:03/12/02 20:11 ID:rJf4UnsY
千早って先週出てたやつか
そういやそんなのもいたなァ

松田=赤髪の女ですか?

521 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:12 ID:6ZqOhfo/
あと3回で和樹は消えまつ。

このアニメも終了。
     ↓
めでたしめでたし。

522 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:12 ID:gLM+9DMb
>>519
和田サソだって、一流私大の人だぞ

523 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:12 ID:rJf4UnsY
>>521
幽霊になるらしいぞ

524 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:12 ID:Lq58jqK1
B組は魔力・学力は学年で一番

525 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:14 ID:Lq58jqK1
>>520松田は原作では、髪緑です。

526 :513:03/12/02 20:15 ID:rJf4UnsY
原作なんか知らん

このアニメって、ところどころ小ネタ出してるけど、
演出がへぼすぎるせいで、とことんすべってるね
先週の授業中のゲーム云々とか

527 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:18 ID:6ZqOhfo/
>>499
ほれっ!

            /:.:.:/:.:,': : : :!ヽi!  ,'i!: : : i:.:.ヽ: : : :.i!ヽ
           /: : : /:.:/: : : :/ヽ‖ ,' |: : : :.ヽ:.:ヽ: : : 、:.:ヽ
           /,:':,:.:.,:.':.:./:.:.:,':.:.,ヘヽ|!,' ヘ:.:i: : : :ヽ:.:.:丶:.:ヽ:.:.i
.         ,.':,イ:.:/:.:':.:./:.:.:.:l:.:,'ニ─┴‐-i!:.!:.:.:.:i:.、:.丶:.:.丶 、
       ,':/ノ'´:.:.,.イ:.:|:.、:.:.i:.:!      l:.|: : : i:.:!:.:.:.:\:.:.:.:ヽ 、
.      ,. : ':.:.:.,.:ィテ:.:.:|:.:.!:.:.ヽi!:|       }:.i!:.:.:.:|:.|:.:i:.:.:.i:.:丶,:.:.:.:丶 、
    く:.:.:.:、 '´l:i!:.:!:.:.:.|:.:!:!:.:.:l ヾ、      |! |:._,」fナT:.:.:.}:.:.:.:!:.:i!ト ;:.:.`:. 、
      \: \ !|ヾ:l:.:.:.i:.:i:.i、:.r'"`ン、   、_,∠=.、:|!:':.:.:.,':.:.:.j:.:.ハ!  ` .、:.:.:丶,
        丶:.:.ヾ ヽ!:.:.:ヽ:!:.:ト、!_!j `      ヒ!   ヽ':.:.:./:.:.:,'|:.;i |!   /:.:.:/
          丶:.:丶ヽ:.:丶:ヽ        ─-   /:.:.ノ:.:.,.'.,'/:l  ,..:'´:.;. '
          `丶:.丶ーミ丶_           /;.: '/:/:.:.'ン‐':.,   ´
       / ̄二==' "´   ヽヽ─ '´ i}  ´ ./iイ-ニ¬:.:.弋i、
      /, , '´ ̄         i ヽ.\ー -'  /,r‐ァ'´  ヾ:.‐-ニ-─ 、
    , ' ,'';〈          { !. ヽ >-‐= '´ 」,ノく `ー 、ヽ``' :``ト、 \
   /  ,.へ;;\     ,ィ‐ 、 i 」_,ナ´ `ニ´ r'´丶  丶-   ヽ  _ノソ   `ト、
.  ,' . /.  ヽ;;;; ─ '´i!ヽ ' _.」<ノ,イ ̄ヽト !    ``     / ̄  ̄      ヽ:.`ヽ
. ,' , '     7´   |, ` ̄ / / .|!o  〉ヽト、,〉      /             ト、:.
/ /        /   ,ノ   //   ト_/  ヽ'      /              ,':.:.:.
 /         ,'   / ' ´ '´     ! /    {     , '            !:.:.:.:

528 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:19 ID:rJf4UnsY
>>527
だれ?

529 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:22 ID:ot5a/IZp
>>435
同じドラゴン原作のすてプリとかフルメタとかクロノとかには劣ると思うけど
同じ萌え系統のダカーポとかよりは水準上だと思うが?ストーリーも画のまともさも・・・
瓶詰とか一回だけ見たけど吐き気催したしな、ワルキューレとかデジキャラットとかも同じ類でしょ、萌え系アニメではまともな方なんでない?

530 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:22 ID:3glFOpRx
>>471
トラチョコは1人1人のキャラクターが立ってるし、ラジオドラマ版が面白かったからな。
アニメはストーリーをもう少し練りこめば面白くなってたと思う
こっちはメイン以外のキャラが酷いし、ストーリー自体あれだからな

531 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:23 ID:1nQotHdW
凛たん(;´Д`)ハァハァ・・・
和美たん(;´Д`)ハァハァ・・・

532 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:23 ID:CBMSfFXO
レプの自作自演わかりやすすぎてウザイな

533 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:25 ID:6ZqOhfo/
>>528
玖里子らしい。AAスレにあった。

534 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:27 ID:rJf4UnsY
>>529
わるきゅーれは作りが下手すぎる
あれは今期最強に退屈なアニメ
好きだけどなw

ダ・カーポは、中盤すべりすぎだな
いままでだらだらやってきたのに、唐突にシリアスになってるし・・・

>>533
サンキュウ 
似てないけど玖里子さまなら・・・(;´Д`)ハァハァ・・・

535 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:32 ID:ZrSrtm+e
>>534
5話で凛をめがねっ娘にしたときのクリ子かな(セリフは忘れた)
漏れは似てるとオモタけど

536 :534:03/12/02 20:33 ID:rJf4UnsY
正直、乳がないとわからんのだよねw

537 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:38 ID:1nQotHdW
OPの歌詞検索してもでねええええ!!!

538 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:40 ID:67aPVjnu
えーと、その、なんだ。

男の子がちょっと可愛かった。

以上。

539 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:43 ID:1nQotHdW
アクセサリーの持ち主の女の子3人が
キシャーとクリ子さんと凛ちゃんに似ていた。

540 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/12/02 20:46 ID:t2p9t3PR
ワるは一期は良かったでしょ。2期はウンコだけど。瓶詰めも、萌えとして並の出来だと思う。
まぶらほは、萌えアニメにおいて前提である「根っから悪い人はいないよ」「主人公には気の良い親友がいるよ」を破ったウンコ。

541 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:48 ID:bLWacl3j
キャプ神はもういないのか・・・!?

542 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:50 ID:O/x0MOC+
>>529
ダカーポより上って考えが信じられん
まぶらほは瓶詰にすら劣ると思うが…何が違うかは微妙だが


後でじこを萌えで見るのは間違い

543 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:52 ID:kFjva7jS
とにかく仲丸小物すぎだな

後、仲丸以外のB組連中いまだにキャラ紹介されてないようだが
あれで、原作読んでない奴わかるのか?

クラスメートABCD同士で会話されたら
いつまでたってもツマランだろ

ストーリーはないに等しいからコメントする気なし

結局「やっちゃった」のはスタッフのフィルム使いまわしでFA?

544 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:54 ID:qN41xNhg
>>529
今やってるデジキャラットは普通に面白いぞ。萌え要素は絵以外に無いし。


545 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:55 ID:Lq58jqK1
仲丸=男版松田
松田=女版仲丸

546 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:01 ID:kFjva7jS
わるQ2期もまぶらほよりはるかにましだよ

特撮親父ネタ多すぎとか
作画悪い回は壊滅的に悪いとか
桑島電波過ぎとか
まあ、問題点は多々あるが
ちゃんとツボは押さえてあるぞ

547 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:02 ID:1nQotHdW
OPの歌詞教えてプリーズ

548 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:11 ID:WQl4EXB9
あの男の子と最後の女の子3は 使い捨てキャラだろうが
主人公とヒロインらと何か関係が

549 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:12 ID:ot5a/IZp
スマン・・・萌えアニメの何たるかを漏れは理解してないようだ
標準からかなり感性ずれてるみたい・・・
ワルキューレやデジキャラットはキモそうなアニメだからて先入観持っちまって
見てないで比べちゃったりしたし悪かった
ただ、ダカーポに関しては見てて眠くなる程だった覚えはある・・・
瓶詰も日記のようにやってて何が面白いんだポカーン ってすげえダメージを受けた

それはともかくドラゴン原作のはOPEDは秀逸だな、自分的には今までひとつもはずれが無い

550 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:18 ID:wIasn7og
毒を中和するキャラがほしいよな
先週の千早がそれになりえるキャラだったんだがもう出ないし

551 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:19 ID:1nQotHdW
>>550
EDではでてるがな。

552 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:22 ID:vB/ME3IW
原作知ってる香具師に聞きたい。
ひょっとしたらこのアニメは原作はもっとちゃんとしたストーリーなのか?

見てる方が色々補完したり分かってやらないとダメな原作なのか?

553 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:22 ID:O/x0MOC+
>>549
ダカーポはダメポなりに魅せられるところはあるがまぶらほにはそれがない
なんというか空虚な感じ

554 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:27 ID:9deUSWhz
>>552
いや、アニメと同程度にスカスカ。
アニメ化に当たって抜かれた要素もあるが、補完された要素もあるので、
密度としてはトントン。

ただ、原作は世に出てから随分経っているので、エピソードの積み重ねもあるし、
読者の間での脳内補完だって相当進んでいると考えてよい。

555 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:36 ID:DOarkGH/
桑島電波過ぎなのは良くある事です

556 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:39 ID:+s8wJBtf
いま見た。さんざんガイシュツだろうが・・・
内容薄すぎ・意味わかんね、唐突な回想、こんなんじゃオチもあるはずない。
魔法使い切る前に、終わったな

557 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:42 ID:0z9r/c8F
ルパンってエロイよね。

赤いジャケットがアレを彷彿とさせる・・・・

558 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:46 ID:UuqVvKB4
>>554
ども。ID変わってるかもしれないが、552です。
そうなのか。原作も同程度なのか。


とりあえず今回は少年=桑島法子てのだけが意外だった。

559 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:51 ID:M9M/rO59
玖里子さんのエロセリフとエロポーズさえあれば
他はもうどうでもいいでつ。

560 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:53 ID:bHxmmf4H
>>549
萌えの定義は人それぞれだから別に構わないけど、現行のそのあたりの作品が
軒並みダメで、どうしてそれでも今なおまぶらほを見てるのかが不思議でしょうがない。

561 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:59 ID:9deUSWhz
>>558
なお、先々週・今週・来週は完全なアニメオリジナルエピソード。
他は原作に準じてます。

562 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:19 ID:rJf4UnsY
ID:t2p9t3PRを検索してみれ
おもしろいよw
粘着具合がよく分かる

あれはだめ、これはだめ、と、具体的な理由も挙げずに貶しあうばかりじゃキリがない
DCも、まぶらほも、明らかに失敗作だ
しかし、俺は両方好きだぞ

563 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:21 ID:I3WvvRa6
さっき録画で見た

うーむ、相変わらず脚本がヘタクソだなぁ
ネタは良いけど話がつまらなくて、
キャラ人気とB組のブラックジョークで保ってるのが原作なんだから
B組を扱いきれないなら脚本を上手くやらなきゃいけないのに
あと、どーにも間の取り方とかBGMの入れ方が下手な感じ
見てて凄い違和感があった

ネタは面白かったと思う
ミニ和樹と3人の幼女とか
和樹が妙にあの子に親切だったのは、同じような境遇を感じ取っていたからだろうか?w

564 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:21 ID:9deUSWhz
>>562
彼(もしくは彼女)はそういうキャラのコテハンだから。

565 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:25 ID:rJf4UnsY
>>564
彼をまえにすてプリスレで見かけたときは、普通だったぞ

566 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:31 ID:1JCmmF0s
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  | ←緒方恵美
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ マモノ  ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←阪口大助&桑島法子%浅野真澄

567 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:32 ID:DcxK/LcT
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ 乙〜
    (),
    |E|

  _、_
(; ,_ノ` )y━・~~~ oΟ◯(先週分から怖くて観ていない録画をどうしたものか…)

568 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:36 ID:WvPVkK+D
松田に性格のいい双子の姉(CV:中山さら)が居たら人気出ると思うのだがどうよ?

569 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:37 ID:I3WvvRa6
>>567
先週分は見た方が良い
唯一の「マトモでごく普通の可愛いヒロイン」が登場する回だ
今週のはぶっちゃけどーでも良いかもしれん
話は進まずに状況確認(魔法回数がヤバイ)と回想だけだし

570 :風の谷の名無しさん:03/12/02 22:45 ID:9deUSWhz
>>568
最萌優勝間違いなしだな。

571 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:01 ID:9id+JWy+
緑緑で地に落ちてからどーでもよくなりましたが。

572 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:16 ID:nWdZvkAE
さて、BSアンテナの無い俺は今週分からどうやって見るか。

573 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:22 ID:7rvSeZEv
>>572
どういう意味?

574 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:28 ID:wIasn7og
>>573
ニューヨークってことじゃないか?

575 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:32 ID:13oqKlv4
とりあえず和樹はとっとと残りの魔法使い切って一辺氏んでしまえ。
脚本下手すぎてストーリーもキャラも動かしきれてないじゃん。


576 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:34 ID:fkzEmaON
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場&舞穂登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


577 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:34 ID:m4Y2Jpoa
>>569
>話は進まずに状況確認(魔法回数がヤバイ)と回想だけだし


  _、_
(; ,_ノ` )y━・~~~ < ・・・・・・・・・・・・・・・・総集編? もう?

578 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:45 ID:bLWacl3j
今回は総集編ってより確認編って感じだったな。
ちゃんと魔法回数減ってるってのが意識されてたのは良かったよ。

579 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:52 ID:9deUSWhz
>>576
来週のED曲で。<千早再登場

580 :風の谷の名無しさん:03/12/02 23:58 ID:8eJAgvsi
キムシンはネギまでも絵コンテ切ったりするのかな?
ラブひなでもやってたし

581 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:05 ID:3B/uBEMN
放送した後なのに書き込み少ねぇ(;´Д`)

582 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:08 ID:TMuBnR7N
マターリしるのはこれから

583 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:23 ID:Kn8rb3/m
わざわざ「つかっちゃった」というからには2回くらいは使っていただきたい。

584 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:27 ID:zEEBYbOQ
>>552

原作は小説だから...
セリフとセリフの間に「文字」で
夕菜は何してるとかB組の性格はうんぬんかんぬんとか
いっぱいいっぱい説明の文字が並んでるから話は解かる
読む方が色々補完したり分かってやらないといけないタイプの本じゃない

(だから、小説として表現が下手とか文字数の割に内容がないとか言われてる(笑))

その文字で表してる部分をカメラワークや演技やナレーションで表現して
うまくいかない場合はセリフ変えたりシーン追加したりして映像化していかなければならないのに
その辺がもうどうしようもなくヘタ




585 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:31 ID:IseITZoQ
そういや一応ヒロインと名うったのが3人いるのにみんな髪長いのな
銃刀法はおかっぱのほうが萌えがありそうだがな、
まぁどうでもいいかしょせんは乳アニメだし

586 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:34 ID:vuohKPNA
>>585
何を言ってる?真のヒロインは千早だろ?

587 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:35 ID:rU898k3I
>>585
千早、舞穂は長くない。
リーラは長いけどな。

588 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:36 ID:nNNBbM6M
>585
俺的に先生(原作only)だけど?

589 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:58 ID:ilGsYMoU
どうでもいいけどID変えの自演レスが多いな。

590 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:02 ID:SUE8XnGk
>>588
かおりん?

591 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:02 ID:likbIpid
自演はお前か!!

   _, ,_  パーンパーン
 ( ‘д‘)彡つ
   ⊂彡☆))Д´)

592 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:17 ID:/hvMmnHf
「やっちゃった」は
製作側が総集編を「やっちゃった」
夕菜が中丸を「犯っちゃった」
少年が一樹の二の舞を「やっちゃった」
玖里子が一樹を「やっちゃった」未遂
どれだろう?


593 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:43 ID:xQwIkHs5
>>592
>夕菜が中丸を「犯っちゃった」

意図することなく書き込んだのであれば・・・

594 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:46 ID:8tXOvhp8
>>575
せっかくB組全員キャラ作ったのにねぇ・・・
脚本家が弄れないならいっそB組出さないで
メインキャラだけで話進めた方がまだマシだったかもね。

595 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:47 ID:2JZYwMpU
>>592-593
夕菜が仲丸に対しては「殺っちゃった」だな。


ところで、>>110にあった、原作者の元同僚が書いていたノベルは、
「仲丸(のようなキャラ)を主人公にしたまぶらほ」という印象だった。
(いや、あちらの方が早いんだけど)

596 :風の谷の名無しさん:03/12/03 01:57 ID:MKncvLa6
なんだ、夕菜って天然でいいやつじゃないか

597 :風の谷の名無しさん:03/12/03 02:13 ID:cjqIU78z
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | まぶらほ壱円 |/




>>508 それで妥協しよう。

598 :栗丘舞穂AA(ハァハァスレより転載):03/12/03 02:20 ID:2JZYwMpU
         ,. --' ,. -- r 、         \ ノノ^〜'   、 \
     /  /ト.____ノノ 〉        ヽ. ヽ、     ヽ、 ヽ
.    /く´ ̄  `ー‐' イ  i             ヽ      ヽ ヽヽ
    レ'弋_ァ〜ヘ___ノ∨  .l  i       ヽ.   ヽ     、ヽ.ヽi
.   /  , '     , ' i   !  !        i   ハ     ヽヽハ!
   l  /     i  l   、  、       ! V--リハ     ヽヽ
   |  i           i ト、 ヽヽ.\       ハ,.==、 il  i   i |
   |  !        ト、 ,. - ==ヽ \   /  !;:;::;ヾ リi ! |   ハj
   |  !       ,ィkく ,ィ:;´::;:ヽ  \/  i::;:; :;;! レ' i   l
   !  ',       |  〃li::::::;::;:::|       ゝ.;イ  ル!/  /
    ヽ、 ヽ、    、 ヽ 《 八c;::;::;:j      ,   (二イレi  /
     \ ヽ、   \ ヽ、 ==='    ____ _,      リ   ト、
       \ \    \\こ二)    i'  /   ./i  ト、jハ
        \ \    `ー.‐>    ゝイ  /´ ̄`ヽ、
          i   丶、  、ヽ> ..__ __ , '/        \
          | i    ヽ  ト、Vハr '´__ハ7            ヽ
          iハヘ  ハハ i!く ^ ○ )レ'ィ/            ヽ
            ヽ//iヽハ/ `ー‐イ⌒/i              ',
             l .| ノ    〈r=.7 .|    /          i
             ∧_.i'      /ー'/ .|   /        /  !
             { !ノ     /  /  i_レ'         /   ヽ

599 :宮間夕菜AA(実況スレより転載):03/12/03 02:24 ID:2JZYwMpU
          , -==、       _,、  , == 、、
          // ⌒ヽヽ __r'´ ̄ /ハ 〃ヘ    ll
      //  //⌒//   / ハ {7//| \   }}
      / /   /   | / / /  〃  ト从∠j│ ヽ 〃
      |/   /   ,♂〃 /| _|⊥L | |   ヾ// | V
      |     //} {{  {{i |」=ミ |ハ{  _〃/ jj }
      |      レ7ハ久 |ト仆...」 `   rテX/ 〃//
      |/    (/j/ ヽ〉ヽ! ゞ┴    ヒツ/_彡〃
       jj  |  ヒ/    八 """   _ ' "/  ″
i     〃   j  /    j "⌒ヽ   , イ
{{__//  //  /    ,イ     ヽ ̄| {{
`ー‐イ/  //  /  / /| |       `、 | |ト、_
   {/ 〃 |/ / / l |       V jj  ̄
   || |  / /   |  |_|   ヽ    ヽ`く
   || | //  / /| ∨ \___ヽ   `、 )
   `、 |// / / /{ l/  ,  ---ヘ     V
     /メ / / / |  レ'´       ヽ    ヽ-、_
    //|    | j |  !       ∧   l   |
   // |    | ! | i }       〃ヽ  ノ |   |
   | l | ||  |   | ∨       /  j厂レ     ヽ

600 :宮間夕菜AA(実況スレより転載):03/12/03 02:26 ID:2JZYwMpU
   { { | l|  |   |/     ___{ 〃 V     \
   ヽ! ヽト、 /_ -r ''´ ̄, ---|〃 〈       ヽ
     !    /´/       /    |{   Yニニ|厂|ト、_ノ
         /       /       |   〈___{{_ノヽ|
      /  i    /          `、  /` ー---'
       ハ  |  /         V_{
        | \ ヽ {          Vブ
        ヽ  ` ーへ、        `、
       |       ',             l
         l        ',         __l
          !       l _ -='"´  l
        ト-----ァ==ハ´ ̄      l
        |`   ̄    |ヽ        l
          l        | ヽ          l
         |          |  ヽ       |

601 :風の谷の名無しさん:03/12/03 05:28 ID:kN95tnCg
んー、本気で遺伝詞云々ゆーのが良くわからなくなった回だった。
キスで良いのか?
 
つーか、遺伝詞が欲しいだけならとっとと拘束して搾り取ればいいような気が。

602 :風の谷の名無しさん:03/12/03 05:52 ID:likbIpid
はっきり精子って言わないのかな?
原作もそうなの?

603 :風の谷の名無しさん:03/12/03 06:26 ID:C0vXRmKQ
遺伝子は愛によってのみ子宮に注がれるのです。
レイプしても子供はできるが魔法能力は遺伝しないので産み損

604 :風の谷の名無しさん:03/12/03 06:37 ID:pQ2MVg4b
>>601
必要なのはあくまで子種。
キスから手順踏んで遺伝子をいただかんとする玖里子に萌えを感じた。

605 :風の谷の名無しさん:03/12/03 07:44 ID:f7FpczKp
今回は話がひどすぎたな。。。
いままでで一番ひどかった

606 :風の谷の名無しさん:03/12/03 08:22 ID:glZl70xg
原作未読なんですけど
>598の女の子ってまだ出てないですよね?
今後の展開に、この子に望みを託してもいいですか?

千早タンに期待していたけど…
いや、千早タンそのものはイイんだけど、あんなあっさりした扱いじゃ…

607 :風の谷の名無しさん:03/12/03 08:49 ID:6lKQIL88
 ていうか主人公、よく今まで生きてこれたね……。

608 :風の谷の名無しさん:03/12/03 09:10 ID:Qf+UCQhk
体力が落ちてるなら廊下を走らなくていいのに・・・。
ってか玖里子、今そんな事したら死ぬだろ!と画面に突っ込み放しだった。

609 :風の谷の名無しさん:03/12/03 10:22 ID:gDMDrY5I
漏れは今回は結構丁寧に作られてたと思うがなぁ・・・
でもあの子供のデザイン、なんか古っぽくて嫌だ。
耳の髪とか。あれはうる星にいたキャラをマネてるのか?

610 :風の谷の名無しさん:03/12/03 10:43 ID:HWCAlVbc
ここ最近はよかったが、今回ので糞に戻ったな

611 :風の谷の名無しさん:03/12/03 10:54 ID:Ymim17Oy
>>606
千早は再登場するけど、その娘はアニメでは出ない

612 : :03/12/03 11:19 ID:gF2ySWaq
>>607
あれだけ他人思いのいいやつだと、とっくに全弾使い果たしてるよね。

613 :風の谷の名無しさん:03/12/03 11:57 ID:SLnGWkZ7
>612
和樹は劣等感ゆえに他人とはできるだけ関わらずに生きてきたようだから
いままで使わずにすんだのでしょう
しかし人と関わり合いを持ったとたんに魔法を使いまくるのは
イイ奴を通り越しているような気がする

というか魔法で何でもできるなら大量の貴金属でも錬製しろ

614 :風の谷の名無しさん:03/12/03 12:36 ID:DbkXBu7N
>>613
おまいのその好意的な解釈を通り越して、色森はピンク頭が来てから安易に魔法を使いすぎてるようだが?
今まで他人と関わってなかったにしては知り合い多いし(w
それに今回の色森はキャラが変だった。ガキ捕まえようとする仲丸の腕掴んだり…こんなキャラだっけか?

615 :風の谷の名無しさん:03/12/03 12:39 ID:YV025KtV
>>613
奴が世間を恐れて無関心を装うとか、山奥へ逃げ込むとか
人間性が冷たくなってしまっていたとか
そういう和樹が、3人に会って初めて人に近づいたとか、優しくなったとか
そういう話なら分からなくもないけど
一応普通の人生送っているみたいだし、昔から優しいって描かれてるし
だったら、同じようなつまらない事件もあったろうし
だったら使い果たしてしまうはずで、>>613の説明だと変なんだが
まあそういうアニメと割り切るしかないと思うが

616 :風の谷の名無しさん:03/12/03 13:10 ID:gF2ySWaq
これは物語の基本設定内でのおかしな点だから、
物理法則に照らしておかしいという文句と違って問題あるよな。

617 :風の谷の名無しさん:03/12/03 13:26 ID:tkMHhFvq
幼い頃の降雪魔法の使用に驚いた両親が数少ない残回数を保持するため高名な魔法
使いに頼んで和樹が分別が付くまで魔法を安易に使わないようにと強力な暗示を
かけていた。
高校生にもなればさすがに分別が付いているだろうと思われたのだが、和樹のお人
よしな性格は両親の思惑すら越えていたと。w

脳内補完でなんとかこんなもん?

618 :風の谷の名無しさん:03/12/03 13:52 ID:XJhaHniY
某ガンダムの嫁脚本(構成)と同レベルなのはやばくないか

619 :風の谷の名無しさん:03/12/03 14:09 ID:NJtJkmaH
>>594
オレもそう思う。B組生徒が絡まなかった5、6話は比較的(他の話と比べて)出来は良かった
から、いっその事和樹+3人娘+千早or舞穂だけに範囲を狭めて話を展開していったほうが
良いんじゃないのかな。
どのみちこの評判じゃ頼みのDVDの売り上げにも響くのはスタッフも分かっているだろう、
いくらなんでも。


620 :風の谷の名無しさん:03/12/03 15:28 ID:QIkFNeFG
元々は何百回も魔法が使えたのだけれど、
高校に入学するまでに調子に乗って使いすぎてしまい、残り8回、
という設定あれば、納得できるのだろうけどな。


>>606
このペースで話が進むなら、仮に3クール目があれば登場するはずだ。
しかし、まぶらほは残念ながら2クールで終了だ。

621 :風の谷の名無しさん:03/12/03 15:28 ID:IseITZoQ
富士見ももっと気合い入れて金稼がないと後がないぞ!
看板作品投入しても全部スカン、もうダメぽ

622 :風の谷の名無しさん:03/12/03 15:37 ID:ujVAoT1U
>>620
この勢いでは1クール(それも11話くらい)で打ち切られてもおかしくない

和樹が最後の1回を使っても死なずに
再測定したら9,999,999回になって
実は測定器の桁あふれでした、てなオチとかで

623 :620:03/12/03 15:40 ID:ujVAoT1U
測定器でも魔法回数ゼロになってるのに
みんなおかしいなといってて
試しにもう一度つかったら9,999,999回になって
実は測定器の桁あふれでした、てなオチとかで

に訂正

624 :風の谷の名無しさん:03/12/03 15:41 ID:ujVAoT1U
ごめん名前入れ間違い、しばらく逝っとくわ

625 :真・620:03/12/03 15:45 ID:QIkFNeFG
>>622-624
なんだか自作自演が失敗したみたいじゃないか。

>>622の展開なら、問題なく舞穂タンが登場できるけどな。

626 :風の谷の名無しさん:03/12/03 15:53 ID:4OFDTUKK
>>622
2クールアニメには打ち切りなどと言う贅沢なものはありません。
どんな出来だったとしても最後まで作らされます。

627 :風の谷の名無しさん:03/12/03 15:55 ID:zcjCwLB0
火鳥動画市ね

628 :まぶらほ:03/12/03 16:06 ID:YaPBQrSs
騒動シーン?みたいな時に流れてるチァーリーズエンジェルみたいな曲の曲名を教えてください
サントラ買えば入ってるんですか?

629 :風の谷の名無しさん:03/12/03 16:35 ID:ujVAoT1U
>>622
まじですか
正直ファーストステージ半ばにしてJ2落ち確定みいたいな悲惨な状態ですが


630 :風の谷の名無しさん:03/12/03 16:44 ID:ob+FS7yO
まだそんなに回数があるのなら、あんなに死にかけになるはずがないでしょうが。
もうすぐ死んで灰になるのはどうも間違いないらしい。でもアニメは終わらない。

631 :風の谷の名無しさん:03/12/03 17:03 ID:ujVAoT1U
>>630

「後2回で終わらせてね」
この手のセリフ食らったらその程度の演出は忘れ去られるよ、いやマジで


632 :風の谷の名無しさん:03/12/03 17:15 ID:ol3VytGi
今まで不評とか低視聴率が原因で
打ち切りとかになったWOWOWアニメってありますか?

633 :風の谷の名無しさん:03/12/03 17:15 ID:iaYB8HFz
起った。和樹の中の人のスレが起ったよ。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1070431387

634 :風の谷の名無しさん:03/12/03 17:22 ID:AnOOPtPR
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html


635 :風の谷の名無しさん:03/12/03 17:26 ID:ABUWHNf/
動画のスタッフ名が中国っぽい会社名だったね。
前回も海外だったような・・・

636 :風の谷の名無しさん:03/12/03 17:54 ID:ujVAoT1U
>>632
なかったと思うよ。
少なくとも自分の知ってる物ではない

#もし誰かがG-onは元々2クールなんて言ってくれたら面白いけど

1クール物は不評と判断した時にはもう終盤だからまず打切りあり得ないし
2クール物って今まで結構出来がよかったからねえ

正直、まぶらほはWOWOW初の打切りアニメの栄冠を手にしてもおかしくない
まあ、富士見や角川にしてみればノベルやDVDの売り上げが上がれば
まあOKだろうからDVD1巻が出るまでは持ちこたえるとは思ってるけど
DVDの予約数が伸びなかった時は危ないかも、かも、かも


637 :風の谷の名無しさん:03/12/03 18:37 ID:nFrFwqTe
半角二次元板にスレ立ちました。

【゚∀゚)ノ まぶらほのエロ画像やるよ】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753/



638 :風の谷の名無しさん:03/12/03 18:38 ID:zcjCwLB0
アニメのおもしろさ三大要素を、最高値10としてまぶらほ8話で計測
・萌え ☆☆☆☆
・笑い ☆☆
・感動 ☆

おねツイ
・萌え ☆☆☆☆☆☆☆☆
・笑い ☆☆☆☆☆☆☆☆
・感動 ☆☆☆☆☆☆☆☆


639 :風の谷の名無しさん:03/12/03 18:41 ID:fVr1Idzc
>>632
打ち切りというわけではないが、「THEビッグ・オー」は、当初から2クール予定だった。
しかし1クールしか枠が取れずにあの様な形になり、セカンドシーズンまで3年かかったのは周知の通り。

あと、「地球防衛家族」の次シーズンもポシャッたみたいだな。

640 :風の谷の名無しさん:03/12/03 18:45 ID:M9SUdDlp
スレ違いだけど
むかし七人のナナって六時にテレ東でやっててさ
放送後は毎週毎週六時半はアニメ板めっちゃ荒れて一人が空白連続書き込み
名前忘れたけど
まだあいつ2chしてるのかなぁ

641 :風の谷の名無しさん:03/12/03 18:57 ID:8UuTPL9e
原作のB組は他人を不幸にするために我が身を犠牲にする自爆型
アニメのB組は単なる自己中の塊。

642 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:00 ID:zcjCwLB0
>>641
魔女魔王ってのはあんなもんだろ

643 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:08 ID:AWq3lu4g
少年と三人の幼女の関係とか、全てを
理解していた様な校医の態度。

倫理よりも金が大事なクソ丸が何故、
高価なモノと間違えたのか…
(幼女達の思いが込められていた?)

ペンダントにまつわる思いや物語りが、和樹達に
どう関わっていたのか、絡んでいたのかを焦点に
話を展開させて欲しかったのが感想ですが

クソ丸を筆頭にしたB組連中が出ると、
嫌悪感が先にきてしまってどうもイクナイ…

とりあえず冒頭から和樹に対しては
優し気な瞳が終止崩れなかった
クリコさんに萌えキュン。

何か変わってきたのかな…

644 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:09 ID:RsfKC29n
原作よりかは面白いと思うがね。

645 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:14 ID:I7DX6PT4
>和樹に対しては優し気な瞳が終止崩れなかったクリコさん
にしては「私、なんでこんな男を追いかけてるのかしら?」って言ってたが。
段々、損得勘定じゃ無くなるのが、玖里子さんのいい所に思える(w。


646 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:19 ID:qJwSN9zK
結論としては原作もアニメもつまらないということで終了。

647 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:25 ID:iLaYilAT
>結論としては原作もアニメもつまらないということで終了

ま、おまえみたいな粘着もいないとスレが盛り上がらんしなw



648 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:47 ID:SUE8XnGk
まああの少年は今後3人に、
「あの時は私のためにペンダントを取り返してくれたの!」
「いいや私のため!」「私のためなの!」
と延々と苦しめられることが予測されるわけだ。

649 :風の谷の名無しさん:03/12/03 19:51 ID:AWq3lu4g
>>648
漏れもそう思いました
和樹量産型かと…

650 :風の谷の名無しさん:03/12/03 20:20 ID:U1Gmw1FC
>>647
ま、おまえみたいな信者もいないとスレが盛り上がらんしなw


651 :風の谷の名無しさん:03/12/03 20:24 ID:ob+FS7yO
未来のハーレムマスターか。

652 :風の谷の名無しさん:03/12/03 20:38 ID:ztvtazRC
>>638
おねツイ信者ですか?
おねツイに笑いと感動はありません

653 :風の谷の名無しさん:03/12/03 20:43 ID:Jx+xKDaH
おね2は週を追うごとに勢いなくなってったからな・・・
4話までが全てだった
前半のおねツイなら > まぶらほだが
後半のおねツイに比べたらまぶらほのほうが幾らかマシ

654 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:08 ID:h3iIHvrf
後半じゃあの二人にウザさしか感じなかった

655 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:19 ID:f0HzAfFE
>>636
G-onも毎回コスモ番長レベルなら、2クールでも3クールでもどんと来いなんだが。

それにしてもクリコや凛に比べてピンクが薄い。とっととテンプレにあるようなキャラにするか、
ピンクの中身入れ替えて別の萌えキャラにするしかないと思う。

656 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:23 ID:SUE8XnGk
アニメ製作側は夕菜を暴走キャラにするつもりは
これっぽっちも無し?

657 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:31 ID:ob+FS7yO
ないだろ?商売を考えると。

658 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:39 ID:8Q9vrIc/
仲丸を殺った時の表情に片鱗が……

659 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:48 ID:PWqd4Tjk
今週は普通にツマランな
ぶっちゃけWOWOWなんかでやる作品じゃないような?
まだ地方局でやってるアニメの方が数段おもしろい

660 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:50 ID:o9sGsvd/
そう、「ついにキター、犬歯はどこだ?!」と探した。
あのまま清純派粛清キャラとして、2クール目は覚醒して欲しい。

661 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:58 ID:SUE8XnGk
暴走させてあたりを破壊させた方が受けはいいと思うんだがなぁ。

662 :風の谷の名無しさん:03/12/03 22:26 ID:GND603eA
とりあえず今回は中丸をぶっ殺す夕菜の表情がエガッた

663 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:04 ID:8fT/ENwL
>>658
でも、あれはまだ萌えキャラの表情の範疇だよな。
原作のキシャーのような禍々しさに欠ける。

664 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:10 ID:wCRe1NPx
とりあえず漏れ的には、
松田、千早>>>>>リーラタン>>[一生かかっても越えられない壁]>>>>>>>先生>>>>>例の3人
が萌える。

665 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:14 ID:IseITZoQ
あの学園、B組以外の普通の生徒のほうが萌えがありそうだな

666 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:15 ID:wCRe1NPx
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  魔 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   法 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   回  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   数   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  3   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (   )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


667 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:23 ID:iLaYilAT
>>650
うんその通りだねよく気づいたねすごいすごい

>>664
俺的には・・・
夕菜>諏訪園ケイ>>玖里子、凛>>>[一生かかっても越えられない壁]>>その他

668 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:29 ID:SUE8XnGk
何故か一人ほど諏訪園ファンがいるな。

669 :風の谷の名無しさん:03/12/03 23:30 ID:23FbK20G
てか諏訪園ってだれだっけ?

670 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:00 ID:QoUsPSrY
やっと今週分録画見たけど、なにこれ。
なんか小学生が考えたみたいな内容だった
漏れはアンチではないが、ほんと酷いと思った。

ギャグは寒いし、
話の展開はつじつま合わないし、
声優の演技はヘタレだし・・・・(除く 松岡由貴)

原作もこうなの?こんなのよりもっとアニメ化すべきものがあるだろう


671 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:03 ID:EP359D9C
小学生に謝れ!

672 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:08 ID:9E1a+L1L
>>668
>>308の俺を入れて、二人いるようだ。

>>669
B組生徒で、メイドみたいなフリルカチューシャ+ペチコートつきスカートの、ピンク髪の娘。
原作では「ふっかつの巻」の書き下ろし番外編にゴスロリ服で登場して、
和樹を魔王の生贄にしようとしていた。

673 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:08 ID:XhyMrqCM
         |\_/ ̄ ̄\/〔^^〕
           \_|  ▼ ▼|⌒ i  |
          (⌒.\  皿 /r.、!  〉←結城比呂&雪野五月
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\ マモノ  ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚)←阪口大助&浅野真澄&桑島法子

674 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:34 ID:fb1tsnnu
>>670
よかったね。
ならもうこのスレッドに用ないでしょ。
はいさようなら〜

675 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:49 ID:wXOOf4AP
↑きみもウザいから消えてね

676 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:49 ID:rT+Xl4hk
>>670を暖かく送り出そう

ホータールノヒーカーァリ♪

677 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:50 ID:TE2Xnzfz
いちいちIDを変えてレスを書き連ねるのは大変だろうな。原作厨の人。

678 :風の谷の名無しさん:03/12/04 00:51 ID:+FdnHmn7
>>670
暮れ〜なずむ町の〜♪

679 :風の谷の名無しさん:03/12/04 01:11 ID:Q1k73BZt
>>677
君もね( ´,_ゝ`)

680 :風の谷の名無しさん:03/12/04 01:43 ID:w+ivlTur
見てないのでなんとも言えないのだが
夕菜の中の人はアルクェイドの中の人なわけなんだよね、
あの声でアルクェイドってのが信じられない・・・

新人なわりには演技の幅が広いってことですか>生天目仁美氏

681 :風の谷の名無しさん:03/12/04 01:45 ID:TE2Xnzfz
>>679
いや別に…
自演カキコで多数派を装おうなんて気はさらさらないですよ。

682 :風の谷の名無しさん:03/12/04 01:46 ID:WIKqaEbJ
クリリン(玖里子&凛)が起こしに来てたのが不思議だった
夕菜が止めそうな気もするけど

あと和樹が倒れた時に、B組みが少しでも心配気に
してたのが信じられぬ…

OPよりEDが(・∀・)イイナ!!

683 :風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:rT+Xl4hk
>>680
声優的には新人
28歳だがな

684 :風の谷の名無しさん:03/12/04 02:07 ID:w+ivlTur
>>683
そうなのか。詳細サンクス。あんな声でアルクやってんのが信じられないけど。
>>682
漏れもEDのほうが好き。歌イイし。
OPって見飽きたような展開とあの歌でどうも好きになれない・・

685 :風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:T9oQ/uh+
http://homepage2.nifty.com/ukuk/img-box/img20031202210923.jpg

686 :風の谷の名無しさん:03/12/04 02:14 ID:9E1a+L1L
OPは後半クールで絵を変えて欲しいなあ。
……嫉妬に狂ったキシャー夕菜が攻撃魔法を乱射しながら和樹を追い回す内容を希望。

>>683
新人とは言っても、
声優として売り出す前は演劇の舞台で活動してたみたいだけどな。

687 :風の谷の名無しさん:03/12/04 02:41 ID:TjngdOvO
>>686
原作読んだ者としては、そのOPの方がまぶらほらしいって気はする。

だいたい、男がその気が無いハーレム物をラブコメとして成立させるには、
メインヒロインが毒にもならない良い子ちゃんじゃあ役不足って気もするし。
個人的には、夕菜のキシャー化は番組的にもプラスだと思うけどねぇ・・・

688 :風の谷の名無しさん:03/12/04 03:17 ID:2Md6f0xr
誰だよ、今回の脚本。最悪。

689 :風の谷の名無しさん:03/12/04 04:42 ID:9E1a+L1L
>>687
まあ、今のOPはOPで、
「夕菜にとって自分に都合のいい脳内世界」
という感じで、別の意味でまぶらほらしいと思うけどね。

690 :風の谷の名無しさん:03/12/04 05:02 ID:ISghYSYT
>688
でも、滝晃一担当の回よりはなんぼかマシだと思う

691 :風の谷の名無しさん:03/12/04 06:03 ID:lGPJLt3U
桑島法子これで終わりじゃないよね…
もったいねぇ使い方するよな…スタッフ殿は。

692 :風の谷の名無しさん:03/12/04 07:23 ID:ISghYSYT
今回の話、あの首飾りって、上の方で言われてるみたいな
オモチャなんかじゃなく、ちゃんとした本物だと思うが。

ラスト、少女たち3人と一緒に各々の母親まで
わざわざ登場してたでしょ。
女の子たちが母親のアクセサリーを持ち出して、
砂場で失くしてしまった、っちゅーことなんじゃないか、と。

693 :風の谷の名無しさん:03/12/04 07:33 ID:kxMtHTdn
>>691
これで終わったら、俺が今まで見た中で一番もったいない使い方だよ。

694 :風の谷の名無しさん:03/12/04 09:49 ID:raI624vY
>692
その脳内補完に便乗するならば、あの首飾りは仲良しである母親同士が
共同購入で買った物品。養護教諭は購入リストを逆チェックして、彼女等を
割り出した。

あの男の子、松田の弟だったらイイと思った(ボソ。

695 :風の谷の名無しさん:03/12/04 09:51 ID:MrPFkQt4
>>691 >>693

これで終りじゃなくて、もったいなくない使い方するとしたら
「墓場と死人」が好きなあの人だろう

「やっぱ電波か」

696 :風の谷の名無しさん:03/12/04 12:43 ID:l3NNeiW6
あの少年はアララギ派です。

697 :風の谷の名無しさん:03/12/04 13:09 ID:wnrUCQKA
>>696
ダメだよ
そんな設定はひねりすぎだよ
読者がついて来ないよ


698 :風の谷の名無しさん:03/12/04 17:12 ID:4Yv3uDf4
 原作を読んでみようかなと思い立ち、とりあえず「にんげんの巻」を
学校の図書室で借りてきた。入学して2年目だが、初めて本を借りたよ。

…思えば、ウチの高校(県立)の図書室には「まぶらほ」全巻はもちろん、
「リアルバウトハイスクール」や「フルメタ」、「マリ見て」や「キノの旅」が
普通に陳列されている。すばらしい図書館であることに最近気がついた。
なんでもっと利用しなかったのか、もっと利用すべきだったと思ったが、
よく考えたら、自分は小説を読むのが今回で約1年半ぶりという人間だった。(・ω・)

さて、今それを読み始めているのだが…。アニメは随分と改変されているようですね。

699 :風の谷の名無しさん:03/12/04 17:29 ID:aJqEyZvM
初めてこのスレに来たわけだが。

>>9 を読んで思った。
なんだ、築地の人間観そのままじゃないか、と。

素敵な作品ですね『まぶらほ』。


700 :風の谷の名無しさん:03/12/04 17:41 ID:Hh0lW/25
なんか原作のほうがドタバタノリが強いようだな。
夕菜も良い子ちゃんキャラじゃなくって、暴走キャラのようだし。
というか、アニメはキャラクターの作りが甘いわだるいわ中途半端だわで。

画面での説明不足なのは最近のアニメの傾向だわな。
説明調の台詞があってもいいし。


701 :風の谷の名無しさん:03/12/04 17:44 ID:72IqvOzp
>699
嫉妬、みっともない。

702 :風の谷の名無しさん:03/12/04 17:45 ID:hlHQQocc
>>699
良くご存知で。お知り合いでしょうか?。

>>700
だからそこで、養護教諭の「和樹観察日記」のナレーションですよ。
2クール目には欲しいところ。

703 :風の谷の名無しさん:03/12/04 18:02 ID:EF1j59HW
凛>松田、千早>>>クリコ、先生>>>(越えられない壁)>>>その他大勢

704 :風の谷の名無しさん:03/12/04 18:07 ID:PzYszTsw
2クールもいらね

705 :風の谷の名無しさん:03/12/04 19:05 ID:zSQNr5Gd
>>691
2クール目は和樹が灰になって10年後の世界で今回の少年と少女が主人公に。

706 :風の谷の名無しさん:03/12/04 19:38 ID:qU7yGQdA
>>703
先生ってのはどっちだ

707 :風の谷の名無しさん:03/12/04 19:45 ID:EF1j59HW
>>706
伊庭

708 :風の谷の名無しさん:03/12/04 19:48 ID:2VE6uyaA
>>698
だめな学校だなw

709 :風の谷の名無しさん:03/12/04 19:49 ID:Ig4q/zrL
|゚∀゚)ノ まぶらほのエロ画像やるよ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753/


|゚∀゚)ノ まぶらほのエロ画像やるよ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753/


|゚∀゚)ノ まぶらほのエロ画像やるよ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753/


|゚∀゚)ノ まぶらほのエロ画像やるよ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753/


半角2次元板のまぶらほスレです。はっきり言って人気が
ありません。皆さん盛り上げてください。



710 :風の谷の名無しさん:03/12/04 20:21 ID:yrx2dWN5
んー、今回の話で文句を言う奴の気分が今一分からない。

こんなもんでしょ、このスタッフじゃ。

まー玖里子がいいかなと思っているせいかもしれんが。

711 :風の谷の名無しさん:03/12/04 20:33 ID:oo5DXOLg
今回も前回も、胸くそ悪くなる展開だったなあ。…観るのやめよーかな。

既出意見かもしれないけど、あのクラスメートの連中って『まぶらほの世界の価値観の象徴』なんだろうな。
強い魔法を行使できる人間が無条件で偉くて、そいつの人間性とか魅力とか関係ない…そんな画一的な価値観が蔓延したところだから、思い遣りとか情操とかの、人間らしい心が育たないんだと思う。

そーゆー荒廃しきった世界を「魔力を持たない」主人公が変えていく…みたいな展開ならいいなあ。保健の先生がそれらしいこと言ってたし。
…無理かな。原作知らんから分からんけど。

712 :風の谷の名無しさん:03/12/04 20:39 ID:K8P2HjxH
>>711
いや、あそこまでアレなのはあのクラスメート連中だけだから、あの世界でも。

713 :風の谷の名無しさん:03/12/04 20:52 ID:xmAbxnMY
今日友達にまぶらほ〜メイドの巻〜を借りて読んだけどとんでもない話だったなあ。
どうせならこっちをアニメ化してくれた方が楽しいんじゃないか。



まあ、一番面白かったのはあとがきから見出せる作者の屈折した感情なのだが。

714 :風の谷の名無しさん:03/12/04 21:02 ID:vpRtZHeT
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねえ、B組生徒の改心まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/



715 :風の谷の名無しさん:03/12/04 21:25 ID:5FaMmJv7
>>714
714。

716 :風の谷の名無しさん:03/12/04 21:56 ID:xodqPBJF
まずはB組のクソどもをぶっ殺死。話はそれからだ。

717 :風の谷の名無しさん:03/12/04 22:28 ID:C8GROeiF
はやく夕奈がキシャー化しないかなぁ・・・・
はやく玖里子さんがパンピー化しないかなぁ・・・・
凛はどうでもいいや

718 :風の谷の名無しさん:03/12/04 22:44 ID:g9VNfg6U
主人公B組じゃなくてF組なら良かったのに。優等生だけど真面目でいい人達
そうだし、素晴らしい幼馴染みもいる。無論、千早の転校フラグは抜きでキシャー
含むB組をぶっつぶすみたいなストーリーなら間違いなく好感もてると思う。

719 :風の谷の名無しさん:03/12/04 22:57 ID:DFiXd7t3
>>712
いや、あのクラスメイトの他にも、
賢人会議のテロリストたちとか、水銀旅団の盗撮部隊とか、
神城流崩れの下っ端連中とか、紫乃とか、凛を闇討ちしようとした連中とかいるぞ。


……アレな奴ばかりじゃないか。

720 :風の谷の名無しさん:03/12/04 23:00 ID:+FdnHmn7
>>719
なんだか小説が読みたくなってきた罠

721 :風の谷の名無しさん:03/12/04 23:41 ID:DFiXd7t3
そういえば、まぶらほ.comの各話感想が更新されてるね。

722 :風の谷の名無しさん:03/12/05 01:36 ID:Z6grQXhl
玖里子と凛は遺伝子が欲しいだけ?
別に結婚とかする気はないのかな…

夕菜と玖里子は兎も角
凛は分が悪いと思うのだけど
キャラ的にも、玖里子が純情路線(?)になったら
ますます凛の影が薄くなる気がしますな

あと、なんでも魔法で解決してるので
魔法を使わないことで生まれる何か…
使うことでの失うことの葛藤なんかの表現も(´∀`)キボンヌ

723 :風の谷の名無しさん:03/12/05 01:39 ID:PGrFfWqV
なんていうか、こんなに低レベルな内容のアニメを見たのは久しぶりだ・・・
あまりにも酷すぎだろこの内容は

724 :風の谷の名無しさん:03/12/05 01:42 ID:tkiLYmJk
>>723
そうか?この程度の強引さ不条理さはさほど珍しくもないと思うが…
いや、できればもちょっと出来はいいほうがいいけどさ。
それにしても、あんたは割と出来のいいアニメばかりに巡り会ってきたんだなと思った。

725 :風の谷の名無しさん:03/12/05 01:57 ID:rcWj4og0
自分もむごいアニメはいっぱい見てきたが
これはむごいと思うよ

これならまだG-onの最終回を毎週見せられるほうがマシ


726 :風の谷の名無しさん:03/12/05 01:59 ID:nqnhTv7a
>>723
そのうち癖になる。

727 :725:03/12/05 02:00 ID:rcWj4og0
日本語が変(笑)

自分もむごいアニメはいっぱい見てきたが
これほどむごいストーリーのないアニメは珍しいと思うよ



728 :風の谷の名無しさん:03/12/05 02:18 ID:PGrFfWqV
>出来のいいアニメばかりに巡り会ってきたんだなと
まぁウチの県はスレ立つほどアニメやらない地域だし
わざわざビデオ借りて見るようなこともしないのでアニメを見ることはあまりないのだが
とにかくこれは酷いと思った。6話みたいに適当な内容で誰が困ることもなく
あっさりと笑える内容ならいいのだけど
このアニメは誰かが必ず被害者になる。そこが酷い。
このアニメは命に関わることを平気でやっちゃってるところがヤバイと思うんだよなぁ・・・
あまりにも軽率すぎる。
といいつつも萌えアニメなんてこれ以外見れないので毎週見てしまうわけだが・・・

729 :風の谷の名無しさん:03/12/05 02:23 ID:rhKpGk70
普通につまんないというか、スタッフの諦めというかやる気の無さを感じる。

730 :風の谷の名無しさん:03/12/05 02:27 ID:+Qq0ORTQ
このアニメは
うる星やつらのラムやしのぶようなヒロインがでてきますね

731 :風の谷の名無しさん:03/12/05 02:39 ID:rcWj4og0
>>730
諸星あたるみたいな主人公も
面堂みたいなアクの強いライバルキャラも出てこないけどね

732 :風の谷の名無しさん:03/12/05 06:02 ID:UV0Cr4of
>730
DQN以外出てきません

733 :風の谷の名無しさん:03/12/05 08:11 ID:fRYnpA2l
>>719
メイド戦隊がいるではないか!

734 :風の谷の名無しさん:03/12/05 09:41 ID:usYT4hte
>>733
彼女らとその主は、B組とは別のベクトルで狂っとると思われ。

735 :風の谷の名無しさん:03/12/05 10:23 ID:u0CTFE8P
山瀬千早だけで話を作ればいいと思う。

736 :風の谷の名無しさん:03/12/05 11:34 ID:0LlEIETS
>>734
ネリーたんを侮辱するな!!!

737 :風の谷の名無しさん:03/12/05 11:41 ID:XfsTp+NH
もうメイド戦隊出しちゃっていいよ

メイド戦隊が和樹を誘拐してビルの13回に閉じ込めるんだよ
これで13話作って終わっちゃえ


738 :風の谷の名無しさん:03/12/05 11:50 ID:qHfYVAjs
まぶらほってどういう意味?

739 :風の谷の名無しさん:03/12/05 12:33 ID:oOFEIxE4
魔法
ラブ
ブラ
法螺
本当(マブ)
マブい
マラ

740 :風の谷の名無しさん:03/12/05 14:04 ID:u0CTFE8P
エリザベートの服が、玖里子の純情ゲージが上がるたびに
変化すると想像してしまったが・・・あれは何だったのか。


741 :風の谷の名無しさん:03/12/05 15:32 ID:cWskor0K
遺伝要素で魔力が決まるんなら婚姻関係やら婚前交渉についてはこの世界観の中では
厳しいんじゃないか・・・という妄想。
「そんなことまで考えてない」とか言われちゃうともう考えるだけムダかも。

742 :風の谷の名無しさん:03/12/05 15:42 ID:XBWC+0y4
>>741
ぶちゃっけ「ひどい!私の体が目当てだったのね(泣」の男版を
やりたかっただけだから、考えてるわけ無いって。

743 :風の谷の名無しさん:03/12/05 17:44 ID:UhK0bweD
なんか、この世界では優生遺伝絶対みたいな
考えがあるみたいだが・・・

実際はそんな旨いことはいかない。

そりゃ、優秀な親から優秀な子供が生まれる確立は
凡人より高いが、100%とはいかない。
せいぜい10%以下だろう。

漏れの家系は優秀な人間同士が結婚したが、
総合偏差値70以上で全国大会レベルのアスリートは
15人中1人だけだった。

ちなみに漏れが一番期待されていた訳だが、駄目駄目だった。
ま、それでも全てにおいて並以上ではあったが・・・

全てにおいて、父も母も超えることはなかった。

本当に大変な幼年期だったよ。
そんでもって、悪運に関しては天才的だと最近知ったね(w

744 :風の谷の名無しさん:03/12/05 17:54 ID:nqnhTv7a
>>743
魔法が存在するアニメの世界と現実をごっちゃにしているお前が大好きだ。

745 :風の谷の名無しさん:03/12/05 17:57 ID:cDt0qFM0
聞かれても無いのに自分語り始めるのってたまにいるよね

746 :風の谷の名無しさん:03/12/05 18:04 ID:SCvMN39A
>>743
こんなオッパイアニメスレで熱くなるきはなが、
遺伝子レベルで優秀な者同士の子供は
やはり遺伝子レベルで優秀になる確立は当然高いですよ。
ただそれをどこまで伸ばせるかにかが重要ですが、
能力値の上限が高くても育てなきゃ並、もしくはそれ以下とうわけで



747 :風の谷の名無しさん:03/12/05 18:05 ID:SCvMN39A
あぁ、言葉が足りなかった

つまり言いたいことは>>743は落ちこぼれ

748 :風の谷の名無しさん:03/12/05 18:07 ID:+Qq0ORTQ
>>743
良いことを教えてやろう
DQNからはDQNしか生まれないが、
天才からもDQNは生まれると言うことを

749 :風の谷の名無しさん:03/12/05 18:27 ID:7tX28RPG
運が天才的であるなんて斬新な用法だな。
常人には理解できないよ。

750 :風の谷の名無しさん:03/12/05 18:37 ID:QjpVraJa
巨乳は遺伝するのか

751 :風の谷の名無しさん:03/12/05 18:40 ID:wZ7Ns86M
>750
します。
ただ幼少期や成長期の食生活などといった
後天的要因もかなり大きいです。

752 :風の谷の名無しさん:03/12/05 19:09 ID:5MfAGoHY
>>743
大人気だな…

後天的要因も遺伝するとしたらおいしんだけどなぁ
生まれ持った優れた能力って、ちゃんとした計測方法って
あるんすか? 平均以上なら優秀?

教えて優秀な人!

753 :風の谷の名無しさん:03/12/05 19:18 ID:Tc9lrk4A
>>748
つまり世代交代が進むにつれて、
天才は増えず、DQNが増えていくのですね。

754 :風の谷の名無しさん:03/12/05 19:23 ID:WlkCxrJ7
まほらばって誰かしらないですか?

755 :風の谷の名無しさん:03/12/05 20:34 ID:+FWH2g4j
まほらばって小島あきらですか

756 :風の谷の名無しさん:03/12/05 22:27 ID:PktQAldH
原作では松田と、千早は中学時代は
同級生だった訳だがアニメではどういった関係なのかね


757 :風の谷の名無しさん:03/12/05 22:38 ID:swnB20YN

なんかビデオ屋に貼ってあるポスター、
3人より千早のがデカイ( 占有面積 )んですけど...

758 :風の谷の名無しさん:03/12/05 22:54 ID:oOFEIxE4
>>757
公式の奴と一緒?
http://www.maburaho.com/

759 :風の谷の名無しさん:03/12/05 22:59 ID:IwBT/I4i
おまいら、そんなに>>743をいじめなくてもw

しかし、つまらん、アニメだな。

760 :757:03/12/05 23:01 ID:/HYQ4JwB
>>758

そぅです.

先生とアニメオリジナルの喪服管理人からして間違い無いです.

761 :風の谷の名無しさん:03/12/05 23:01 ID:3vC5DoLw
>>743
確信てき新手の荒らしに認定します。  

762 :風の谷の名無しさん:03/12/05 23:15 ID:VMmpy3Jv
和樹が保健室のベッドで寝てるシーンについて質問があります。
あそこだけ画面が少しボワーッとしてるというか綺麗に見えたんですが
あれは何か特別な技法を使ってるのでしょうか?

763 :風の谷の名無しさん:03/12/05 23:40 ID:W8nayKua
プラネテスでも似たようなのあったけど
特に違和感はなかったな

764 :763:03/12/05 23:41 ID:W8nayKua
芸能人起用ですた

765 :763:03/12/05 23:55 ID:W8nayKua
ハガレンスレへの誤爆ですた。すんません。m(_ _)m

766 :風の谷の名無しさん:03/12/06 00:03 ID:Y6cc7PGs
アニメ化したネギまと比べられたらどーだろ?

767 :風の谷の名無しさん:03/12/06 00:12 ID:Ur/Qjy5/
>>762
推測だけど。
保健室の窓(寝てる和樹の背景)に透過光でも使ってるか、
画面調整でぼかし光源を高くしたんじゃ?。

768 :風の谷の名無しさん:03/12/06 00:15 ID:9UVCiECl
>>767
なるほど。透過光でググってみることにします。サンクスでした

769 :風の谷の名無しさん:03/12/06 00:54 ID:TCgsGj2a
B組のヤツらを見て蓬莱学園を思い出した・・・。

770 :風の谷の名無しさん:03/12/06 01:17 ID:f/5hoKjz
>>769
原作者の友人のサイトによれば、
原作者は昔、遊演体のPBMプレイヤーだったらしいな。
参加していたのが蓬莱だったのか、それともN88辺りだったのかどうかは知らないが。

771 :風の谷の名無しさん:03/12/06 01:30 ID:YEs3MDd2
自分で書いて自分でレス付け

772 :風の谷の名無しさん:03/12/06 01:40 ID:5jOmyrMC
>>766
まぶらほは高校生
ネギまは中学生
これをふまえれば自ずと答えはでるであろう。

773 :風の谷の名無しさん:03/12/06 01:46 ID:sbp6hisQ
でもネギまは深夜にしか放送できんわな
ていうかマガジンでアニメ化されてないのって深夜でしかできないのではw

774 :風の谷の名無しさん:03/12/06 02:13 ID:jtddcIuW
ネギまは中学生脱がしまくりだもんな…

775 :風の谷の名無しさん:03/12/06 02:22 ID:Y6cc7PGs
ネギまにはコナミという巨大スポンサーが付いてるため
夕方にも放送可能である






のだろうか

776 :風の谷の名無しさん:03/12/06 02:38 ID:6VV7lhe2
アニメ乱作の時代だとつくづく思うなぁ。まぶらほに加えネギままでアニメ化とは…。

今のアニメ・漫画世代ってのはこうした作品を受け入れられるのか。
そりゃ制作側もテキトーな作品にOK出す訳だ。

なんか虚しい…。

777 :風の谷の名無しさん:03/12/06 02:48 ID:Y6cc7PGs
>>776
ネギまのアニメ化は決定してないけどな。
でも今週号のマガジンは明らかにアニメ化を前提にしてるよーなモンだけど。

それとあとキムシンはラブひなで絵コンテ描いてたし。
ラブひなも適当な作品だったな。

778 :風の谷の名無しさん:03/12/06 06:10 ID:NNlCZFqi
ネギマの作者もずいぶんと歪んだ性格というか性欲の持ち主ですな

779 :風の谷の名無しさん:03/12/06 07:18 ID:fNakL+Sk
ネギまの作者はプロフェッショナルだ。良くも悪くも。

780 :風の谷の名無しさん:03/12/06 07:49 ID:9HHxov61
糞アニメだと思ってたけど、最近のはちょっと面白かった。
微妙なキャラに慣れただけかもしれんけど

781 :風の谷の名無しさん:03/12/06 08:20 ID:SLbCF6eN
でも今回のと1つ前ので俺の中では評価下がった。
その前の2話辺りはそこそこよかったんだけど

782 :風の谷の名無しさん:03/12/06 09:16 ID:4QFksOvx
DVD、5・6話分なら買ってもいい。

783 :風の谷の名無しさん:03/12/06 12:26 ID:gDURxlu6
>ネギマの作者もずいぶんと歪んだ性格というか性欲の持ち主ですな

ん?また妄想ですか?
オタってぇーのは、どぉーしてこうも妄想が激しいんでしょうかねぇー
赤松はすげぇよなぁ
なんつーかあいつは悟ってるよ
俺たちが束になっても敵わないかもしれないな

784 :風の谷の名無しさん:03/12/06 13:00 ID:Jkpbi/Sx
ダメな男の理想を上手く表現してるって点で凄いかもね>赤松氏
毎回脱いでキャーで乳触ってって展開はどうかと思うが。

785 :風の谷の名無しさん:03/12/06 16:02 ID:gDURxlu6
>>784
ダメな男じゃなくてオタクの理想だろ?
あ、ダメな男=オタクってことか
なるほど

786 :風の谷の名無しさん:03/12/06 16:12 ID:N8eoRs7k
オタクドリームというより、昔の男のドリームなんだろう。
女が出世の景品だった頃の、昔の夢。
「これぐらいの夢ぐらい見たっていいだろ〜」や
「女の数さえいりゃいつかは当る、宝くじドリーム」と思えるよ>ネギマ展開

787 :ひろゆき:03/12/06 17:31 ID:nC+KVjTC
夕菜's My ベストショット
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031206172701.png
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031206172720.png
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031206173121.png

788 :風の谷の名無しさん:03/12/06 17:35 ID:gDURxlu6
>>786
ホイ意味不明

789 :風の谷の名無しさん:03/12/06 17:39 ID:ndYp8ctX
赤松の結婚式の写真をみれば駄目人間だという事が良く分かるぞ

790 :風の谷の名無しさん:03/12/06 17:59 ID:i81G2vNs
松茸は赤松になるんだよね。

791 :風の谷の名無しさん:03/12/06 18:47 ID:Af7+r9AN
>>788
図星は何でも「意味不明」にすればスルー出来るもんね(w。
やれやれ。

792 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:06 ID:gDURxlu6
>>791

図星というか
文章が意味不明ですw
いったい何が言いたいのですか?
あなたの頭の中で起きていることなのですか?

793 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:14 ID:Af7+r9AN
>>792
ネギマ的展開に関する、斜めな考察です。
「女キャラ揃えて」「数打ちゃどれかは当る」
「メディアミックス専用のハーレム漫画」の。スレ違い、失礼。

794 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:28 ID:OkTLjbJG
でも、赤松は勝組みなんだよな(´・ω・‘)

795 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:29 ID:CRnAU6u3
ハマった読者は後に振り返って絶対に後悔する漫画>葱
作品の完成度より「今の」商業的価値だけを念頭に書かれた漫画>葱
故に人の心に残らない「描き捨て」的漫画>葱

作者は商業的には成功したでしょうね。
引き替えに、人として・漫画家として「捨てた」モノを彼は後にどう考えるのだろうなぁ。

スレ違いごめん。でも、まぶらほも例外ではないぞ。

796 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:30 ID:OkTLjbJG
>>787
いや、オチなくていいから…

ああ! オチだけに落ち…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

797 :795:03/12/06 19:30 ID:CRnAU6u3
あ、あと一言

 メ デ ィ ア ミ ッ ク ス 糞 食 ら え !

以上


798 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:33 ID:AnquVtM5
つか、まぶらほはラブひなのデッドコピー

799 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:15 ID:5jOmyrMC
コピーであろうと何であろうと

「萌え」

がそこにあればいい

800 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:18 ID:sbp6hisQ
「萌え」とは見つけ感じるものであって
押しつけられるものではない!!!!

801 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:29 ID:jtddcIuW
>>795
別にいいよ。こっちも読み捨てなんだから。

802 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:42 ID:K7HpSyGm
まぶらほやネギまなんかより狂四郎2030をアニメ化してくれ。
あっちの方がエロイ

803 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:54 ID:jtddcIuW
狂四郎はすっごい好きな漫画だけど、TVシリーズは無理だろうなぁ…

804 :風の谷の名無しさん:03/12/06 21:24 ID:P0EdZ6kg
B組の香具師らをあそこまでムカつくように描いてるあのシナリオって
意味あるんだろうか・・・?視聴者にとっては不快極まりないと思うんだけど。
後半イイ香具師らになるとかそれともあいつらが酷い目にあって
視聴者がすっきりするって計画なのかな?

7話8話はあまりにも酷い

805 :風の谷の名無しさん:03/12/06 21:25 ID:tPtJJRwF
狂四郎からSEXシーンぬいたら何が残るんだYO!!

806 :風の谷の名無しさん:03/12/06 21:33 ID:5jOmyrMC
B組がむかつくとほざいてる奴ら。
おまえは作者の良いようにもてあそばれているんだよ

807 :風の谷の名無しさん:03/12/06 21:35 ID:NLSm7EZa

挿絵だとそんなに感じなかったが、
舞穂って小さ過ぎないか?

808 :風の谷の名無しさん:03/12/06 21:51 ID:3LJu7s7t
>>807
このスレで聞くなんて誤爆か?
舞穂の身長は139cm
この身長はたしか小学4年女子の平均ぐらい
小学生にしか見えないというから妥当だと思うが

809 :風の谷の名無しさん:03/12/06 22:31 ID:w9TmZ0gu
何でオフィシャルの各話紹介が更新されんの?

810 :風の谷の名無しさん:03/12/06 22:51 ID:fF8Suq0+
JC公式の次回あらすじに、来週の画像がうpされている。
ttp://www.jcstaff.co.jp/java/mabu/story/09.htm

811 :風の谷の名無しさん:03/12/06 22:52 ID:GKcT4ht6
きのう、ふと「maburaho」でググってみた。
英語圏の感想を、翻訳機能をかけて読んでみた。
否定的感想「退屈」「あくび」「ハーレムアニメ」
肯定的感想「上手くは無い。が、どこかしらダイヤモンドを感じる」
洋の東西は問わんな・・・。

812 :風の谷の名無しさん:03/12/06 23:38 ID:OkTLjbJG
>>811
磨けば光るってことかな…


813 :風の谷の名無しさん:03/12/06 23:59 ID:jtddcIuW
しかし、ダイアモンドを磨くのは大変だ。

814 :風の谷の名無しさん:03/12/07 00:49 ID:xanOGVM9
>>795
>引き替えに、人として・漫画家として「捨てた」モノ

どうしてそうおまえは偉そうなんだ?
何で自分を棚に上げて他人を嘲笑してるんだ?
持論をあたかも普遍的事実のように語るのはやめてほしいな

815 :風の谷の名無しさん:03/12/07 00:52 ID:C6t0jw9p
>>797
要するにお前はあのブラクラ同然の声優リストに愕然としたわけだな

漏れは結構クギミー萌えだったんだアレはないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

816 :風の谷の名無しさん:03/12/07 01:22 ID:UIbFwkDt
>>812-813
日本の感想サイト中には、
「楽しみたい、楽しめるはずなのに、楽しめない」という至言も。
楽しさが残る話(5・6話)が受けるはずだ。


817 :風の谷の名無しさん:03/12/07 02:16 ID:7wVIOlj7
久々のまぶらほスレ。

今までPC壊れてました。

とりあえず、近況だけ。
第8話ってもしかして総集編?

818 :風の谷の名無しさん:03/12/07 04:24 ID:4iXzEwQa
まあドラマガ連載でも、最もつまらない時期をアニメ化してる訳だから
つまらないのも道理って気もするけど、
「和樹の秘密や3人娘との関係がバレた状態で話が進んだらどうなるか?」
って、IFをやって原作との差別化をやろうって試みは分かるんだけど
監督&脚本家がB組を変人集団に昇華できずに
唯の嫌な連中しかできなかったのにムリに話に絡めようとしたのが裏目にでて
余計につまらないものにしてるって気がする。

819 :風の谷の名無しさん:03/12/07 07:54 ID:plXNV6fX
おう、的確な指摘だね。

一話目の転入時に夕菜が「和樹の妻」を公称してるのはどう見ても失敗。
あれ見て「この脚本家、無能だなぁ」と思ったよ。

原作みたいに、最初は夕菜と和樹の関係はB組の連中には伏せておいて
夕菜がB組でアイドル視され不可侵の存在になってる状態で
二人の関係が露見してしまう、って展開の方が面白いだろうに・・・

820 :風の谷の名無しさん:03/12/07 08:15 ID:/fYgDq8Q
9話はB組が出てこないのかな?だったらちょっと期待できるかな。

821 :風の谷の名無しさん:03/12/07 08:57 ID:Z6R44QfY
>>819
それもまたありきたり・・・
たいして変わらんやん

822 :風の谷の名無しさん:03/12/07 10:16 ID:lb7vAdFR
>>818
2クールならそっちの方が良いよな。
最初に三人のキャラを立てた方が良い。
DVDだってキャラでしか買わないんだからヒロイン三人を優先すべきだろ。
例のポスターも戦略的にどうよって思う。



823 :風の谷の名無しさん:03/12/07 10:20 ID:gsmmyoRN
>>819
> 原作みたいに、最初は夕菜と和樹の関係はB組の連中には伏せておいて
> 夕菜がB組でアイドル視され不可侵の存在になってる状態で

逆に原作は、その設定を全然生かせていないけどな。

アニメ一話は、「校内で攻撃魔法を使わない!」の張り紙一枚で、
まぶらほの世界観全てを表しきっている点だけは感心した。

824 :風の谷の名無しさん:03/12/07 10:29 ID:TxwTsFzV
スペインの小学校は「愛のないセックスはしない」という張り紙があるそうです

825 :風の谷の名無しさん:03/12/07 10:31 ID:t/Pyzj5H
>>819
「夕菜がB組のアイドル」っていつそんなことになったっけ?と思ってたけど、
原作の設定だったのか。

826 :風の谷の名無しさん:03/12/07 10:32 ID:AgoYo6BC
キシャーはもはやB組ではアイドル視されてない
B組の裏番になってる

キシャーをB組に配置した教師は人を見る目があるとしかいいようがない

827 :風の谷の名無しさん:03/12/07 12:08 ID:4iXzEwQa
>>823
一応、原作においては「夕菜がB組でアイドル視」って要因も
あって和樹が夕菜を避ける理由にはなってる。
確か、登下校も一緒にせず学校での会話も極力しないようしていたので、
夕菜にそのこと問い詰められていた気が・・・

好意的に原作を解釈すれば、その辺りの不満の積み重ねあってのキシャー化なんだし
まるっきり生かして無い訳でもないだろ。



828 :風の谷の名無しさん:03/12/07 15:18 ID:Q16/lTck
  : :  ::: : : : : :: : :   : :__ ::: : :   : :  : : : : :: : :   : :  ::
  : :     O二))二二二)|: :  ::: : : :  :: : : : :: : :   : :  ::
: : : :         ||:     | |:: :: : ::   :::: : : : :: : :   : :  ::
 :::        || .    | | : : : : :: : :   : :: : : : :: : :   : :  ::
. ::: : ::      || .    | |     いいことした後は
::: : : :      nn    .| | : : : : :: 気分がいいな♪
 ::: : : :    ∋oノハヽo∈| | : : : :: : :   : : : : : :: : :   : :
: : : : :     (。D;;゚;;;)| |      ∧∧     ∧_∧ 木村真一郎と滝晃一なんて生かしておいても
: : : : : : :    //~~|~|  | |    (,,゚Д゚)    (´∀` ) .いいことないからね
: . : :     〜(';;メ;@  | |    (|  |)     (    )
::: ::         し'`   | |   〜(_つノ    人  Y
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .     | | ̄ ̄  し'  ̄ ̄(_(__) ̄ ̄ ̄
         ⊂∴∵⊃ ̄

829 :風の谷の名無しさん:03/12/07 15:20 ID:397ywoVC
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047030618
お仲間もアニメです。

830 :風の谷の名無しさん:03/12/07 17:39 ID:Z2gafXUl
>>829
いい加減に仕事探せよ
粘着ヤメレ

831 :風の谷の名無しさん:03/12/07 18:13 ID:Y6ZlFd1A
ところで原作はアニメ並みにエロくはない…よねえ?
エロいのはやっぱり監督の指向?

832 :風の谷の名無しさん:03/12/07 18:45 ID:05Ies12D
漏れ的に不満なのは寮が合体しちまう話での展開が、そこの浅いご都合主義な気がして萎えた。

あれじゃ小説での風椿のシタタカさや、エリザベートの最後の達観具合が粉みじんに破砕されてて萎え。
同様にべヒーモスの方でも、
最後に玖里子に蹴りまくられる主人公が惨めながらも笑いを誘うシーンであったのに妙な恋愛展開でぶち壊し。

原作の方が好きな漏れとしては見ちゃいられないレベルに片足突っ込みかけ・・。



833 :風の谷の名無しさん:03/12/07 19:27 ID:astBXYRk
築地厨うぜえ

834 :風の谷の名無しさん:03/12/07 19:58 ID:m9ZFlNV6
>最後に玖里子に蹴りまくられる主人公が惨めながらも笑いを誘うシーンであったのに

(・・・あそこで普通の読者は引くと思うが・・・)

835 :832:03/12/07 20:12 ID:05Ies12D
まぁ、漏れ自身、アニメだから、小説だからって笑って済ませてるだけかもしれん。
実際自分がアノ立場なら何故蹴られにゃならん?と憤りを覚えるだろうしな。

んでも、原作のあのシーンが、
まぶらほという作品の持ち味というか方向性の一部なんだろうと解釈してたから別段気にならんかった次第。





836 :風の谷の名無しさん:03/12/07 22:17 ID:+B5epXX4
>>831
2クールでお願いしますといわれチェックしたら、中身のないストーリーだった。
こつ絵の再現も難しいと判断したためエロに走った。
しかし、萌えやエロスの何たるかがわかってない香具師なので、
またしてもすべてが中途半端になってしまった!!
ヤミ帽のほうが少ない制作費でがんがってるぞ

837 :風の谷の名無しさん:03/12/08 18:26 ID:z4Ta6evU
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / r''oマ   \ \  \     .|     /
 \   \\ .// く_>oフ  ./.\ \  \    |    /     /
   \   \\∪   r-' /     \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  千早の出番…。
    ゚   o   。   .\   \/     |   早く来ないかな…。
   。              ̄ ̄ ̄      \__________


838 :風の谷の名無しさん:03/12/08 19:40 ID:AJgu2EaO
現在進行形のアニメのスレとは思えない寂れっぷりだな

839 :風の谷の名無しさん:03/12/08 19:50 ID:0/BQ4b//
>>837
来ないよ

840 :風の谷の名無しさん:03/12/08 20:33 ID:HTU3lCrl
とりあえずピンクをキシャーにして、服だけが燃える魔法を使わせればいいと思う。

841 :風の谷の名無しさん:03/12/08 20:40 ID:jfrUY7xj
>現在進行形のアニメのスレとは思えない寂れっぷりだな

寂れてないじゃん
もしかしてログの読み方知らないの?

842 :風の谷の名無しさん:03/12/08 20:52 ID:rbALEzik
俺もレスついてるほうだとは思えんが…。

843 :風の谷の名無しさん:03/12/08 20:56 ID:AJgu2EaO
>>841
寂れる・・・(魅力が無くなって)人が集まらない状態になる。
>>835-837この状態は違うのか?


844 :風の谷の名無しさん:03/12/08 20:58 ID:LCLhyn0l
>>841
いや…普通、本放送中ならこんなもんじゃないだろ…
まだ8スレ目って…

845 :風の谷の名無しさん:03/12/08 20:59 ID:jfrUY7xj
>>843
うーん
でも一週間単位で見てみるとかなりついてると思うんだけど・・・

846 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:00 ID:0thHypmE
それをいうなら花田少年史はもっと悲惨ですよね〜。





というわけで、スレ番厨消えろ

847 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:11 ID:rbALEzik
>>846
あっちは作品内容ゆえのレスのつき方だと思うが。
基本的に好評だし。

848 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:16 ID:jfrUY7xj
だいたいまぶらほってWOWWOWじゃんかー
地上波と比べんなよー


849 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:18 ID:5bf8ORjd
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 千早の再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


850 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:25 ID:AJgu2EaO
別にレスがたくさん付くのがいいって言ってんじゃなくてただ単に明日放送があるっていうのに
なんだか寂しいなという単純な嘆きと言うか・・・そんな意味で言っただけ

851 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:26 ID:9xyWOYEn
>>848
そうだな同じ衛星のプラネテスやスピカと比べるべきだ

852 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:33 ID:8mJNwGfQ
(;´Д`)ハァハァスレで誰も
(;´Д`)ハァハァしてくれにゃい…

853 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:38 ID:0M7/DdbW
(;´Д`)ハァハァスレってどこ?

854 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:38 ID:kaJJM63B
明日はオリジナルの温泉話だろ、といってみる。
実況版は伸びるかもしれないな。



855 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:45 ID:v9Dsmw+Y
スレは伸びるもんじゃない。伸ばすもんだ。

856 :風の谷の名無しさん:03/12/08 21:56 ID:8mJNwGfQ
>>853
『まぶらほ』のキャラに萌えるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068133422/

857 :風の谷の名無しさん:03/12/08 22:05 ID:sjjBtJrv
エイジ12月号のリヴァーシブルまぶらほの髪の毛が劇長いキャラ誰?

ぜんぜんわからんのです。

858 :風の谷の名無しさん:03/12/08 22:16 ID:hm+0MvEZ
>>851
WOWOWの契約してないとWOWOWノンスクはケーブルの人は見られません(BSはOK)。
また、WOWOWをノンスクが無料で見られると知っている人も少ないです。
だからプラネテスと比べるのは問題有り!

でもとりあえず(*´д`*)ハァハァして酔うぜ

859 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:12 ID:8mJNwGfQ
>>858
そうそう、確かに知らなかった…
おかげでおねティーやフルメタを
ワザワザ見逃してたよ…

うちケーブル(糞JCOM)だけどノンスク枠は見られるから
そーいうトコもあるみたいですね(´∀`)

860 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:18 ID:3TiTSHsm

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 舞穂の登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  大分かぼす. |/

861 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:22 ID:5u6NsFCN
アナログ5chに合わせてみなよ

862 :Q:03/12/08 23:26 ID:5u6NsFCN
      ≡                  
 .     ;;  アヒャヒャ       ヽヽ グシャッ       :  
        ∧_∧    ミ       \    :; ; 
      (  ゚∀゚)     ΛΛΛΛ ;;’∴ 
       (  ==〇〇==三)(ゝ(ゝ(ゝ(ゝ ヒィィー ζ ←中原麻衣
      人  Y    ;;: ・V;,V::V;:V   ;ξ
     (_(_)   ,  (__)_) ’
       ↑
  中川亜紀子&椎名へきる




氏ね            ドッ
  ∧_∧  ハハハハハ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)←中川亜紀子&椎名へきる
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し
       ↑
  辻谷耕史

863 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:26 ID:kaJJM63B
>>853
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070359753

864 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:28 ID:v9Dsmw+Y
>>859
おっ!漏れもそのワザワザ見逃していたクチの者だ。


865 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:33 ID:0/BQ4b//
>>860
あるよ

866 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:40 ID:E32DuAhT
>>865

  ゆ っ く り 話 を 聴 く か ら 、 ま ぁ そ こ に お 座 り な さ い

867 :風の谷の名無しさん:03/12/09 00:19 ID:0wO06l/H
>>866
886、886さん。
その、なんというか、あのー
通知票の中身をひねり出す教師というか、
なんというか・・・・

落ち着いて話し合いませんか?

868 :風の谷の名無しさん:03/12/09 00:41 ID:OuQPbF/m
妙に世間体を気にするスレだな。

869 :風の谷の名無しさん:03/12/09 00:42 ID:q+1ZusbZ
たしかにWOWOWノンスクランブル以外と比べるのは間違ってる
すてプリ、くるみ以下だ!!!!

870 :風の谷の名無しさん:03/12/09 01:06 ID:fhf8me6q
放送後の瞬間風速ならBS群に負けてないぞw

871 :風の谷の名無しさん:03/12/09 01:57 ID:cecOWefo
そういや、漏れもBSアンテナ取り付けてから約10年間、
WOWOWなんてチャンネルを合わせもしなかった。
ラジオで清水香里が「地球防衛家族を見てね」
と言った時に初めてキャンペーン週間以外の無料番組を知った次第。
確か同じチャンネルでSt.GIGAというのもあるはずだな。
無料の日もある様だが、こっちは一度も聴いた事がねぇ。

872 :風の谷の名無しさん:03/12/09 02:29 ID:8eymbWW1
まぶらほのスレは十分に伸びている。
(土・日・深夜を除いた)平日夕方アニメの中では
「無人惑星サヴァイヴ」に続いて第二位の週間レス数。

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065345284/835-837
1430(△239)[3/8] 無人惑星サヴァイヴ
571(▼107)[6/8] まぶらほ
422(△86)[25/36] 十二国記(教育)
409(▼4)[4/48] 遊戯王デュエルモンスターズ
359(△262)[2/48] クレヨンしんちゃん
348(△63)[16/48] NARUTO
335(▼107)[5/48] トランスフォーマーマイクロン伝説
265(△10)[6/48] ベイブレードGレボリューション
248(△111)[7/48] 名探偵コナン
223(▼105)[26/48] テニスの王子様
215(▼162)[8/10] PAPUWA

873 :風の谷の名無しさん:03/12/09 02:32 ID:mI5fD+PN
>>872
十二国記なんて参考になるのか。再放送だし。

874 :風の谷の名無しさん:03/12/09 04:02 ID:R/KHJ0BG
スレが伸びるからって良作だとは限らんよ。

875 :風の谷の名無しさん:03/12/09 04:15 ID:NrAjiJH9
今年では種とか捨てるヴィアとかな

876 :風の谷の名無しさん:03/12/09 05:51 ID:QO+DL1v4
今夜にも次スレか…
ヘンなスレタイだけは勘弁してくれ

877 :風の谷の名無しさん:03/12/09 07:36 ID:ygWY2X1z
まあ次のスレタイはこれだろ
【ガッツ石松】まぶらほ 第9巻【OK牧場】

878 :風の谷の名無しさん:03/12/09 14:15 ID:WOs/TbPh
なんだかんだ言いながら今日も録画しながらTV見てる俺がいる。

879 :風の谷の名無しさん:03/12/09 16:16 ID:mMZMWiq9
来月号のNewtypeの表紙てまぶらほのようだ

880 :風の谷の名無しさん:03/12/09 16:21 ID:Rs6FtXhn
>>879

NTの表紙なら倉嶋たんかな?

でもそれだと総作監の立場が無いしな...

いや、むしろ角川は判ってるだろーから、こつ絵か?

881 :風の谷の名無しさん:03/12/09 16:31 ID:IuI6qyJp
>>851
俺はケーブルでWOWO契約してないけどノンスクは見れるよ。

882 :風の谷の名無しさん:03/12/09 16:44 ID:VcaufLyv
オフィシャルはいい加減に各話紹介を更新すればいいのに。

883 :風の谷の名無しさん:03/12/09 16:54 ID:cT8wHe3F
>>877
藍青スレみたの?

884 :風の谷の名無しさん:03/12/09 17:08 ID:zipeZLeQ
あと1時間・・・

885 :風の谷の名無しさん:03/12/09 17:42 ID:trS/jB5C
WOWOWに再放送じゃないアニメが放送されているとは思わなかった。


886 :風の谷の名無しさん:03/12/09 17:51 ID:FF8Y8GZe
まぶらほ 実況スレッド その4
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1070357020/

今週もまたいつものように誘導

887 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:01 ID:YDagM9Sf
始まった!

888 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:05 ID:JqSvpz0F
このアニメっていつも話が唐突つーか流れが破綻してて
見るたびに「あれ、先週見忘れたかな?」と思わされてめんどい

889 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:11 ID:4bJ+Sf9o
何故、ここに…

890 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:13 ID:rpu8nsVg
地獄に堕ちろ        ドッ
  ∧_∧  ハハハハハ  ,,         ;::,, ∧
  ( ^∀^)┌¬=ー=━:;煤@       ;::゚OT)←悪魔浪川大輔&淫婦大原さやか&悪魔石毛佐和
  (   つ甘0┘              ;::,,.  つ
  | | |                  ;,,゛ /
  (__)_) (^∀^)              し

891 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:16 ID:g4/t5c6o
アイキャッチ エロすぎですよw

892 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:16 ID:amLg6dWE
なんかわけわからん展開に・・・

893 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:20 ID:YDagM9Sf
何も履いて無い!

894 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:21 ID:4FvwfayI
うがー!せっかくリアルタイムで見てたのに邪魔が入ったので録画したのを明日にまわさねば!
つーかなんか今回は安直過ぎる展開。

あんまり面白くない…先週のがまだマシだ。

895 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:22 ID:4bJ+Sf9o
何故、野球だったんだ…

896 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:22 ID:mgLsR3XQ
このアニメは、話の繋がりが唐突過ぎる…
それに、野球するには人数が足りないんですが。

897 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:23 ID:J2u95Ru7
脚本がどうしようもない

898 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:23 ID:3fr65jer
糞原作改悪上等

899 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:23 ID:WnjO4EXl
ヤバイ!!



つまらなさすぎる・・・・・・

900 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:23 ID:YDagM9Sf
もう心は夕菜か・・・。

901 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:23 ID:EYmLxRgN
(゚Д゚)ポカーン

902 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:+MAb7qZk
つまらん・・・何もかもが中途半端

アイキャッチも使いまわし


903 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:1nKUT7cb
和樹がついに魔法使っちゃうシーンで泣いちゃった!
今期最高の名作!!

904 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:g4/t5c6o
ヤヴァイこのアニメ凄すぎるw

905 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:vu03uqYI
ここまでつまんないと逆に感心するわw
スタッフもやる気0だろ

906 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:amLg6dWE
脚本適当に作ってるだろ、おい。

907 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:n6wUazCD
ヽ(・∀・)ノウンコー

908 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:25 ID:3P/vdwpV
今回も面白かったー

909 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:25 ID:M/L6wIHb
あーはは、なんて掴み所のない話だ
わけわかめ。くるんくるんしてる、頭が

910 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:25 ID:trS/jB5C
何で今日に限って親が仕事早く終わるんだ・・・・・・・
何とか試合終了間近あたりで助かったが。

911 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:26 ID:deE8r/bY
微妙にマニアックで面白かったなw

912 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:26 ID:J2u95Ru7
作画は良いけど
脚本がどうしようもなさ過ぎる

913 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:26 ID:fhf8me6q
みんな何を言う、これこそ至高のアニメだろ。
こんなのなかなか見れないぞ。

914 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:26 ID:jzohNwdW
どうしようもないつまらなさだった。
もうフォローのしようもないな。
このまま打ち切りで終わってあげるのが原作ファンに対するせめてもの優しさかも

915 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:26 ID:UpPJGHJ9
アイキャッチうぷキボンヌ

916 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:26 ID:mgLsR3XQ
公式の3人が可哀相だな…せっかく面白いのに。

917 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:27 ID:Nn5PzG6d
>>915 今回も使いまわし

918 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:27 ID:CbVvZA1c
温泉回としては雑だがまぁ、・・俺としてはこの不条理さを評価したい・・・

919 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:27 ID:amLg6dWE
せめて前半の温泉話をそのまま続けてればなぁ

920 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:27 ID:1nKUT7cb
神作画!超感動!

921 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:27 ID:3P/vdwpV
>>910
父と母と妹と私の家族皆でリビングで見ていますが何か?

922 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:28 ID:QxRFnsRf
面白そうだな

923 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:28 ID:g4/t5c6o
主人公は空撃ちで人生終わってしまいそうやなw

924 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:28 ID:+MAb7qZk
J,Cのスタッフが必死に書き込んでるのか?


925 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:29 ID:N+0xhRBZ
          , -==、       _,、  , == 、、
          // ⌒ヽヽ __r'´ ̄ /ハ 〃ヘ    ll
      //  //⌒//   / ハ {7//| \   }}
      / /   /   | / / /  〃  ト从∠j│ ヽ 〃
      |/   /   ,♂〃 /| _|⊥L | |   ヾ// | V
      |     //} {{  {{i |」=ミ |ハ{  _〃/ jj }
      |      レ7ハ久 |ト仆...」 `   rテX/ 〃//
      |/    (/j/ ヽ〉ヽ! ゞ┴    ヒツ/_彡〃
       jj  |  ヒ/    八 """   _ ' "/  ″ ねっ!
i     〃   j  /    j "⌒ヽ   , イ
{{__//  //  /    ,イ     ヽ ̄| {{
`ー‐イ/  //  /  / /| |       `、 | |ト、_
   {/ 〃 |/ / / l |       V jj  ̄
   || |  / /   |  |_|   ヽ    ヽ`く
   || | //  / /| ∨ \___ヽ   `、 )
   `、 |// / / /{ l/  ,  ---ヘ     V
     /メ / / / |  レ'´       ヽ    ヽ-、_
    //|    | j |  !       ∧   l   |
   // |    | ! | i }       〃ヽ  ノ |   |
   | l | ||  |   | ∨       /  j厂レ     ヽ

926 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:29 ID:1nKUT7cb
>>921
幸せ家族の母と妹がレイプされて父と兄が殺されますように。

927 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:29 ID:a955jCMc
wowowなんだからチクビーくらい見せろよ馬鹿
監督、脚本共に生きてる価値0だ糞

928 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:30 ID:QcDbNAcr
>>924
もしそうだとしたら、他の事に力をいれて( ゚д゚)ホスィ…

929 :ひろゆき ◆HXCXIAXMOA :03/12/09 18:30 ID:deE8r/bY
わうアニラジオ更新です。
更新ほやほやですよん。
http://www.wowow.co.jp/wowani/radio/index.html

930 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:30 ID:KxLCCQmG
今日はいつも以上に神がかってたな

931 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:31 ID:4FvwfayI
今週のまぶらほは…酷いと思う。うん。やっぱりそうだよ。
かなりいい加減。

とりあえず式森は魔法を使ってとっととくたばれい。
先週の式森はカコイイぞ。……多分。

932 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:31 ID:D/ic0eCS
>>930
珍しくおもしろかったよな

933 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:31 ID:MevQ6KBx
たいしてエロくねぇしなぁ

934 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:32 ID:N+0xhRBZ
レプタリアン教授は脱落したかw

935 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:32 ID:D/ic0eCS
>>934
いい傾向じゃないか

936 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:32 ID:lsJAKVov
オラは唐突であろうが何だろうが、野球で勝負ネタはちょっと好きだ

夕菜、最後はフライ打たせちゃだめだろ
ゲッツー狙いでいかなきゃ

937 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:33 ID:j1NF2jvr
殺人の動機がまぶらほ

938 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:34 ID:D/ic0eCS
>>936
唐突だからいいんだよ

いかん、野球ネタと玖里子様くらいしか誉めるところがねえ

939 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:35 ID:L9JTVkEP
今日は微妙だったな……。
なんつーか、詰め込み過ぎ?
尺が足りなかった気がする。

940 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:35 ID:oRtlKA21
実況とか無だな事してる辺りに感動した

つーか、このどうしようもない展開が好きになったよ
俺は最後まで見るぞごらぁ

941 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:36 ID:M/L6wIHb
超展開にすると、シリアスになると活きなくなるな
一回分、参加賞でもらえるのね
よくわかんない・・・


942 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:36 ID:xaXRg0bz
まぁこれはこれでいいやとニヤニヤしながら見る
プロ野球を掛けて風呂野球なんてな

最後があんな感じじゃ結局、地獄がどーたらこーたらってのは
噂に過ぎなかったってことだろうしなぁ

943 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:36 ID:/xNyEUcX
でもまたーりしててよかったよ
B組みたいにムカツキはしなかった

944 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:37 ID:D/ic0eCS
先週みたいなあきらかな手抜きより、よっぽど良かった

しかし、いままでがひどすぎたから、今回のが引き立って見えるだけなのかもしれない罠

945 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:37 ID:NrAjiJH9
>>941
俺はお前の書く文章の意味がよくわからない

946 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:37 ID:HsA+23dn
結局ノーゲームだから先生はゲームもらえなかったわけだ。
タダ働き。

947 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:38 ID:Nd4oIe0t
これってもしや、映画「卓球温泉」のパロなんじゃ?。
野球は「魔球」つながりということか。

948 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:38 ID:HsA+23dn
タダ働き=公衆便所(;´Д`)ハァハァ

949 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:39 ID:g4/t5c6o
このスレの住人の懐の深さにに感動しますね。

950 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:39 ID:oM8C355N
魔法ってどうやっても増えないものだと思ってたが簡単に増えるんだな

951 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:40 ID:j22MpbSQ
プロ野球=風呂野球

952 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:40 ID:HsA+23dn
野球ブロ

953 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:41 ID:MevQ6KBx
野球で負けて地獄で陵辱されてれば神作品だったのにな

954 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:41 ID:vu03uqYI
擁護してる方はどこが面白かったんだ?
最初の頃よりとか先週よりとか普通にとかじゃなくて
具体的にどの点よ

955 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:41 ID:M/L6wIHb
>>941
魔法の使用回数とか安易にしちまうと、和樹の死とかのみんなの必死さがくだらなくなると思った
簡単に増やせちゃ、不味い気がしたとよ

シリアス行かないなら、もう勝手にすれば良いんですけど

956 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:41 ID:FF8Y8GZe
次スレの時期になりました。
>950さん、おねがいします。

957 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:41 ID:j22MpbSQ
>>954
この意味のなさそうな所がいいんだよ

958 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:42 ID:lpC8oMmF
岩鬼もいたしなあ

959 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:42 ID:1nKUT7cb
とりあえず、背景が意外にまともだと思った。

960 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:43 ID:4FvwfayI
さて…そろそろ次スレ移行開始しる?950超えたし

961 :955:03/12/09 18:43 ID:M/L6wIHb
>>941>>945 間違い

962 :胸の谷の名無しさん:03/12/09 18:43 ID:wus2RM0C
野球ネタで玖里子はボール投げる時、ノーブラ、ノーパンだったわけ? それだったら(*´д`*)ハァハァ
個人的に玖里子しか見る価値無いから、今日はエロくて良かった。



963 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:43 ID:SDxNzYRE
野球ネタは悪くなかったが、
温泉場面少なかったな・・・_| ̄|○
ちょっと雑な仕事してるな

964 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:44 ID:D/ic0eCS
>>954
今回は展開が速くて良かった

965 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:46 ID:n6wUazCD
温泉といえば卓球・・・

966 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:46 ID:CbVvZA1c
G-onばりにもっとネタに走れ

967 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:46 ID:trS/jB5C
残り三人は
松田
仲丸
保険医
と思ってました。

968 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:47 ID:g4/t5c6o
もぉ〜スタッフどうでもイイんだろ?

パシフィカ出せよ!

969 :胸の谷の名無しさん:03/12/09 18:49 ID:wus2RM0C
たしかに、温泉シーン少なかったな感じがする。前編、後編にわけて温泉シーンをもうちょっと増やして欲しかった。



970 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:49 ID:trS/jB5C
今回はただ魔法の回数が減っただけ?
残り2回?

971 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:51 ID:YUBhH/h9
今回は、さすがに擁護のしようがありませんな。必然性とか辻褄という
単語の意味を調べてから脚本書いてください。

972 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:52 ID:pkUx7mEP
タイトルの「使っちゃった」というのも何だかなあ。
確かに魔法を使ったけどおまけでプラスマイナスゼロ。
てっきり残り回数がさらに減って
相当深刻な状態になるかと思ってたんだが。

ところで野球は9人でするのでは?っていう疑問というかツッコミを
あの連中で誰か言ってたっけ?

973 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:52 ID:4FvwfayI
まぶらほを希望の依代としている香具師、誰かこのスレにいる?

974 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:53 ID:D/ic0eCS
>>971
ネタアニメにマジレスカコワルイ

975 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:53 ID:jzLD2W5W
つかっちゃった=浸かっちゃった=使っちゃった。

976 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:54 ID:KkfSxNkY
今日は作画もよかった
脚本もなかなかよかった

977 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:54 ID:3AS4cy2V
オネツイではチクビかチクビらしき影を見せてたよなぁ・・。

978 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:54 ID:4FvwfayI
>>974
向こうはアニメ作って飯食っていくわけだからいい加減な仕事は出来んはずでしょ。
今日は叩きどころが多すぎる。致しかたが無い。

下手な仕事をしたスタッフが悪い。






と突っ込んで見る。

979 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:55 ID:HsA+23dn
>>971
必然性はいらない。
有名な例でいうと、あのーなんだ?
ガンダムの・・・ククルス?ドアン?の島・・だっけ。

こーゆー話もたまにあったほうがいい、

980 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:56 ID:M/L6wIHb
>>972
あれで深刻になられても、弁当の回以上に困るけどな

981 :風の谷の名無しさん:03/12/09 18:57 ID:FF8Y8GZe
【神アニメ】まぶらほ 第9巻【超展開】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070962986/


982 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:00 ID:mgLsR3XQ
>>972
>ところで野球は9人でするのでは?っていう疑問というかツッコミを
>あの連中で誰か言ってたっけ?
魔法でカバーしたとしても、そのシーンを見せて欲しかったね。

983 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:01 ID:SDxNzYRE
温泉卓球→温泉野球→風呂野球はいいんだけどさ、
肝心の温泉を前面に出さないとダメだろ?
裸は無理だとしてもビキニ着て野球しろよw
サービス精神があるのなら、と言いたい。


984 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:04 ID:HsA+23dn
野球のグラウンドがせりあがってきたときに9人の男が現れたのに
女性陣はほとんど隠さなかった。全裸なのに、だ。
どういうことだ。

985 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:04 ID:MevQ6KBx
さっさと交尾して餓鬼作って終われ糞アニメ

986 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:05 ID:16+Ph9r8
>>983
「穿いてない」だけ与えられているところから、
そこから妄想を喚起しなければならないセルフサービスなんだよ

987 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:10 ID:YUBhH/h9
玖里子がボール投げる時の、夕菜視点の追加カットがあればDVD買います。


988 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:15 ID:uTj6+Gij
>>972

勿論それも有るだろうけど、むしろ、


( 温泉に )浸かっちゃった……


じゃないの?

989 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:18 ID:16+Ph9r8
>>987
それなら、俺もちょっと考える

990 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:22 ID:WA0XVao2
なんでここで叩く香具師はアンチスレへ逝かない?

991 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:29 ID:OgWSROO7
お前みたいな奴がいて煽り甲斐があるから

992 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:40 ID:/1JcxNr7
野球の試合あたりから見始めたんだけど、どういう話だったの?
入浴シーンとかあった?

993 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:42 ID:SDxNzYRE
1000!

994 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:44 ID:SDxNzYRE


995 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:45 ID:SDxNzYRE


996 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:46 ID:SDxNzYRE


997 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:46 ID:OgWSROO7
1000

998 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:46 ID:SDxNzYRE


999 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:47 ID:H4RVSReV
舞穂は?

1000 :風の谷の名無しさん:03/12/09 19:47 ID:u5oiPIgs
うんこ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

225 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★