■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボボボーボ・ボーボボは糞アニメ
- 1 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:20 ID:ZhCJW0ky
- 声とか全然あってないし、放送する時間帯間違ってる。
- 2 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:21 ID:M70GRoCZ
- >>1
否
放送すること自体間違っている
- 3 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:23 ID:VS+L/dbW
- >>1
イメージと違う声だったということはよくあることさ。
ワンピースだって最初そうだったし。慣れてくればそれがボー簿簿の声になる
- 4 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:28 ID:EkaC9s+U
- 子安は今期特に変態役多いな
- 5 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:33 ID:ZhCJW0ky
- アニメ版ボーボボのキャラの声に慣れる可能性・・・・0%
- 6 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:35 ID:2ZLj8EkF
- 嫌なら見なきゃいいんじゃん。
アホ?
- 7 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:56 ID:tIWm6l7M
- [アニメサロン板] 即刻終了すべきアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068453086/
- 8 :風の谷の名無しさん:03/11/10 17:57 ID:gUOnzFBT
- ギャグはテンポが命
- 9 :風の谷の名無しさん:03/11/10 18:13 ID:TlDQ55Q0
- だんだん面白くなってきたとか言っちゃうやつの数↓
- 10 :風の谷の名無しさん:03/11/10 18:15 ID:h9Isz166
- ベイブレードはよ終われ。
- 11 :風の谷の名無しさん:03/11/10 19:14 ID:2BVfg+LL
- 声と放送時間帯はあってると思う。
問題はそれ以外の全て。
- 12 :風の谷の名無しさん:03/11/10 19:26 ID:tIWm6l7M
- なんだか最近、「この作品、いったいどういう意図があってアニメ化したんだ?」
…って不思議に思ってしまうアニメが多過ぎ。
- 13 :風の谷の名無しさん:03/11/10 19:59 ID:ZhCJW0ky
- >>11
耳鼻科逝け
- 14 :風の谷の名無しさん:03/11/10 20:04 ID:toHkSySH
- まぶらほの1.6倍はマシ!!
だと思う・・・
- 15 :風の谷の名無しさん:03/11/10 21:23 ID:ym5R9/sW
- あーっはっはっはっはっはっはっ! 馬鹿め! お前らは対象年齢というものを
分かっていないのだよ!!
- 16 :風の谷の名無しさん:03/11/10 22:58 ID:tIWm6l7M
- >>15
ゴールデンタイムとも成れば、当然、アニメを視る子の親も
そのアニメを視るわけで、年長者を惹きつける力も必要だろう。
本当に子供しか相手にしないアニメなら、夕方4〜5時頃にやった方が良い。
すなわち、このアニメは、貴重なゴールデンタイムでやる程のアニメじゃない!
- 17 :風の谷の名無しさん:03/11/10 23:59 ID:bFNlXRIH
- 釣り馬鹿>ボーボボと黒歴史が紡がれていく
- 18 :風の谷の名無しさん:03/11/11 00:12 ID:hcvdsuiH
-
15分ならなんとか我慢できるかも知れんが30分もあれを見るのはキツい。
ギャグが超つまらん。
- 19 :風の谷の名無しさん:03/11/11 08:22 ID:CxWyOYS+
- 子供に悪影響だと親から苦情殺到して打ち切りになってほしい。
- 20 :風の谷の名無しさん:03/11/11 08:30 ID:3+yqXGW0
- 半年前くらいかもう少し最近か、少年漫画板で
「この漫画の面白さがなんとなくわかってきた」っていう意見がよく見られたころは
確かにこの作品の面白さの要因が良く出ていた時期だったと思う(最近またダメになったけど)。
でもアニメのほうは全然その要因を読み取れてない気がする。
ネタだけ再現してもまったく意味ないだろ。
- 21 :風の谷の名無しさん:03/11/11 11:31 ID:JadKePqD
- ただし、漬け物!てめーは駄目だ
- 22 :風の谷の名無しさん:03/11/11 12:08 ID:L4wL85p/
- これ幼稚園児対象だよ
- 23 :風の谷の名無しさん:03/11/11 12:15 ID:N8PPf/VP
- 糞 ってこのアニメの 最上級の誉め言葉 だろ
- 24 :風の谷の名無しさん:03/11/11 12:18 ID:gqiF/LF4
- このアニメの対象年齢の幼児は、びんびんまっちょなOPをどう思ってるだろう
- 25 :風の谷の名無しさん:03/11/11 13:03 ID:CLYDVNsz
- アニメはともかくマンガも面白いと感じなくなった漏れは、そろそろ卒業シーズンなのかも・・・
- 26 :メロン名無しさん:03/11/11 14:21 ID:b3whKyBx
- 2で既に結論でてるな
こんなことならたけしがやってたほうが幾分かでもマシだった
それなのに、なんで捕まったんだよ・・・
- 27 :風の谷の名無しさん:03/11/11 15:20 ID:pfVgXOlI
- >>26
タイーホがアニメ化後だったら すごい 祭りになってただろうにな…
- 28 :風の谷の名無しさん:03/11/11 15:43 ID:hpjx5nsC
- オタクが得意になって叩くアニメ
- 29 :風の谷の名無しさん:03/11/11 20:02 ID:Q0MRvgyF
- うむ。
- 30 :風の谷の名無しさん:03/11/11 20:15 ID:o7hM/v8T
- 12話で終わってくれって感じだ。
せめてなら、全キャラでて終了で
よし。
- 31 :風の谷の名無しさん:03/11/11 20:17 ID:o7hM/v8T
- もう、ボボボーボとっとと終わらして
ブリーチをアニメ化してくれ!そっち
のほうがおもしろい!
- 32 :風の谷の名無しさん:03/11/11 20:20 ID:su4a1Jfi
- >>13
まずお前よりはじめよ
- 33 :風の谷の名無しさん:03/11/11 20:28 ID:ufSsAFGh
- 子安が主役だってところが既に駄目な香りを漂わせている
- 34 :風の谷の名無しさん:03/11/11 20:29 ID:R1jbPcJ1
- 芝村ルキア
- 35 :風の谷の名無しさん:03/11/14 19:23 ID:9QOxhrFF
- 友達の小学生は超おもしろいって言ってたぞアニメ
- 36 :風の谷の名無しさん:03/11/15 10:21 ID:BzLFol+Q
- さっさと消えうせてほしい。
大体、こんなのアニメにする許可おろしたバカどこのどいつだよ!!
- 37 :風の谷の名無しさん:03/11/15 10:24 ID:7VwTxfzd
- maamaa
- 38 :風の谷の名無しさん:03/11/15 10:27 ID:PdUu0Wgl
- だいたいポンキッキみて面白い言ってる大人はいないだろ
アンパンマンとか見れるか?
ボボボは幼稚向けなんだから仕方ない
- 39 :風の谷の名無しさん:03/11/15 10:58 ID:2QqP/HIR
- アンパンマンも映画は結構熱くて燃える。
- 40 :風の谷の名無しさん:03/11/15 13:59 ID:VYDFUqk0
- (´・ω・`)子安も仕事選べよ・・・
- 41 :風の谷の名無しさん:03/11/15 14:25 ID:H1ndTUsY
- 糞って言うかおもしろくない
- 42 :風の谷の名無しさん:03/11/15 14:57 ID:HERzaTCY
- >>38
まあアニメは完全にそうなりそうな雰囲気だが。
原作は後になってから面白さがわかったって奴も少なくない。
ネタの問題じゃないんだよ。
- 43 :風の谷の名無しさん:03/11/15 17:13 ID:+dGD5G5S
- このアニメほど1話目を見てがっがりしたアニメはない…
恥ずかしいから早く死んでくれ
- 44 :風の谷の名無しさん:03/11/15 19:02 ID:/iTUjGc8
- >>31
いや、俺的にはボボボーボの後番に冥界編やって欲しい。
ブリーチはテニプリの後番にして欲しい。
- 45 :風の谷の名無しさん:03/11/15 20:00 ID:PuYIx3CB
- どうせ、うんこ とか言ってすぐ笑う
ガキ向けの単純アニメだろ
- 46 :風の谷の名無しさん:03/11/15 20:23 ID:rcM/BBX8
- ただのギャグ連発アニメ。
ギャグ以外は何の取り得も無いな。
コロコロ漫画やボンボン漫画と同レベル。
- 47 :風の谷の名無しさん:03/11/15 20:25 ID:HERzaTCY
- 土曜はハガレンに続いて痛々しい出来のアニメだな・・・
ハガレンはスタッフのオナニーが痛いわけだが
これは原作に比べて圧倒的なテンポのセンスの無さが痛い
ことをここでも言っておく
- 48 :風の谷の名無しさん:03/11/15 21:34 ID:J6N+QSSy
- >>46
おぼっちゃまくんみたいなもんか。
- 49 :風の谷の名無しさん:03/11/15 21:55 ID:VYDFUqk0
- ギャハハハハハハハハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ イキデキネーヨ
. ( ´∀`) < うんこ!! ∧_∧ 〃´⌒ヽ
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) クククピピ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテラレネーヨ ゲゲーラゲラプヒョヒョ
わははははははは
- 50 :風の谷の名無しさん:03/11/15 22:03 ID:gCc+kSaZ
- このアニメなら、
PTAとかプロ市民から苦情が来てもしょうがないと思った。
- 51 :風の谷の名無しさん:03/11/15 22:03 ID:rcM/BBX8
- >>48
おぼっちゃまくんとはベクトルが違うような…。<ボーボボ
「そんなバナナ!!」、「頭に北半球!!」
- 52 :風の谷の名無しさん:03/11/16 10:55 ID:gCtM74rl
- >>50
来てくれ!!そして終わらせてくれ!!!
- 53 :風の谷の名無しさん:03/11/16 11:00 ID:u0XxdJ+S
- 幼稚園児向けだって何度言わせる
- 54 :風の谷の名無しさん:03/11/16 11:10 ID:gCtM74rl
- >>53
幼児向けアニメにしては、主人公がキモすぎる!!!
- 55 :風の谷の名無しさん:03/11/16 12:55 ID:GtprUPP2
- むしろ中高生向け
- 56 :風の谷の名無しさん:03/11/16 12:56 ID:wxDbpezf
- 〉 / `ヽ、 `ー''"_ヾ、ミ::::::::::
>>1 7 イ ヾニ_`)( 、 イ r-ー''`_ 三ミヾ、ミ:::::::::
も 見 よ 7 ! く下リ`i ゝゞ二"__ `^ヽミ::::::::
. う .え く て  ̄ '゙ィ て(^.) > ミ:::::::::
一 な く / ヽ、 ̄ ´ ミ/`ヽ
度 か ( / ミ!「 i
! ! っ > r' 丶 r' ノ
た < ヽ, r=, ノ ノ ト-.':::::
( ´) /|:::::::::
__七 l ヶ-`、_ / |:::::::/
-、 \ 」 ( 弋!ニ三ォ / |::::/
V⌒V⌒_, イ ! \ \ / |:/
 ̄// ̄// /// //l, \ \ / ノ )/ヘ
`// ̄/,/ // ̄//ヽ、 〉─ヽ/ ,ィ゙ ̄//
// ̄/  ̄// ̄// / 「`''ー- / , `ヽ、 ,、-''´/ ̄// ̄
/ ̄く / ̄// ̄// ̄! \ r' ./ / \ / ̄// ̄
- 57 :木更津WAKKAR:03/11/16 14:17 ID:Cv4AdgXN
- 〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜
〜〜〜〜<●> <●> 〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜 _______ 〜〜〜〜〜〜 (::::::) びし!!
/ \ 〜〜〜〜 / )))
/ \ \ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず、ビュティのつっこみがウザイ!!!!!
そして、ボーボボ解散!!!
- 58 :風の谷の名無しさん:03/11/18 10:25 ID:YzzKohEt
- 批判厨共に一言言わせてもらいます
「嫌なら見るな!!!」
- 59 :風の谷の名無しさん:03/11/18 10:47 ID:ELqVUpwF
- たまに嫌なら見るなとおっしゃる方がいらっしゃいますが
見なきゃケチのつけようがないかと思うのです、
ケチをつける必要がないともおっしゃられるかもしれませんが
もしここが北朝鮮のTVのような金日正マンセーのようなカキコばっかになったらと思うと・・・
わたしはケチをつけるために見続けます、そしてケチをつけ続けます
だってケチつけるのって楽しいんだもん。
- 60 :風の谷の名無しさん:03/11/18 10:54 ID:FRRKn+2U
- 一応アンチスレは認められているし、
アンチスレ内で「叩くなら見るな」といわれてもなー。
本スレ内で粘着叩きとかするんだったらその言い分もわかるが。
- 61 :風の谷の名無しさん:03/11/18 11:00 ID:QozJyUm3
- 糞だと言いつつも毎回見ている奴は
どことなく可愛い。
- 62 :風の谷の名無しさん:03/11/18 12:41 ID:YgCGhwUq
- このアニメのDVD買うならドブに捨てた方が安い(略
- 63 :風の谷の名無しさん:03/11/18 13:45 ID:srOkmUrv
- 九州では、大声で読めないね。(w
- 64 :風の谷の名無しさん:03/11/18 14:59 ID:ybkymj8G
- l
- 65 :風の谷の名無しさん:03/11/18 15:10 ID:+FRSaGZr
- このアニメ、糞っ!と呼ぶのは褒め言葉になるんじゃないの?
- 66 :風の谷の名無しさん:03/11/18 15:17 ID:X/yS5PrU
- POWER QUEST
- 67 :風の谷の名無しさん:03/11/18 15:21 ID:Wp/TSt9d
- あえて言う気力も無いよ
だからこのスレも伸びないだろ?
- 68 :風の谷の名無しさん:03/11/18 22:06 ID:T+bbHt1q
- ところでこれ腐女子に人気あんの?
- 69 :風の谷の名無しさん:03/11/19 00:18 ID:F5156PAi
- 子安目当てに観ている腐女子は結構いるらしい。
テレ東系の映らない地域の人ならなおさら。
- 70 :風の谷の名無しさん:03/11/19 05:41 ID:gqIXIoRa
- 売れたとしても情で売れるくらい
- 71 :風の谷の名無しさん:03/11/19 09:08 ID:836HxLTs
- >>58
ああ、俺は嫌だから見ないようにしてる。
しかしそれだけじゃ気が治まらない。
即刻打ち切りにして始めて気が治まる。
- 72 :風の谷の名無しさん:03/11/19 19:00 ID:rD636bv0
- ユニバァァァァアアス!
- 73 :風の谷の名無しさん:03/11/19 20:59 ID:uoBbps6x
- この時間帯にスラダン全国編でもやってほしいなあ
- 74 :風の谷の名無しさん:03/11/21 23:02 ID:g3P/ZJkf
- こういう番組にPTAは苦情言うべきだろ
- 75 :風の谷の名無しさん:03/11/21 23:08 ID:H6gvZBbk
- >>65じゃあ、このアニメ、「クズ」とか「ゴミ」とかって呼ぶか!
それがいい!そうしよう!
- 76 :風の谷の名無しさん:03/11/21 23:13 ID:H6gvZBbk
- つーか、本当に放映時間はあってるのか?5時とかよりも朝のほうが良くねぇ?
おはスタの途中でやるとか。そしたら絶対見ないですむからな・・・。
- 77 :風の谷の名無しさん:03/11/21 23:25 ID:D38AGE+i
- 作者は慶大卒だそうです。
だめぽ…
- 78 :風の谷の名無しさん:03/11/22 02:31 ID:VuXXYbS9
- マジデ?
- 79 :風の谷の名無しさん:03/11/22 03:12 ID:YFQIc7oV
- オレの姉貴は、クレヨンしんちゃんでさえ「あれは良くない」と
言って子供に見せなかった。雑誌にも触れる機会が無い小学2年生の甥っ子。
そんなマンガ慣れしていない子供に、姉貴が外出でオレが留守番&面倒みていた
日にボーボボを見せてやった。
大爆笑して楽しんでいました。
我々の目にはどんな無駄に思える物にも、使い道はあるようです。
つか、甥っ子の友人連中に聞いてみたが、評判いいんだな。
子供には通用するらしい。
オレには全くワカラン・・・
- 80 :風の谷の名無しさん:03/11/22 07:10 ID:uuSaIUkZ
- >>79
子供が面白がってる部分と大人(でも楽しめる人)が面白がってる部分は全く違うと思う。パロディネタがわかるとかの話じゃなくて。
失礼ながら「全くワカラン」のは多分本当に全くわかってないだけだろう。
理解してる人はもっと回ごとのギャグの流れの構築論から語りだして
面白いかどうか毎度判断してるし。
- 81 :風の谷の名無しさん:03/11/22 08:35 ID:NtT+7FgH
- 漫画の方がオモシロイ。アニメ化される程に成長してくれたのはウレシイが
アニメは大ハズレ。子安がアイデンティティを崩壊させる為のアニメ。
- 82 :風の谷の名無しさん:03/11/22 11:43 ID:9zvJUct5
- >>77
ソースは?
- 83 :風の谷の名無しさん:03/11/22 13:08 ID:u78WKPd0
- >>75
「クズ」や「ゴミ」とか呼んでもこのアニメにとっては誉め言葉じゃないのか?
- 84 :風の谷の名無しさん:03/11/22 20:41 ID:bM8H0dtM
- ボーボボはやっぱり超下品アニメ!マンガも下品だから。
下品なストーリーだからさっさとマンガとアニメととも終われ!!バカッ!!!
土曜日の糞アニメワースト3
1位:ボボボーボ・ボーボボ
2位:ポトリス
3位:クレヨンしんちゃん
- 85 :風の谷の名無しさん:03/11/22 20:50 ID:nj/1cm8T
- 3位はびちぐそビッチだろ
- 86 :風の谷の名無しさん:03/11/22 20:56 ID:eHehIZrI
- >>85
禿同。アレを日本アニメだなんて呼ばせない!
- 87 :風の谷の名無しさん:03/11/22 21:06 ID:N0iM4GDq
- サービスマンがでたら苦情殺到で打ち切りになるかも。
- 88 :風の谷の名無しさん:03/11/22 21:13 ID:Dflr+ctI
- 皆さん、批判してますが、私はボーボボ大好きです!!特に首領パッチ、もう最高!萌え〜。マンガも、@〜I、すべて持ってます!
- 89 :風の谷の名無しさん:03/11/22 21:48 ID:R6wA8Ds6
- うちの3歳幼稚園児、ボーボボだぁとか言いながら
それなりに喜んで見てるよ。でも途中でちょっと飽きている様子も。
どっちかというと二国記の方は食い入るように全部見ている。
- 90 :風の谷の名無しさん:03/11/22 23:03 ID:TWXDNKfz
- 何だかアンチスレのほうが肯定的な意見が多いし。
- 91 :風の谷の名無しさん:03/11/23 13:39 ID:R49cmwWC
- ttp://homepage3.nifty.com/altateam/sawai.htm
- 92 :風の谷の名無しさん:03/11/23 17:28 ID:Bq+ziItx
- 58 :風の谷の名無しさん :03/11/18 10:25 ID:YzzKohEt
批判厨共に一言言わせてもらいます
「嫌なら見るな!!!」
見なきゃドコ罵倒ればいいか分かんないじゃん。糞が。
- 93 :風の谷の名無しさん:03/11/23 19:53 ID:mHehQvwf
- 昨日観るの忘れちまった。
まあいいや。どうせ糞だし。
- 94 :風の谷の名無しさん:03/11/23 20:07 ID:Am9rui35
- 2話の後半がそこそこだったので3話もみようとしたら見忘れちまった
でも今回は普通に評判悪いのでまあいいや
- 95 :風の谷の名無しさん:03/11/23 22:14 ID:Rli1c1al
- >>63
ボボ・ブラジルも相当やばかったらしいからな!
- 96 :風の谷の名無しさん:03/11/24 09:22 ID:k7j5EKGh
- >>88
ボ ー ボ ボ で 萌 え る 奴 ァ
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
- 97 :風の谷の名無しさん:03/11/26 14:28 ID:42A2rmA3
- >>84
否
ボーボボはやっぱり超下品アニメ!マンガも下品だから。
下品なストーリーだからさっさとマンガとアニメととも終われ!!バカッ!!!
土曜日の糞アニメワースト3
1位: ボボボーボ・ボーボボ
2位: ポトリス
3位: その他下品系アニメ全部。
ただし、
クレヨンしんちゃんは長寿アニメのため却下。
アノ表現を無くせばマシなアニメになる。
- 98 :風の谷の名無しさん:03/11/26 14:28 ID:42A2rmA3
- IDがミリアンペア・・・。
- 99 :風の谷の名無しさん:03/11/27 15:35 ID:1W/IXemY
- >>69
それでも初めてボーボボ見た後に
子安に幻滅する腐女子だっているだろう。
実際俺はそうだったぞ。
>>84
>>97
俺にとっての土曜日の糞アニメワースト5
1位: ボボボーボ・ボーボボ
2位: ポトリス
3位: 探偵学園Q
4位: バスクフレモン
5位: クレヨンしんちゃん
俺にとっての土曜日の神アニメワースト5
1位: カレイドスター
2位: ダ・カーポ
3位: 鋼の錬金術師
4位: 円盤皇女ワるきゅーレ
5位: 藍より青し〜縁〜
やっぱ子安といったらボーボボよりもカレイドのフールだよな〜。
- 100 :風の谷の名無しさん:03/11/27 15:41 ID:1W/IXemY
- 訂正
× 神アニメワースト5
○ 神アニメベスト5
です……
まぁ冥界編や全国大会編のネタをストックする時間稼ぎという意味で
放送してるのであれば仕方がないかもしれんが……
- 101 :風の谷の名無しさん:03/11/27 19:58 ID:knxpfP6R
- ID:1W/IXemYってアニヲタだろ
- 102 :風の谷の名無しさん:03/11/28 18:08 ID:SnsN7yfN
- ダ・カーポとカレイドスターは早く死ね
- 103 :風の谷の名無しさん:03/11/28 20:46 ID:8lJNscka
- あの良作をエロゲ原作アニメと一緒にしてあまつ死ねとは
- 104 :風の谷の名無しさん:03/11/29 02:11 ID:oPl58vHN
- 子安のボーボボはいいんじゃないか?俺は好きだぞ。
問題なのは首領パッチだ!!山口勝平の方が断然マシだぞ!!
- 105 :風の谷の名無しさん:03/11/29 02:21 ID:ANf3q4sv
- そうか?小野寺も最初はどうかなっておもったが
はじけてて良かった、山口なんてありきたりだろ
同じ演技しかできない奴には興味ない
- 106 :風の谷の名無しさん:03/11/29 10:36 ID:uqrPZ4aa
- どこが面白いのか考えてる内に毎回終わる…。
いつか理解出来る日は来るのであろうか?
- 107 :風の谷の名無しさん:03/11/29 13:06 ID:mQoaLj3g
- >>106
考えるんじゃない、感じ(ry
- 108 :風の谷の名無しさん:03/11/29 16:44 ID:lXx6vvM4
- >99
ギンガナム以来の衝撃だな、子安が3枚目キャラを演じるのは
- 109 :風の谷の名無しさん:03/11/29 17:17 ID:X0Ha5jcx
- なんか友達にボーボボのこと話すと
「あんな汚いアニメ見るか」
だって
- 110 :風の谷の名無しさん:03/11/29 17:19 ID:s5UEb7Ie
- >>109
友達に言ってやれ
漫画はもっと汚いよって。
アニメはあれでも綺麗になってる方だ。
- 111 :風の谷の名無しさん:03/11/29 18:36 ID:feIS4u6O
- 糞アニメというか鼻糞アニメだろ
- 112 :黒鳥 ◆TeM1u1a.xU :03/11/29 18:44 ID:DydtlhZd
- OPの方が本編より100億倍面白いんですが
- 113 :風の谷の名無しさん:03/11/29 18:45 ID:LKN0klCm
- >>111
この作品だと
異様になじむw
ハナクソもうんこも出てくるし…
- 114 :風の谷の名無しさん:03/11/29 20:05 ID:Oszg+OoX
- 相変わらず原作の何が面白いか全くわかってないスタッフに萎え
芸人の漫才を素人がそのままネタだけ丸写ししたような・・・
- 115 :風の谷の名無しさん:03/11/29 20:11 ID:m/RTfb8N
- >>114
原作の面白さを説明しる!
- 116 :超現実主義:03/11/29 20:11 ID:Nq1Tde3L
- ひゅあああ!!!!!!!!!!
- 117 :風の谷の名無しさん:03/11/29 20:18 ID:Oszg+OoX
- >>115
テンポと的確なツッコミと、それらを見せる為の画面の強調部分とかは研究してる気がする。
ミスフルとかと比べてからわかったけど。
でもアニメってそのどれもダメになってると思った。
原作と同じ部分って、ギャグの内容くらいじゃん。
- 118 :風の谷の名無しさん:03/11/29 20:35 ID:bwVNMztM
- アニメも原作もどっちもツマランッ
- 119 :風の谷の名無しさん:03/11/29 20:38 ID:Oszg+OoX
- 原作ももうイランなあ
読みきりのときと、あとしばらく前に確かに面白い時期があったけど、
もう澤井も限界か。
- 120 :風の谷の名無しさん:03/11/30 00:14 ID:yydpIoOP
- 今日はじめてみたけど目が痛くなった
- 121 :風の谷の名無しさん:03/11/30 02:11 ID:BAbf8YyW
- このアニメわけわからんw
- 122 :風の谷の名無しさん:03/11/30 02:13 ID:rHDt+NC8
- ボーボボー劇場
糞アニメを終わらせろ
- 123 :風の谷の名無しさん:03/11/30 02:32 ID:Lyg9+CgT
- 今日初めて見たけどあまりのくだらなさに脱力した・・・
くだらないものの中にも「しょーがねーなー」て笑って許せるようなのもあるが
これは真にしょーもない。それ以外言葉がない。
なんつーかガキがやってるおままごとレベル。
「乱太郎」以来だなー、ここまで情けない作品は・・・・・。
- 124 :風の谷の名無しさん:03/11/30 03:57 ID:dIUqivTK
- 今回のはつまんなかった
- 125 :風の谷の名無しさん:03/11/30 04:06 ID:f8+mbgvx
- あかん・・・原作の良さが全くなくなってる。
原作を読んで「思いついた小学生ギャグをテキトーに連発してるだけ」
という評価を下す奴には自信を持って「その評価のほうが頭悪い」
と言えるが、アニメの方はもはやそれを言われても返す言葉が無い。
- 126 :風の谷の名無しさん:03/11/30 04:18 ID:fL6RKvqt
- >>101
どう見てもアニヲタのスレでアニヲタと特定されてもな・・・・・
- 127 :風の谷の名無しさん:03/11/30 05:24 ID:EHH1t5Ys
- 今日初めて見たけど、マジでつまらんな。変なテロップとか出ちゃってるし・・・
今は買ってないけど、漫画は面白かったのにな・・。
漫画は読者の想像力だから、声にしちゃうと駄目なのかも。
- 128 :風の谷の名無しさん:03/11/30 11:03 ID:OtAyRMWa
- ボーボボ、首領パッチ、ところてんは最悪だな。
次に最悪になるのがうんこと魚雷と軍艦の三人になる予感がしてならない・・・。
- 129 :風の谷の名無しさん:03/11/30 14:39 ID:28fZ7jX5
- お坊ちゃんくんのアニメの時も酷評だったな
久しぶりの下品アニメなのに・・・
萌えアニメ見るぐらいなら下品の方がマシさぁ
- 130 :風の谷の名無しさん:03/11/30 19:39 ID:Kus3BLQF
- >>126
ここアニヲタのスレなのか?
つーか神アニメって・・・
- 131 :風の谷の名無しさん:03/11/30 23:45 ID:JkJLb5r8
- アニメ板に来ていてアニヲタのスレってなんだぁ?
意味わかんね
- 132 :風の谷の名無しさん:03/12/01 07:46 ID:5ky/XD7N
- ボーボボはビチ糞アニメ
- 133 :風の谷の名無しさん:03/12/01 16:07 ID:TZU/BZzI
- うんこ
- 134 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:25 ID:HFQAZg1/
- >>129
肥溜めに住みたいのかね君は・・・。
- 135 :風の谷の名無しさん:03/12/02 19:40 ID:K2QZ3YB7
- お子様はとりあえずバトルやってれば受けるんだよ…
ラッキーマンとか。
- 136 :風の谷の名無しさん:03/12/02 20:29 ID:9id+JWy+
- 下ネタ連発+終始ハイテンションでお子様にも大受けアニメ
- 137 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:12 ID:ezQ6I/e1
- 視聴率何%でつか?
- 138 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:23 ID:JsD4xW8K
- 原作が酷すぎるからアニメも自然と酷くなる。
- 139 :風の谷の名無しさん:03/12/02 21:27 ID:ZF8KxtQD
- こんなの即、打ち切りだろ。
そもそもこんな漫画をアニメ化しようと
企画した奴は馬鹿の極み。
- 140 :風の谷の名無しさん:03/12/03 00:58 ID:XrlnzQb8
- >>136
深夜枠の15分アニメとかにして
それを実現したらちょっとは良かったかもな。
- 141 :風の谷の名無しさん:03/12/03 21:19 ID:uHIZH0at
- 神アニメというか邪神アニメだろ
はっきし言ってテニプリよりも酷い(腐女子の態度以外は)
- 142 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:40 ID:uCBvg5Sv
- 下品アニメは炒って良し!!糞アニメやからな!
早く打ち切れ!!
- 143 :風の谷の名無しさん:03/12/06 19:41 ID:uCBvg5Sv
- カルピスからの一言
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(;´Д` )< こんなつまらない漫画をアニメ化するなんて
( ) \ 今のジャンプは異常だっ
| | | \
(__)_)
- 144 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:07 ID:MDHIMWGi
- 時間の無駄
- 145 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:17 ID:HuUaTze9
- この電波受信したくねえ
- 146 :されません:03/12/06 20:26 ID:oTVMAJcv
- http://210.239.46.181/songs135/ai.ram
↑ボーボボの二番目のOPとして採用される?!
- 147 :風の谷の名無しさん:03/12/06 20:28 ID:qnI0znV6
- ttp://210.239.46.181/songs135/ai.rm
↑こっちでリンク張っとけよ
あとここ信者スレに比べてスレの伸びが悪いな
- 148 :風の谷の名無しさん:03/12/08 14:52 ID:Daf3GcyD
- クレしんは映画版が奇妙なほどに面白いからな。
アニメ版は80%の確率で糞だが。
ドラえもんは映画もアニメも教育的になり杉。
- 149 :風の谷の名無しさん:03/12/08 17:57 ID:3Itz8X8h
- ドラえもんは原作からかけはなれすぎです
- 150 :風の谷の名無しさん:03/12/08 22:37 ID:CpgOlVLj
- こんなアニメはスペシャルやるもんじゃないと思う
- 151 :風の谷の名無しさん:03/12/08 23:10 ID:MaBTz68J
- マンガの方はとってもすき。電車で読みながら一人で笑ってる時もあります。
ですが、アニメとなるとギャグアニメってのはほとんどサムーなのであえてみません。
マンガにある独特の雰囲気とか、間とか、ネタ(テレビで表現できないのんとか)
は、表現しきれないでしょ。
アニメも作者一人で作ったらそれ相応に面白いと思うんやけど。
以上、長文失礼しました
- 152 :風の谷の名無しさん:03/12/09 03:02 ID:BXFk2n8B
- ギャグはテンポと突っ込みが大事。
その点、ハレグゥはとても良かった。
- 153 :風の谷の名無しさん:03/12/09 03:04 ID:BXFk2n8B
- >>108
what?
すいません、もう一度言ってみやがれこの野郎!
- 154 :風の谷の名無しさん:03/12/10 18:50 ID:jpC/QavD
- 漏れの土曜日日程
19:00 クレしんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
この間、笑ったり怖がったり満足。
19:30 クレしん終わった(´・ω・`) ショボーン
19:30 ボーボボOP→バク天へチャンネル変更
この間、爆笑。
19:55 バク天終わり。
最初からバク天見ておけばよかった_| ̄|○
つまらんボーボボのために30分苦痛を味わったのが4回もあるなんて。
- 155 :風の谷の名無しさん:03/12/10 19:00 ID:OmqwTspw
- 律儀にOP見る154に萌え。
バク天とボーボボって、テロップうざいな。
- 156 :風の谷の名無しさん:03/12/10 23:00 ID:tCj6Mqt9
- ゴールデンタイム放送であるのにも関わらず半年ぐらいで終わるかも。
- 157 :ああ・・・:03/12/11 01:27 ID:jAWvIPMo
- ゴールデンなのにねぇ・・・・
あんなつまんないのをやってもねぇ〜・・・
だいたい、ジャンプをアニメにすればウケルってのは偏見!
つまんない漫画はアニメにしてもダメ!
- 158 :_:03/12/11 16:33 ID:8ab5DhkV
- というより、クレシンの時間を割いてまで、このアニメの時間を増やしたこと
自体どうかと思う。集英社が圧力かけたのかな。
- 159 :風の谷の名無しさん:03/12/11 16:37 ID:JTUtQi09
- クレしんの次回予告のBGMと
最後のしんのすけの「見れば」ってセリフが
聴けなくなってかなしい…。
- 160 :風の谷の名無しさん:03/12/11 17:16 ID:WmpO6/1g
- ボボボーボ・ボ−ボボは、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢2歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
- 161 :風の谷の名無しさん:03/12/11 17:19 ID:WmpO6/1g
- (上の続き)
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、格好悪い、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、シオニスト、セルビア兵、朝鮮人、おさる
エノラゲイのパイロット、731部隊、ポルポト派らと同類。
駄作、糞アニメ、視聴率0%、汲み取りトイレ、極貧生活、借金100億円
デブブス、鼻くそ、ボロ家
そして価値の無いアニメは放映打ち切れ!!
- 162 :風の谷の名無しさん:03/12/11 21:16 ID:psPUWqmn
- >>160-161
気がすんだかね。
- 163 :風の谷の名無しさん:03/12/11 21:20 ID:psPUWqmn
- なんだか、ボーボボ観ると気が重くなる。だって、ネタの意味さっぱり
わかんねーもん。なんか、このまま、軍艦の出番を待つのも辛くなって
きた。だから、もっとわかりやすいネタ考えてくれない。
- 164 :風の谷の名無しさん:03/12/12 01:40 ID:0dFbxFuQ
- >>146
バンド名にワロタ
- 165 :風の谷の名無しさん:03/12/12 08:04 ID:QfX/NCtD
- 原作にあったキン肉マンやドラゴンボールのパロディネタを
そのまま放送するなら観てやってもいい。
- 166 :風の谷の名無しさん:03/12/12 10:58 ID:XjwgsKyj
- クレヨンしんちゃんで「名探偵コシン」(コナンのパロディ)やったくらいだから
そのまま放送されるでしょう。多分
- 167 :風の谷の名無しさん:03/12/12 12:44 ID:O0YfFV8s
- ここでボーボボ叩いてるやつって、ヲタしか理解できないような
パロネタばっかの萌えアニメを楽しい楽しいとか言ってんだろ?
別にお前らみたいなクズヲタは見てくれなくて結構w
逆に迷惑だ。クズヲタはクズヲタアニメだけ見ててください
- 168 :風の谷の名無しさん:03/12/12 14:57 ID:ReY9EJ5h
- ボヲタはアニヲタ以下だと思うんだがどうよ
アニヲタは自覚があるけどボヲタは自覚がない
- 169 :風の谷の名無しさん:03/12/12 15:39 ID:tBD/sBxy
- >>168
アニヲタも自覚がないと思うよ。
つーかボヲタって何だよ
- 170 :風の谷の名無しさん:03/12/12 16:44 ID:6J09Lwbd
- >>169
アニヲタをわかってねーな
俺の知る限りアニヲタはキモイと言われることも批判も承知でアニヲタやってる奴が多い
ある意味清々しい
- 171 :風の谷の名無しさん:03/12/12 16:53 ID:lTs8JxH9
- >>166
名探偵しんちゃんはどうですか?
しんちゃん=工藤新一
>>162
はい。だって、ボーボボはアホらしいからな。
または週刊ジャンプでの糞マンガはボーボボとピューと吹く!ジャガーは早く連載を打ち切れ!!
- 172 :風の谷の名無しさん:03/12/12 17:53 ID:tBD/sBxy
- >>170
この板(つーか2ch)ならな。現実にはどうか知らないし別に知りたくも無いけど。
- 173 :風の谷の名無しさん:03/12/13 04:06 ID:+5LKiU1t
- >>167
普通にクレしんが好きなヲタではない香具師だが、正直クレしんみたあとだと辛すぎるな。
成熟しきったクレしんと比べるのも酷なことかもしれんが、
放送時間枠を変更すべきだな。
まー半年で終わりそうなんだが。
- 174 :風の谷の名無しさん:03/12/13 10:10 ID:vPRd4ir1
- >>173
ヲタじゃないって自分で否定しても説得力ないぞ。
あとくれしんは成熟しきってるというより、初期の毒が抜けきっててつまらん。
まぁボーボボは最初っから流血なしなわけだが。
- 175 :馬鹿:03/12/13 10:37 ID:Qh/NBO+6
- 僕はビュティの声が聞ければおなかいっぱいです。
- 176 :風の谷の名無しさん:03/12/13 12:17 ID:aUBxl2Dg
- こんなのが子供に受けてるなんて信じられんな。
大体、このアニメクレしんと比べて理屈が全然ない。
こんなの考えた作者と糞スタッフの顔が見てみたい。
- 177 :風の谷の名無しさん:03/12/13 14:02 ID:vPRd4ir1
- なんか信者の程度を試そうとしてるヤツがいるみたいだな。
- 178 :風の谷の名無しさん:03/12/13 14:02 ID:vPRd4ir1
- >>117
ごめん誤爆っぽい
- 179 :風の谷の名無しさん:03/12/13 14:10 ID:nFu0n9yZ
- 1に異議な〜〜〜〜し
- 180 :風の谷の名無しさん:03/12/13 15:08 ID:m12tS18o
- 伝通院先生>>ボーボーボボ
- 181 :風の谷の名無しさん:03/12/13 18:19 ID:BGzj9mVV
- 新・北斗の拳をみたら声が子安だった。子安がボーボボをやることになったのは
これが原因ではないか。北斗神拳=鼻毛神拳でプロデューサーが子安だ!と思って
ボーボボを子安にしたに違いない。
- 182 :風の谷の名無しさん:03/12/13 22:57 ID:7hQno1y+
- >>181
マジレスしてやるが、原作者立会いの元でオーディションをした結果だよ。
もちろん声の質も大事だけど、それ以上にあのめちゃくちゃ切り替わりの早い
ギャグが出来るかどうかで選ばれたんでないのかい?
少なくとも水木じゃ絶対に無理だったろうよ。
- 183 :風の谷の名無しさん:03/12/14 14:32 ID:dWsRxxmB
- 今まで出てきた旧毛狩り隊をまとめてみました。
A:ハンペン(食べ物)
B:ランバダ(変身能力あり)
C:風神のジェダ[風鎌真拳]
E:コンバット・ブルース(軍人)[トラップ真拳]
F:宇治金TOKIO(カキ氷)[夏真拳]
G:薔薇百合菊之丞[百花繚乱真拳]
J:水着ガール()
K:最速のチスイスイ(吸血鬼)
N:ラパラパ(全身刺青男)
P:スターセイバー(人外)
Q:覇凱王(角三本)
W:水着ギャル(花つけてる方)
<3狩リアフォーメーション>
F:宇治金TOKIO,K:チスイスイ,P:スターセイバー
E:コンバット・ブルース,J:水着ガール,W:ミズギギャル
C:風神のジェダ,N:ラパラパ,Q:覇凱王
- 184 :風の谷の名無しさん:03/12/14 14:33 ID:dWsRxxmB
- >>183
誤爆ーーーーーーーーーーーーーーー
- 185 :風の谷の名無しさん:03/12/15 22:11 ID:XUsf7DQa
- ボーボボボーボーボボーーーボボボボボボボーボボーーボボーーーボボボボ
ボーボボボーボボーボボボーーボボーボボボボボーーボボボボーーーボボボ
ボーーーボボボボボボボボーボーーボボーボーボーボボボボーーボボボーボ
ボボボボボボボーーボーーボーボボーボボーボボボーボボーボーボボーーボ
ボボボボーーーボーーーボボボボーーボーボーボーボーーボボボボーーボボ
- 186 :風の谷の名無しさん:03/12/21 13:05 ID:G9oalEp8
- 俺ボーボボって、ダメなところを楽しむアニメかと思ってるんだがどうだろう…。
あの絶妙に最低なタイミングのギャグが最高に面白いと思うんだがどうだろう…。
ダメ?そういう楽しみ方はダメなのか?え?マンガもおなじ?
- 187 :風の谷の名無しさん:03/12/21 14:39 ID:qNlgG+Q0
- >>186
このアンチスレの閑古鳥っぷりを見ればお前の意見がどれほど的外れかが分かるよな
- 188 :186:03/12/21 15:31 ID:G9oalEp8
- >>187
書き込んでから気づく罠。このまま落ちるかと
ってかツッコミ早ぇよ。サンクス
- 189 :風の谷の名無しさん:03/12/22 21:54 ID:cJGVfK5w
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 190 :風の谷の名無しさん:03/12/22 22:31 ID:0rSThDDD
- 声優のイメージを悪い意味で破壊する最悪アニメ
- 191 :風の谷の名無しさん:03/12/23 00:56 ID:EKCjWGpr
- >>190
声優はノリノリだけどな
- 192 :風の谷の名無しさん:03/12/23 04:56 ID:SFuEyOph
- アンチがいなくて信者がしきりにチェックしてるのは駄目な証拠だな
- 193 :かっきー:03/12/23 11:53 ID:0jdMzILi
- ボーボボはね。まあ簡単に言うと「受け入れられる」側と「受け入れられない」
側にかなり区分けされると思うのよね。全てはあの読み切り時代。ギャグも
ツッコミも今じゃ考えられないくらいテンポがよかった。うちの兄貴はその頃
は「ボーボボ面白ぇ」とか言っていたけど今じゃ「なにこのクソ漫画。」とか
言う始末。(僕は今のほうが好きだけど。)でもアニメになったら最初の
「大丈夫か?」「鼻毛!?」のシーンで爆笑してたから漫画のほうが受け入れ
られなくてもpアニメでまた受け入れられればそれでいいんじゃない?この
サイトもそうゆう意味では「受け入れられる」側と「受け入れられない」側の
両方の声が聞けて、なかなか良いサイトだと俺は思う。これからもどんどん
悪口や口論(チャットだけど)やりまくってくれ。俺は陰から楽しみながら
そっと見守るだけだ。
- 194 :風の谷の名無しさん:03/12/23 12:33 ID:sgINcnvA
- スペシャルもX
- 195 :風の谷の名無しさん:03/12/23 13:29 ID:Lsf2Efkb
- 文字がウザいかも。
ああいう風に頻繁に文字いれちゃ声優さんかわいそうだよ。
- 196 :風の谷の名無しさん:03/12/23 14:49 ID:X7d0k1Bv
- ボ&ドンパ:サイでサイクリング!!
ボ&ドンパ:サイでサイクリング!!
ビュテイ:カバだよ!!
- 197 :風の谷の名無しさん:03/12/23 15:09 ID:EkxQPxhv
- 私はボーボボで笑ったのだが。人によって、これほど分かれるものなんだなあ。
まあ、トコロテンが仲間になってからが おもしろい話だから。
嫌いな人は、しばらく経過してから、また見てみたらどうか。
- 198 :風の谷の名無しさん:03/12/23 15:25 ID:7Ej5KkVt
- ていうか誰も見ていない
- 199 :kata:03/12/23 15:57 ID:LsTrAZVr
- あの・・・初めましてkataです。
ここ、いろんな意味で盛り上がってますね。。。あまり思想の自由とかあるので言えないし言う必要もいささか疑問かとは思うのですが…
もう少し。。。アニメを作っている人たちを、大切にしてあげてください・・・・。
ごめんなさい・・・。
- 200 :超可奈子ちゃん ◆Xr9uJ9KaNA :03/12/23 15:59 ID:vI5jOrqE
- 200ですぽ?お兄ちゃんのボボボーボ・ボーボボは糞アニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068452439/
- 201 :風の谷の名無しさん:03/12/23 18:10 ID:EKCjWGpr
- >>193
サイトって・・・
お前初心者?
- 202 :風の谷の名無しさん:03/12/23 18:33 ID:OY0uY4Ke
- どっかからコピペじゃない?
- 203 :風の谷の名無しさん:03/12/23 18:35 ID:xJAfqFhu
- ソフトン「ボーボボは糞アニメ。」
- 204 :風の谷の名無しさん:03/12/23 20:07 ID:EKCjWGpr
- >>202
コピペにしては名前入ってるし、sageてないし
- 205 :七氏:03/12/24 01:51 ID:7XQowtEY
- 逆に糞だから面白いんじゃない?
- 206 :風の谷の名無しさん:03/12/24 03:34 ID:qNbjRPYR
- このアニメって本当にくだらないことに命賭けてるのが好感持てるなw
- 207 :風の谷の名無しさん:03/12/24 06:05 ID:bUulLL3M
- 駄目人間に好感持つような感じか
- 208 :風の谷の名無しさん:03/12/24 07:57 ID:XF1xqKYh
- お前ら全員見たくないなら見んな。馬鹿が
- 209 :風の谷の名無しさん:03/12/24 14:31 ID:rCdP9d/R
- 前のスペシャルで初めてビュティがダメダメだと思った。
これにはテロップの力を借りないと駄目じゃない?
- 210 :風の谷の名無しさん:03/12/24 14:46 ID:MzU2FK94
- さんざん概出だが「糞アニメ」はボーボボに関しては
ホメ言葉にしか聞こえん
>>209
漏れはスペしか見てないがそうなのか?
スペでビュティ萌えになった香具師多いらしいが
>>208
だから全く見ないで糞かどうかどうやって知るんだと小一時間(ry
- 211 :首領パッチ:03/12/24 16:05 ID:qseaJ836
- ボボボーボ・ボーボボをばかにするなあ!
- 212 :風の谷の名無しさん:03/12/24 17:27 ID:WwOqcHLl
- ボボボーボ・ボーボボは不健全アニメ
- 213 :風の谷の名無しさん:03/12/24 18:14 ID:vpEY7ovz
- ボボボーボ・ボーボボは不世出アニメ
- 214 :風の谷の名無しさん:03/12/24 18:39 ID:tr3+YNa1
- この信者はホンットにアンチスレが好きだな
- 215 :風の谷の名無しさん:03/12/24 20:34 ID:B52IfuRu
- チターニ!!チターニ!!
- 216 :風の谷の名無しさん:03/12/24 20:58 ID:WwOqcHLl
- 字幕のセリフもやっぱり糞だらけ
- 217 :風の谷の名無しさん:03/12/24 21:23 ID:lM3OVy/Q
- アニメになると詰まんなくなる系だな
こち亀もそうか。
- 218 :風の谷の名無しさん:03/12/24 21:58 ID:Z7uqq26C
- >>217
こち亀は今のと比べてるせいかアニメのが面白いって意見が多い。
つーかボーボボとこち亀はジャンプでも糞つまらん
- 219 :風の谷の名無しさん:03/12/24 23:26 ID:aCWKvSWe
- http://aniload.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
- 220 :風の谷の名無しさん:03/12/25 13:38 ID:dZ+RdoDA
- ビュティの声優に萌え〜♪
声きれいだよね〜
ボーボボとドン・パッチとか突っ込む時の声は逝って葦!
あれって本性を表してるように見える
- 221 :風の谷の名無しさん:03/12/26 00:55 ID:/YxWauCI
- ボーボボの嫌いな人歓迎!嫌いな人のためのスレッドにします。
- 222 :風の谷の名無しさん:03/12/26 21:40 ID:6Z1OotRm
- 広橋涼が出れば少しマシなアニメになるかもしれない。
- 223 :風の谷の名無しさん:03/12/27 11:35 ID:gpvbIVSx
- >>220は女っぽい
- 224 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 225 :風の谷の名無しさん:03/12/28 14:08 ID:fqqwc4H8
- >>220
「逝って葦!」とか言うヤツは最低な野郎だ。
侮辱ばかりするヤツはただの腰抜けとしか思えん。
これからはそんな発言は控えるようにするんだな。
- 226 :風の谷の名無しさん:03/12/28 16:23 ID:7RGwPnUo
- ボボーボ最高だろ?馬鹿全快で
- 227 :風の谷の名無しさん:03/12/28 18:12 ID:ege1Houq
- マンガではいいんだけど、アニメだと・・・糞!だな
- 228 :風の谷の名無しさん:03/12/29 17:26 ID:N+jnOp8y
- 「これよりも先にアニメ化するべき物があるだろ」という意見があるが、
今のジャンプではアニメ化できる物が幾らあるだろうか?
ワンピ、ナルト、ハンター、テニス、ボーボボ、マンキン、こち亀、遊戯はもうアニメになったし、
アイシルは人気があるが、まだ単行本も少ないし、(一応特別編でアニメ化したが)
ごっちゃん、錬金はまだ連載期間が短い(単行本も0〜1巻しか出ていない)し、
デスノート、銀魂、LIVEは始まったばっかりで生き残れるかどうかも分からないし、
そして今度CDドラマになる苺とジャガーを除くと、(この二つにも可能性が無いわけではない)
ブリーチ、ミスフル、黒猫が残る訳だが…もっとも黒猫は問題外か。
- 229 :風の谷の名無しさん:03/12/29 18:24 ID:gWjiMjr3
- にゃげぽっぽ
- 230 :風の谷の名無しさん:03/12/29 18:59 ID:ojjWX2/H
- >>228
ミスフルはギャグが命取りになってるから・・・ダメだな。
- 231 :風の谷の名無しさん:03/12/29 19:20 ID:o65I4V0n
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12917386
- 232 :風の谷の名無しさん:03/12/30 11:07 ID:bHsYN8zS
- さんざんガイシュツだがやっぱりボケとツッコミの間が悪すぎ。
なんか昔のくだらんギャグアニメみたいでイヤだ。
- 233 :風の谷の名無しさん:03/12/31 16:18 ID:QHd5XxmN
- すみません、にゃげぽっぽはニャゲポッポのまちがいでした。
- 234 :風の谷の名無しさん:04/01/05 11:33 ID:MXslUpf9
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 235 :sage:04/01/05 11:43 ID:ShIYAQ5Q
- ボーボボ<野中藍<ステルヴィア
- 236 :風の谷の名無しさん:04/01/05 17:38 ID:CJPYUjoE
- 魚雷先生まだでないかな〜?
- 237 :風の谷の名無しさん:04/01/07 15:28 ID:COkiEHhi
- 楽しみにしてたんだが、ドンパッチの声が私を萎えさせる。
あの声はギャグ向きじゃない。
- 238 :風の谷の名無しさん:04/01/07 15:52 ID:7z1ecbOE
- 作者にやる気が無い
- 239 :風の谷の名無しさん:04/01/07 17:29 ID:dz01dU9o
- ジャガー+たけし÷2=ボーボボ
半端なものだから上辺だけの面白みしか出てこない駄作
- 240 :風の谷の名無しさん:04/01/07 21:41 ID:iW+Irvbj
- >>238
それはハンタ。
>>239
ジャガーの要素は入ってないだろ
- 241 :風の谷の名無しさん:04/01/08 16:21 ID:jnu21Gxg
- このスレも糞まみれにしても良いぞ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073174949/601-700
- 242 :風の谷の名無しさん:04/01/08 18:23 ID:fWjTCYiZ
- 最初の頃の変な雰囲気のボーボボの方が好きだった・・・
いまはなんか勢いだけで何やってるかさっぱりわからん・・・
- 243 :風の谷の名無しさん:04/01/09 20:05 ID:g5cAnCaw
- 原作版の好みは人によって差があると思うけど俺は原作は好きだがアニメはゴミ以下
既出だがあのテロップの意味が分からないし
アニメ作ってる香具師らも原作のおもしろさを全然わかってない
タイムボカンとかいう古いクソアニメみたいでつまらん
- 244 :風の谷の名無しさん:04/01/10 02:14 ID:omU0HZZU
- >>240
冨樫は当然として澤井もかなりやる気ないだろ
- 245 :風の谷の名無しさん:04/01/10 07:28 ID:ccw3mabL
- >>244
どういうところ?
- 246 :風の谷の名無しさん:04/01/12 21:46 ID:FHR9lCV4
- 久しぶりに観たけれど相変わらず。
なにがやりたいのかさっぱり解らん。
いきなり歌い出すし・・・
これを声優陣が真面目に演じているのか?
と想像すると笑えるが・・・
- 247 :風の谷の名無しさん:04/01/12 22:32 ID:plIu5rwk
- どーせここで批判してるやつは
D.C見て「萌えー(〃▽〃) 」とかいってる
基地外ばっかだろ?
引きこもりの糞どもが!!
現実世界から逃げてないで外に出ろよボケ!!
- 248 :風の谷の名無しさん:04/01/12 22:36 ID:plIu5rwk
- 引きこもりのクズどもは
生きていてもしかたがないから
誰にも気付いてもらえずひっそりと死ね
お前ら糞どもに人権は無い
- 249 :風の谷の名無しさん:04/01/13 00:59 ID:twMUvrVJ
- お前ら全員氏刑
- 250 :風の谷の名無しさん:04/01/13 15:02 ID:zCJkMw1z
- >>246
ナルトやテニスに比べて視聴率はとっても
漫画やゲームは桁違いに売れない理由がそこにありそうだな
- 251 :風の谷の名無しさん:04/01/14 18:06 ID:mXwG3Ej0
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 252 :風の谷の名無しさん:04/01/14 20:45 ID:oHkSyVTt
- アニメ版をこの前初めて観たけど
五分も経つとハイテンションに慣れてフツーにつまんない事に気付く
いつの時代のジャンプにも、
お子様対策にこーゆーロジックじゃない笑いは必要なんだろうけどね
- 253 :風の谷の名無しさん:04/01/14 20:56 ID:YRSt5ckV
- つまらん!お前のアニメはつまらん!
- 254 :風の谷の名無しさん:04/01/14 20:59 ID:XZsqJM40
- てかどこがおもしろいのか
わからん、
前みたときは
太陽くんと保護者の女のコが
飛行機にのってて太陽くんが窓をみてたら
ボーボボが飛行機の翼からグライダーでジャンプして
太陽くんがビビってた
- 255 :風の谷の名無しさん:04/01/14 21:06 ID:LfRt/ehS
- てか、ボーボボを真剣に叩くアンチってのもどうよ?
- 256 :風の谷の名無しさん:04/01/14 22:08 ID:YZrd9qXu
- >>255
あ!言ってはいけない事を!
- 257 :風の谷の名無しさん:04/01/17 12:56 ID:Wc1CTwKd
- >23、>65、>230とかの
「糞」がボーボボにとって褒め言葉だと思ってる方に質問。
1.ボーボボ以外に「糞」が褒め言葉になるアニメはありますか?
2.じゃあアンチスレタイはどういう風にすればいいんですか?
ちなみに俺の回答は……
1.テニプリ
2.ボーボボの原作者氏んでくれ
- 258 :風の谷の名無しさん:04/01/17 16:48 ID:UDuZCiC7
- >>257
「糞」はただの屁理屈だから気にしないでいいよ。
褒め言葉になるというより、言っても無効化されると言ってるわけだが
その根拠がアレじゃぁねぇ・・・
- 259 :風の谷の名無しさん:04/01/17 19:42 ID:Zc+QFr9i
- ____________
| __________ |
| | | | ボボボーボ・ボーボボは超つまらねーや!
| | プチッ | | かなりの超駄作アニメは逝ってよし!
| |_____/| /| ___| | ウザ過ぎからもう消しやっ!
| | |/ |/ | | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(`Д´# )‐―┬┐
| | | | ◇⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__
- 260 :風の谷の名無しさん:04/01/17 20:08 ID:0tObuPWQ
- このスレ読んで思った事。
俺ってまだ若いなあ。こういうナンセンス系を
こだわらずに楽しめるというのは。
20代で頭カチカチじゃあこの先やっていけないよ。
- 261 :名無しより愛をこめて:04/01/17 20:59 ID:NOuplweg
-
;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;、、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;;;;;;.`'-、 ,, へ;;;__,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...-″;:;;:;;;;;;;;;;,r.
. !;;;;;;;;;;;;;;:`'ュ..┴''''゙゙´;;;;;;;;;;;丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;./
.!;;;;;;;;;,./ ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./
.i、 .l;;;;./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―
.|;;`'-lr'゙;;;;;;;;;;;;;;,,,,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;;;;./ ;;;_..,,;;;;;;;;;゙゙!llli,.;;;;;;;;;,,,iiil!!゙゙;;;;;.ii./ ゙´ /;;;;;;;;;;;;;'L;;;;
.!、.!;;;;;|〕 .`゙''、、;;;゙!lll.;;illl!!゙;;;,ン''" l;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,;;;
.l";;;;;.l| : i!レ'ュ \ ;゙゙'i/″.ヒ7 _./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lぃ
.|;;;;;;;;;;ヽ....xv-ー''゙´;;;;;;;;;;;`''''ッiiiiixitfレ’;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;l`.
.l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,iil丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l゙::::`''
.!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'゙!!l;;;;;;;;_,,,..-‐'コ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''ッ、,
..l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lニ''',゙,゙,,.. ー'゙´;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;
.゙く;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r'厂
.`'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l,.;;;;;;;;;;;;;;;;;./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ;;;;;;.l
`-..,,.;:;;;;;;;;;;;;;;ヽニ;;l;;;;='";;;;;;;;;;;;;;;;,ン'゙メ¬―″
`'- ..,,,...._;;__;;;;;;;_....iir‐!llニ..,,,,,_.;:\,
: ゙''-、_; ̄´;;;./ . ̄´
`゙''- /
- 262 :風の谷の名無しさん:04/01/18 03:11 ID:8uqNoFVR
- 漫画は面白いとか言ってる奴がいるけど不条理ギャグとしては
どう考えても浦安鉄筋家族の方が面白いんだが。
- 263 :風の谷の名無しさん:04/01/18 06:17 ID:agA5BQbJ
- 浦安は理屈で面白い
ボーボボは感性で面白い
- 264 :風の谷の名無しさん:04/01/19 15:34 ID:aF9Be991
- 漏れあたりは毎回爆笑しているわけだが
しかし誰にでも笑えるとも思えない気もする罠
>>247
漏れは萌えアニも大好きだがボーボボも全然オッケー
- 265 :風の谷の名無しさん:04/01/19 19:26 ID:hiKtOQ0y
- 頭を真っ白にしてアニメ見て今日ジャンプ読んだけど
アンパンマンより大人向けなはずなのにアンパンマンより幼稚に感じた。
わからない奴=頭カチカチと思ってる奴にはわからないだろうな。
- 266 :風の谷の名無しさん:04/01/19 19:41 ID:LLL5Si5q
- レス番下一桁で俺の声が決まる
0:野沢雅子 5:高山みなみ
1:小山茉美 6:柳沢敦
2:榊原良子 7:TARAKO
3:島本須美 8:折笠愛
4:田中真弓 9:ジダン
- 267 :風の谷の名無しさん:04/01/19 22:00 ID:cB9WE9py
- 多チャンネルの時代に、ライバルがいないボーボボが存在し続けるのは
自然の道理とも思える
- 268 :風の谷の名無しさん:04/01/19 22:30 ID:DgDK7/RA
- >267
だね〜
- 269 :風の谷の名無しさん:04/01/19 23:31 ID:SeDWq15x
- >>265
わかるよ。君が精神的に幼い(若い、ではない)事が。
- 270 :風の谷の名無しさん:04/01/21 12:03 ID:tWvEqJ11
- >>266
人選が渋いな。でも折笠さんが入っているので許す。
ところで柳沢声になったわけだがその後どお?
本題について言えば、年末スペ>1/10>1/17という気がするのが
ちょっと気になる。
- 271 :風の谷の名無しさん:04/01/21 18:28 ID:8sEuiClT
- 原作のほうがおもろい
- 272 :風の谷の名無しさん:04/01/21 19:55 ID:BqDMcP5W
- >271
たぶん、俺を含めアニメ擁護派でもそう思ってる。
- 273 :風の谷の名無しさん:04/01/21 19:59 ID:Z8x4il8G
- http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072266825/l50
590 :メロン名無しさん :04/01/20 22:40 ID:???
548 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/20 22:37 ID:6uRHa9Zc
「クレヨンしんちゃん」(17日)
(関東)9.3%、(関西)10.1%、(名古屋)13.1%
「ボボボーボ・ボーボボ」(17日)
(関東)5.9%、(関西)7.4%、(名古屋)11.2%
591 :メロン名無しさん :04/01/20 22:43 ID:???
ボーボボなんてゴールデンに放送するアニメじゃないよな。
592 :メロン名無しさん :04/01/20 22:51 ID:???
これまた一年いかないかな、ボボボ
- 274 :風の谷の名無しさん:04/01/21 21:12 ID:cjehE06M
- つまらん。原作は最初おもしろかったが、最近つまらん。
ファミコンネタだけ爆笑。
- 275 :風の谷の名無しさん:04/01/21 21:43 ID:xRyeHqqD
- ってか、かなりマターリだよな。
- 276 :風の谷の名無しさん:04/01/21 23:10 ID:W/7BXJwZ
- お前ら明日のナージャ見たことあるか?あれを見たらボボボーボ・ボーボボが神に
思えてくるぞ。
- 277 :風の谷の名無しさん:04/01/21 23:36 ID:uRsIOHD7
- まぁ、たしかにあれはひどいな
- 278 :風の谷の名無しさん:04/01/22 09:17 ID:1JKs9jvN
- >>276
ナージャとボーボボを比べる馬鹿w
- 279 :風の谷の名無しさん:04/01/22 09:33 ID:SbN8hw8x
- >>278
作品的には同レベルじゃねぇの?
- 280 :風の谷の名無しさん:04/01/22 09:38 ID:1JKs9jvN
- >>279
同じアニメでも趣旨が全然違うし。それを単純に比べるなんて馬鹿しかいない。
- 281 :風の谷の名無しさん:04/01/22 09:43 ID:1JKs9jvN
- ボーボボはギャグアニメなんだから同じギャグアニメで比べないとな。
ふもっふ>>>晴れブタ>>はれグゥ>クロ高>>PAPUWA>エクセルサーガ>デジキャラットシリーズ
>>>ボーボボ
- 282 :276:04/01/22 17:09 ID:O9iGzMaF
- いや、スマソ。放送してるテレビ局が共通してたから比べてみただけでつ。
深い意味はないでつ。
- 283 :感想:04/01/22 19:17 ID:3FAt5OOd
- 林明大と言いますが、ボボは面白いですなんか北斗の拳の感じがします。パクっている感じがします
何とかシンケンとか使うとこがいいです
- 284 :風の谷の名無しさん:04/01/22 19:45 ID:doIK0lSS
- >280
馬鹿になれないやつが見るアニメではないのだよ、これは。
- 285 :風の谷の名無しさん:04/01/22 22:29 ID:sVQXn8rF
- ボボボの糞度を表すにはこの世の言葉では足りな過ぎて、とてももどかしい。
そう思うのは、私だけですか?
- 286 :風の谷の名無しさん:04/01/22 22:45 ID:O0Cu8CkX
- >>283
パロディとパクリの違いも分からんのか・・・
- 287 :風の谷の名無しさん:04/01/23 21:14 ID:a9fpA331
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 288 :風の谷の名無しさん:04/01/23 21:41 ID:OFVo1Hpr
- >285
ボーボボ = ナージャ
これじゃダメか?
- 289 :風の谷の名無しさん:04/01/23 22:20 ID:X+Be4cXp
- ボーボボ微妙
- 290 :風の谷の名無しさん:04/01/24 13:59 ID:eVHq6ycn
- 個人的に原作は結構好きなんだけどな・・・
- 291 :風の谷の名無しさん:04/01/26 19:16 ID:w8qIHRXJ
- 被害者続出!
テレビ朝日のアニメで・・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075109939/
- 292 :風の谷の名無しさん:04/01/26 21:02 ID:Z/0lp5a8
- >291
ぜんぜん続出じゃないな。
- 293 :風の谷の名無しさん:04/01/27 13:46 ID:e0+I9WYk
- >>290
原作もギャグとしては二流だけどな。
- 294 :風の谷の名無しさん:04/01/27 18:22 ID:ckjP3ukx
- 最近ものすごく面白くなってきた
- 295 :林明大:04/01/27 20:00 ID:O/3B+3eY
- 林明大と言いますが、ボボは面白いですなんか出だしが北斗の拳の感じがします。パクっている感じがします
何とかシンケンとか使うとこがいいです。ぶろんそんの了解はあるのでしょか?
Gブロックとかが面白いです。あと、リン、バット出て欲しいものです お願いします
こんな感じがいいです。
- 296 :風の谷の名無しさん:04/01/28 01:53 ID:2PAJjj0y
- >>293
まあ確かに無理のあるボケも多々あるけど。
それでもジャガー等の他のとはまた違う面白さがあると思うけどな。
- 297 :林明大:04/01/28 18:46 ID:LxJpnfXe
- ボボボンはリンやバット形は出ますか?
パクリはいいものです
ぶろんそんは神拳を使う了解を得てるのでしょうか?
林明大は桶羅列と思います
- 298 :林明大:04/01/28 18:46 ID:LxJpnfXe
- ただコブシを鼻毛に変えてるだけではないと思う?
- 299 :風の谷の名無しさん:04/01/28 18:54 ID:00hwo+tw
- >>295>>297>>298
>>286
- 300 :300!:04/01/28 22:04 ID:0cwoGQrB
- 300!
- 301 :林明大:04/01/29 17:14 ID:cbqK+EH2
- ↑おめ
- 302 :風の谷の名無しさん:04/01/29 18:14 ID:F1yH5s2q
- つか、これは原作からして糞だから
アンチの必要は無いと小一時間ほど問い詰めたい。
- 303 :風の谷の名無しさん:04/01/29 18:15 ID:F1yH5s2q
- だけど無性に面白く感じたりもする。
- 304 :風の谷の名無しさん:04/01/29 19:26 ID:S8BN3R2u
- アニメ化の企画の段階でスポンサーにどうやって
了承を得たのか?
- 305 :風の谷の名無しさん:04/01/30 12:16 ID:PGSx8qmy
- >>304
下手に大人世代に媚びず、純粋に子供が楽しめる作品、って感じじゃない?
- 306 :風の谷の名無しさん:04/02/01 14:49 ID:ctSpKhwW
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 307 :風の谷の名無しさん:04/02/01 15:06 ID:0vRPwDFu
- これみて育った児童が作る20年後の日本て・・・ガクブル
- 308 :風の谷の名無しさん:04/02/01 15:25 ID:S4IItgyK
- 俺だけかもしれないが・・・
こ れ だ け は マ ジ つ ま ら ん 。
- 309 :風の谷の名無しさん:04/02/01 16:14 ID:j0KksEgb
- アニメ化されること自体がおかしいと思う
- 310 :風の谷の名無しさん:04/02/01 17:10 ID:QSkMtADr
- 原作はたまにプッて事もあったがアニメになるとあそこまでウザくなるとは思わんかった
特に突っ込みが最悪
- 311 :風の谷の名無しさん:04/02/01 18:03 ID:cevj46vQ
- 303氏ね!!
- 312 :竹下:04/02/01 18:56 ID:lcbnlOFu
- 林明大(はやしあきひろ)的には、ボボって北斗のパクリ?しかもぜんぜんぜんんです
しんけんって使ってもいいのですか?ブロンソンに了解はありますか?
またタラチャンの法がかっこいいです
- 313 :風の谷の名無しさん:04/02/01 20:47 ID:Y0Sr69R+
- 漏れは純粋なギャグアニメとしてみるのではなく、
戦艦ポチョムキンをたのしむ気持ちになってるよ。
- 314 :風の谷の名無しさん:04/02/02 17:40 ID:tXJu8Sms
- 亀レスですが>>258様
なるほど!てっきり俺はボーボボは糞以下なアニメだから
糞でも褒め言葉になるかと思いました。
まぁ根拠のアレは俺でもわかる罠。
- 315 :風の谷の名無しさん:04/02/02 17:50 ID:tXJu8Sms
- 連続でスマソ。
というわけで、あなたは3つの行き先から1つを選べるわ。
1 ボーボボのアニメ関係者を呪い殺す
2 ボーボボ信者全員を呪い殺す
そして
3 ボーボボの原作者を呪い殺す。
- 316 :モラル:04/02/02 19:55 ID:7VYspmbr
- 林明大ですが、お母様いますか?
- 317 :風の谷の名無しさん:04/02/03 18:57 ID:95Rq+m/v
- >>315
とりあえず1で
- 318 :風の谷の名無しさん:04/02/04 21:45 ID:gCHwOIRg
- まず、テニプリ腐女子と違ってボーボボ信者には何の罪もないから。
一方、アニメ関係者にはアニメを作ったという罪はあるけど、
その中から今後ボーボボとは比べ物にならない面白いアニメを
作り、それで罪を償う可能性があるかもしれないから。
それに対し諸悪の根源である原作者は
ただでさえ最悪すぎるボーボボが終了しても
それを超える次作は作れるとは到底思えないから
ボーボボで一発屋になりそうな予感がする。
いや、むしろ一発屋であって欲しい。
だから俺は3を選ぶ。
- 319 :風の谷の名無しさん:04/02/04 23:37 ID:PChvpY/C
- 早く消えてほしいアニメ
- 320 :風の谷の名無しさん:04/02/05 12:57 ID:ajUmRnMP
- とある女が「ボーボボだっけ?あれキモくない?鼻毛切れ!!」とか叫んでた。
テレビ見ながらいろいろ突っ込んでるらしい。
結局毎週見ている女。ぶっ殺してえ
- 321 :風の谷の名無しさん:04/02/07 16:55 ID:FogCv1Zt
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 322 :風の谷の名無しさん:04/02/07 20:46 ID:HsMqPWqk
- unko-
- 323 :風の谷の名無しさん:04/02/07 20:52 ID:mmCYpWL1
- 原作はコロコロに連載してたらまぁまぁだが、アニメは糞すぎ。テンポ悪い
- 324 :風の谷の名無しさん:04/02/07 22:18 ID:FQ4y4uux
- おまえらキモすぎ
- 325 :風の谷の名無しさん:04/02/07 22:32 ID:rHjwLaEV
- 「ボ」を全部「ポ」にしたらヨカポ
- 326 :風の谷の名無しさん:04/02/08 13:59 ID:mrw2Yq6i
- でんじゃらすじーさんはボーボボのパクリ
- 327 :風の谷の名無しさん:04/02/08 14:32 ID:/hsFpOY2
- 昨日初めて見た。偶然つけたら始まった。
ミサイルを避け切れなかったところでチャンネル変えた。
勢いはある。中身は無い。色はド派手。これで語り尽くせたと思う。
クソアニメなのはわかっててやってるんだと思ったね。
解ってやってるのに、それを叩いたって仕方がない。
叩きスレとしてはあっさり負けを認めて、嫌なら見ないのが正しい、というのが正論だ。
- 328 :風の谷の名無しさん:04/02/08 14:51 ID:1kmv/tZr
- 糞アニメだとは別に思わんが
なんつーか・・・疲れるアニメだな。
原作の方も読んだけど頭痛がしたよ。
漫画読んでこんなに頭がガンガンしたのは初めてだ。
- 329 :風の谷の名無しさん:04/02/08 15:09 ID:XpoUhdKW
- 【特報】Z武2ちゃんねらーをついに告訴!2【コロコロ〜】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/
- 330 :中山悟 ◆6e.//////. :04/02/08 15:28 ID:CfQLhVMN
- http://fx.sakura.ne.jp/~mint/ts18/tales1813y.html
ホモ、ロリ、レズなど何でもあり。
描いているのは腐女子だけだと思うが非情に不快な場所です。
このカミングアウト中の馬鹿共に喝を入れてやってください。
- 331 :風の谷の名無しさん:04/02/08 17:39 ID:RihyK1Tc
- 見てる方が恥ずかしくなるアニメ
が、アニメで見てみたい話があるだろ
俺は田楽マン戦とサービスマン 見てえ
レーズン!
- 332 :風の谷の名無しさん:04/02/08 19:34 ID:gnGYSB9t
- 昨日の放送で、不覚にもワロテしまった。面白さのツボがわかってきたのかな
- 333 :風の谷の名無しさん:04/02/08 23:50 ID:dAx3qDrv
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 334 :風の谷の名無しさん:04/02/09 00:19 ID:2X+raYcA
- ちょうど風邪をひいており、このアニメを初めて見てしまったが、
嘔吐してしまったよ。 イタイなこの糞アニメは
- 335 :風の谷の名無しさん:04/02/09 00:34 ID:m39DAMHQ
- 意見が分かれるアニメを大人が見て打ち切りにしろとか言ってる方がイタイ
アニメなんて子供が見るものなのに。
それに死ねとか言うなよ…
- 336 :風の谷の名無しさん:04/02/09 02:12 ID:mEA697Il
- >>335
マジレスカコイイ
- 337 :風の谷の名無しさん:04/02/09 21:47 ID:mgo+4YkQ
- ヽ(・∀・)ノウンコー
- 338 :風の谷の名無しさん:04/02/10 12:30 ID:rXSGjZ5h
- >336君もマジレスじゃないか・・・
- 339 :風の谷の名無しさん:04/02/10 16:23 ID:ukfdK3ZI
- ボボボーボ・ボーボボはラッキーマン並に予定調和過ぎて、
マサルさん並にアバウト過ぎて、ターちゃん並に下品過ぎる。
- 340 :風の谷の名無しさん:04/02/10 21:42 ID:9UMwu1+4
- 良いところを取り出したわけか..
- 341 :風の谷の名無しさん:04/02/12 20:21 ID:RxxB5ir1
- __ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
/ / _(__)∩ \
| |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー \
.\ヽ、∠___ノ\\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ \
- 342 :風の谷の名無しさん:04/02/14 10:31 ID:5ZHZRld8
- このアニメ早く終わってほしいよ。
声優合ってないし、ギャグ下らないし。
作画悪過ぎだし。
- 343 :風の谷の名無しさん:04/02/14 11:00 ID:ldPsQjLv
- ドンパッチ。。。。イラネ
- 344 :風の谷の名無しさん:04/02/14 11:06 ID:VJe0NHjS
- キディ・グレイド>>>>>>>>>>>>>>>(鼻毛真拳でも越えられない壁)>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボボボーボ・ボーボボ
- 345 :風の谷の名無しさん:04/02/14 11:18 ID:6NauwdoW
- 深夜帯でジャガーでも放送しろと。
- 346 :風の谷の名無しさん:04/02/14 11:29 ID:rzdQv1kr
- ナイスコラボレーション!!
- 347 :風の谷の名無しさん:04/02/15 01:21 ID:lrdLpBbD
- CD屋の棚にボーボボのOPのCDあって、それ見てると叩き割ってやりたくなった。
- 348 :風の谷の名無しさん:04/02/15 02:06 ID:VvhIHdI2
- >>347
それは犯罪。
- 349 :風の谷の名無しさん:04/02/15 09:36 ID:1PTr/Mys
- 六年生です
ウチの学校の伍年生では流行ってるらしいぞ
ちなみに俺はいつか見たときに虫酸が走った後背中凍り付いてしまいました。
あのアニメのどこが面白いのだろうか
その他のアニメ>>>>>>>>>(タイムマシンを駆使しても超えられない壁)>>>>>>>母母ボー母・ボー母母
・・・・ちなみに今は,「OPの開始と同時に電源OFF!!」です
- 350 :風の谷の名無しさん:04/02/15 09:50 ID:qhNx7x/l
- あ
- 351 :風の谷の名無しさん:04/02/15 10:25 ID:bLgrJ1VF
- ギャグの好き嫌いは別として
アニメとしては良作だと思うが
- 352 :風の谷の名無しさん:04/02/15 11:06 ID:+S288xsP
- 天の助が仲間になったらもっと面白くなるよ。
- 353 :風の谷の名無しさん:04/02/15 13:41 ID:ng5pZ6XD
- >>347
俺もこの間同じ気分になったよ。
あんなウンコは見るだけ電力と時間と気力の無駄。
だから俺は不意に見てしまった第1羽のOP以来一瞬も見てない。いや見ない。
このスレみて、やっぱりクソだったかと思うと見ずに正解ってカンジ。
もうこの世から消えて欲しいアニメNO1の座を文句なしにあげちゃう
- 354 :風の谷の名無しさん:04/02/15 13:46 ID:1cF1yC5L
- 俺リアル中学2年生なんだけど・・・・
この糞アニメさっさと終わってほしいね。
世の中にはもっと大人向けで面白いアニメがいっぱいあるのにさ。
こんな餓鬼しか見ないアニメなんて俺は見ないよ。俺大人だし
- 355 :風の谷の名無しさん:04/02/15 14:27 ID:zZeG+kDn
- >>354
アニメオタク
- 356 :風の谷の名無しさん:04/02/15 14:51 ID:0AaRzkt/
- 相変わらず過疎ってるね。信者にも相手にされない可哀想な人達w
しょうがないから相手にしてあげるよw
>>353
いい年こいた大人が子供向けアニメに熱くなるなよw
お前らはキモいオタクアニメがお似合いだよw
それともお前はリア厨か?背伸びごくろうw
>>354
やっぱり背伸びしたい年頃なんだよねw
自分が大人だと言っているうちは子供。
大人が嫌いになったら立派な大人だよ。
それともお前は釣りか?わーい、釣られちゃったーw
↓信者は低脳
- 357 :風の谷の名無しさん:04/02/15 15:10 ID:1QqUEnR0
- |↑
| |
| |
∪
- 358 :風の谷の名無しさん:04/02/15 15:51 ID:0AaRzkt/
- その手があったとは・・・_| ̄|○
- 359 :風の谷の名無しさん:04/02/15 16:01 ID:0Jk7PNmB
- >>357
いただきますた
- 360 :風の谷の名無しさん:04/02/15 17:46 ID:b/7dOv1U
- 信者ですけど・・・・
アンチども!元気ねぇぞ!
書くことなかったらウンコでも書き込んどけ!
- 361 :風の谷の名無しさん:04/02/15 17:49 ID:0qwZuV4u
- いつのまにかボーボボ信者の精神年齢の低さを晒し挙げるスレと化してるな
- 362 :風の谷の名無しさん:04/02/15 18:03 ID:olWQA8pG
- アンチのじゃないのwwww
- 363 :風の谷の名無しさん:04/02/15 18:09 ID:DY2CD64g
- 信者がわざわざアンチスレまで来て
アンチを煽っているあたりがアレだね
- 364 :風の谷の名無しさん:04/02/15 23:12 ID:l378Udem
- >>357
PCに登録させていただきますた
- 365 :風の谷の名無しさん:04/02/16 19:24 ID:N+MXL1z7
- そんな皆に怪傑ゾロリ
- 366 :風の谷の名無しさん:04/02/16 21:53 ID:fRE11F3k
- 亀ラップの元が知りたくて3巻だけ買ったけど
あそこに関してはアニメの方が面白かった・・・というか
「そうだったのか」と納得しました。
- 367 :風の谷の名無しさん:04/02/16 23:14 ID:6Z7WMJiA
- 改めて声優の技量は凄いと思った
- 368 :風の谷の名無しさん:04/02/16 23:30 ID:p71QhAj7
- これてっきり、コロコロかボンボンで連載してると思ってたよ…
- 369 :風の谷の名無しさん:04/02/17 00:32 ID:XVlT+Yld
- あんな汚い漫画がアニメになると余計に汚くなってるよ。
子安と園部と小野阪と緑川合ってないな。あんな、理屈も何も無い作品のアニメ化
を企画したもんだよ集英社は、集英社も地に落ちたな。
- 370 :風の谷の名無しさん:04/02/17 00:52 ID:my7EaH1e
- これこそアニメだ。本来子供が笑える漫画はこれくらいむちゃくちゃなものだ
俺は今放送してるアニメの中でボーボボが一番価値のある作品だと思うね
集英社でこの漫画家を採用した人は天才だよ。とりあえずオタ受けする
漫画家を採用しとけばいいだろって今の風潮の中よくやったと誉めたい
- 371 :風の谷の名無しさん:04/02/17 01:06 ID:8PiJL8Eu
- ボーボボを叩く成人
→このアニメのターゲット層を理解してない自己中心厨。
自分好みの番組しか存在して欲しくないんならスカパー入れば?
ボーボボを叩く未成年
→自分は周りの奴とは違う、優れていると思いたい偏屈者。
お前が叫ぶほど人は離れていくことになぜ気づかないのか。
- 372 :風の谷の名無しさん:04/02/17 01:19 ID:5roxWKzx
- まあ信者アンチともにアニメに必死になるのはイカンな
- 373 :風の谷の名無しさん:04/02/17 01:33 ID:my7EaH1e
- アンチさあ、読んでみ、コミック11巻まで出てるから、すっげー面白いよ
ボーボボはオタ漫画と違って読んでるうちに愛着がわいてくる絵なんだよこれが
百聞は一見にしかずだ
Dr.スランプやおぼっちゃまくんや燃えるお兄さんやすごいよマサルさんや
こち亀や稲中や浦安鉄筋家族や地獄甲子園という誰でも一度は見て笑ったことが
あるであろう漫画を愛してる俺が言ってんだから、間違い無い
- 374 :風の谷の名無しさん:04/02/17 01:42 ID:qBYdIA2K
- 叩かれる一方でそこそこ好いてる奴がいる理由は
作者の人格が一役かってると思う
- 375 :風の谷の名無しさん:04/02/17 03:49 ID:rWntPZ4q
- 普段アニメなんて観ない俺のバイト先の上司が、
ボーボボはクソ面白い、単行本も全部持ってるとか言って毎週アニメも観てる。
「ラッキーマン以来だよアニメなんて観るの」とか言ってたし。古いなぁ…
- 376 :ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/02/17 05:45 ID:j/cyqbHF
- 少なくとも、スタッフ及びキャストの作品に対する気合は、
サザエさんやドラえもんより凄い。
アニメとしての完成度も、上記2作品より優れていると個人的に思う。
世間での評価は別問題。
- 377 :志太茶:04/02/17 10:35 ID:H63yqaU5
- アンチGA16歳
http://web.thn.jp/suruga/
- 378 :風の谷の名無しさん:04/02/17 12:15 ID:6DIhU+9o
- 芸達者な声優の個人技に救われてるアニメという印象。
ギャグアニメとしては微妙。寒いときはひたすら寒い。
- 379 :風の谷の名無しさん:04/02/17 13:06 ID:d3NUn0Vq
- 俺は面白いと思う・・・。
- 380 :風の谷の名無しさん:04/02/17 13:08 ID:d3NUn0Vq
- というか、漫画にないボーボボの世界観についてこさせるものが
あってよかった。漫画はネタは最高なんだけども俺のノリと漫画のノリの
波長が合わない。
- 381 :風の谷の名無しさん:04/02/17 14:36 ID:vXzNyqXm
- >>375
ギャグアニメ自体が希少だからな、そういうのが好きなのでしょう
- 382 :風の谷の名無しさん:04/02/17 17:59 ID:27KUHXgK
- たしかに今の時代におぼっちゃま君系のおげふぃんアニメをやっても
みるような奴は引くばっかだしね・・
今はなんというかマセてるというか、そんな感じだね。
ボーボボでもあんま露骨なやつはしないから。
- 383 :1:04/02/18 05:54 ID:Pml1DJDI
- お前らに聞くけどじゃあ何のアニメだったらいいの?
文句ばっかり言っててもしょうがない。
単にアニメが嫌いなんだったら板違い。
- 384 :風の谷の名無しさん:04/02/18 10:03 ID:J2v75nUJ
- なんか、ボーボボさぁ
うちの妹(小6)が見てて、大爆笑してるんだけど、どうなん?
- 385 :風の谷の名無しさん:04/02/18 10:34 ID:UacIMPzM
- 戦闘系でもないし、ギャグも少ないし
はっきり言って中途半端。
これを見てると同じ朝日・東映の別枠アニメ
プリキュアがまともなアニメに見えてくるから
恐ろしい
- 386 :シネ:04/02/18 11:28 ID:RxNJvuIk
- ボーボボ 3流アニメ
- 387 :風の谷の名無しさん:04/02/18 13:48 ID:DQI7jjDk
- なぁ、ボーボボの単行本一冊平均ってだいたい何部ぐらいだ?
ちなみに下はQアンチスレからのコピベ。
金田一 200万部
Q 50万部
GTO 160万部
コナン 現在平均240万部ペース 累計一億部突破
- 388 :風の谷の名無しさん:04/02/18 14:41 ID:H+TYHN5k
- 簿墓菩ー募・母ー慕模
- 389 :風の谷の名無しさん:04/02/18 17:31 ID:XsnNXyuL
- ボーボボ、ヤバイんじゃない?
だって前やったスペシャル、視聴率7%行かなかったじゃん
この調子じゃ『釣りバカ』の二の舞いだな
- 390 :風の谷の名無しさん:04/02/18 19:08 ID:IHm1NUtF
- 指輪とサッカーの裏だぞ?大大大健闘じゃないか。
- 391 : :04/02/18 20:35 ID:a1Dxs8Wv
- g
- 392 :風の谷の名無しさん:04/02/18 20:38 ID:a1Dxs8Wv
- ba-ka
- 393 :風の谷の名無しさん:04/02/18 22:07 ID:V/VZlz5J
- >>384
笑えない素直な心になってしまった自分を悔やんで下さい。
>>385
主観的意見。
>>386
3流で結構。1流だろうが100流だろうが面白ければどーでもいい。
>>387
比べるなら同じJUMP漫画じゃないの?コピペした意味がわからん。
>>388
カコイイ。
>>389
>>390が全てを語りました。
>>391-392
こんばんは。
- 394 :風の谷の名無しさん:04/02/18 22:22 ID:DDuQ+Onh
- だからいちいちアンチスレに反論しに来なくてもいいってば。
自分が面白いと思ってればそれでいいじゃん。
- 395 :風の谷の名無しさん:04/02/18 23:09 ID:V/VZlz5J
- >>394
せっかく廃れてるアンチスレを活気付けさせる為に釣り糸さげてるのに。
それはそうとIDカコイイね。
- 396 :風の谷の名無しさん:04/02/18 23:31 ID:wd7GOcdH
- なんだ、ただの荒らしか。スルー推奨
- 397 :風の谷の名無しさん:04/02/19 21:23 ID:ADCxl4v2
- お、おまいらおちつけYO... とくに信者。
ここはアンチスレなんだからもっと殺伐としてるべきだろYO
>>385
アニヲタ-
- 398 :風の谷の名無しさん:04/02/20 15:38 ID:ZoacJvS0
- 今日の下野新聞にボーボボのアニメを紹介する記事があった。俺もボーボボに
関しては原作もアニメもついていけない感じだ・・・。でもこれが人気あるんだよな?
斬新なお笑いなのかな。
- 399 :風の谷の名無しさん:04/02/20 15:50 ID:0GsgFDV+
- >>390
通常放送でも5〜6%だが
- 400 :風の谷の名無しさん:04/02/20 15:57 ID:6ptDtAvb
- 400
- 401 :風の谷の名無しさん:04/02/20 16:02 ID:vh/d1QQT
- ボーボボは脱構築アニメとして見てる。
- 402 :風の谷の名無しさん:04/02/20 18:09 ID:EVMeHpjJ
- まだ見たことないけど、今度見てみる予定。
でも…何故、ボーボボ、ソフトンが子安、緑川?
- 403 :風の谷の名無しさん:04/02/20 22:57 ID:F9+iCdsy
- 声優のイメージをぶち壊したり、子供の教育に悪影響をあたえる糞アニメ
ボーボボは早く消えろ!!
- 404 :風の谷の名無しさん:04/02/20 23:04 ID:/htWVvZD
- 昔でいうところのバカボンにたいなもんじゃん?
気にする必要はまったくないよ
- 405 :風の谷の名無しさん:04/02/20 23:32 ID:7wYQJ2YE
- 声優陣が一部やけに豪華だなコノヤロー
- 406 :風の谷の名無しさん:04/02/21 00:01 ID:f1eaPvTo
- ビュティの声やけにかわいいぞコノヤロー
- 407 :風の谷の名無しさん:04/02/21 11:14 ID:Hlt1+Dbz
- >>403
美少女ものとナルシスト系の方がよっぽど、子供に悪影響をあたえると思うぞ
- 408 :風の谷の名無しさん:04/02/21 13:22 ID:1MDYX8f+
- 予言!ボーボボは秋に終わる
- 409 :風の谷の名無しさん:04/02/21 13:35 ID:HDkFOMx8
- >>403
声優のイメージが壊れていくのは、サディスティックな快感があって、見てておもろい。ケケケ。
- 410 :風の谷の名無しさん:04/02/21 14:47 ID:l61xnJb8
- >>404
バカボンと比べんなコノヤロー
- 411 :風の谷の名無しさん:04/02/21 14:55 ID:3P+KjQSd
- 関東で不定期放送しているパーマンと枠変えろよ
朝5時のパーマンを全国放送にして。
- 412 :風の谷の名無しさん:04/02/21 15:31 ID:f1eaPvTo
- >>410
たしかにバカボンと同じだコノヤロー
- 413 :風の谷の名無しさん:04/02/21 16:35 ID:XH/TMakO
- この前コンビニでバカボン読んだんだけどはっきり言ってボーボボより
よっぽど下品だった…マジで糞するシーンとか会ったし…
昔は規制が少なかったんだなあ…
- 414 :風の谷の名無しさん:04/02/22 10:06 ID:kFrzFecE
- 煽ってる奴はPTAのバアサンかイタイ工房
- 415 :風の谷の名無しさん:04/02/22 12:53 ID:AJOgznk9
- 糞って言っても無効化される所がなんかムカツク。
- 416 :風の谷の名無しさん:04/02/22 13:21 ID:/HmBuXDg
- >>415
じゃぁ糞以外の煽りの方法見つけたらどうや?
- 417 :風の谷の名無しさん:04/02/22 13:24 ID:cfB6BeiE
- 凡作。
- 418 :風の谷の名無しさん:04/02/22 13:38 ID:vpc2OYG0
- ボーボボファンってさあ、アンチとか荒しに過剰反応するよねー
http://chiba.cool.ne.jp/tyabo55/
↑のページの掲示板に行けばわかるさ!!
よーく読んでね
- 419 :風の谷の名無しさん:04/02/23 08:40 ID:H9f2XIBE
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/22 13:11
テレビ朝日7月まで一桁状況が続けば土曜7時台のアニメ撤退を検討。
テレビ朝日は20日、7月までこの低視聴率状態が続けば土曜夜7時からアニメを撤退させることを検討中
と発表した。現在クレヨンしんちゃん、ボボボーボボーボボは一桁。よくて10%前後という散々な結果。
テレビ朝日編成局は「これがゴールデン帯の癌になっている。これ以上続けば枠移動してもらうしかない。」
と語った。
- 420 :風の谷の名無しさん:04/02/23 18:44 ID:3AxL4eW2
- >>419
ソースは?
- 421 :風の谷の名無しさん:04/02/23 20:07 ID:UEHFtus4
- http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1075907685/793
ネタのようだ
- 422 :風の谷の名無しさん:04/02/24 03:26 ID:ncLMqyGJ
- >>419
クレヨンしんちゃんのほうは視聴率が10%超えてるよな。ボーボボに関しては春まで
もてばいいほうだろ。
- 423 :風の谷の名無しさん:04/02/24 03:35 ID:1bT0qjfg
- これやるよりジャガー放送してくれ。
- 424 :風の谷の名無しさん:04/02/24 10:24 ID:FKyqFDPM
- >>423
とりあえずドラマCD買いなさい。
- 425 :風の谷の名無しさん:04/02/24 12:04 ID:GM6KoW1a
- ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ
- 426 :風の谷の名無しさん:04/02/25 16:20 ID:P8fNR1wm
- 原作の絵かなり汚いのに、よく信者が食いついたなあ・・・。
何でだ?
- 427 :風の谷の名無しさん:04/02/25 18:12 ID:AOfuSQeK
- >>426
外見で決める人じゃないからでしょ。絵が汚いからって読まない人は・・・・ねぇ。
そういう人はリアル世界で人を外見で決めつけちゃう可哀想な人なんだろうね。
- 428 :風の谷の名無しさん:04/02/25 19:07 ID:cxBVVjyF
- >>421
あの時間帯って、アニメ撤退した後、バラエティが2%とかだしてたしな、、
バラエティでどうにもなんないからアニメに戻ったんだし
- 429 :風の谷の名無しさん:04/02/25 21:36 ID:kyQk9VLG
- >>426
JOJO
- 430 :風の谷の名無しさん:04/02/25 21:57 ID:8JoyM1og
- もういちご100%かりりむキッスでいいよ・・・・
- 431 :風の谷の名無しさん:04/02/25 22:06 ID:MMAqgbfF
- 下品なセリフを字幕で表示するな!!
ボーボボを打ち切ってブリーチかアイシールド21をアニメ化希望!
とりあえず コロッケ>>>>>>>>>>>>>ボーボボ
- 432 :風の谷の名無しさん:04/02/26 00:00 ID:23gE8Uqb
- >>431
暴力表現と流血表現が著しく厳しく激しく禁止されているテレ朝が
鰤やアイシルをアニメ化するとでも?いい加減餓鬼の背伸びウザイ。
- 433 :風の谷の名無しさん:04/02/26 00:14 ID:sAXYI81f
- とりあえず、ギャグに字幕テロップ入れるのは要らないと思う。
質の悪いバラエティ番組みたいで寒い。
- 434 :風の谷の名無しさん:04/02/26 16:32 ID:KGBdWwa7
- まあボーボボの原作者が思ったより謙虚なのが唯一の救いかな。
- 435 :風の谷の名無しさん:04/02/28 12:38 ID:P0z0fVHZ
- ボーボボよりモナーをアニメにしようぜ
- 436 :風の谷の名無しさん:04/02/28 19:01 ID:YoovXR+z
- >>435
ム リ
- 437 :風の谷の名無しさん:04/02/28 20:05 ID:3SiUmrXq
- >436
殺してぇ
- 438 :風の谷の名無しさん:04/02/28 20:06 ID:kNbFjOla
- >>435
小麦
- 439 :風の谷の名無しさん:04/02/28 23:29 ID:fTOQd3t1
- 質問
はじめて見たが、ストーリー性が読めないし訳の分からんギャグ連発で
ボーボボーとドンパッチの意味がわからん一体このアニメは何なのですか?
- 440 :風の谷の名無しさん:04/02/28 23:42 ID:t04p3WaW
- ギャグアニメ
- 441 :風の谷の名無しさん:04/02/28 23:56 ID:KqwpAjAg
- >>439
まぁまぁ大人がらずに。あなたまだ子供でしょ?どうして純粋に楽しめないの?
無理に背伸びして「僕は大人だからこんな幼稚なアニメは見ません」とか
言っちゃいけないよ。子供でいられるのは一生のうちのほんのわずかなんだから、
残された時間をしっかり楽しもうよ。
- 442 :風の谷の名無しさん:04/02/29 00:11 ID:wKzO0Yew
- ウンコー
- 443 :風の谷の名無しさん:04/02/29 08:30 ID:Hx1QOLn7
- 真面目に語ってる奴ははじけてない
- 444 :風の谷の名無しさん:04/02/29 13:53 ID:3X9TKi59
- これ見てるとまだ、こち亀のほうがマシに見えてくる。
- 445 :福沢佑巳:04/02/29 14:05 ID:Ojp+uO0q
- 九州の人はどうおもってるのかなぁ
vovo tauとか、ボボ ブラジルみたいに、そのままTVで放送してるの?
ひゃーーー
- 446 :風の谷の名無しさん:04/02/29 18:04 ID:uQji/xl9
- このアニメは深く考えて見ないほうがイイぞ。
どーせ3月で終わるだろうからな。
- 447 :風の谷の名無しさん:04/02/29 18:53 ID:PaJnE7z8
- >>446
4月にスペシャルあるというのに、そんなに萌えヲタアニメが見たいの?┐('〜`;)┌
- 448 :風の谷の名無しさん:04/02/29 19:19 ID:Hx1QOLn7
- >>447
(・∀・)ミタイ!
- 449 :風の谷の名無しさん:04/02/29 20:24 ID:Re7VWddx
- 話の構成が糞。もっとわかりやすく
- 450 :風の谷の名無しさん:04/03/01 14:57 ID:xehMFOH/
- ボーボボファンの人は、ファンスレかファンページに逝こうね!!
ここはアンチスレだよ〜〜
- 451 :風の谷の名無しさん:04/03/01 15:51 ID:TvevJONg
- お前らがあまりにも幼稚だからアウスヘーベンしてやろうとしているのに
- 452 :風の谷の名無しさん:04/03/01 16:11 ID:jzFptyVx
- (・∀・)ニヤニヤ♪
- 453 :風の谷の名無しさん:04/03/02 21:04 ID:Hu2hA7Af
- リアル小6だがボーボ簿は糞。
ドンパッチにテンポ崩されるのが糞
ヘッポコ丸がまともに勝負してる時にボーボボとドンパッチが意味なくボケてテンポ崩されるのが糞
ボーボボがまじめにしないのが糞まじめにするのが遅くて糞
ボーボボ劇場が糞。
プルコギ糞。
声を大にして言う。ボーボボ糞!!!
- 454 :風の谷の名無しさん:04/03/02 21:10 ID:e/mjAhyO
- >453
若いってすばらしい
- 455 :風の谷の名無しさん:04/03/02 23:47 ID:Bgi7zW7O
- >>453
なんかテンプレに使用できそうなほど面白い文だな。
- 456 :風の谷の名無しさん:04/03/02 23:52 ID:dhHMIV8J
- 毎週楽しく見てます。
- 457 :風の谷の名無しさん:04/03/03 00:08 ID:znyfteBk
- もうボーボボが糞だって事は理解できたから、
何度も糞って言わなくていいですよ。
>>453
国語の教科書でも読んで、表現力のお勉強でもしましょう^^
- 458 :風の谷の名無しさん:04/03/04 18:01 ID:2fO4oNtv
- >>418
ホントだね、これじゃどっちが嵐かわからんね
- 459 :風の谷の名無しさん:04/03/06 14:32 ID:eL/6ndqO
- あーあ。 読み切りの時は大ファンだったのに。
調子に乗ってつまらんネタ ダラダラ連載したせいで俺の周り
誰もジャンプ買わなくなったよ。(俺もねWWWW)
ああいうつながりの無いネタは誰でも簡単に思いつくっつーの(笑)(笑)(笑)
- 460 :風の谷の名無しさん:04/03/06 14:53 ID:2wlipG+7
- 今まで色々なアニメを見たが『ボーボボ』だけは理解できん!
- 461 :風の谷の名無しさん:04/03/06 18:32 ID:bqkhHaJO
- >453
子供は糞ダイスキ!!!
- 462 :風の谷の名無しさん:04/03/06 20:20 ID:C335WGjO
- age
- 463 :風の谷の名無しさん:04/03/06 20:30 ID:C335WGjO
- プリティフェイスといちご100%とテニプリ共々消えてほしい。
- 464 :風の谷の名無しさん:04/03/06 22:39 ID:0Kqur3EH
- >>463
すでに一匹死去したのでは?
- 465 :風の谷の名無しさん:04/03/06 23:53 ID:/rO3RmuJ
- ボーボボとテニプリは極上のギャグマンガ
- 466 :風の谷の名無しさん:04/03/07 01:21 ID:wjGKjkN0
- >>465
ほめてるのかけなしとるのかわからん
- 467 :風の谷の名無しさん:04/03/07 17:51 ID:T7XdgObP
- >>465
いちご100%も「こんな奴いねーよ!」という
キレのいいツッコミをまっているギャグマンガです
- 468 :風の谷の名無しさん:04/03/08 21:44 ID:Xkck3QrQ
- こんな奴いねーよ!
- 469 :風の谷の名無しさん:04/03/08 21:47 ID:SI0W2nJ3
- ボーボボ枠にミューズの糞CMが入ったよ!
糞アニメには糞CMが入った方が合う!
- 470 :風の谷の名無しさん:04/03/08 22:10 ID:01PTTiNd
- >ミューズの糞CM
あれを「ボーボボ劇場」だと思ったぞ。
- 471 :風の谷の名無しさん:04/03/09 01:58 ID:T04ClaMY
- ボーボボ葉世終われ
- 472 :風の谷の名無しさん:04/03/09 02:04 ID:7Agp3PJk
- >>471
まだだ!まだ終わらんよ!
- 473 :風の谷の名無しさん:04/03/09 03:02 ID:mVNLgbjB
- >>472
ありがとうッス。
自信出るッス。
- 474 :風の谷の名無しさん:04/03/09 09:13 ID:HaYG/kBv
- 1.ボーボボのギャグは下ネタやらパロネタやら笑えるのもいろいろあるが、
やたらめったらギャグを休みなく連発すればいいってもんじゃない。
なんかギャグの押し売りみたいな感じがして、>259みたいに笑いを通り越してウザさを感じる。
ギャグ漫画と言うのは意味もなく必要以上にギャグを連発するものではなくて、
読者に笑わせる所でおもいっきし笑わす物だと思うがな。
2.とにかくボーボボは悲しいほどに画力が低すぎる。
まぁ少し前までのギャグ漫画は少しぐらい画力が低くても許されるかもしれないが
クロ高やGAが流行ってる今では画力が低いギャグ漫画は通用しなくなってきたのだ。
これじゃあ一生懸命に画力の高い漫画を描いてる他のジャンプ作家陣、
あと、金払ってジャンプを買ってる読者に対して失礼すぎる。
まぁボーボボの原作者も他の作家陣程(以上?)一生懸命描いてるのはわかるけど
和月先生程とは言わんが、せめて尾田先生ぐらい画力をつけろ。
まぁこんなこと書く漏れが一番ウザくて失礼な香具師かもしれんがな。
>1 そんなことで糞アニメって決めるのは漏れ気にはどうかと思うけど、
それでもなかなかいいスレ立ててくれてマジでThx!
- 475 :風の谷の名無しさん:04/03/09 20:14 ID:7Wx+Y/wY
- >>474
信者=知的障害者と決め付けるヤシに比べりゃ100兆倍(むしろマイナスつく)
マシだと思う。とはいってもこのスレには来てないが。
あとそれ信者側にいわせればそれがボーボボの魅力になるわけなんだよね
- 476 :風の谷の名無しさん:04/03/10 18:14 ID:u4eYEcml
- 漫画はノリについていけないけど、アニメだと笑える。
- 477 :風の谷の名無しさん:04/03/10 23:18 ID:jd2xHhya
- ボーボボはアニメになってからは糞。
- 478 :風の谷の名無しさん:04/03/10 23:29 ID:mSugQ8AA
- まんがでも飛ばして読んでますが、何か?
- 479 :風の谷の名無しさん:04/03/11 00:24 ID:l+HaOSLh
- @@@@@@@@ 朕ことハナーイが>>2げっとである
@@@@@@@@@@@ >>4全てを受け入れよ
@:::::::::::: ::::::::::::::::@@@ >>5朕は神である
@ (●) / (●) u@@@ >>9 死 を 超 え よ
@;;;; ム ;;;;; б@@ >>44 死して屍拾うものなし
l ЩЩ ノ@ >>55心地よい・・・これが死というものか?
`___ u____ノ >>ALL朕にひれ伏すがよい!!
l б l
- 480 :風の谷の名無しさん:04/03/11 16:58 ID:y/uVSfiC
- >>475
と言う事は、信者は『新種の人間』ってことだね。
- 481 :風の谷の名無しさん:04/03/11 21:29 ID:uRJ6FGKQ
- ユルセナーイ
http://sugachan.dip.jp/img/src/20040311201110.jpg
- 482 :風の谷の名無しさん:04/03/11 22:54 ID:yfUEgzL4
- 釣りバカの次にこんなのやって子供にうけるのだろうか?
クロマティみたいに深夜にこっそりやってりゃいいのに
- 483 :風の谷の名無しさん:04/03/11 23:21 ID:f+bh4Spp
- >>482
各種規制のことを考えるとソレもアリなんだが
このマンガのアニメをゴールデンでやるって事自体がギャグっつーか英断って気もする。
どちらがイイのかは一概には言えない罠。
- 484 :風の谷の名無しさん:04/03/11 23:29 ID:OtRDp1DU
- 子供に受ける要素
ボーボボ
下品ネタ→鼻毛、オナラ、ウンコ
オカマネタ→ボーボ美、パチ美
かわいいネタ→ドンパッチ、田楽マン
ドキドキネタ→ビュ×へっぽこ
その他、おもしろい顔、勢い等
釣り馬鹿
犬がしゃべる
お魚クイズ
山ちゃん
タマちゃん
- 485 :風の谷の名無しさん:04/03/12 15:11 ID:L3eyTROe
- >>482
むしろ子供に受けているんだよ。
だから深夜にやるのは論外。
だったら朝に、とも思ったけど、
商品展開が出来なさそうなのでこれも×
- 486 :風の谷の名無しさん:04/03/12 20:24 ID:IW5j/+yP
- 6時〜7時30分ぐらいなら良いような気がするが・・
それにナルトとかテニプリとかやってるしテレビ東京系でもよかったのに、なぜテレ朝?
- 487 :風の谷の名無しさん:04/03/13 21:40 ID:yoArToae
- テレ朝、ギャグアニメばっかやらずに昔のようにシリアス系のアニメやれよ。
- 488 :風の谷の名無しさん:04/03/14 00:52 ID:lqPLI+5L
- アニメしか見てないんで原作の方はしらんが
ひょっとしてコレッてマカロニほうれん荘の劣化コピーと捕らえてOK?
- 489 :風の谷の名無しさん:04/03/14 04:55 ID:teNhHvzy
- ナルトは主題歌負けしてる
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)