■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ママンの】ラーゼフォン第48楽章【舞台挨拶】
- 1 :風の谷の名無しさん:03/04/12 11:03 ID:eWfL5vpr
-
劇場版「多元変奏曲」2003年4月19日全国一斉ロードショー!!
♥950を取った人が次スレを立てる。
♥スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
♥その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
♥前スレ 【祭りが】ラーゼフォン第47楽章【始まるよ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048229276/
関連サイト・過去スレ・FAQ・登場人物紹介は>>2-10あたりに
- 2 :風の谷の名無しさん:03/04/12 11:05 ID:mDqyWF21
-
http://www.aii.co.jp/contents/bandaich/b-ch/contents/rahxephon/pr/index.html
- 3 :関連サイト:03/04/12 11:12 ID:mnW3IlUV
-
■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■ビクターエンタテインメントの「ラーゼフォン」ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/rahxephon/
■プラモデル
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001853
- 4 :過去スレ:03/04/12 11:13 ID:mnW3IlUV
- ※倉庫逝き・未html化のスレを見るには以下のサイトを利用してください。
2ちゃんねるマルチビューア http://www.chikara.biz/multi/
第46楽章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041684779/
第45楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10366/1036682551.html
第44楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10336/1033652209.html
第43楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10324/1032455246.html
第42楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10320/1032025337.html
第41楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10317/1031744010.html
第40楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031680142.html
第39楽章-2 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031678855.html (重複再利用)
第39楽章-1 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031678823.html
第38楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10312/1031239501.html
第37楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10305/1030527230.html
第36楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10304/1030469376.html
第35楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10298/1029868463.html
第34楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10293/1029330592.html
第33楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10288/1028899875.html
第32楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10283/1028376738.html
第31楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10275/1027526235.html
第30楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1026/10262/1026207562.html
第29楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025635337/(dat落ちhtml化待ち)
第28楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025123285/(dat落ちhtml化待ち)
第27楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024776868/(dat落ちhtml化待ち)
第26楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024139285/(dat落ちhtml化待ち)
第25楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023278336/(dat落ちhtml化待ち)
- 5 :過去スレ:03/04/12 11:13 ID:mnW3IlUV
- 第24楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1022/10226/1022608533.html
第23楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1021/10219/1021988418.html
第22楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10209/1020935836.html
第21楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10207/1020756023.html
第20楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020188476.html
第19楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10196/1019668422.html
第18楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10194/1019406911.html
第17楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10188/1018847477.html
第16楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10179/1017933360.html
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html
第14楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10164/1016483724.html
第13楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10163/1016343036.html
第12楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10158/1015871660.html
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html
第8楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10146/1014625486.html
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html
第5楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10129/1012926966.html
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html
- 6 :FAQ:03/04/12 11:14 ID:mnW3IlUV
-
Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
ちなみにガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス、ゼノギアス辺りも氏ぬほど既出。
会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
また独特の素人臭さが『ママン萌え』という絶大な支持層を生み出してもいます。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. 英語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん氏ぬほど既出です。
Q. 久遠が歌っている歌はなんという曲ですか。
A. 『韃靼人の踊り』という曲です。ボロディンの歌劇『イーゴリ公』から。
ttp://nocturne.vis.ne.jp/midi/data/other/polovezkischer.mid
- 7 :登場人物:03/04/12 11:14 ID:mnW3IlUV
-
神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、ラゼPONになって人間をやめた
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、綾人と一つになる、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、黒オリソ、綾人・樹の遺伝子提供者、PON化する、クオン・アル・バディス、らら♪
紫東遙・・・・・・特務大尉、バソダナ、綾人の中学時代の彼女、純愛乙女ストーカー、祝綾人きゅんゲット
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、被レイープ疑惑、体育座り、綾人争奪で姉に敗北
キム・ホタル・・・・・・ハソグルオペレーター、八雲のラ・マン、おめでた御懐妊、しかし未婚の母確定か 、ぶっちぶち〜♪
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
功刀真理子・・・・功刀司令の元妻、外人と再婚
功刀美智瑠・・・・功刀司令の娘、ムー対戦で功刀が発射した核融合弾であぼーん、享年10歳
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士、25話であぼーん
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟、最終話で小夜子に刺されあぼーん
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ、最終話であぼーん
- 8 :2ちゃん関連スレ:03/04/12 11:15 ID:mnW3IlUV
- [アニメ板]
【ママン】ラーゼフォンハァハァスレ 第3楽章【恵タン】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042617396/l50
【祝!】ラーゼフォンの謎を考察するスレ【劇場版】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031684505.html
ラーゼフォン24話
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10299/1029920687.html
[アニメサロン]
遥タン祝勝会
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1031/10316/1031684104.html
【人気】ラーゼフォンキャラ【投票】
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1035/10352/1035278843.html
[シャア専用板]
ラーゼフォンVSキングゲイナー
http://comic.2ch.net/shar/kako/1040/10407/1040771600.html
ガンダムSEED VS ラーゼフォン
http://comic.2ch.net/shar/kako/1034/10340/1034043467.html
- 9 :2ちゃん関連スレ:03/04/12 11:15 ID:mnW3IlUV
- [ライトノベル板]
神林長平 RAhXePhON ラーゼフォン 時間調律師
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032528619/l50
[SF板]
※ラーゼフォンがSFだと思っていいんですね?※
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1030812797/l50
[漫画板]
ラーゼフォン・ミッション2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10317/1031748458.html
[半角二次元板]
ラーゼフォンのエロ画像ください 第3楽章
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1036/10360/1036041974.html
- 10 :風の谷の名無しさん:03/04/12 11:20 ID:IRcXGVIU
- 乙!
- 11 :風の谷の名無しさん:03/04/12 11:23 ID:7naLMooC
- らら?
- 12 : :03/04/12 11:37 ID:uNUFSqYV
- 上映劇場
北海道/パラマウント・ユニバーサルシネマ11
山形/山形フォーラム
東京/シネ・リーブル池袋/新宿ジョイシネマ
神奈川/ヴァージンシネマズ海老名
埼玉/ユナイテッド・シネマ入間
千葉/AMCイクスピアリ
群馬/MOVIX伊勢崎
愛知/イオンシネマワンダー/AMCホリディスクエア豊橋
岐阜/AMCリバーサイドモールシンセイ
石川/ルネス9シネマ
滋賀/OTSU7シネマ
京都/MOVIX京都
大阪/シネ・リーブル梅田
兵庫/シネ・リーブル神戸
奈良/MOVIX橿原
高知/高知あたご劇場
福岡/シネプレックス10小倉/AMCキャナルシティ13/AMC NAKAMA16
- 13 : :03/04/12 11:38 ID:uNUFSqYV
- http://www.rahxephon.com/movie/index_oa.html
■4月19日(土)初日舞台挨拶のお知らせ
▼1回目
シネ・リーブル池袋/11:15の回 上映前
※舞台挨拶当日の午前9:00より受付開始
(前売券持参の方も当日券と引換えになります)
▼2回目
新宿ジョイシネマ3/11:20の回 終映後
▼3回目
新宿ジョイシネマ3/14:10の回 上映前
※新宿ジョイシネマ3にて4月12日(土)午前10時より2回目・
3回目の2公演分の整理券を配布
- 14 :風の谷の名無しさん:03/04/12 12:21 ID:5lGt2g00
- ,... --、,.-'^~~^ - __
/ ヽ
/ __,..- 、 -、 ヽ
/ ' , ヽ ,-、 ヽ ヽ
| , ii-`v'-=). | | ヽ
| ./. || / .| .ヽ ヽ
.| / .ノ / , 人 ヽ. )
|. / ,,',,___. | γ' | ヽ/
/.|,.' , '-=、、~` ヽ , ヽ_ヽ ヽ
/ .|.| ./ヽ;::゜ノヽ` )'_,/--_、`ヾ、 | ノ
/ ii ヽ |. `^` ('(' '^~。,ゝ )ノ ∨
| || |ヽ ヽ )) `^-'/ |
| || || ヽ ) ヽ /
ヽヽ| || / ヽ/. 丶. / | )_- '
ヾ、、./\||、 ー _ ' ,/ >>1らら?
y、ヽ、、,`.、. `' _. -'/,-τ '
/ `→`)...`_-_'_./ヽi' ヽ
/ ( / / `丶、.|__
/ ` (-_--、..._ |-、 `ヽ
- 15 :風の谷の名無しさん:03/04/12 12:49 ID:Sm7dP4jg
- 整理券の配布こんでた?
- 16 :風の谷の名無しさん:03/04/12 12:50 ID:ovJABan3
- (゚∀゚) ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 17 :風の谷の名無しさん:03/04/12 13:10 ID:1QbFZG2e
- 登場人物の下半分がない。
- 18 :風の谷の名無しさん:03/04/12 13:30 ID:oHypF6/V
- 六道翔吾・・・・・・遙と恵の叔父、麻弥の養父、綾人の下宿先の大家、元・考古学博士
一色真・・・・・・・元TERRA司令(解任)、無常もどき寅さん風味、Ver3.20、白蛇、褐色炉にアイナブリッジあぼーんされる
エルフィ・ハディヤット・・・・TERRA配属のアルファ小隊長、ドッグファイト、ヴァーミリオソのパイロット、綾PONによりあぼーん
キャシー・マクマホン・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)、24話であぼーん
ドニー・ウォン・・・・・・アルファ小隊員、風水師、黄色いリビング、上官にロックオソ、20話にてあぼーん
ジャン・パトラッタ・シャプラン・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる20世紀生まれ、エルフィの教官、24話であぼーん
エルンスト・バーベム・・・・バーベム財団総帥、TERRAのスポンサー、ペドフィリア疑惑、1576年から生存(?)、最終話であぼーん
ヘレナ・バーベム・・・・・エルンストの姪、金髪非巨乳、ょぅι゛ょタイプのクローソがいる(?)、バベ爺に体を乗っ取られた
鳥飼守・・・・・・・綾人の監視要員、鼻血癖あり、レイープ疑惑ムーリアソ、コスプレ2号、シノン・ベル・バラム、綾PONによりあぼーん
朝比奈浩子・・・・・綾人の東京ジュピターでの女友達、綾人に惨殺されある意味で不動の地位を築いた
神名麻弥・・・・・・綾人の電波ママン、東京総督府の重鎮、六道のょぅι゛ょ、真のヒロイソ、久遠の妹、コスプレ1号、コソダクター
九鬼正義・・・・・・東京総督府防衛司令、一佐、メガネ、MU大戦時の功刀の上官で23話で一緒にあぼーん
三輪忍・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉、24話にてスッポンポンであぼーん
亘理士朗・・・・・・TERRA長官、センベエさん、いかす土産物配達人、実は綾人の父の神名教授
弐神譲二・・・・・・天戸通信の記者はカムフラージュ、実は地球連合統括部6課(戦略諜報課)の十文字さん
ブチ ・・・・・・・・目のでかいバター猫、ブラジャー大好き、六道家に再引越
- 19 :風の谷の名無しさん:03/04/12 15:17 ID:MUwGGmWt
- まぁ〜もり〜た〜ぁい〜 ただあ〜なた〜だっけ〜ぇを〜
そのえ〜がお〜 か〜がやくぅ〜ひびをぉ〜
- 20 :風の谷の名無しさん:03/04/12 15:27 ID:yqQCvP1o
- 7巻の交換はまだやってもらえるのかなあ。
わすれてた。
- 21 :一色名無し:03/04/12 15:29 ID:oHypF6/V
- プレミアがつくかも、持っとけ。
- 22 :風の谷の名無しさん:03/04/12 15:45 ID:kzUQFXpZ
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■■■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■■ ■ ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 23 :風の谷の名無しさん:03/04/12 16:36 ID:vsp3X125
- 今頃EVAをDVD借りて全部見ますた。
TVも映画も最終話はアンノのオナニーに(゚Д゚)ハァ?だったね。
ラストはPONの方がかなりマシだと激しく思った。
- 24 :風の谷の名無しさん:03/04/12 16:47 ID:kzUQFXpZ
- >>23
俺はテレビ放送時にリアルタイムでEVA見てたけど、同じく(゚Д゚)ハァ?だったよ。何がすごいのかわからんかった。
当時はリア厨だったけどなー。
- 25 :23:03/04/12 16:57 ID:rFe0sWJd
- 漏れは今リア工なんだが、下の名前がアヤトなわけだ。
- 26 :風の谷の名無しさん:03/04/12 17:38 ID:tEGfcXdj
- 初見組です。
以前からOPは見たことあったのですが、綾人がこんなにも間抜けキャラとは
思わんかった。OP見る限りじゃ暗いけど、それなりに賢そうなんだけどな。
ドーレムのデザインは結構いいね。
守の乗ってたのはロボットぽくてあまり好みじゃないけど。
- 27 :風の谷の名無しさん:03/04/12 17:42 ID:OPjc7Cne
- >>25(23)
漏れの叔母も名前アヤトだぞ?
ま、それはいいとして新宿女医シネマは厨対応だった。
担当者がいないならせめて「再度お掛け直し下さい」
くらいは言えねーのか。
- 28 :26:03/04/12 17:55 ID:tEGfcXdj
- >>7
鳥頭とはなかなかいいニックネームですな。
お前、遙さんを忘れてたのって記憶操作されたんじゃなくて、本気で忘れてた
だけじゃないんか、と。
- 29 :風の谷の名無しさん:03/04/12 18:21 ID:hP0d3IRn
- 本編はほとんど観たことがないのに
映画だけ観にいこうと思います。
こんな俺は無謀でしょうか?
友人はどうせ本編観てても解んないから
大丈夫だと言ってますが…
- 30 :風の谷の名無しさん:03/04/12 18:50 ID:IRcXGVIU
- >>29
お金の無駄になるかもね。
- 31 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:08 ID:w2pVQ3FN
- ロボットアニメの映画ってのはたいてい本編観てなくても平気なもんだ。
例外もあるけどな。
- 32 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:11 ID:uiC0sU+v
- 前スレにも書いたけど、映画版の予告の最後のほうでアヤトとミシマはなんて
しゃべってるの?
- 33 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:13 ID:Oz8TVg6v
- 漏れが全部見終わった感想は、
「映画観に逝ってきます。」
てことです。
- 34 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:22 ID:+Nx6vfUj
- え?ロボットアニメだったんですか?
まぁ冗談は置いといて・・・
劇PONは正直テレPONを楽しめた人間でないと楽しめないような気がする
- 35 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:24 ID:ubXElhj5
-
>>31
来週から始まるえーがって
『 春のメディアファクトリーまんが祭り! ラーゼフォン vs グラヴィオン!! ヴァーミリオンも戦うぞ♪ 』
だったの?
- 36 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:31 ID:v2LOLfQD
- >35
3ボケー進呈。
- 37 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:40 ID:kIdm26O8
- >>34
冗談なの?
てか、まじでこれってロボットアニメなの?
- 38 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:54 ID:+Nx6vfUj
- >>37
本編はSFロボットアニメだけど劇場版はラブストーリー中心
- 39 :風の谷の名無しさん:03/04/12 19:54 ID:kzUQFXpZ
- >>37
SFラブストーリーです。
- 40 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:00 ID:Vjtj6GC1
- 年増萌えアニメです
- 41 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:02 ID:VIvW3Pg8
- >>26
主人公が実はアホつーかブランクであるというのはミステリアスに
見せる為に用いられる結構王道な手法。
今にアホっぽく見せないかに作り手の手腕が試されるわけだが、、(w
- 42 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:04 ID:VIvW3Pg8
- >>41
×「今に」
○「いかに」
でした。失礼。
キリコとかユウシロウとか高橋監督の作品に出てくる主人公に良く似てる気がしたよ。
- 43 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:17 ID:lJvxV01m
- それって遠回しに自慢してない?
オレ総合テストで一度も南野に勝ったことないぜ
- 44 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:22 ID:6Sd9xVly
- ママンとリアルママンって似てるの?
- 45 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:26 ID:Waei8C41
- 鼻毛
- 46 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:44 ID:NpUo4SJA
- >>44
ある意味な
- 47 :風の谷の名無しさん:03/04/12 20:46 ID:bmQR5hQd
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=endorfin
暇なヤシどこかに貼っといて( ´△`)アァ-
- 48 :風の谷の名無しさん:03/04/12 21:11 ID:dZJs4bBD
- >44
声がそっくりらしい。
- 49 :風の谷の名無しさん:03/04/12 21:20 ID:kzUQFXpZ
- http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=xephon
- 50 :風の谷の名無しさん:03/04/12 21:58 ID:WtZ4RpuL
- 金払ってセクースシーンでも見に行くか。
- 51 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:24 ID:ShiJavoW
- ママンが脱ぐんですか!
- 52 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:30 ID:tEGfcXdj
- 11話でママンが口紅塗ったとき、綾人との絡みが見れると思ったのにな・・・。(´・ω・`)
- 53 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:41 ID:YWxsIFLi
- >>41
それ言う前に、設定的な部分で主人公が初心者なのは
単純に視聴者が感情移入しやすいようにだろ
- 54 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:44 ID:YWxsIFLi
- ところでモマエラそんなに近親交換に萌えるのか?
自分の母親で想像したら萎えないか?
いやむしろ吐き気すら起きる・・・
- 55 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:48 ID:dZJs4bBD
- 美人だし滑舌悪いし血縁ないし。完璧じゃん。
- 56 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:54 ID:Av1YJINV
- >>54
交換してどうする。
- 57 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:56 ID:wsN0oo/A
- (・∀・)イイネ!!
- 58 :風の谷の名無しさん:03/04/12 23:59 ID:wsN0oo/A
- >>53
あんな電波な搭乗方法で感情移入できたか?
- 59 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:09 ID:dpKABKND
- >53
「設定的な部分で主人公が初心者」?
もちっと、意味が分かりやすい文章書いてくれんかな。
- 60 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:20 ID:wRzaZYZ+
- あんな逆走基地外に感情移入など出来ません。鳥の言動は理解に苦しむ。
- 61 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:24 ID:0ZRgKnNd
- 主人公の感情移入のしづらさも少女漫画って言われる所以だよなあ。
何考えてるか解らんヤシに嵌まる時期ってあるわけで(w
- 62 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:24 ID:DgQBuoem
- PONの主役は朝比奈タンなんだよ〜 。゚(゚´Д`゚)゚。
- 63 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:29 ID:c0NWhGjB
- アニメの登場人物に感情移入なんてしたかねぇよw
もっと外に出ろよ、いろんな意味で
- 64 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:35 ID:/xiEA6pI
- 劇場版で鳥がまともな行動を見せたら、俺は京田を神と認める。
- 65 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:36 ID:0ZRgKnNd
- >>64
遥さんメインらしいよ。映画は。
- 66 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:40 ID:v0/Zghew
- チケット付きDVD見たんだけど、鳥頭の声優を変えるって話もあったらしいな。
下野がんばれ!
- 67 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:41 ID:UsMuOPG9
- >>65
その方が分かりやすい
- 68 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:45 ID:dde07WJn
- あのヘタレた声じゃない鳥頭は、鳥頭では無い!
そう思うだろ、おまいらも!
- 69 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:48 ID:DgQBuoem
- 舞台挨拶で、「ちがう、君たち見せたかった映画はこれじゃないんだ」
と銀幕切り裂くぶちやん キボンヌ。
- 70 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:48 ID:0IkkshZ+
- 思うさ。そう思うとも>>68!
- 71 :風の谷の名無しさん:03/04/13 00:54 ID:d6qtIGqI
- >>68
禿堂。つかなんで変えなきゃいかんのだ?
- 72 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:09 ID:DBXqFL8a
- 責任転嫁
- 73 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:12 ID:/xiEA6pI
- 新海誠に影響を受けた出淵が自ら主人公を買って出ようとした
- 74 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:14 ID:v0/Zghew
- >>72
その他に、
出渕に悲鳴をもっと練習しろって言われてたな。
- 75 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:14 ID:+U4x0ZNT
- CSで見ました。
水滴が落ちるイメージが出たとたん綾人が無敵化するのはガンダムSEEDのパクリじゃないのかと思いました。
- 76 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:25 ID:/xiEA6pI
- >>75
種の方が後
- 77 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:27 ID:QoxPe/b6
- >>75
釣餌が、悪い。
餌かえて出直してこい。
- 78 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:29 ID:QoxPe/b6
- 9位じゃん。(w
- 79 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:30 ID:/xiEA6pI
- CDTVでも tune the rainbow 9位!
- 80 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:34 ID:O2AAti/x
- 真綾よ なんでよりによってPONで9位?
- 81 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:35 ID:d6qtIGqI
- でもいい曲だよ。ほんとに。
- 82 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:36 ID:j/xKd4Hx
- スケープゴート
- 83 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:37 ID:zodJFrgO
- でも正直CMでつかわれてるサビ部分以外はちょっと・・・
- 84 :風の谷の名無しさん:03/04/13 01:40 ID:QoxPe/b6
- >>83
確かにね。(w
ちょっとダルイってかクドイ感じは、あるね。
でもFFX2の奴よりスキ。
- 85 :風の谷の名無しさん:03/04/13 02:12 ID:Ojm+LqVW
- 最後のサビのリフレインは、同じメロディがず〜〜っと続くんでウザイと感じた。
いつまで続くんだヨ! てな。(ヘミソフィアでも思ったことだが)
俺の場合は、どっちかっつーと最初から中盤あたりまでが好きだなあ。
- 86 :風の谷の名無しさん:03/04/13 02:49 ID:8ii0FGk7
- Aメロ・Bメロの複雑な進行は菅野の得意技だからなあ。
サビがずっと繰り返すのは映画のEDだからこれでいいと思うよ。
韃靼人とかちいさなヘミソフィアとか、PONのために作ったという感じもあるし。
- 87 :風の谷の名無しさん:03/04/13 02:54 ID:Hb/rU/wq
- とりあえず、坂本真綾スレでは祭りがあったみたいだな。
- 88 :風の谷の名無しさん:03/04/13 05:15 ID:jRPo3idB
- ゲイナーと守って中の人が同じなのかYO
- 89 :CS初見組:03/04/13 05:27 ID:cYSa7Oyi
- TVのストーリーを、要約すると、
地球規模の災害を避けるために、異次元に退避した人たちが、帰還にしようとして失敗した話
ということで良いんでしょうか?
- 90 :風の谷の名無しさん:03/04/13 08:15 ID:2nD98kGj
- 劇場版って最終回から数年後の話?
それともカウボーイビバップみたいに何話と何話の間のエピソードとかいう感じ?
- 91 :風の谷の名無しさん:03/04/13 08:27 ID:6rNQNPjO
- TV版は主人公が女の子とどっかに逃避行する話だけは
すごい良かったなぁ。
ああいうのをやるんだったら映画観に行ってもいいな。
- 92 :風の谷の名無しさん:03/04/13 08:57 ID:VaXbx62x
- 最終回から数年後→ナデシコ
隠されたエピソード→ビバップ
世界観リセット→ウテナ、エスカフローネ
再編集+新作カット→ガンダム、マクロスプラス
PONの場合、再編集+新作カット+主人公の視点変更なので
ガンダム0083の方式が一番近い
- 93 :風の谷の名無しさん:03/04/13 08:57 ID:zkiLdCLE
- つーか劇場版ってなんでやるの?
謎なんて何も残ってないじゃん。
- 94 :風の谷の名無しさん:03/04/13 09:41 ID:d6qtIGqI
- >>88
結構( ゚Д゚)ヒョエーダヨネ。自分も驚いたくち
- 95 :風の谷の名無しさん:03/04/13 10:01 ID:F1YoA7Qk
- >>93
知ってる人というよりも
初めて見る人向けっぽい。エスカみたく。
- 96 :風の谷の名無しさん:03/04/13 11:05 ID:T27VsNig
- 初見です。
主人公の声が新人声優のヘタレ声・主人公美形でモテモテなところは
激しくZガンダムを思い出しますた。
そして、クレスケンスを除いても、ロボデザインとか、
主人公が絵を書くのが趣味・幾多の試練を越えて結ばれる二人なところは
ゼノギアスだと思いますた。
そこはかとなくガイシュツですみません。
こんなに続きが楽しみなアニメは久しぶりでした。楽しく見させてもらいますた。
でも過去ログで誰かが言ってたよね・・・
PONを見てる人はキャラ萌えかネタとして見てるかどっちかだって。
そんな事ないぞ〜面白いぞ〜と思っていたがハタと気付く。
実は漏れは単なる綾人きゅん萌えかも知れない・・・。
- 97 :風の谷の名無しさん:03/04/13 12:46 ID:xrva+GHb
- 坂本真綾の「tune the rainbow」がオリコン初登場第9位!!!
- 98 :風の谷の名無しさん:03/04/13 12:49 ID:Yf/1UpiE
- 真綾萌え
- 99 :風の谷の名無しさん:03/04/13 12:50 ID:7XeepNeY
- http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2076233599/p-movies-135
↑PONは下から3〜4番目をさまよっています、
やっぱ世間的な認識はこんなものか・・・
しかし、PONと争っているスピリット
っていうのもやばいね・・・
- 100 :風の谷の名無しさん:03/04/13 12:54 ID:BON+X7Hd
-
http://www.aii.co.jp/contents/bandaich/b-ch/contents/rahxephon/pr/index.html
- 101 :風の谷の名無しさん:03/04/13 12:54 ID:oD7ea4l6
- ママン…
- 102 :風の谷の名無しさん:03/04/13 13:19 ID:d6qtIGqI
- >>95
エスカ劇場版は頂けなかったな
- 103 :風の谷の名無しさん:03/04/13 14:23 ID:QoxPe/b6
- cm見た感じたど、本編萌えれた香具師にって感じがしたけど。
>>93
謎って何? って感じあるね。
でも映画で 謎(粗)が、増えると思われ。(w
- 104 :一色名無し:03/04/13 14:33 ID:0bctm/rx
- 昨夜『成恵』を見てたら劇場版のCMハケーン!!
- 105 :風の谷の名無しさん:03/04/13 14:55 ID:Ojm+LqVW
- >90
映像的には総集編+α、ストーリーはアナザーらしいです。
>97
さんざんガイシュツです。おせーんだよ。
- 106 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:13 ID:3PSIv1Tk
- 思うんだがラゼPONってスパロボにでれるんだろうか?
- 107 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:14 ID:TinZim7y
- >>103
もし雑誌とか読んでなかったらサパーリ意味分らなかった香具師も多かったはず
- 108 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:26 ID:VklUJ4pY
- 舞台挨拶かぁ〜・・・
逝かないけど、早くもオークションで整理券出回ってるね。
買わないけど・・・
- 109 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:31 ID:A6mK46Cw
- >>106
ビッゴー、キンゲは歓迎ですが、PONは・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
- 110 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:37 ID:dwvZwGwN
- >>109
ライディーンとの対戦見たいような(w
- 111 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:41 ID:A6mK46Cw
- >>110
超者?
- 112 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:46 ID:/TIWHjq2
-
奏 者 !! 降 臨 !!!
- 113 :風の谷の名無しさん :03/04/13 15:50 ID:yys+H+d6
- >>105
でもさっき新宿の劇場に電話したら
「整理券はたっぷりありますよ」て言ってたけど・・・
それでもオークションに出す奴がいるんだね。
- 114 :風の谷の名無しさん:03/04/13 15:55 ID:Hgx2XcgK
- >>113
この場合「整理番号」が問題になります。
- 115 :風の谷の名無しさん:03/04/13 16:03 ID:TinZim7y
- ママソを観たいような観たくないような
- 116 :風の谷の名無しさん:03/04/13 16:06 ID:iWkRtFOR
- リアルママンは見ても害は無いと思うよ。
>>114
当日の列並び替えが欝だ。
- 117 :風の谷の名無しさん:03/04/13 16:17 ID:zvQNoM4S
- >>106
バーミリオンだったらOK。
- 118 :風の谷の名無しさん:03/04/13 16:36 ID:/aricH+C
- 映画で大学時代に遙が樹と付き合っていた理由については
何か説明がなされるんだろうか。
- 119 :風の谷の名無しさん:03/04/13 16:47 ID:S7Y2N2ZN
- >>118
遙からしてみれば、綾人に似てるから、綾人の代用品だったんじゃない?
- 120 :風の谷の名無しさん:03/04/13 17:05 ID:TMW88i5a
- ただ単に惚れただけじゃないの?
でもやっぱり遥さんは鳥頭が忘れられなかった。と。
- 121 :風の谷の名無しさん:03/04/13 17:10 ID:TinZim7y
- >>120
五木がアタックして遥が何となく応じてしまった。
- 122 :風の谷の名無しさん:03/04/13 17:10 ID:gMtuVeYO
- >>117
しかしヴァーミリオソだって泥人形だし...
( EVAだってロボじゃ無いが... )
- 123 :風の谷の名無しさん:03/04/13 17:25 ID:v0/Zghew
- >>122
シュバルツァーも忘れないで。
- 124 :風の谷の名無しさん:03/04/13 17:54 ID:iWkRtFOR
- >>120
ヲタっぽい興味関心ごとを熱っぽく語る奴が
好きなんじゃないの、遙って。
- 125 :風の谷の名無しさん:03/04/13 18:14 ID:Hgx2XcgK
- >>124
まさにブチの理想w
- 126 :風の谷の名無しさん:03/04/13 18:35 ID:vYytiN//
- 双子なのに樹と綾人が別々に育ってるのがいまだにひっかかるんだが。。
- 127 :風の谷の名無しさん:03/04/13 19:04 ID:EdeT3Pic
- >126
ママンが綾人だけ連れてトンズラしたから。
樹はバベ爺への生贄。
- 128 :風の谷の名無しさん:03/04/13 19:17 ID:Ojm+LqVW
- >126
親子なのに別々に暮らしてたイカスにはひっかからなかったのか。
- 129 :風の谷の名無しさん:03/04/13 19:32 ID:uvj1gmcA
- 私は、神名君と同じ空気が吸いたかった。
私は神名君と同じ地面を踏んでいたかった。
同じ時間を過ごしたかった。
私は、私は…私は神名君と一緒に大人になりたかった。
やっぱ遙タン(・∀・)イイ!
- 130 :風の谷の名無しさん:03/04/13 19:48 ID:vYytiN//
- >>127
サンクス。ママンが17歳になった時居なくなったってそういう事なのか。
17で子連れ(´д`)ハァハァ
>>128
それはなんとなく解った。
- 131 :風の谷の名無しさん:03/04/13 19:54 ID:3rVh8EZB
- mms://wms01.aii.co.jp/bandaich/media-factory/tva/rahxephon/mf-tva-rahxephon-vol01-bm.wmv
↑これを保存しようと思ったんだけど、isdnでは転送速度が遅すぎて保存できんかった。
だれか代わりに保存してくれませんか?でupしてください。
ttp://sdp.ppona.com/zips/SDP2_0_0.zip
↑このToolで保存できます。
- 132 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:00 ID:EQNE4XJ2
- >126
ガンガレISDNでも保存できる。
- 133 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:00 ID:EQNE4XJ2
- しまった。>131だった。
- 134 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:04 ID:iWkRtFOR
- >>130
17歳で子連れでは無いだろ。
ママン36歳、綾人17歳だから。
- 135 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:05 ID:3rVh8EZB
- >>132
isdnで落とせたんですか?
転送速度が700kbps以下では見れないシステム(たぶん)になってて、
ためしにやってみたら途中で通信切断されてしまって、やっぱり駄目か。
ってことだったんだけど。
- 136 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:12 ID:vYytiN//
- >>134
そっか〜やっぱよく解んないや。一度出てきて攫ったって事なのかな?
- 137 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:14 ID:BCj81IQ/
- 最近観始めたんだけど何なんだこの豪華すぎるスタッフは。
内容はステキにトンチンカンですが。
- 138 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:19 ID:iWkRtFOR
- >>136
17歳で家出たとすると、2年の間にイカスと知り合い
綾人と樹を作って、19の時綾人だけ連れてヒッキー、ということになるね。
17で家出てすぐ、というよりも信憑性はあるかも。
- 139 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:20 ID:LFlEKwoo
- 坂本真綾ってさ、美人だけど頭とんがってるよね。
- 140 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:28 ID:KYlHsmJ/
- 綾人と樹の遺伝母は久遠なんだけどな。で、遺伝父がイカスってことだろ?
- 141 :一色名無し:03/04/13 20:32 ID:0bctm/rx
- 映画の主題歌レンタルで借りたよ。
現在鑑賞中。
- 142 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:48 ID:3PSIv1Tk
- ラゼPONを貶すスレはココですか?
- 143 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:51 ID:Hgx2XcgK
- >>142
それは半年前の話w 〜ジュピターにでも入ってたのか?
- 144 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:53 ID:oHkMlIM/
- ここはリアルママンと真綾たんに萌えるスレです。
- 145 :風の谷の名無しさん:03/04/13 20:57 ID:3PSIv1Tk
- >>143
失礼しますタ
- 146 :風の谷の名無しさん:03/04/13 21:18 ID:e96tuIYX
- 見終わった。
途中までエヴァソのパクリかと思ってたが、東京女が死ぬところで超えた。
最後の方も展開的に監督オナニー落ちか?とか不安だったけど、めさめさ
綺麗な終わり方だし、しかもエンディングの音楽が鳴り始めた時になぜか
感動というかゾクゾクきたし。(ラピュタのエンディング音楽を聞いた気分)
とりあえず映画期待age まぁ見に行くの恥ずかしいから行かないがな。
- 147 :風の谷の名無しさん:03/04/13 21:23 ID:iWkRtFOR
- >>140
そう。イカスと知り合って、(久遠を利用して)
綾人と樹を作ったわけで、別にママンが産んだとは言ってない
……産んでいて欲しかったが。
- 148 :風の谷の名無しさん:03/04/13 21:30 ID:s88BeRim
- そもそもなんで久遠の遺伝子なねか謎だ。
ママンのだと問題あったのか?
- 149 :風の谷の名無しさん:03/04/13 21:35 ID:VFz9Aerg
- >>148
ママンは奏者の資格がなくなったから、その遺伝子じゃだめなんじゃないか?
- 150 :風の谷の名無しさん:03/04/13 21:39 ID:QoxPe/b6
- ママンは、出来損ない。
- 151 :風の谷の名無しさん:03/04/13 21:57 ID:rGJo4ALx
- 劇場版ネタバレ話はどこでやればいいんだ?
- 152 :風の谷の名無しさん:03/04/13 22:01 ID:9Xf8+aSF
- 遥姐さんは心は処女でも体は前どころかアナルまでズコズコなんだろうな
白蛇から鳥を守るためには手段を選ばないだろうし
- 153 :風の谷の名無しさん:03/04/13 22:02 ID:QoxPe/b6
- >>151
俺的には、すべて。
なんならメール欄にでも書いてくれ。
大雑把なあらすじと 何が、謎だったか知りたい。
- 154 :風の谷の名無しさん:03/04/13 22:24 ID:3rVh8EZB
- たぶん、誰かが音声録音してupすると思う。
- 155 :風の谷の名無しさん:03/04/13 22:36 ID:pqc6d1qj
- >>150
頃しますよ(w
- 156 :風の谷の名無しさん:03/04/13 22:50 ID:EQNE4XJ2
- 湖南とラゼponどっちにしようか迷ってる。
どっちが与作ですか?
- 157 :風の谷の名無しさん:03/04/13 22:59 ID:7XeepNeY
- >>156 PONじゃないの?
湖南はしばらくやっているけど、PONはすぐ終わっちゃうよ。
多分。
- 158 :風の谷の名無しさん:03/04/13 23:33 ID:vYytiN//
- 湖南はそのうちテレビでやりそうな気がする。
- 159 :風の谷の名無しさん:03/04/13 23:38 ID:7B/YVq3X
- 整理券まだあるって本当?
- 160 :風の谷の名無しさん:03/04/13 23:52 ID:IZorYVc+
- 何度も書いてるが、映画の予告の最後でアヤトとミシマはなんてしゃべってるの?
- 161 :風の谷の名無しさん:03/04/14 00:06 ID:HN6PiT9M
- >>160
「笑ってる場合ですよ」
- 162 :風の谷の名無しさん:03/04/14 00:07 ID:Hx3QIjlW
- >>159
悲しいことに本当らしいよ…。
- 163 :風の谷の名無しさん:03/04/14 00:12 ID:h/f/ZYkL
- さて、らぜPON始末記、どういう話になるやら.....
舞台挨拶に行かれる方は、ぶっちゃんをいじめないでください(w
- 164 :風の谷の名無しさん:03/04/14 00:13 ID:OBwzcvJr
- >>160
じゃあ、ミシマの方は「もみじまんじゅう」ですか?
- 165 :風の谷の名無しさん:03/04/14 00:20 ID:h/f/ZYkL
- >>160
三島「川を挟んでこっち側がオス、そしてこっち側がメスなんだ」
綾人「それで何をやってるんだい?」
三島「こっちの方でオスガエルが鳴くんだよっ!!」
綾人「どんな風にだい??」
三島「ゲロゲーロ、ゲロゲーロって鳴くんだよっ!!」
綾人「オスガエルしか鳴かないのかい??」
三島「メスも鳴くよ!!ケロケーロ、ケロケーロ」
綾人「カエルは一匹しかいないのかい??」
三島「いっぱいいるよっ!!ゲロゲーロ、ゲロゲーロ、ゲロゲーロ・・・ケロケーロ、ケロケーロ、ケロケーロ・・・」
綾人「おめぇ?、へそねぇ〜じゃねぇ〜か」
- 166 :160:03/04/14 00:27 ID:OBwzcvJr
- やっぱり、だれも知らないのか予告のアヤトとミシマの漫才の意味。
確かめたくてもうちの地域じゃ映画やらねぇからなぁ。
- 167 :紫東 遥:03/04/14 01:05 ID:TCcwXWUp
- >>1君あなたにしんでもらいたいの
- 168 :風の谷の名無しさん:03/04/14 01:11 ID:Cnsxlbes
- >>131
オレもISDNだけど、途中で通信途切れた。
神様お願いします。
- 169 :風の谷の名無しさん:03/04/14 01:19 ID:ifx0u9US
- しまった。新宿の整理券土曜だったのか・・・
当日だと思てたヨ。さあ、どうしよう。ママン見に行きたいんだよなー。
- 170 :風の谷の名無しさん:03/04/14 01:29 ID:Kcxoyu0a
- >169
池袋いけば?
>168>131
ニフティのバンダイチャンネルなら、あっちはrm形式だからvcrで落とせるよ。
やってみ。
- 171 :169:03/04/14 01:45 ID:Zg5zn+Nx
- >170
ちょい遠いんだよね。
以前はそこ始発の私鉄沿線だたから良かったんだが。今は東京の市町村部だからさあ。
池袋は初回だよね?
- 172 :風の谷の名無しさん:03/04/14 01:50 ID:7xJPWg44
- >>159・169
新宿ジョイシネマに電話したら「整理券?まだたっぷり残ってますよ!」
と言われた。で、手に入ったのでうれしいが、何か複雑な・・・
真綾ちゃんが来るのにそんなもんかね。
とりあえず朝早く池袋に行く必要はなくなった。
- 173 :169:03/04/14 01:57 ID:W7EaWD4z
- >172
本当か?ちなみに番号はどんくらい?
あまりに後ろの方なら池袋に回ろうかとおもってたのだが。
- 174 :神名 綾人:03/04/14 02:33 ID:oktnlQUu
- ママンあなたみたいなキモいクズには死んでホスィ
- 175 :風の谷の名無しさん:03/04/14 02:38 ID:Kcxoyu0a
- >174
あなた、肌がトーン61番になってますよ。
- 176 :風の谷の名無しさん:03/04/14 02:40 ID:rf9wTNpw
- >173
110番だい。新宿の2回目。でもあの劇所古い劇場だから
後ろのほうでも十分見えるぞ。
池袋は小さすぎて、入れるかどうか不安だし。
- 177 :風の谷の名無しさん:03/04/14 02:43 ID:HN6PiT9M
- 神名くんあなたに氏んでもらいたいの、って
ポスターに書いてくれてたら見に行く
- 178 :風の谷の名無しさん:03/04/14 03:21 ID:oktnlQUu
- >176
そうか。サンクス。
んじゃあ、明日直に行ってみっかなー。
- 179 :風の谷の名無しさん:03/04/14 05:41 ID:vxmMzZUd
- 山田章博の描く綾人は、結構いい体してんな(小森のくせに)
- 180 :風の谷の名無しさん:03/04/14 05:53 ID:vw9aMIDi
- つうかちょっとマッチョ過ぎ。
画力ある人なのに不注意か?と思った。
- 181 : :03/04/14 07:11 ID:ISltuOkY
- 一番、人が集まる舞台挨拶の整理券が余りまくりとは、もう劇場板だめぽ
俺は関西在住なんだけど新聞広告観たら、神戸と京都は朝1回・
夕方(夜)1回の2回上映だし・・・
- 182 :181:03/04/14 07:14 ID:ISltuOkY
- 間違えた、ごめん
× 劇場板
○ 劇場版
- 183 :風の谷の名無しさん:03/04/14 10:13 ID:HN6PiT9M
- 当日並ばなくても大丈夫だぞ
漏れは並ぶけどな
- 184 :風の谷の名無しさん:03/04/14 11:50 ID:MwQO7m6X
- へぇ、新宿の2回目は未だそんなもんだったんだ・・・・。
俺、3回目にしたら400番代ダッターヨ(w
池袋の初回挨拶後に移動する予定なんだけど、同じ考えの奴が沢山居るって事だね。
- 185 :風の谷の名無しさん:03/04/14 12:11 ID:gJj2v56A
- >真綾ちゃんが来るのにそんなもんかね。
オリコン9位の歌手が来るのにがらがらなのかよ。
- 186 :風の谷の名無しさん:03/04/14 12:26 ID:9svLBGM1
- 皆 ディテールしか興味が,無いって事だろうねぇ.(w
- 187 :178:03/04/14 13:30 ID:oktnlQUu
- 今、行ってきたが最初の方で156番だたよ。新宿ね。聞いたら、どっちも人数かわらんていわれたので、気分的に見終わった後に、マターリ見たいので、先の方にした
- 188 :風の谷の名無しさん:03/04/14 15:56 ID:UmJr2GRI
- 首都近県だけど、マターリ見たいんで舞台挨拶は諦めて県内の劇場で見る。
初日行ったらガラガラなヨカーソ
- 189 :風の谷の名無しさん:03/04/14 17:09 ID:90hitGUz
- >>185
アニメファンって意外とシビアなんだねえ。
- 190 :風の谷の名無しさん:03/04/14 18:16 ID:Cnsxlbes
- >>189
めちゃくちゃ行きたいけど、金が無い。
大阪から東京はきついよ。
- 191 :風の谷の名無しさん:03/04/14 18:22 ID:rcEKCUio
- ポスト・ガンダムの一つ、SFアニメ「ラーゼフォン」第1話を無料配信開始!
・・・
- 192 :風の谷の名無しさん:03/04/14 19:18 ID:UkcvGX0J
- JAROに電話して良いか?
- 193 :風の谷の名無しさん:03/04/14 19:30 ID:VrQKSPiO
-
池袋で26日にやるっていう
『 トークショウ 』って何?
- 194 :わたす:03/04/14 20:38 ID:qyxb+rp6
- わたすにとっては「遠くショウ」・・・・
はぁ・・・
- 195 :風の谷の名無しさん:03/04/14 20:47 ID:XyFnotSw
- もう誇大広告もいいところだな・・
- 196 :風の谷の名無しさん:03/04/14 20:58 ID:dRwHJkCM
- Zラーゼフォンとか作られるわけですか。
- 197 :風の谷の名無しさん:03/04/14 21:04 ID:M4emM0rm
- 最終楽章コーダ(エンディング前)の二人は遙と樹なんですか?絵を完成した男は誰?
- 198 :風の谷の名無しさん:03/04/14 21:10 ID:Cnsxlbes
- >>197
大人になった綾人。
- 199 :風の谷の名無しさん:03/04/14 22:11 ID:vvDM2g+O
- 舞台挨拶の整理券って坂本真綾のCDについてた特別鑑賞券と交換できますか?
- 200 :風の谷の名無しさん:03/04/14 22:19 ID:v8/FVEW1
- >>197
あの時、遥が電話で「あの人学会で忙しいでしょ?」とか話てたから
樹だと思ったんだけどなぁ・・・。
- 201 :風の谷の名無しさん:03/04/14 22:38 ID:O2CN+1vS
- >200
学会といっても考古学だしね、樹は音楽関係だよな。
まあ親戚縁者に強力なコネがあるからあの歳で助教授だ!
- 202 :風の谷の名無しさん:03/04/14 22:50 ID:4z5ijXKV
- 義兄さん独り占めの義兄とは遥が綾人と樹のこと?
パパは助教授=樹=遥のだんな?
ってことはあそこで絵を描いていたのは綾人みたいだが、そうなると
遥とは結婚していない綾人はただの居候ですか?
それとも、調律後は樹の存在自体がなくて綾人は親の後を継ぐように
考古学者になって、もうすぐ助教授で遥との間に娘・久遠をもうけたのか?
CSで1回見たぐらいじゃよくわかんなかったけど
- 203 :風の谷の名無しさん:03/04/14 22:55 ID:KaNcy/BE
- >>197
樹が綾人の描いた美島の後姿のまったく同じ絵を描いてたって言うのがあるから
再構成した世界では 樹と綾人は一人の存在として多分綾人として存在してるんじゃないかな・・
とか推測してるのですが
- 204 :風の谷の名無しさん:03/04/14 22:58 ID:Cnsxlbes
- ってか、この話は過去に散々出たような気が。
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10317/1031744010.html
この辺から読んでみてください。
- 205 :風の谷の名無しさん:03/04/14 23:10 ID:tkJKe/Sa
- >>197
二人が一体化した樹人
- 206 :風の谷の名無しさん:03/04/14 23:13 ID:T6l1op1a
- >>201
あの歳っていうけど、codaのときの年齢って出てないよね。
- 207 :風の谷の名無しさん:03/04/14 23:21 ID:90hitGUz
- >>206
30代前半と予想。
- 208 :風の谷の名無しさん:03/04/14 23:26 ID:OEjrLf7c
- てか、映画は本編で重要人物の割に、なんもしなかった亘理士朗が主人公。
- 209 :風の谷の名無しさん:03/04/15 00:32 ID:VbzdpX16
- >>208
イカスは映画には登場しません。
- 210 :風の谷の名無しさん:03/04/15 00:37 ID:r/OMYYQd
- リアルママソ
ttp://www.media-0.com/www/dvd01/329/001.jpg
- 211 :風の谷の名無しさん:03/04/15 00:43 ID:VbzdpX16
- >>210
既出です。
- 212 :風の谷の名無しさん:03/04/15 01:04 ID:Uli7dkCu
- まだ残ってるかな〜と思ってダメ元で整理券貰いに行ったが、まだたっぷり残っていた。
しかしCDに付いていた前売り券を持ってきて無かった、間抜け。
それで思わず前売り券付きDVDをさくらやで買って整理券貰ってきたよ。
これで2回見に行ける体制が整ってしまったが、映画がどうしようもなくつまらなかったらどうしよう・・・。
- 213 :風の谷の名無しさん:03/04/15 01:19 ID:796D7JkF
- 前売り券付きDVDは見る価値ありますか?
- 214 :風の谷の名無しさん:03/04/15 01:30 ID:OgHcZ8hA
- >212
そんなんまだよい。
俺なんかCD.DVDの前売りあるのに今日、整理券貰いに行ったついでに勢いで買ってしまい3回行けちゃうぞ、コノヤロー!
- 215 :風の谷の名無しさん:03/04/15 01:44 ID:kwoSIt8w
- オタはほんといいお客さんですね
- 216 :風の谷の名無しさん:03/04/15 01:46 ID:/bhzm52i
- 劇場版って地上波の続きなんですか?それともただの総集編ですか?
それとも最終回あたりをちょっと変えたのですか?
- 217 :風の谷の名無しさん:03/04/15 02:11 ID:Uli7dkCu
- >>213
ちょっと長い「翼の記憶」があるくらいで、後は大した事喋ってないインタビューと、
山田章博のDVDパッケ絵を使った映像があるくらいだからなあ。
坂本真綾ファンの俺としては、真綾が輝かんばかりに可愛かったので良しとしたが、正直1500円の価値は無いと思う。
- 218 :風の谷の名無しさん:03/04/15 02:38 ID:3+DqsnKv
- CDについてた券豪華
- 219 :風の谷の名無しさん:03/04/15 02:55 ID:ZY4tQX/w
- >>216
総集編見たいな物かと思われ。
続きだったら作るの大変。
- 220 :風の谷の名無しさん:03/04/15 03:31 ID:sNP2ojXh
- 券付きCD、もう変えませんよねぇ。
・・・・・予約しとけば良かった。゜゜(>ヘ<)゜ ゜
- 221 :風の谷の名無しさん:03/04/15 04:14 ID:TZhpTHW0
- 予告見ると見に行きたくなるな…
当時遙タンハァハァだった漏れ。
- 222 :風の谷の名無しさん:03/04/15 04:20 ID:7qM5cbkf
- 半年間、色々あったね…
- 223 :風の谷の名無しさん:03/04/15 04:26 ID:sengyfzv
- >>210-211
マジで意味が分からん
- 224 :風の谷の名無しさん:03/04/15 04:39 ID:7qM5cbkf
- >210の釣りリンクって、そこらじゅうに貼られてんのよw
- 225 :風の谷の名無しさん:03/04/15 07:44 ID:3+DqsnKv
- >>220
石丸には少しあるような気も?
- 226 :風の谷の名無しさん:03/04/15 09:09 ID:n1MZIEYl
- >>221
そうか・・実はヲレもだ
- 227 :一色名無し:03/04/15 10:11 ID:vkM6GmAo
- >>210
そのエロ画像は何なの?
>>220
都心の大きなCDショップを根気よく探せ。田舎者なら諦めな。
- 228 :風の谷の名無しさん:03/04/15 11:56 ID:yUHEBcnj
- 通販で買えんじゃん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008DYRP/ref=sr_aps_pm_1/249-7338487-0888308
- 229 :風の谷の名無しさん:03/04/15 13:43 ID:wdsvBGgX
- >>221
出渕が「周りがなんと言おうと俺は年増萌えなんだ〜」と心から叫んでいる
作品だと理解しておりまつ。
- 230 :一色名無し:03/04/15 14:40 ID:vkM6GmAo
- 30前を年増と呼ぶな(w
- 231 :風の谷の名無しさん:03/04/15 15:38 ID:AwNRM3Eh
- test
- 232 :風の谷の名無しさん:03/04/15 16:40 ID:mHWOhHxq
- >>230
無理。(w
- 233 :風の谷の名無しさん:03/04/15 17:19 ID:AIQllvA9
- 綾人と遥の立場が逆なら良かった。
若い遥が主人公
- 234 :風の谷の名無しさん:03/04/15 17:34 ID:VbzdpX16
- まえに誰かが、ちいさなヘミソフィア つまらんって言ってたけど、
ヘミソフィア と歌詞を比べたら結構おもしろいよ。
>>233
すごーく、イヤだ。
- 235 :風の谷の名無しさん:03/04/15 17:42 ID:bV4I3Foh
- 30前は素敵なオネイサンだ
- 236 :風の谷の名無しさん:03/04/15 17:52 ID:idfQHXkl
- 全然ストライクゾーンだよね29。
- 237 :一色名無し:03/04/15 18:27 ID:vkM6GmAo
- >>233
17歳の遙・・・・・・ハァハァ。
食べ頃じゃないか。
- 238 :風の谷の名無しさん:03/04/15 18:39 ID:ADFrQcNU
- 韃靼人の踊りって「彼氏彼女の事情」からの引用ですか?
- 239 :風の谷の名無しさん:03/04/15 18:43 ID:DeSbex1q
- かつてこれほど素人の棒読みが支持された事があっただろうか?
- 240 :風の谷の名無しさん:03/04/15 18:44 ID:Uli7dkCu
- >>238
お前、パッヘルベルのカノン聞くと、エヴァが即座に頭に浮かぶだろう。
・・・・・・実は俺もそうだ。
- 241 :風の谷の名無しさん:03/04/15 20:06 ID:AIQllvA9
- >>240
え、それって普通じゃないの・・・・・・・
- 242 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:04 ID:KMtKnPrU
- >238
ネタなのか本気なのかサパーリだね。
- 243 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:05 ID:f0u5yCBV
- 映画見たいんだけどヲタクで混んでて
異臭が館内に充満してるのはマジ勘弁してほしいんだよね。
だから漏れ的には平日の昼の1時ぐらいの回に行こうと思うんだけど
混んでるかな?どうよ。
- 244 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:14 ID:dyMRUdsM
- ガラガラだろ。
- 245 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:19 ID:XfSx3FmK
- >>244
釣りだろ
- 246 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:24 ID:xxjl++uC
- 前売り券って使うべきかな?
半券切られるのが嫌なんだけど…
- 247 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:30 ID:c31vKwjB
- >>243
何だかんだ言ったって常人からみればおまえも異臭を放ってるんだよ。
- 248 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:49 ID:fjFYd/Oh
- >>246
漢だねえ
- 249 :風の谷の名無しさん:03/04/15 21:58 ID:E+mt+zU2
- 最終話のラストを見終わって、すぐに第1話を観る・・・
綾人よ。藻前が名前間違わなきゃ第一話で解決したんちゃうんかと・・・!!
- 250 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:03 ID:QUlvuL8g
- アニメキャラに向かって語りかけるなよ!
- 251 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:21 ID:KMtKnPrU
- >250
お前こそ目を覚ませ! これが現実なんだ!
- 252 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:25 ID:VbzdpX16
- >>249
いみわからん
- 253 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:29 ID:E+mt+zU2
- >>250
語ってない。思っただけ。感想だ。
- 254 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:29 ID:EHEhLPLM
- >>249
お前は水戸黄門に最初に印籠を出せと突っ込むタイプだ
- 255 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:35 ID:E+mt+zU2
- >>254
最終回観て興奮すてたのさ。
- 256 :風の谷の名無しさん:03/04/15 22:52 ID:QmRygJzY
- 主題歌は売れとるが映画はどうなるだろうか
- 257 :風の谷の名無しさん:03/04/15 23:03 ID:XE/vcL0a
- DVDとマキシで前売り券二枚ある
しかし放映県外('A`)ドウシロッテノ
- 258 :風の谷の名無しさん:03/04/15 23:04 ID:YxmRDWbq
- http://www.b-ch.com/rahxephon/
謎の美少女 美嶋玲香を演じる坂本真綾は、
5歳の頃に菅野よう子によってその才能を見い出されたボーカリスト。
すごいまちがいかただ
- 259 :風の谷の名無しさん:03/04/15 23:14 ID:NdG5bdYn
- 菅野よう子って、光栄の曲も手がけてたんだ・・・。
- 260 :風の谷の名無しさん:03/04/15 23:19 ID:Q233pKyj
- 天災クリエイター出ブチ
というフレーズのほうが笑えた。
- 261 :風の谷の名無しさん:03/04/15 23:32 ID:VbzdpX16
- 真綾の新キャラが気になるな。
- 262 :風の谷の名無しさん:03/04/15 23:53 ID:OMLoRIB/
- >>93
フラッパーを存続させるために決まってるじゃないか。
- 263 :風の谷の名無しさん:03/04/16 00:22 ID:z+/DzRWT
- 宮本充の代表作がこち亀にされちゃってるよ!w
かえーそーになー。
- 264 :風の谷の名無しさん:03/04/16 00:39 ID:z+/DzRWT
- あー、今観返してて気が付いた。
「迷宮への帰還」で浩子が言ってた「その名前聞いたことがある」は、
美嶋玲香じゃなくて美嶋遙のことだったんだねい。
- 265 :風の谷の名無しさん:03/04/16 01:15 ID:5qL8Uoa7
- >>264
てことは浩子の記憶操作は不完全だった?
- 266 :風の谷の名無しさん:03/04/16 01:41 ID:z+/DzRWT
- 青い血の人には耐性があるんじゃないかなあ。
制服組や守は明らかに精神支配は受けて無さそうだし。
- 267 :風の谷の名無しさん:03/04/16 01:56 ID:S7NzyPiz
- 一話みると、浩子も守も血が赤いね。
- 268 :風の谷の名無しさん:03/04/16 02:02 ID:i6AmCv18
-
新宿は5/9迄ですよね?
池袋は何時までですか?
- 269 :風の谷の名無しさん:03/04/16 02:34 ID:UdYIr2Zu
- >>267
映画で解決されてなかったら血祭りだな
- 270 :風の谷の名無しさん:03/04/16 02:34 ID:SkAapmvd
- 新宿に電話したら、今だ整理券に余裕ありとのこと。
PONの舞台挨拶はガラガラになるのでは?
- 271 :風の谷の名無しさん:03/04/16 02:47 ID:N/oCaJk7
- 守はもともとMU出身っぽいけどなぁ。
- 272 :風の谷の名無しさん:03/04/16 02:57 ID:z+/DzRWT
- >269
直さないんじゃない?
本当はどっちの血も青かったのかも知れないし赤かったのかもしれないし、
実は守だけ青かったのかもしれないけど。
あのシーンは綾人視点だから、綾人には赤く見えていたということで。
それ以上説明する気は、きっと無いでしょう。
- 273 :風の谷の名無しさん:03/04/16 02:59 ID:nb714Ggj
- 精神支配で 青も赤に見えてるだろ。
- 274 :風の谷の名無しさん:03/04/16 03:10 ID:0lFQJRB5
- >>272
>269が言ってるのは「朝比奈はなんで血の色が変ったのか? そも朝比奈の素性は?」の件かと思われ。
個人的には、どうも途中で憑依された、としないと脈絡が取れないと思うけど。
で、憑依されると存在の本籍もMUに移籍になって血の色も変る、と。
- 275 :風の谷の名無しさん:03/04/16 03:17 ID:nb714Ggj
- 憑依とか以前に東京にいる香具師皆ムーリアンなんじゃないの?
- 276 :tune the rainbow:03/04/16 03:37 ID:N/oCaJk7
- [00:00:00]tune the rainbow
[00:06:03]作詞:岩里祐穂 作曲:菅野よう子
[00:07:34]唄:坂本真綾
[00:08:51]
[00:11:94]君が流す涙 拭うためだけに 僕はここにいるよ
[00:23:09]雨上がりがきれいなように 泣けば心透き通る
[00:31:84]
[00:32:63]丘の上で見渡す世界は
[00:37:77]今日も愛で溢れてるはずなのに
[00:43:31]迷い生きる僕らは気づかず
[00:48:69]やさしい愛の歌さえ届かない
[00:57:78]
[00:59:61]守りたい ただあなただけを その笑顔輝く日々を
[01:10:37]守りたい 孤独に囲まれ 悲しみに揺れる心を
[01:19:88]いつの日も
[01:23:20]
[01:43:71]僕が誓うすべて すべてを賭けて 僕は失ってゆく
[01:55:04]愛しい人 君を思い 君とともに生きてくよ
[02:04:00]
[02:04:60]やさしすぎる僕らはコワガリ
[02:09:72]本当の気持ち 上手に言えなかったり
[02:15:39]わざと大きなことを言ってみたり
[02:20:54]それでももう大丈夫 満たされたから
- 277 : :03/04/16 03:37 ID:N/oCaJk7
- [02:30:44]
[02:31:61]愛し合う僕たちは 強い風の中 離れても
[02:42:46]愛し合う僕たちは いつもそばにいる 祈りの中でずっと
[02:58:57]
[03:20:12]守りたい ただあなただけを その笑顔輝く日々を
[03:31:15]守りたい 孤独に囲まれ 悲しみに揺れる心を
[03:41:96]忘れない 風や木々を あの日見た夕焼け空を
[03:52:72]忘れない 大好きな歌 何度も読んだ絵本の表紙
[04:02:94]
[04:03:54]守りたい ただあなただけを その笑顔輝く日々を
[04:14:30]守りたい 孤独に囲まれ 悲しみに揺れる心を
[04:25:12]忘れない この高い空 青い海 夏の陽射し
[04:35:88]忘れない あなたと交わした言葉さえ 何もかも
[04:45:13]
[04:45:86]つかのまの虹・・・
[04:48:45]きっと君への架け橋になるだろう
[05:02:31]
@TimeRatio=1
@SilencemSec=0
@Artist=坂本真綾
@Title=tune the rainbow
- 278 :風の谷の名無しさん:03/04/16 04:07 ID:SKZP2RJv
- 作詞:岩里祐穂
に金払え。
- 279 :風の谷の名無しさん:03/04/16 04:18 ID:0lFQJRB5
- >>275
違う。一般市民はほぼ全員地球の人間。
- 280 :風の谷の名無しさん:03/04/16 05:22 ID:3ihsJx3I
- >>131
一応落としてみたけど(しっかりと上手く行ったかは不明)
どこにうpすればいいのだ?126MBもあるんだが・・捨てたい・・
もう意味無しだったらスマソ
- 281 :風の谷の名無しさん:03/04/16 05:26 ID:pZh/R2hj
- >>260
でも世界トップクラスの製作スタッフだけは同意。
…それがなんで。
- 282 :風の谷の名無しさん:03/04/16 07:39 ID:TaQvo7ap
- このスレこのスレもう DA ME PO! YEAH!
Comin' up check it up !も う だ め PO ! YO HEY YO HEY mou Da me PO !
も・う・ Da me PO!
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` ) キュッキュッ♪
____○___\ξつヾ __
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 283 :風の谷の名無しさん:03/04/16 08:44 ID:3UQAb64m
- 最終回のあらすじ、きぼーん!ド忘れしちゃったぽ…
- 284 :風の谷の名無しさん:03/04/16 08:58 ID:DFXH9SGm
- 全てリセットでハッピ−になりますた
- 285 :風の谷の名無しさん:03/04/16 10:14 ID:QC32+GEu
- >>131で落としたのって保存しておいてもいずれ見られなくなるの?
ライセンス取得云々で今もネットに接続してないと見られないんだけど。
- 286 :風の谷の名無しさん:03/04/16 12:45 ID:0srXsID2
- >>282
もうすぐ公開なのに寂れてるね。
- 287 :風の谷の名無しさん:03/04/16 12:49 ID:N/oCaJk7
- >>280
分割して↓にupおねがいします。
ttp://ranobe.com/up/upload.cgi
- 288 :ゲームセンタ−名無し:03/04/16 17:12 ID:phIdwLrI
- ゲームの続報:
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1050343383/389
トゥーンシェイドでカエル顔?
- 289 :上映時間情報(1/3):03/04/16 18:38 ID:xwHRlvXt
- 4月16日16時現在の情報です。
1日2回しか上映しない映画館が多いので注意してください。
上映時間変更の可能性もありますので直接劇場に電話した方が安全確実です。
特にシネコンは曜日によって時間・スクリーンが変わる可能性があります
札幌:パラマウント・ユニバーサルシネマ11(5番スクリーン190席)
http://www.uci-j.co.jp/sapporo/
09:45/16:15/18:45/21:15/(23:45:19日のみ)
山形:山形フォーラム(スクリーン1:88席 スクリーン2:48席のどちらか)
http://www.forum-movie.net/
10:50/15:40/20:10
東京:シネ・リーブル池袋2(130席)
http://www.nikkatsu.com/theater/ikebukuro/index.php
11:15/13:40/16:05/18:30
東京:新宿ジョイシネマ3(300席)オフィシャルサイトなし
http://www.walkerplus.com/tokyo/tv/latestmovie/7MACJ001.html
4.19(土) 11:20/14:30/16:50/19:10
4.20(日)〜10:45/13:10/15:35/18:00
- 290 :上映時間情報(2/3):03/04/16 18:44 ID:xwHRlvXt
- 神奈川:ヴァージンシネマズ海老名
http://www.virgincinemas.co.jp/ebina/
上映時間不明
埼玉:ユナイテッド・シネマ入間(1番スクリーン 185席)
http://www.uci-j.co.jp/iruma/
12:20/19:15/(23:50:19日のみ)
千葉:AMCイクスピアリ(上映スクリーン不明・アナログ音響DOLBY SR上映)
http://www.ikspiari.com/cinema/index.iks
11:10/13:40/16:10/18:40/21:20
群馬:MOVIX伊勢崎(8・9番スクリーン 146席)
http://www.movix.co.jp/smt/movix_isesaki/index.html
10:40/13:10/16:40
愛知:イオンシネマワンダー
http://www.aeoncinema.co.jp/cgi-bin/wonder/
19-20日15:10/17:50/20:30
21-25日10:20/13:00/18:00
愛知:AMCホリディスクエア豊橋
http://www.amctheatres.jp/hsq18/top.htm
上映時間不明
岐阜:AMCリバーサイドモールシンセイ(8番スクリーン 195席)
http://www.amctheatres.jp/rsm16/top.htm
15:40/18:15/21:00
石川:ルネス9シネマ(4番スクリーン 272席)
http://www.uci-j.co.jp/kanazawa/
16:15/18:45
- 291 :上映時間情報(3/3):03/04/16 18:47 ID:xwHRlvXt
- 滋賀:OTSU7シネマ(4番スクリーン287席)
http://www.uci-j.co.jp/otsu/
10:45/18:40
京都:MOVIX京都(7番スクリーン181席)
http://www.shochiku.co.jp/cinema/theaters/movix_kyoto/index.html
10:00/18:40
大阪:シネ・リーブル梅田2(95席)
http://www.nikkatsu.com/theater/umeda/index.php
12:30/14:45/17:00/19:15
兵庫:シネ・リーブル神戸3(102席)
http://www.nikkatsu.com/theater/koube/index.php
10:20/20:50
奈良:MOVIX橿原 ※5/2上映終了予定
http://www.movix.co.jp/smt/movix_kashihara/index.html
5番スクリーン(116席) 10:20/12:50
3番スクリーン(241席) 16:50
4番スクリーン(166席) 19:30
高知/高知あたご劇場(150席)オフィシャルサイトなし
http://www.walkerplus.com/shikoku/latestmovie/1MGJF001.html
上映時間不明
- 292 :上映時間情報(3/4):03/04/16 18:49 ID:xwHRlvXt
- 改行規制で3つに収まらなかった。すまん。
福岡/シネプレックス10小倉(5番スクリーン 119席)
http://www.cineplex.co.jp/kokura/index.html
13:00/18:50
福岡/AMCキャナルシティ13
http://www.canalcity.co.jp/amc/amc.html
上映時間不明
福岡/AMC NAKAMA16(2番スクリーン 108席・アナログ音響DOLBY SR上映)
http://www.amctheatres.jp/nakama16/top.htm
10:30/13:00
- 293 :風の谷の名無しさん:03/04/16 18:55 ID:99UQwqWH
- >>291
サンクス。
シネリーブル系って好きなの結構やってくれるから嬉しい。
水曜にでも行こうっと。
- 294 :風の谷の名無しさん:03/04/16 19:31 ID:EACXbHmu
- http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/kidyup/img/171.jpg
あ〜 ら〜ぜふぉ〜ん
- 295 :風の谷の名無しさん:03/04/16 21:38 ID:qRi7jQaH
- 写真は撮っていいの
- 296 :風の谷の名無しさん:03/04/16 22:14 ID:0u5DHBbB
- 写真撮影ぐらいなら他の客に迷惑をかけない程度に
大人しく隠れてやってれば咎められない、
但しスクリーンに向ってストロボを焚いたりしないようにねw
あ、三脚立てて撮ったりビデオカメラ廻したりまですると
流石に注意されるよ
- 297 :風の谷の名無しさん:03/04/16 22:47 ID:z+/DzRWT
- そいや池袋のシネリーブルってデパートの中だったっけ?
朝の舞台挨拶整理券待ちは、どこに並べばいいんだ。
- 298 :風の谷の名無しさん:03/04/16 22:55 ID:hz0nOH/N
- 神戸の朝日シネマで観る予定です。ママでないって本当ですか?はぁー、残念
- 299 :風の谷の名無しさん:03/04/16 22:58 ID:xPUUbfIc
- ぺやぺやは挨拶に来ないの?
- 300 :風の谷の名無しさん:03/04/16 22:59 ID:EACXbHmu
- >>299
ぺやぺや??
- 301 :一色名無し:03/04/16 23:33 ID:t7UPlpy+
- ぺやや(川澄)の間違いだろう。
- 302 :風の谷の名無しさん:03/04/16 23:44 ID:SzZ7uKph
- シネリ−ブル池袋のカメラチェックは半端じゃないよ、税関並み。
頭悪そうな、従業員がバッグの中、グリグリかき回すの。
漏れは、去年某アニメでバッグの口壊された・・・
- 303 :風の谷の名無しさん:03/04/16 23:54 ID:z+/DzRWT
- P3かな?>302
- 304 :風の谷の名無しさん:03/04/17 00:23 ID:bBuirsBt
- ろけんろーる!
- 305 :風の谷の名無しさん:03/04/17 01:33 ID:he8WlFSX
- 新宿ら辺で、まだDVD憑き飼えまつか?(;´д⊂)
- 306 :一色名無し:03/04/17 01:57 ID:/OdC9egW
- チケット付きDVDなら、アキバの石丸でまだ売ってるんじゃないか。
- 307 :風の谷の名無しさん:03/04/17 02:20 ID:h91n4s+J
- >305
新宿のさくらやホビー館のB1で売ってたぞ。
ちなみにまだ新宿は整理券を配布していた。
もうすぐ公開なのに・・・
- 308 :風の谷の名無しさん:03/04/17 02:20 ID:rqZNYLS0
- 閑古鳥鳴いてたら笑いもの(w
- 309 :305:03/04/17 02:26 ID:he8WlFSX
- >>307
>>380
さん、ありがd!
今日さくらや逝ってきまつ。
- 310 :305:03/04/17 02:36 ID:he8WlFSX
- >>306
さんでちた。
漏れってば恩人になんて失礼なコトを・・・(;´д`)
- 311 :風の谷の名無しさん:03/04/17 03:23 ID:syvbseeK
- 画集でてたから買ってきたよん
アニメ雑誌とか立ち読みで済ませちゃう派なのでこういう形で見ると新鮮です
99pの絵が特に(・∀・)イイ!
- 312 :風の谷の名無しさん:03/04/17 03:50 ID:H7WxoiA4
- ふだん映画を見に行くことってほとんど無いんですけど、
前売券は前日まで買えるかな?1,800円出す気にはなれないなあ…(w
- 313 :風の谷の名無しさん:03/04/17 03:59 ID:APRxw+C/
- ちょい遅レスだが、朝比奈のセリフに
「血が青くなっても誰も気にしない、ヘンだとも思わない、そのこと自体がおかしい」
みたいなセリフがあった。
つーわけで「迷宮への帰還」の時点では東京の人間はみんな
青い血だった、青い血にされていたと思われ
- 314 :風の谷の名無しさん:03/04/17 04:21 ID:UH5lMfxF
- >>313
ドーレム見えてても(都民に見えてるのかはわからないけど)無反応だったしね。
精神支配が進んでる?とか言ってたし。
- 315 :小中リミッター解除:03/04/17 05:00 ID:0ch79hrR
- ついにラゼPON最終回を超えるアニメが出た!それも一回目から。
- 316 :風の谷の名無しさん:03/04/17 05:07 ID:0Uq4Jw2u
- >>315
ワロタ
- 317 :風の谷の名無しさん:03/04/17 05:09 ID:iZ2/IP1K
-
いやいや、あれでガス抜きされてるとすれば、
他の仕事がマトモになるやも...
- 318 :風の谷の名無しさん:03/04/17 06:30 ID:05z4GAnt
- きのう始まったアニメ
ガドガード(約300レス)
テクノ (1000超) ←こっちかな?
- 319 :風の谷の名無しさん:03/04/17 09:23 ID:a79WImn/
- エヴァの劇場公開の時隣で堂々とビデオカメラで撮ってた人がいたのを思い出した。
最前列で。フレームに入ったのかな・・・・
- 320 :一色名無し:03/04/17 10:53 ID:/OdC9egW
- そういえば、昨夜の『ガドガード』で、
映画の予告編(1分間)を放送していたぞ。
キムと弐神・亘理が映っていなかった。
弐神のいない『ラーゼフォン』なんて、ルーの無いカレーじゃ!!
>>315
『ガドガード』は音楽が田中公平だからチェックしたけど、
『テクノライズ』はノーマークだったよ。次回は見てみよう。
- 321 :風の谷の名無しさん:03/04/17 11:25 ID:/9ig3MDK
- 世音神殿。
- 322 :風の谷の名無しさん:03/04/17 11:55 ID:KvoSABDV
- 「テクノライズ」、ほとんどセリフ無し(Aパートは全く無い)。殺伐とした効果音・ハァハァ声ばかり。
- 323 :風の谷の名無しさん:03/04/17 12:43 ID:kINFoAwc
- ようやく前売りDVD買ったんだが、
ブチの態度をみていて腹が立ったよ(w
映画が面白かったら京駄の功績。
つまらなかったらブチの責任。
- 324 :風の谷の名無しさん:03/04/17 13:31 ID:xCUBbEoL
- >>323
京田って本放送のときも 絵コンテ・脚本 やってたんだね。
- 325 :風の谷の名無しさん:03/04/17 13:36 ID:8Hk/VBpm
- >>323
エヴァにおける鶴巻和哉
- 326 :風の谷の名無しさん:03/04/17 14:01 ID:wGnLdmj1
- 今、新宿ジョイシネマの整理券の残り状況聞いてみたよ。
一回目が200番台くらい、二回目が180番台くらいだって。
座席数聞いたら300席だとか・・・なんかやばい集客だねえ。
池袋行くつもりだったんだけど、やっぱり帰りに新宿で整理券貰ってこようかな。
- 327 :風の谷の名無しさん:03/04/17 14:56 ID:+03ap0+l
- まぁPONだからな
- 328 :風の谷の名無しさん:03/04/17 15:54 ID:8rnY0Bbd
- このアニメって、種並みなんでしょ?
- 329 :風の谷の名無しさん:03/04/17 15:56 ID:bkyg23xH
- これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
- 330 :風の谷の名無しさん:03/04/17 16:00 ID:rPGI1dbT
- 種と同列ではない。
音楽と作画は最高レベル。
とマジレスしてみる。
- 331 :風の谷の名無しさん:03/04/17 16:01 ID:n/KGHn2O
- >>328
撒き餌が(ry
- 332 :風の谷の名無しさん:03/04/17 16:06 ID:xCUBbEoL
- >>328
種はけっこうらぜぽんぱくってるよ。
- 333 :風の谷の名無しさん:03/04/17 17:30 ID:thSVH6i3
- 総集編ばっかの種と一緒にするのはどうかと。
- 334 :風の谷の名無しさん:03/04/17 17:31 ID:zDHaiOjr
- >>332
そんなに、種に似てるの?
俺、見てみようかと思ったけど止めとく
- 335 :風の谷の名無しさん:03/04/17 20:04 ID:xCUBbEoL
- >>334
種がラーゼフォンをぱくってるって意味ですよ。
ところどころ演出とかセリフとかが。
- 336 :風の谷の名無しさん:03/04/17 20:12 ID:FXtaBqWf
- 夕方新宿ジョイシネマの整理券情報。
1回目が220番台、2回目が160番台。
- 337 : :03/04/17 20:20 ID:0L2fwMQF
- >>336
なんだか当日まで残りそうな予感
もうだめぽ
- 338 :風の谷の名無しさん:03/04/17 20:30 ID:u1OFPF7L
-
何匹目かのどぜうを狙い過ぎ。
- 339 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:13 ID:4Sm8O/qr
- エヴァに釣られて何本ものアニメが「柳の下」に行ったが
そこで本当に「ドジョウを取ろうとした」のは、らぜぽんが最初だ。
- 340 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:22 ID:aouF4EE6
- ラーゼフォンのどこが好み?
どこにハマッたか、普通に意見幾つか聴いてみたいんだが
- 341 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:25 ID:mxlGRU59
- >公式HP
………必死だな(藁
- 342 :280:03/04/17 21:31 ID:O2BY1ynd
- >>287
分割ってどやってすんの?(´・ω・`)ワカンナイッポ・・
- 343 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:35 ID:Z3PHs8gi
- 今日の夜中
東海テレビで多元変奏曲の特番やるみたいだけど
これって関東の方ではもうやったの?
- 344 :一色名無し:03/04/17 21:43 ID:G0VjrxI2
- >>340
迷える子羊のためにマジレスしてやる(w
一番のきっかけは、「えっ、出渕裕ってデザイナーじゃなかったの?」
といういわゆる興味本位から。あとは、玲香のエロボディ萌え。
なかなか話が見えてこないから観るの止めようかと思ったら、
第9楽章『時の祠』で水着のサービスショットに釘付け。
休止が多いので、そろそろ厭になったという頃に、
かの名作第19楽章『ブルーフレンド』が放送。
あとは白蛇失脚の第22楽章『木星消滅作戦』と、
功刀の最期の第23楽章『ここより永遠に』が面白かったので、
そのまま最後まで付き合っちゃったという感じ。
基本的にハッピーエンドが好きなんだわ、漏れは。
あとは橋本一子さんの音楽かな。ママン萌えではないです、念のため。
- 345 :一色名無し:03/04/17 21:45 ID:G0VjrxI2
- >>343
それは知らない。
やってたら、誰かがカキコするでしょ。
特番の詳報きぼんぬ。
- 346 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:46 ID:Z3PHs8gi
- >>345
とりあえずラテ欄にはラーゼフォン映画って書いてあった
先週の新聞に載ってた広告にも書いてあった
詳細はわからんです
まだやってないし…
とりあえずビデオとってみます
- 347 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:53 ID:O2BY1ynd
- >>344
やめようと思うごとに良い話がきてるんだな・・
そう考えると策士だなブチは
- 348 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:54 ID:bBuirsBt
- あー、大変だね公式HP……。
それはそうと、漏れがはまったのは遙さん萌えだな。
3話、特にちゃんりんこ二人乗りんトコで
「なんでこの人、こんなぱっとしない高校生に惹かれんの?」
てのが気になってねー。8話の手袋プレゼンチュー、
16話で手を握り合うシーンとかにぐっときた。
- 349 :風の谷の名無しさん:03/04/17 21:54 ID:SxDwcP5G
- >>342
例えばexplzh使えば圧縮して分割できる。
- 350 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:01 ID:aouF4EE6
- >>344
なる、速攻で見るん止めたんだけど、何話か見る価値あるって事なんかな
ちなみに、エヴァとラーゼフォン、色で表すと何色と何色?物でもいいけど
別に、パクリだなんだという事でなく
- 351 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:05 ID:T+zK8QJS
- とりあえずヒロコが死ぬシーンはかなりの感動。演出も良かった
- 352 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:06 ID:4Sm8O/qr
- 自分は五話の綾人と恵の会話辺りかな。
あれでもう通常のロボット物の展開は諦めた(w
ブルーフレンドは言うに及ばずだが、
川澄とかかかずとかの隠れた演技力を最大限に引き出した功績は大きい
あ。あと史上初、真綾に喘ぎ声を出させた点もポイント高い(w
- 353 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:07 ID:hF6FcGJH
- かかずゆみ以外に前も後も無い。
- 354 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:17 ID:+WTZcjB8
- どうでもいいけどカップヌードルカレー旨すぎ
- 355 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:17 ID:Jyw1fnfP
- 俺的好きな楽章ランキング
1、ブルーフレンド
2、ニライカナイ
3、遙か久遠の彼方
- 356 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:23 ID:VJtdsdMN
- >>354
どうでもいいけど俺はあれ食うと必ずヤケドする
- 357 :CS初見組:03/04/17 22:24 ID:EU1MrQHb
- 山田章博氏と佐藤道明氏と高山文彦氏と久川綾女史が好きなおいらは、
もうやられっぱなしで、はまりかけてます・・・
ところで、TERAAの空母のカタパルトに、「大黒天」なんて、愛称付いてたりして・・・
・・・・CODE1998に転属してくる
- 358 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:25 ID:lqbm6lmt
- 納豆に砂糖ってうまいの?
- 359 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:30 ID:DIFxrBUR
- キムチも入れるとおいしいよ。
- 360 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:31 ID:0VMY9Ix9
- ブルーフレンドってそんなに良かったんだ。
朝比奈がベッドで悶えてるとこ位しか覚えてないや。
- 361 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:32 ID:fBLqRG2m
- 納豆にマヨネーズ。これ最強。
- 362 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:32 ID:sGqjncEj
- ShowTimeで第1話の無料配信やっててハマった....
はやく全話配信しないかなぁ。
放送当時にデザイン見たときはエヴァかと思ってたんだけど
ライディーンだったのね。羽のたたみ方で気づいた。
劇場版は栃木でやってないのでパスかな。どうせすぐにDVD出る
だろうし。
- 363 :_:03/04/17 22:34 ID:QGbO7Ddi
- ちょっとマネしてみる。漏れ的好きな楽章ランキング
1.ブルーフレンド――1話目から朝比奈たんハァハァだったので感慨ひとしお。
2.子供たちの夜――異彩を放つ磯光雄ワールド。
3.神の不確かな音――皆殺し。個人的には最終話。
- 364 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:41 ID:wdb4M9hK
- やはりブルフレは評判良いですな〜
- 365 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:44 ID:yDcyCkvc
- やっぱ小中脚本でしょ。虚邪回廊イイ!
- 366 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:45 ID:Fn+2W+yt
- 虐殺好きじゃないけど、やっぱブルーフレンドだね。
あれ一発でヒロインを追い越した朝比奈タソ。
- 367 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:46 ID:aouF4EE6
- 人が増えたな、煽りじゃないの判って警戒がとれたのか
面白いのであれば何でも見たい性質なんだけど、ラーゼフォンの他1、2作上げるとしたら何?
追って、ラーゼフォンの魅力についても具体的に聴いてみたいんだけど
- 368 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:46 ID:B9uuE8SK
- おいらも好きな楽章ランキングをやってみる。
1、木星消滅作戦
2、凍る聖夜
3、二人の街
鳥と遙が中心の物語が上位ですな。
- 369 :一色名無し:03/04/17 22:46 ID:G0VjrxI2
- >>346
『CINEMA★KING 映画王ラーゼフォンSP 』
↑東海テレビのHPより。
フジではやりそうにないなぁ。もしやるとしたらGW頃か。
>>350
ここまで来ると『釣り』かなぁとも思うが・・・。
まぁ、大喜利だと思って、点数で比較してやる(最高10点)。
『エヴァ』は、『ナディア』の庵野秀明だからと期待していたが、
アニメ雑誌の馬鹿騒ぎぶりに、第壱話だけ観て後は録り貯め。
放送が終わって半年近く経ってから観る。
段々詰らなくなって、自己啓発セミナーのような結末に唖然。
ゆえに、−10点。
映画で、戦略自衛隊のネルフ襲撃を観て、
『リミッターを解除した』庵野監督に満足。ゆえに、10点。
というわけで、合計0点。
『PON』は、第1楽章OPのワーグナーにのって出てきたテロップ
『監督 出渕裕』に呆然(>>344)。第2・3楽章をまんまと見逃す。
第4楽章OPで今までの粗筋を説明してくれたので視聴を続ける。
あとは344に書いたとおり。後半は面白かった。
『エヴァ』の前にやっていたら10点だけど、後なので・・・現時点で6点。
なお、このカキコの内容に関しての突っ込みレスは勘弁してくれ(w
- 370 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:46 ID:eo1cBK6b
- 子供達の夜だけ録画したテープ残してる
- 371 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:47 ID:xCUBbEoL
- 1.ニライカナイ――ラムネの飲み方がわかった。
2.子供たちの夜――普通に面白いと思った。
3.遥か久遠の彼方へ――ブチがぬいぐるみになったのにワロタ。
- 372 :一色名無し:03/04/17 22:50 ID:G0VjrxI2
- そうだ、『ブルーフレンド』がきっかけで、『ストラトスフォー』を
観てしまったことをカミングアウトしておく。
- 373 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:50 ID:qhrbv3bK
- 魚って本当においしいんですね。
- 374 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:50 ID:R1mrO8y3
- 久遠って何才なの?
- 375 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:51 ID:eo1cBK6b
- 一番駄目だった話をあげる方が盛り上がりそうだ
- 376 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:52 ID:VJtdsdMN
- もっと賢い子だと思ってたんだが
- 377 :一色名無し:03/04/17 22:53 ID:G0VjrxI2
- >>375
第20楽章『綾なす人の戦い』。
恵の入浴シーンがあったが、癖のある作画で台無し。
- 378 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:54 ID:xCUBbEoL
- >>377
DVD化で作画修正あったってホント?
- 379 :一色名無し:03/04/17 22:55 ID:G0VjrxI2
- >>378
買ってないから知らない。
- 380 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:55 ID:EgJdV88h
- 『綾なす人の戦い』って
そ の ま ま じゃ ね ー か
- 381 :風の谷の名無しさん:03/04/17 22:58 ID:VJtdsdMN
- レイープがあったのでよし
- 382 :風の谷の名無しさん:03/04/17 23:04 ID:B9uuE8SK
- >>375
じゃあ嫌いな楽章ランキングをやってみる。
26、子供たちの夜――嘘じゃありません、生理的に受け付けなかった。
25、ゼフォンの刻印――話が進んでない、せめて戦え!
24、蒼き血の絆――小中の悪い所だけが出た回。
- 383 :風の谷の名無しさん:03/04/17 23:12 ID:icD6hQYg
- 蒼き血の絆ってどんな話だっけ?
- 384 :風の谷の名無しさん:03/04/17 23:42 ID:xCUBbEoL
- >>383
・綾人がマヤに青い血をうつされる
・守が浩子に殴られて鼻血
・「おばさま」「いさましいこと」
・神名君!私の血赤いでしょ。赤いよね?
・らーぜふぉーん!
こんな感じだったと思う。
- 385 :風の谷の名無しさん:03/04/17 23:57 ID:s4ZIASWb
- 素直に、「綾人の戦い」でも良かったかと・・・。
あれ、この題名、どっかで聞いたことあるな・・・。
しかし、朝比奈は、それまで全然出番がなかったのに、「ブルーフレンド」で
一気に存在感をあげたな。
- 386 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:01 ID:D4SV0STv
- >>384
「殺しますよ!」も付け足しといてくれ。
ところで映画のCMの遙が「一緒に大人になりたかった」とか言ってるが、
最近これと似たようなセリフを言った奴が
別の女に男を寝取られたのが少々不吉ですな。
- 387 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:02 ID:bX9QnrIa
- 「綾人の選択を」「綾人に至る病、そして」「綾人誕生」「もっと、綾人らしく」
「嘘と綾人」「心のかたち綾人のかたち」「世界の中心で綾人を叫んだけもの」
とかでも良かったかと・・・
- 388 :384:03/04/18 00:05 ID:DjRwStby
- >>386
すっかり忘れてた。ありがd。
- 389 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:06 ID:wSmbGNst
- ブルーフレンドより
赤いよねへっ!の方が萌えた
- 390 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:08 ID:DjRwStby
- >>389
「わたしも連れてってぇぇぇぇぇ!!!」の顔が怖かったよ。
- 391 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:16 ID:wSmbGNst
- >>390
「あたし、あたしねっ!」は怖かった
- 392 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:21 ID:Um5TOczx
- タコチュー守がキモかった。
- 393 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:26 ID:Xk0SRJBO
- 腕の折れる音が何とも・・・
- 394 :わたす:03/04/18 00:35 ID:X1RjgL6e
- 超既出かもしれんが、いろいろHPやレスみたが
ドーレム+人間+ムーリアンの関係がいまいちわからん???
なんで朝比奈が同化?されたん???
- 395 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:36 ID:XSmNJXKP
- 久しぶりにDVDレンタルで最後まで一気に観たら
なんか結構面白いような気がしたんだが、
たぶん気の迷いなんだろうな。
- 396 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:44 ID:ujucyoBS
- さっき通販で映画のチケット付きCDを頼んだんだけど、いつ届くか不安。一週間前後かかるかもしれないらしいが、その前に映画自体終っちゃったりして…そんな訳ないか…
- 397 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:46 ID:C5ZvWczd
- とらのあなで画集ゲットー(゚∀゚)
これでエロい玲香たんは漏れのモノハァハァ
- 398 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:46 ID:V4Qt2nGb
- 長尺のCM見たけど面白そうだね。TV版見たこと無いからよく知らないけど。
・・・ためしに映画から見てみようかな。
- 399 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:54 ID:Um5TOczx
- 前に来たときよりも精神支配が強まっているわ!?
- 400 :風の谷の名無しさん:03/04/18 00:55 ID:Xk0SRJBO
- >>398
2日あるので、全部観てからの方が無難・・・
観たこと無いのにクソ呼ばわりされたりすると悲しいので・・・
- 401 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:04 ID:+8ODfVje
- 試写会に行った人いないのか?
と言うか試写会ってあったのか?
- 402 :sage:03/04/18 01:04 ID:DrXpjksR
- 一度も映画のCM見た事ないんですが。
「面白そう」と思わせる出来なら余計見てみたい。
- 403 :402:03/04/18 01:06 ID:DrXpjksR
- うっかり名前に「sage」入れてしまいました。恥ずかしい。
- 404 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:11 ID:V4Qt2nGb
- >>400
大丈夫。噂くらいは知ってます。
ただなんとなくCMの印象が良かったので観てもいいかなと。
「映画の番宣では全てが傑作に見える法則」に騙されてるのかも知れないけどw
- 405 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:15 ID:1DYU4ukB
- しかしPONのクオリティの高さは異常
- 406 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:26 ID:wSmbGNst
- 劇場版はさらに質上げてくるんだろうけど
見せ場であるはずの戦闘シーンが少ないとな・・・
ラブストーリーだからいいのか?w
- 407 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:39 ID:rkAWkGH2
- これってブレンとどっちが面白い?
映画化するならブレンの方がよかった?
- 408 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:41 ID:0afGDPFB
- テレビ版の画角は4:3だけど、
劇場版って当然、シネスコかビスタ…だよな。
リメイク部分はともかく、テレビ版の編集部分がある場合は、
どうしてるんだろ。上下をカットか?
- 409 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:48 ID:DXUve61f
- >>406
ラブストーリーがメインで正解だと思う。
- 410 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:49 ID:MJ1kMi66
- >>407
ブレンはオリジナリティはあったが普通につまらなくて作画も酷かった。
ラゼフォンはオリジナリティは皆無だったがそこそこ笑えて作画はすばらしかった。
比べようが無いってか共通項は電波ぐらいだな。
- 411 :風の谷の名無しさん:03/04/18 01:54 ID:d/1Dr76A
- (゚∀゚) ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 412 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:01 ID:Sj4N0Uj+
- 東海組みおらんのかコラ
('・ω・`)
- 413 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:02 ID:Ydcyi0VQ
- >>402
テレビ東京の深夜のアニメを見てると大体やってる。
たまにゲームのCMも。
でもフジでやっていたアニメなのに何でテレビ東京で
やたら見るんだ?
- 414 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:05 ID:6WD9tV0g
- >>412
|-`)ノ
|彡サッ
- 415 :280:03/04/18 02:07 ID:XqXSmBD8
- >>287
分割後の拡張子がわかんねぇよ!ヽ(`д´)ノウワアァァン!
9個に分割したけどプロパティみても各々が001とか002とかなってるし・・モウダメポ(つд`)
- 416 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:08 ID:de5gVUDO
- TVQです。いまCMやりますた!
- 417 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:09 ID:UaKf5GGQ
- >>396
前売り券付CD買ったけど、なんとなく使うのが勿体ない。
届くと意味がわかるとおもうのだが
- 418 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:10 ID:Sj4N0Uj+
- なんか出淵必死だったな
CMなら今いま腐るほどやってるぞ
- 419 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:10 ID:x3d+3+td
- 映画王のやつ見たけど、なんかラブロマンスものとして描かれてた・・・
- 420 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:10 ID:UaKf5GGQ
- >>417
券を使うのが、という意味で
- 421 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:12 ID:B05LeWxK
- >>419
それ以外に何があるの?電波?
- 422 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:12 ID:Sj4N0Uj+
- 公式的にもラブロマンスじゃないのか?
- 423 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:14 ID:XqXSmBD8
- ラブロマンスでFA
- 424 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:18 ID:DjRwStby
- >>402
公式に特報と予告編が置いてあるよ。
- 425 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:37 ID:JGdiI5QQ
- >>415
どんな分割したか知らないけど BAT ファイルはついてないのか?
- 426 :280:03/04/18 02:47 ID:5adXCVVt
- >>425
正直言ってパソコン全然くわしくないので
初期設定のまま圧縮→分割しますた・・・
元に戻すためのexeファイルはあるけどBATファイルっつーのは見当たらないっす。
- 427 :風の谷の名無しさん:03/04/18 02:56 ID:DjRwStby
- ttp://www.mandarake.co.jp/cosplay/akb/mom_07/momoka_58.jpg
ttp://www.mandarake.co.jp/cosplay/akb/mom_07/momoka_57.jpg
見てはいけませんよ。
>>426
このソフトのほうが簡単かも。
↓
璃樹無
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA025476/resume128.zip
- 428 :風の谷の名無しさん:03/04/18 03:10 ID:hUf9HT3a
- >>427
ブラクラ。いや、マジで。
- 429 :風の谷の名無しさん:03/04/18 03:20 ID:fyvpo/Fy
- >>408
4:3じゃないかな・・・劇場版∀ガンダムも4:3だったし。
- 430 :風の谷の名無しさん:03/04/18 03:37 ID:5adXCVVt
- >>428
まぁこれが現実だろうなw
鳥頭はコレに惚れてたのかと思うと・・ワロタ
- 431 :風の谷の名無しさん:03/04/18 03:56 ID:5adXCVVt
- >>427
rezファイルってうp出来ますか?
拡張子を選択するところで「rez」の文字が見当たらないから無理でしょうか?
- 432 :280:03/04/18 04:56 ID:5adXCVVt
- rezファイル以外の13個がうpし終わりました。
[up0673〜685.jpg]のコメントが「ラーゼフォン1話(1〜13)」というヤツです。
rezファイルのうpのし方がよくわかりませんでしたが、平気でしょうか?
それではおやすみなさい。
- 433 :風の谷の名無しさん:03/04/18 05:01 ID:DjRwStby
- >>432
多分そのままでも大丈夫だと思うけど、無理な場合は拡張子を書き換える。
それでも無理なら、圧縮してup。
- 434 :風の谷の名無しさん:03/04/18 05:32 ID:EgEnzk+D
- さっき>>131のURLから直接落とし終わったんだけど
なぜか再生できません・・・
サイズは132,354,970 バイトであってますか?
- 435 :風の谷の名無しさん:03/04/18 05:48 ID:qMXFMOBq
- 完全新作なら劇場に足を運んだんだけどなあ・・・
∀の映画も総集編だから見なかった性質だし
なんでまた総集編でながすんだろう・・・
- 436 :風の谷の名無しさん:03/04/18 07:36 ID:P+cT/Zoa
- >>435
バベ爺の独り言を無かったことすれば、また違った物になる気がする。
あんな「謎」など、謎でもなんでもないし。謎&謎解きなんぞPONでは野暮だと思う
劇場版でもラストは、最終回のエピローグをもってきてくれ〜たらいいな
おりはあそこがこの作品で一番好きな所なんだ〜
- 437 :風の谷の名無しさん:03/04/18 07:57 ID:c3DhHBUN
- >>430
現実は真綾たんなので大丈夫です。
- 438 :風の谷の名無しさん:03/04/18 08:40 ID:pp5R8buw
- 多分純情カエル年増の娘時代の追加映像があるんじゃないの。
PON劇場版のCMでみたことない若い遥が出てたよ。
- 439 :風の谷の名無しさん:03/04/18 08:48 ID:lwNPqn4M
- カ、カエル年増。。。
- 440 :風の谷の名無しさん:03/04/18 09:08 ID:gap2tlIt
- >>438
何やら泣きわめいてるようだったが
- 441 :風の谷の名無しさん:03/04/18 09:21 ID:Pcwn7mFA
- 明日の池袋は現地に何時ごろ到着すればいいのかな。
つーか、メトロポリタンが何時に開くのか知らないけど
開くまではビルのお外で待つんだよね?
- 442 :風の谷の名無しさん:03/04/18 10:11 ID:qTYsnuwj
- 今日カレイドスターってアニメ見たんです。ええ、せらむんの佐藤順一が原案
なんで、普通の少女成長ものだと思ったんです。実際そんなアニメでした。
少女を助ける気のいい脇役で下野紘、綾人くんお久しぶりね、
まほ大のアンジェラ役が印象深かった渡辺明乃も少女の友人役、とおもったら
少女の暮らす寮の寮長役で久川綾まで出てきちゃって、ここに
ラゼポンのカップル再び、という図式じゃありませんか。
ああ、今クールの視聴継続アニメがもうひとつ増えちゃった。
前売りも買ったし、明日は楽しみ楽しみ。
- 443 :風の谷の名無しさん:03/04/18 11:11 ID:6ux3B9Ay
- >>435
ボンズが意に反してかなり新作を作ってしまったという話を聞いたんで、
どっかで安く券買ってみてみる津森
- 444 :風の谷の名無しさん:03/04/18 12:30 ID:2uv1nPw4
- ゲームの主人公は綾人じゃなくて新キャラとか顔無しとかのほうがいいな
それでムー側の人間とかアルファ小隊の新人とかの設定で
- 445 :風の谷の名無しさん:03/04/18 12:56 ID:pvqUzkUw
- >441
お仲間ですね。私は横浜市内から始発で向かう予定です。
まぁ、アニオタに内部を開放してはくれないでしょうしねぇ(w
気合入ってる方々は外で並ぶんでしょうねぇ(w
私は知り合いに見られる可能性が無いとも言えないし、
新宿の状況からしても大丈夫なんじゃないかなと思ってるんですが・・・。
- 446 :風の谷の名無しさん:03/04/18 13:40 ID:bP+/91ep
- なんで新宿は閑古鳥鳴いてるっていうのに、始発でわざわざ……。
受付開始寸前に並んでも間に合うと思うよ。
- 447 :風の谷の名無しさん:03/04/18 13:49 ID:VY9vYOyf
- >>427
加工しますた。
ttp://ranobe.com/up/data/up0686.jpg
ttp://ranobe.com/up/data/up0687.jpg
- 448 :風の谷の名無しさん:03/04/18 14:16 ID:LtWyhT6v
- 今新宿電話したら午前・午後ともに100枚くらい残りアリだとさ。
帰り買ってくよ。
- 449 :風の谷の名無しさん:03/04/18 14:31 ID:4GTT1d3D
- >>447
顔消しただけじゃん。真綾の顔をつけるぐらいしてほしかった。
- 450 :風の谷の名無しさん:03/04/18 14:34 ID:ssAw4mvl
- >>449
それも勘弁して欲しい・・・
- 451 :風の谷の名無しさん:03/04/18 14:54 ID:peBLb5Iv
- 何か新宿当日でも大丈夫そうだね。
- 452 :風の谷の名無しさん:03/04/18 15:20 ID:szCGMcfi
- >446
なるべく好きな席に座りたいのでは?
ただ観れればいいという話なら、>451の言う通り新宿だって大丈夫そうだけど。
- 453 :風の谷の名無しさん:03/04/18 16:17 ID:pvqUzkUw
- そうですね。最前席じゃなくても前方の中央が希望。(当たりまえか)
視力が良くありませんし、端っこで首を曲げながらってのも辛いので。
- 454 :風の谷の名無しさん:03/04/18 16:28 ID:Wky5ZS/m
- どーせ地方だしレディースデイにのんびり見よう。
- 455 :風の谷の名無しさん:03/04/18 16:48 ID:1udRF+nX
- 誰が貼ったか知らないけれど。昨晩の特番@東海TV
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1050649327161.jpg
- 456 :一色名無し:03/04/18 17:30 ID:EDDnQcbO
- 新宿は初めの2日のみ入替制(ソースは読売夕刊)。
漏れは月曜日に一日中観まくってやる。
- 457 :風の谷の名無しさん:03/04/18 17:54 ID:ZjgiD/yr
- イクスピアリに観に行く人います?
- 458 :一色名無し:03/04/18 17:55 ID:EDDnQcbO
- >>456
訂正。
初日の1・2回目のみ入替制だそうだ。
- 459 :風の谷の名無しさん:03/04/18 19:15 ID:r5ClYB2Q
- >>455
ttp://ranobe.com/up/data/up0688.jpg
こうじゃないのか?
- 460 :459:03/04/18 19:16 ID:r5ClYB2Q
- 映画のほうは詳しくはわからないけど
TVだと明らかに美嶋遥のこと自体忘れただろ・・鳥頭は
- 461 :一色名無し:03/04/18 19:31 ID:EDDnQcbO
- 整理券配布中。残りわずかとなっております。
↑新聞の広告より。当日早く行けば間に合うかも。
- 462 :一色名無し:03/04/18 19:33 ID:EDDnQcbO
- そういえば、ここってネタバレカキコ有りなの?
- 463 :風の谷の名無しさん:03/04/18 19:55 ID:4GTT1d3D
- 次スレ立てて映画のネタバレはそっちでやるってのはどうですか?
- 464 : :03/04/18 19:58 ID:e9S2h2x+
- >>444
ゲームの主人公は、村瀬明、立場は、監察官。
ろくなヒントのないまま、ゲームを進めなければ、ならない。
しかも、失敗して死ねば、頭からやり直し。
短気な現代一般人には、お勧めできない
- 465 :風の谷の名無しさん:03/04/18 20:12 ID:rkl7g9K8
- >>459
そう思う.
- 466 :風の谷の名無しさん:03/04/18 20:38 ID:Ikdlk4Hn
- イクスピアリって舞浜のとこだよね
水曜の夕方にディズニーいかなきゃならないんで
その前にみようかなって思ってんだけど
あそこって入替制だったっけ
- 467 :風の谷の名無しさん:03/04/18 20:45 ID:pvqUzkUw
- 入れ替え制だよ。
最近オープンした劇場は殆どそうじゃない?
お陰で時間つぶしができなくなったよ(w
- 468 :風の谷の名無しさん:03/04/18 20:49 ID:Ikdlk4Hn
- Thanks
やっぱ入替か、
どうすっかな
- 469 :風の谷の名無しさん:03/04/18 20:51 ID:8AilQ2GE
- >>464
ワラた。神林版ですか。
ちょっとやってみたいかも。
アニヲタにはワケワカランとそっぽ向かれ、
濃い神林ファンには薄味とビミョーな評価を受けた
神林ラゼポンですが、
読めばちゃんとアニメを全部観てから
再構成しているのが判りますね。
律儀なことで。
つーか、まだ製作中のアニメのノベライズを
監督の友人という以外接点のないSF作家に頼んで、
アニメが終わる前に出そうとしていた
出版社は無謀というか無責任というか…。
- 470 :風の谷の名無しさん:03/04/18 21:24 ID:FmUDatP1
- http://www.rahxephon.com/movie/index_oa.html
劇場入場者プレゼント「ラーゼフォンステッカー」
WXIIIとか千年女優はセル画配っていたというのに
ステッカーとはケチだなぁ
- 471 :風の谷の名無しさん:03/04/18 21:25 ID:FmUDatP1
- http://www.rahxephon.com/goods/index_movie.html
劇場販売グッズ
▼携帯ストラップ
800円[税込]
本革ストラップ、メタル製プレートつき。プレートにはラーゼフォンの顔を半立体で表現。
▼ピンバッジ
500円[税込]
メタル製、台紙つき、テラのマーク型。
▼マウスパッド
1,200円[税込]
サイズ:18×21cm
ポストカード3枚つき(写真下)
マウスパッドにポストカードをセットするタイプ。ポストカードはお好みで差し替えられます。
▼クリアケース
450円[税込]
A4サイズ、封筒型
原画:山田章博(第1弾ポスターアート)
- 472 :風の谷の名無しさん:03/04/18 21:30 ID:OOlapZiY
- FFMの時と同じ空気だ
- 473 :風の谷の名無しさん:03/04/18 21:35 ID:7j+r/qsc
- 本日昼に新宿にて整理券ゲト。一回目ですが、280番台ですた。
二回目は、まだかなーり余裕あるみたい。下手すると当日でもオケかもよ。
ついでにステッカーについて質問してみたり。
配布枚数は結構余裕あるみたいなんで、初回で瞬殺ってこたぁなさげ。
明日とDVDの前売券+当日券で、コンプ狙うよ…(ワラ
書店で画集もゲト。
佐藤道明も竹内志保も収録なのに、なんでブチの絵は入ってないの?(w
映画チラシ+当日割引券+表紙絵葉書も置いてたので、ついゲチュしちまいますた。
- 474 :風の谷の名無しさん:03/04/18 21:39 ID:mFbPHhuJ
- >>472
製作スフタッフが友達に居た。ハワイで3年缶詰だった。
- 475 :風の谷の名無しさん:03/04/18 21:49 ID:FmUDatP1
- 読売新聞大阪本社版夕刊に名探偵コナンと同じ大きさで広告が掲載されてた
のはいいのだが、MOVIX京都で公開前から上映回数縮小決定してた
4/19-25 10:00/18:40
4/26-5/2 9:15より1回
もうだめぽ。早く観ないと打ち切られて観れないかも
- 476 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:02 ID:UjasFubx
- そういや新聞の広告に待望の映画化!とか書いてあったなぁ・・・
- 477 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:04 ID:pvqUzkUw
- 信じられない盛り下がりっぷり(w
明日の今頃、絶賛の嵐であることを夢想したい。
- 478 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:06 ID:2gKbA1N8
- 明日見に行く予定だけど
名古屋の方で行く香具師いる?
- 479 :一色名無し:03/04/18 22:08 ID:EDDnQcbO
- >>470
このアニメってデジタルだろ。セル画は無理でしょ。
- 480 :470:03/04/18 22:18 ID:VTrs1JHi
- >>479
デジタル彩色なんですか。セル画無理でも、カラープリンターで
透明OHPシートに出力した疑似セル画でもいいから欲しいなぁ
- 481 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:22 ID:1q8X+ks/
- まーやタソはお持ち帰りできまつか?
- 482 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:54 ID:iIu6jWlb
- 梅田組はいるかー
- 483 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:54 ID:/a7yXJH1
- 盛り上がってないなあ
舞台挨拶に行こうとしている漏れって負け組?w
- 484 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:58 ID:mFbPHhuJ
- >>482
(-o-)/
- 485 :風の谷の名無しさん:03/04/18 22:58 ID:D2k3K+0y
- >483
気にすんな。漏れもだ
- 486 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:01 ID:WcqkWe/z
- >>478
> 名古屋の方で行く香具師いる?
漏れ、いくよ、上小田井
- 487 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:05 ID:WcqkWe/z
- ところで、今日のファミ通にラーゼフォンのゲームに付いて出てたね。
完成度70%だってさ。
- 488 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:05 ID:4GTT1d3D
- >>482
何時からですか?
- 489 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:10 ID:iIu6jWlb
- >>488
>>291 ノ
- 490 :俺は今、モーレツに感動している:03/04/18 23:12 ID:MlYx5S5I
- どっから沸いて出たんだ、ていうか何処に潜んでいたんだPONファン
ソレジャ アシタ アオウ!
- 491 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:16 ID:4GTT1d3D
- >>489
ありがとう。MOVIX橿原に行くかも。
梅田かMOVIX橿原か迷ってます。
- 492 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:24 ID:2gKbA1N8
- >>486
上小田井って15:30からだよね?
駅から遠いの?
- 493 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:38 ID:zn9Zzgxs
- 映画の話で盛り上がっているようなんで、
ふと思い立ってレンタルして最初から見返してみたら、
面白いじゃないですか。
どうも謎は単なる飾りとして捉えて、
単純明快なラブストーリーとして捕らえたほうがよいのかも。
- 494 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:38 ID:/a7yXJH1
- >>485
おたがいがんばろうぜw
- 495 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:45 ID:4GTT1d3D
- >>494
行きたいけど、大阪から東京はきつい。
行くんなら今家ないと。
- 496 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:46 ID:4GTT1d3D
- 家出ないと。 の間違いです。
- 497 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:51 ID:K09x483v
- 今からでも鑑賞券付きCDって手に入りますか?最近ビデヲ借りたんですけど、こんなにハマると思わなかった…通販でも何でもokです。ハマるのが遅すぎたかな…
- 498 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:55 ID:muxkH6IV
- 皆がんばってくれよ
- 499 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:56 ID:TB+I4m0J
- 新宿余ってるのかw
取りに行けばよかったな〜・・・
明日特攻でも大丈夫なのかな?
池袋はさっき見たけど座席数少ないね〜。
前に行った事あるけど広くて見やすいんだけどね。
どっちに行こうか考え中・・・
- 500 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:57 ID:TB+I4m0J
- >>497
アキバに腐るほど売ってましたw
- 501 :風の谷の名無しさん:03/04/18 23:59 ID:ZILq4t3s
- 池袋の特攻漏れ組が新宿に流れ込む可能性は無いの?
- 502 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:00 ID:bC4vqBTd
- 明日は車で100km程ドライブだな・・
- 503 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:02 ID:SpXB1n8V
- >>500本当ですか〜?さっきアマゾンっていうサイトで通販頼んだんですが、ちゃんと届くか不安で…
- 504 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:03 ID:HDRBA8zD
- 明日梅田初回特攻します。
- 505 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:06 ID:IhUMQxq9
- どうも↑を見る限り池袋組が多いんですかね?
ちと甘く見てたかも・・・
- 506 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:09 ID:hEoohx8t
- 漏れは川越から新宿に出撃だ〜!
二回目の160番くらい、のはず。
映画の舞台挨拶なんて初めてで、けっこ楽しみかも。
- 507 :一色名無し:03/04/19 00:11 ID:PzO8Au7F
- 劇場版公開日記念age。
ひょっとして今夜は祭り?
- 508 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:11 ID:9oxHfU0x
- >>504
何分前に行きますか?
- 509 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:11 ID:9B22UIxk
- >>503
俺もアマゾンで注文して今日の昼には届いてたよ
ちなみに注文したのは16日深夜だけど
- 510 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:11 ID:pmZnVQa3
- >>505
というより、池袋は座席数が少ないし、遠くの人は新宿の整理券のために
わざわざ出向けないから池袋に特攻なんじゃないかと。
そこであぶれたら新宿に…っていうことも有るかもしれません。
- 511 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:17 ID:SpXB1n8V
- >>509そうなんですか?じゃあさっき確認のメール来たから明後日には届くかな…
- 512 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:35 ID:6NBkFZtJ
- >>510
池袋、何席だったっけ?
新宿行っとけばよかったなあ…
- 513 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:37 ID:9oxHfU0x
- >>512
池袋は130。
- 514 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:38 ID:6NBkFZtJ
- >>512
thx
てことは、池袋が130人超な感じになった時点で、
新宿に移動したほうがいいのかなあ
- 515 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:42 ID:HDRBA8zD
- >>508
11時頃家を出る予定だから、上映1時間前くらいに着くかな。
- 516 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:45 ID:9oxHfU0x
- >>515
なるほど。オレもそれぐらいに行こうかな。
- 517 :風の谷の名無しさん:03/04/19 00:46 ID:hEoohx8t
- >515
それじゃ遅すぎる!
午前二時に石神井公園で待ってるわ。
- 518 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:09 ID:9oxHfU0x
- ttp://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/kidyup/kidy.cgi
このアップローダーにpon関係の画像がいぱいupされてるよ。
- 519 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:30 ID:0jfpVUqS
- 東海テレビの相関図は、
カエル顔を余計に強調してるだけにしか見えないんだが(w
ステッカーって週替わりで3種類出るみたいだけど、
IDナンバーはその週ごとに変わるのかな?
だとしたら結構凶悪な仕様だよな…
まあIDナンバーは早々にうpされそうだが。
- 520 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:31 ID:pXfkhIYu
- とりあえず遙の中の人はもっと肉食え
- 521 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:36 ID:vaVYZlDG
- 法子タソ・・・ハァハァ
- 522 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:40 ID:y4/cnxqP
- まさかとは思うが…徹夜組などはおるまいな?PONで。
見かけたらレポートよろしく。
- 523 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:47 ID:ON0Pdj5E
- 実況きぼんぬ
- 524 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:48 ID:cxwYC9pr
- エロそうだったらDVD買うよ。
- 525 :486:03/04/19 01:54 ID:SDzJY8kd
- >>492
> 上小田井って15:30からだよね?
> 駅から遠いの?
>
今までうとうとしてました。今から徹夜で見にいきます。
嘘です。今、ケンマスイの適当な解説の番組のビデオを見ています。
なんだよ、エマニエル夫人って。ところで、本当にカエルだ。
上小田井から東に向かって歩いて5分か10分ほどです。
確か、同じ敷地内にジャスコがありやす。
- 526 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:54 ID:uXIvv2k7
- 先着でもらるステッカー揃えるために3回観に行く人いますか?
- 527 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:56 ID:JW1OWguC
- >>526
見る必要はない。金払えばいい。世の中金だ、金
- 528 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:56 ID:X6z2vSzh
- おーそう言えば今日初日だったね。
いい大人がラーゼPON大人1枚とかいえねーよ。
- 529 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:56 ID:6NBkFZtJ
- >>526
ステッカー目当てでなく3回ぐらいは行くかもしれない漏れ
でも前売り券は1枚だけ
- 530 :風の谷の名無しさん:03/04/19 01:58 ID:hEoohx8t
- 明日は、ハンカチは3枚くらいあれば足りるかな。
- 531 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:00 ID:6Vk2WRop
- >>530
何の為にハンカチ使うの?
- 532 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:02 ID:hEoohx8t
- え、だってきっと泣いちゃうから。
- 533 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:03 ID:X6z2vSzh
- 新宿と池袋どっちがスクリーンでかいのかな。
席は五部だしかわらないかな。
- 534 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:09 ID:ZCKfsXsZ
- >>532
くやしなき?
- 535 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:13 ID:aKRH273m
- イクスピアリ逝くよ!平日の昼間ならすいてるかな??講義さぼります。厨房、消房の子達はラゼpon見に逝くのかな〜♪
- 536 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:19 ID:j/dFZIYX
- ただいま全話視聴終了。
当方千葉市内から朝一で池袋に特攻です。
- 537 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:20 ID:Fu67nOSj
- ってか近郊住人と漫画喫茶待機組で池袋埋まるよ。いやマジで。
いま家にいるヤシは池袋の舞台挨拶あきらめたほうがいい(;´Д`)
- 538 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:22 ID:hEoohx8t
- みんな、ブチが舞台に登ったら、ブッチブチまいだーりんの歌
で盛り上げるの忘れるなよ。
- 539 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:25 ID:r8kXRJWU
- 始発じゃ間に合わない〜♪
- 540 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:26 ID:bC4vqBTd
-
田舎ものには高価な映画だ・・・・
- 541 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:28 ID:FCBm6T/D
- ステッカーって池袋や新宿でしかもらえないのかなぁ。
- 542 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:29 ID:XR7Vfq2N
- ぶちに投げつける卵買ってこよっと
- 543 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:33 ID:eOxddM7h
- いっそ放映終了後、内容のいかんせんは関係なく
海上の人たちが全員
スタンディングオベレーションでもしたら笑えるな。
- 544 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:34 ID:Fu67nOSj
- スタンディングオベーション
- 545 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:36 ID:eOxddM7h
- 指摘ありがd
- 546 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:37 ID:6D6Skc5s
- スタ ベーション
- 547 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:40 ID:r8kXRJWU
- 卵を投げつけましょう〜♪らら♪
- 548 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:43 ID:j/dFZIYX
- 始発じゃだめかよー。
まあだめそうだったらその足で新宿いくわ。
- 549 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:50 ID:hEoohx8t
- >542
ちょうど、賞味期限が一週間過ぎたのがあるよ。
焼いて食おうかと思ったけど、新宿に持ってったほうが良い?
- 550 :風の谷の名無しさん:03/04/19 02:58 ID:frSMdz4b
- 生玉子をブチとかいうナマモノに投げ付けるとして
やはりぶつけた本人は取り押さえられ留置所行きになってしまうのかな?
- 551 :風の谷の名無しさん:03/04/19 03:11 ID:W8fjafi0
- 桑島が来ないのはやっぱお宅族嫌いに依るところが大きいんだろうな
- 552 :風の谷の名無しさん:03/04/19 03:12 ID:bC4vqBTd
- 卵ぶつけた奴の画像をここでうpしたら神になれるのでつか?
- 553 :風の谷の名無しさん:03/04/19 03:15 ID:cxwYC9pr
- 「おめでとう」といいながら拍手してあげましょう。
- 554 :風の谷の名無しさん:03/04/19 03:17 ID:hEoohx8t
- 作画は3話が最高だったなー。
最悪なのは20話だ!!!
- 555 :風の谷の名無しさん:03/04/19 03:25 ID:SpXB1n8V
- >>522なれます。さぁ、あなたも神になりましょう!
- 556 :風の谷の名無しさん:03/04/19 04:29 ID:9oxHfU0x
- >>538
サウンドドラマ聞いてない人にはサパーリだねw
- 557 :風の谷の名無しさん:03/04/19 04:34 ID:OEh44vSJ
- え!舞台挨拶の整理券って配ってたのかよっ。
当日じゃだめなのかよっ!?
- 558 :風の谷の名無しさん:03/04/19 05:20 ID:XR7Vfq2N
- 本当に今並んでるヤシっているの?
- 559 :風の谷の名無しさん:03/04/19 05:45 ID:6NBkFZtJ
- そろそろ出撃すっか
気が向いたら現地レポするね
- 560 :風の谷の名無しさん:03/04/19 06:05 ID:wnO0I4cu
- 今からくる人へ。池袋はもう無理です。あきらめたほうがいいです
- 561 :風の谷の名無しさん:03/04/19 06:13 ID:kLn5Ga+x
- 見に行く奴なんかいるのかねえ・・
- 562 :風の谷の名無しさん:03/04/19 06:41 ID:kJvtW6UV
- >>560 おまえ当日ねらいだろ
そんなに混まないと思うけどね〜宣伝もたいしてしてないし、総集編って思われてるでしょ
でも上映館が少ないからなぁ
- 563 :風の谷の名無しさん:03/04/19 06:46 ID:cxdUTCJJ
- >>551
犬の時は来てましたよ。あとアリーテも。
単にいそがしいんでしょう。
- 564 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:07 ID:9nEVqnd2
- とりあえず、どのくらい客来たのか知りたい>舞台挨拶
- 565 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:08 ID:FCBm6T/D
- 公式サイトにはもう大ヒット上映中と書いてあるよ・・・。
なんだかなぁ・・・。
- 566 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:16 ID:YUfzoWsp
- 池袋もう絶対無理。
- 567 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:22 ID:4nNnLFQM
- 池袋はもう150人くらい並んでまつよー。
- 568 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:43 ID:XE2uRHen
- なんか必死な奴がいるなw
家でゆっくりしてから出陣しまつ。
- 569 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:43 ID:YvEspYOe
- アマゾンで券付きCD注文したけどなかなか送って来ないのでキャンセルした
24時間以内って書いてあるのに全然対応が遅い
秋葉による用があるので、そっちで調達します
- 570 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:52 ID:7bVY4HKb
- なんか盛り上がってるな、お前ら。
うちの県ではやらないみたいなんで。まあ楽しんできてください。
- 571 :風の谷の名無しさん:03/04/19 07:56 ID:6ZdAcWLz
- メトロポリタンって9:00に開くみたいだけどどこに並んでるの?
路上?w
- 572 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:02 ID:bx4b8Z79
- >>567
まじ池袋からの実況?信じられんw
- 573 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:07 ID:XE2uRHen
- 携帯のでいいから写真でみたいなぁ。
- 574 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:12 ID:DG4q9OSF
- だんだん心配になってきますたw>>573
- 575 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:14 ID:aKRH273m
- さっき数えたら400人以上いて、 初回無理らしいので帰ってきますた。 もうらぜぽ。
- 576 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:17 ID:8owZ6Eun
- >>575
マジッすか?新宿はどうなのかな?
なんでみんなそんなに必死やねん。
- 577 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:20 ID:KqP69oC2
- >>569漏れも昨日の夜、アマゾンでチケ付きCD頼んだのだが何度確認しても『商品はまもなく発送されます』のまま…早く送れよゴラァ!24時間以内に送らなかったら、苦情メール送りまくります。漏れま秋葉原に旅だって来ようかな…
- 578 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:23 ID:XE2uRHen
- 家が遠いのでそろそろ出ます。席が余ってると踏んで、
普通に映画直前に着く予定。駄目なら駄目で、未だに
人気があって良かった、と自分に言い聞かすか。
- 579 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:26 ID:YEy8MC36
- 今渋谷です
ほんとに400人もならんでたら鬱死します
あと16分山の手にのればつくんで
- 580 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:30 ID:7rehfnbE
- みんな並んでるんですか?漏れも早く見にいきたい!早くCD届かないかな〜
- 581 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:32 ID:nC4ICz0i
- 池袋からですが、「こちらでお並びのお客様は舞台挨拶はご覧になれません。」ていわれてます。
- 582 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:35 ID:KK2nGj6a
- 今から行く人、もう無駄だからやめた方がいいよ。 池袋のあとに新宿も行きますた。 そしたら、昨日のうちに無くなったって。 もうらぜぽ。
- 583 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:35 ID:4nNnLFQM
- 池袋はとっくにアウト宣告が出てますが何か?
- 584 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:36 ID:i/mFOwXT
- すごい!!みんな新宿にゴーだってばよ!漏れは家でミルモでぽんっ見てまつ。ブチに会いたいよ〜
- 585 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:37 ID:glRB/3VA
- も う ら ぜ ぽ
- 586 :579:03/04/19 08:38 ID:4u2Z9UJP
- まじで池袋もう無理なんすか?
映画館の収容人数ってもっと多いと思うんだけどなあ
めじろまできました
あと5分でつきますが
(´・ω・`)ショボーン
- 587 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:41 ID:KK2nGj6a
- リアルママンな会いたいよ〜!
- 588 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:41 ID:8owZ6Eun
- うわ、出かける前に2ちゃん見ててよかった。
無駄足踏まずにすんだよ。
どうせ土日以降はガラガラなんだろうな。
平日にゆったり観るか…
- 589 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:42 ID:D2mZ8GE4
- 作品見る前からもうらぜぽな気分になるとは思ってなかった。
- 590 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:42 ID:g4RnV3gM
- 漏れは平日の夕方マターリ見に行こうと思います。
- 591 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:45 ID:W4ahAfDw
- みんなハンカチ最低3枚は用意しましょう!
- 592 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:46 ID:1xTQ8bMI
- ひっそりと梅田で見るよ
- 593 :でぃー:03/04/19 08:50 ID:aKRH273m
- 漏れはゆっくりイクスピアリで見るよ
- 594 :579:03/04/19 08:53 ID:WF92gQBg
- いまならんでるひとは夕方の回ならみれます
だと
鬱ですだ
センターエレベーター前にはならんでおらず8fに行列できてました
- 595 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:56 ID:r8kXRJWU
- 何だかんだいって大反響しそうな予感
- 596 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:57 ID:PhdkHaRl
-
- 597 :風の谷の名無しさん:03/04/19 08:58 ID:0GmjW9M/
- で、夏の映画で完結だよね
- 598 :579:03/04/19 08:59 ID:BfnlBRuD
- 新宿ももうアウトですかねえ
当日の分ってないんでしたっけ?
- 599 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:00 ID:g5jv3Gpy
- 世界の中心で綾人を叫んだケモノ
- 600 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:01 ID:i/mFOwXT
- 朝比奈タソは出てくるんだっけ?
- 601 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:02 ID:nRtTQgdF
- 土日、仕事してるので映画観れないよん
観に行けるのは月曜日、ステッカー貰えないだろうな
ネタバレ読むのイヤなので月曜までスレ読むの辞めます
- 602 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:03 ID:5GEC3FPf
- 東京が死んで綾人が生まれた
- 603 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:05 ID:nRtTQgdF
- 東京で舞台挨拶が見れる人は東京ジュピターに取り込まれてしまえ
- 604 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:07 ID:90KK/US6
- このスレ見てると東京方面多いみたいだね…
まあ、舞台挨拶あるからだろうけどさ
こっちじゃがら空きだったりして
- 605 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:11 ID:8owZ6Eun
- >>604
あたご劇場の方ですか?w
- 606 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:12 ID:ekiBnLeT
- というわけで、今から逝ってきますage
- 607 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:13 ID:NzWBxlhR
- 新宿の方ってまだ整理券余ってたっけ?
- 608 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:14 ID:g5jv3Gpy
- ラストシーンはどうなるんでしょうか…
- 609 :604:03/04/19 09:20 ID:90KK/US6
- 名古屋、上小田井です
誰もいないんじゃ…
ちょっと心配になってきた
- 610 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:21 ID:rnxhaVqV
- ネタバレを激しく語りたい場合はどこにいったらいいのかなあ。
ここじゃまずい?
- 611 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:22 ID:hhpQM5wD
- 『ラーゼフォン完全攻略』 氷川竜介/徳間書店 、4月23日頃発売予定だとさ
- 612 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:24 ID:cJxQ32O3
- >>610
マンガnewsに公開スレ立てるとか。俺は携帯だから無理だが。
- 613 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:24 ID:nRtTQgdF
- 東京でこれから観る人、池袋・新宿は無理みたいですので
ネズミ園の近くの舞浜・AMCイクスピアリへ行きましょう
比較的、空いているはず
- 614 :動画直リン:03/04/19 09:25 ID:ONYKis7J
- http://www.agemasukudasai.com/movie/
- 615 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:26 ID:KqP69oC2
- 漏れ千葉県民だけど、イクスピアリおすすめだよ〜!余裕で見れると思う
- 616 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:28 ID:6NBkFZtJ
- 池袋、ボーダーは6:30ぐらいだった模様
つーか、漏れがそう…立ち見だって
夕方の整理券配布も終わりそうな勢いなので、
見るだけなら他の上映館をオススメします
- 617 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:32 ID:825ucQLG
- 新宿だめぽ?
- 618 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:34 ID:efDNy+s4
- むはー。8時半過ぎに池袋行ったら、舞台挨拶の回は締め切ってたー。
仕方がないので、カレーの具買って帰りました。
ハァ、リアルママンに(*´Д`)ハァハァしたかったのに……。
今夜はやけカレーだ!!
- 619 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:35 ID:nRtTQgdF
- ネタバレスレ、アニメサロンに建てました。
ネタバレは劇場公開ということで観れない人もいるため
こちらでお願いします。
【ネタバレ】ラーゼフォン 多元変奏曲【ネタバレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/l50
- 620 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:37 ID:1xTQ8bMI
- 人多いんだろうなー
なんか逝くのも鬱になってきた。
これだから半ひきこもりは…
- 621 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:39 ID:UHKXunio
- あますぎた。
ブラックダイアモンドとリング2見て帰ります。in新宿
- 622 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:40 ID:dbPZqm6S
- 舞台挨拶みれるひと内容あぷキボーン
- 623 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:45 ID:20m35MnN
- なんだかんだ言ってもみんな観に行くのか?
放送中の勢いが戻ってきたような感じだ。
- 624 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:48 ID:KK2nGj6a
- 最近ハマりました。もちろん見に行きます。ヘレナ嬢とバベ爺萌えでつ。ブチも好き。
- 625 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:49 ID:rnxhaVqV
- ぬお!
>619
激しくサンクス!
- 626 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:51 ID:FhRNeuMa
- 海老名にすべぇ...近所だし
- 627 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:52 ID:jOIlqy1S
- 当方千葉始発で池袋到着6:00でしたが
無事初回整理券getです。
たぶん立ち見だけど。
- 628 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:52 ID:JLbXhIns
- PS2の情報出てたが、あれはどうかな・・・って板違いか。
- 629 :風の谷の名無しさん:03/04/19 09:52 ID:NXlkPSbK
- せっかくだからのあぶれた舞台挨拶組が夕方まで圧迫してるだけの予感
- 630 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:07 ID:kyOhUe6u
- こんなにも映画化を楽しみにしているかわいそうな人がいるなんて思わなかったよ
- 631 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:08 ID:efDNy+s4
- ばかだなぁ。
映画化が楽しみじゃなくて、ママンが楽しみなんだよ。
- 632 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:10 ID:+mjboL7p
- ガイシュツかもしれませんが池袋は26日にトークショウみたいですね。
- 633 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:11 ID:aKRH273m
- リアルママンが楽しみでつ
- 634 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:11 ID:nRtTQgdF
- 10時過ぎたということで、早いところでは映画の上映が始まりましたね。
携帯でネタバレ話を書き込まれる方(いるのか?)こちらでお願いします。
【ネタバレ】ラーゼフォン 多元変奏曲【ネタバレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/
- 635 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:20 ID:4pqpCL3m
- 席端になっちまったー!
- 636 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:31 ID:twZm1B5d
- 新宿に到着したわけだか、人大杉だなおい。
- 637 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:31 ID:60drgz7T
- >>632
え、まじでつか?
- 638 :一色名無し:03/04/19 10:35 ID:PzO8Au7F
- これから、寄り道をしながら新宿の3・4回目の上映を観に行きます。
昨日の新聞の広告によると、入替制は1・2回目だけなので、
月曜日に行くつもりだったけど、今日いきます。
ではみなさん、ネタバレスレで会いませう。
- 639 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:48 ID:cJxQ32O3
- たしか20話で、遥が鼻唄を口ずさんでて、綾人も覚えてた曲って何ていう曲何ですか?ラ〜ラ・ララララ〜♪って感じの。
- 640 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:50 ID:JiUAVCvI
- 公式のシークレットサイトって、何なの?
- 641 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:51 ID:V+ExvtlR
- カトゥンの定め
- 642 :風の谷の名無しさん:03/04/19 10:53 ID:i/mFOwXT
- カトゥンの定め…?
- 643 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:03 ID:i/mFOwXT
- DVDって何巻が一番売れてるんですか?
- 644 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:04 ID:ygV7wVqq
-
前奏曲
- 645 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:06 ID:9oxHfU0x
- 梅田は今から行ったらもう無理だな。だぶん。
- 646 :一色名無し:03/04/19 11:08 ID:PzO8Au7F
- >>644
ワラタ・・・・・・漏れも前奏曲とチケット付きDVDしか持ってないや(w
今度こそ逝ってきます。
- 647 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:15 ID:FCBm6T/D
- 誰か入間に行く人はいないのかしら?
- 648 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:17 ID:BfsqlmQ4
- 松竹の招待券貰ったから見に行こうと思ったら3回目以降って言われた。競馬やって時間つぶそう。
- 649 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:17 ID:qlpISwQk
- >>640
週変わりのプレゼントコーナーみたいね。
今は壁紙3種類がうpされてます。
- 650 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:19 ID:9oxHfU0x
- >>649
シールってけっこうありました?
- 651 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:25 ID:qlpISwQk
- >>650
池袋の受付にはけっこうあったけど、あれが在庫の全てだとしたら
まず観客全員に行き渡ることはない。
- 652 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:29 ID:9oxHfU0x
- >>651
そうですか。13:40からのを見に行ってももらえなさそうですね。
- 653 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:33 ID:qlpISwQk
- >>652
それはわかりません。
何せ池袋は舞台挨拶祭りでとんでもない人数が集まってたんで。
池袋と新宿以外だったら今日行けば大丈夫じゃないかなあ。
どうせ客入ってないだろうし
- 654 :風の谷の名無しさん:03/04/19 11:39 ID:9oxHfU0x
- >>653
ありがとう。
- 655 :風の谷の名無しさん:03/04/19 12:18 ID:uUDMTN0d
- まだ列ってあるの?
舞台挨拶はどうでもいいって人たちの列
- 656 :風の谷の名無しさん:03/04/19 12:22 ID:bPKNNyI9
- 梅田行くの遅すぎた!一回目はあきらめ。14:45にするか・・・。
- 657 :風の谷の名無しさん:03/04/19 12:25 ID:dlHrVa1V
- ゲーム情報ってどこで見れるの?
- 658 :風の谷の名無しさん:03/04/19 12:34 ID:60drgz7T
- ファミ通。
- 659 :風の谷の名無しさん:03/04/19 12:52 ID:o0E+cp58
- 見終わった…。監督違うとここまで違うのか…。
- 660 :風の谷の名無しさん:03/04/19 12:55 ID:gvGfu8eP
- >>659
違うのか……?
- 661 :659:03/04/19 12:57 ID:o0E+cp58
- おお!
駄目元だったのにAirH"phoneから書き込めた!
群馬伊勢崎 ガラガラですた…
- 662 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:00 ID:ojTX+ESB
- 最終回の時以来このスレに来てないんだが、舞台挨拶の時に監督に向かって「残酷なラゼポのテーゼ」を歌うという話はどうなったんだ?
- 663 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:06 ID:R9BKNL1A
-
☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ブッチブチまいだーりんマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
- 664 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:08 ID:6cT6F6Hd
- 舞台挨拶、ぶっちゃんは無事だったか?玉子投げつけられるとか....(w
- 665 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:14 ID:+ZR5IZmU
- いまから、池袋行こうと思ったけど、人多いのかよ…。
- 666 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:15 ID:C+45aDUw
- まだ1回目見終わった人いないの?見に行かないから知らないけど。
アニメサロンのネタバレスレに誰も書き込んでないしさ。
- 667 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:20 ID:6cT6F6Hd
- だれか携帯で実況してくれ〜
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか
- 668 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:27 ID:oXRFCDFe
- とりあえずさ、出なかったキャラを教えてくれ
- 669 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:29 ID:90KK/US6
- さぁ〜て
そろそろ出発するか
- 670 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:32 ID:UMOUwt+b
- 新宿立ち見増やしたのか?
朝売れ切れだった整理券が・・・
600番台で会場にはいれるのかよ
- 671 :風の谷の名無しさん:03/04/19 13:33 ID:outX5HB+
- 帰宅。
入り口で貰ったシール折れちゃった。
- 672 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:01 ID:X6z2vSzh
- オ離婚初登場9位だったんだね。唱だけど。
- 673 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:03 ID:iuvrFp6W
- ママンがエスペラント語を喋ったわけなんだが
- 674 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:38 ID:Vq8soETL
- 良かったのか?
- 675 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:39 ID:4pqpCL3m
- 今、座りました。あと五分で始まります。実況してみよか?
- 676 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:40 ID:SQtG66M3
- >675してくりー
- 677 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:41 ID:FCBm6T/D
- 実況おねがいしまーす。
- 678 :風の谷の名無しさん:03/04/19 14:48 ID:+JIgoNPc
- >>668
ある意味ネタバレなんでこっちに書いとく↓
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/16
- 679 :風の谷の名無しさん:03/04/19 15:28 ID:jR16oxY3
- 池袋で18:00の整理券ゲット。
12番となかなかいい番号がよかった、やっぱ人気ないのかな
- 680 :風の谷の名無しさん:03/04/19 15:37 ID:+k6ifRRp
- aaaa
- 681 :風の谷の名無しさん :03/04/19 15:46 ID:AJDuziP7
- TV版のパッチという気がしてならない。
漏れの感想は 2.よい でした。
ディレクターズカットがあればみたいな〜。
始発でいってなんとか池袋で整理券78番だった。
なんかマイナー上映館なんだろうけど、そうけんびとアクエリアス
の手売りには藁た。
というか来週のトークショーのほうが気になってしょうがない。
それから、アニマックスあたりでいいからTV版の再放送きぼん。
- 682 :風の谷の名無しさん:03/04/19 15:50 ID:DNbTPEGZ
- 逝ってきた人詳細よろ
- 683 :風の谷の名無しさん:03/04/19 15:50 ID:jR16oxY3
- 劇場版オリジナルのシーンって何分くらいなんだ?
全部つくれよ・・・
- 684 :風の谷の名無しさん:03/04/19 15:53 ID:GpJRT5ba
- 新宿雨降ってきた
- 685 :風の谷の名無しさん:03/04/19 15:55 ID:wsgdAymH
- エヴァ劇場版配給収入10億円以上
には届きませんか?
- 686 :風の谷の名無しさん(:03/04/19 16:01 ID:AJDuziP7
- >>682
下野の経験豊富な久川とはあのシーンは一発OKだったが、若者同士
の坂本とは上手くいかなくてリテイクの繰り返しという話に藁た。
>>683
TVベースで、話が遥と綾人恋愛模様っていうだけなので、ご都合主
義でかなり設定変わってた。オリジナルシーンはほとんどないといっ
ていいんじゃないでしょうか?
ちょっとネタバラですが、赤ちゃん久遠は出てきませんし、ほんとの
久遠は寝てばっかりでしたね。
- 687 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:01 ID:3L5yOgaz
- まあ、ぶっちゃけ久遠タンがどの程度
脱いでるかだけが関心事な訳だが
- 688 :風の谷の名無しさん(:03/04/19 16:03 ID:AJDuziP7
- いらない情報をあげましょう。
司会はおたっきい佐々木でした。
- 689 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:05 ID:JDe3Ksfd
- 今新宿にいるヤシいる?
- 690 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:06 ID:m+VKr2/n
-
>>686
は っ き り 言 う
坂 本 真 綾 は 演 技 / ア テ レ コ 下 手 。
( そもそもこまどり [ 既に離籍したが ] 出身ということで )
( 子役時点のカメラ映りでこの業界入ってきてんだから... )
- 691 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:07 ID:j/dFZIYX
- おたっきい話ループしすぎ。
- 692 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:12 ID:UMOUwt+b
- マーヤはゲストキャラで登場して即あぼんが望ましい。
- 693 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:16 ID:MgRLdP+P
- >>686
予告だけ見てたら新作画ずいぶんありそうなんだけど・・・やっぱりはったり予告編か。
>>688
その舞台挨拶が特典映像で入るならDVDが9800円でも買っちまうかも。
- 694 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:21 ID:DYW2W6BD
- んで?ママンは?
- 695 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:26 ID:gyu4bDqv
- シークレットのパスワードは?
- 696 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:28 ID:yqe+iTds
- これいつまでやるの?
5月の連休に実家帰って見に行くかなと20lくらい思ってたんだが、
それまでに終わりそうな微妙な位置なんじゃないのか?
- 697 :zion-ad:03/04/19 16:30 ID:WQGsbcUR
- >>172
感謝。月曜の午後に新宿11:20からの初回の整理券159得れました。
11時ちょい前に入って、だいだい席は埋まってましたが、
最後までいくつか空いた席があったみたいです。
テレビ版が発散(現実界)しているとしたら、
こちらは見事に収束(想像界)したって感じ。
テレビ版があったからこそでしょう。
見終わった後は、展開(象徴界)へ。
ジャック・ラカンの名を知っていたら、こちらもよろしく。
”慈恩公国の合従連衡−闇の旗保険”http://www3.to/zion-ad
人ではなくなりましょう。
- 698 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:30 ID:JcHCRAwf
- で、ママンの乳は?
- 699 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:35 ID://rAqY5T
- >696
地元の劇場に聞くしかないだろうな。
ちなみに大阪は5/9までだ。
- 700 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:38 ID:ZxOVTlEK
- 梅田も初回は立ち見座り見でギュウギュウ。二回目も相当並んでいたぞ
一体何がこの国に起こったんだろうかと不安になったぞ
- 701 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:41 ID:6NBkFZtJ
- 池袋初回を見て帰宅
感想はあちらで
舞台挨拶トップということもあってか池袋は集客良かったね
まあ、今日だけかもしれんがw
ほぼ2時間ぶっつづけなので疲れますた
>>637
簡単に書いておくと、
4/26 18:30〜の回上映終了後にトークショー
登壇予定者:下野・久川・桑島・出淵 (敬称略)
10:30〜当日入場整理券の受付
詳しくはシネ・リーブル池袋に問い合わせるか、適当に
- 702 :zion-ad:03/04/19 16:48 ID:WQGsbcUR
- >>694 >>698
スレンダーでよかったぞ。
ジャケットの写真かな。黒と白っぽいのの画像、
以前アップされてたの見たけど、それとはかなり印象が違ったけどね。
>>673
エスペラント語のモニョモニョの呪文の声はともかく、
出渕監督には声優としてはそこを褒められてたらしいけど、
普段の声、好みだ。ママンの声とそんなにかわらん。
とにかく、京田監督ってすごいんじゃないの。
- 703 :風の谷の名無しさん:03/04/19 16:53 ID:qI27SXqJ
- はじまったらいきなり電池切れた!やれやれ。
新カット最初だけだったなあ。ひとつ言えるとすると、セクースキタ━━(゚∀゚)━━!
後半は怒涛の超後ろ向き電波の嵐。
- 704 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:04 ID:TWxyP5Ce
- なんだヨ…結局総集編オンリーなのかよ…
レンタルで良いや
- 705 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:17 ID:RUlhZ1lE
- ただ今池袋で四回目の上映まち。人がいない・・・。シールはすてちゃいますた
- 706 :705:03/04/19 17:24 ID:ekiBnLeT
- 時間になれば増えるのかなぁ・・・。ちょっと淋しいよぅ。てか、このスレ見ているのオレだけだったりして
- 707 :705:03/04/19 17:27 ID:ekiBnLeT
- 祭りの後のわびしさを実況してもだめか?だめですよね。。。。じっくり見てこようっと
- 708 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:29 ID:I2CL7y9C
- >>705
何かかわいそうだから応援するぞ
- 709 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:33 ID:DYW2W6BD
- もう人がいないのか・・・
早目に見に行かねば。
- 710 :705:03/04/19 17:35 ID:Gy2+fscT
- ありがとう708 頑張れる気がしてきた!多分今来ても空きあるんじゃないかなぁ。誰か一緒見ないか?
- 711 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:36 ID:MTZBt95+
- >>705
がんばれがんばれ
- 712 :705:03/04/19 17:39 ID:YUfzoWsp
- アリー711 帰り雨降っていたらどーしよう。傘ないしなぁ
- 713 :zion-ad:03/04/19 17:41 ID:WQGsbcUR
- >>704
出渕監督が文法の話をしていたが、
テレビアニメでは話題を引き延ばさなきゃならないが、
2時間の映画はそれをしないでいいと。
確かにテレビ版を見てないと圧縮度が高くて
舞台設定の小物の扱いの変化に気付けない。
風切り羽根のちょっとした付け加えだけで、
物語が成立している。
飛び立っている。
で、とにかく俺に言えるのは総集編(絵は使い廻しがほとんどだが)
なんかじゃないね。
階層があがると、ひとりではなくなるってことだよ。
- 714 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:43 ID:2OiuKnmm
- エロシーンの情報きぼんぬ
- 715 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:46 ID:0GYaaKnN
- セクースしてた
- 716 :705:03/04/19 17:47 ID:FslSElNN
- あー!案の定雨がふってきますた、、、一番心配してたことなのにぃー。帰りどーすりゃいいんだよぅ。映画どころじゃ。。。
- 717 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:48 ID:MqZ0NKxq
- さっそく一発目を見てきたけど、もまえら何が知りたいでつか?
- 718 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:48 ID:dUha0PKy
- 誰と誰がじゃぁぁああ!
- 719 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:49 ID:g5jv3Gpy
- セクースの詳細おねがいしまつ
- 720 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:51 ID:JcHCRAwf
- >>701
ありがとう!
なるほどー、夕方の回かー。
よし、今日あぶれちゃったからこれ行こうっと。
……でもママンはいないのか、欝。
>>710
残念。来週行くことにしたから今日はダメだわ。
- 721 :705:03/04/19 17:51 ID:4nNnLFQM
- あ、人がちらほら増えてきました。雨降っているみたいだけど窓からだと晴れてるような気もするなぁ。あれ、妙にカビ臭くなってかた。。。
- 722 :風の谷の名無しさん:03/04/19 17:55 ID:rSswqLyC
- こういう舞台挨拶っての初めてだったんですが、勇気出して早起きしますた。
8:45 池袋着・・・撃沈。
9:00 新宿着・・・撃沈。
10:20 ジェット・リー主演「ブラックダイアモンド」をみる。おもろかった。
12:30 LotR2のチケットを買おうとする。したらPONの2回目の上映が取れる様子。
「舞台挨拶の回あるんですか?」と聞くと、あるとのこと。
整理券get。651番。
13:00 整理券の番号に不安になりつつ西口方面をうろつく。
14:00 入場。整理券は1回目からの通し番号だったようで、4列目くらいの席に座れた。端っこだったけど。
舞台挨拶はみんな当り障りのないことしゃべってたような。
京田監督がゲゲゲの鬼太郎呼ばわりされてるという久川の話だけが印象に残ってます。
あとはずっと真綾たんばかりみてますた。
肌が白くてきれいだったー。
顔でかかったー。
でもかわいかったー。
- 723 :705:03/04/19 18:01 ID:twZm1B5d
- えー濃い会話聞こえてきたと思ったら、何やらそれらしい人たちが増えてきました。皆カードやグッズもっています。怪しいファイル取り出している人も、。、
- 724 :722:03/04/19 18:02 ID:rSswqLyC
- で、ひとつ前の席の二人が舞台挨拶がはじまるとなったら突然、
白い手袋(ミッキーみたいなの)はめだして、一人は白い鉢巻。
一人はサングラスかけて変な白いマスク(オペラ座の怪人みたいな)を装着。
かなり引いた。
久川のファンなのかな?
久川と目配せしてたような。
なんかそういうしきたりでもあるの?
ちなみに上映中そいつら居眠りしてますた。
池袋の方先いってきたんでしょうか。
映画の内容についてはネタバレの方に。
ママンの自己紹介のときに「ママーン」って叫ぶやつがいなかったのが残念。
- 725 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:03 ID:bPKNNyI9
- オリンとハルカさんがリトバク船内でやっちゃった!しかも監視カメラつき!
- 726 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:04 ID:r8kXRJWU
- ラゼポンとドーレムのセクースなら激しく萌えるのにナー(藁
- 727 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:04 ID:nRsJhwBf
- 三回目おわったみたいです
- 728 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:05 ID:AMOLUVHi
- >>725
サンクス
- 729 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:09 ID:JcHCRAwf
- >>722
ガーン、新宿行けばよかったのか……。
俺、池袋ダメだったんで、家帰って泣きながらBattleField1942やってたよ。
- 730 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:14 ID:BYNQh6qA
- >>725
(#`Д´)マジデスカ!!
- 731 :705:03/04/19 18:17 ID:lmwLDoc6
- 女の人はオサレですが男のひとは濃いてす。えーさっきよりも汗臭くカビ臭くなってきますた
- 732 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:19 ID:JcHCRAwf
- そうか……今時のヲタ女はオサレなのね。
- 733 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:19 ID:YvEspYOe
- 秋葉でチケット付きCDかってきました
んが、嫌なところにミシン目が付いているのハケーン
チケット付きCDを買われた人はやっぱり使いますか?
- 734 :705:03/04/19 18:23 ID:B3EOlF2a
- にゅじょうしますた。前のやつがとてもうるさいです
- 735 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:24 ID:xDd351RK
- >>705
何かかわいそうだな。
- 736 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:25 ID:g4RnV3gM
- 使うつもりだけどアマゾン頼んだのにまだ届かないよ〜!ミシン目って!?
- 737 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:25 ID:JcHCRAwf
- >>734
「少しは黙れ、このヲタ!」
とでも言ってやりましょう。
- 738 :705:03/04/19 18:30 ID:5eNvAyEx
- そろそろ始まるのでケータイ切ります。ほんと前の奴うっせぇです。あ、電池もやばい・・・
- 739 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:38 ID:I+/BGfuc
- >725
遥たんはどこまで脱いでるの?
下着とかB地区はみえる?
- 740 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:39 ID:YvEspYOe
- >>736
こいつの左4分の1の位置にミシン目が走ってます
http://yotsuba.saiin.net/~kakuriyo/kidyup/img/186.jpg
丁度、青い鳥の右羽が切れる位置
- 741 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:39 ID:FUT5v5RY
- ママンの女子高生バージョンに萌えたよ。
写真だけじゃなく回想でも出たから。
- 742 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:40 ID:29mIYwKz
- おまいら投票しる!
タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/
是非、『宮崎 駿』に投票を!Hayao Miyazaki となっています。
現在、韓国サッカー代表が一位です。
嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。
あんなクソ審判による悲劇をアジアの代表にするなんて!
さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!タシロの再来を!
※コピペ推奨
- 743 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:40 ID:cQ4XWfjZ
- ぶっちゃんと新海氏はにている
- 744 :風の谷の名無しさん(:03/04/19 18:45 ID:AJDuziP7
- どうでもいいけど今回も主題歌、作曲菅野よう子ですね。
- 745 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:45 ID:N+y2q4wn
- >>741
マジでつか!!
- 746 :風の谷の名無しさん:03/04/19 18:58 ID:V+ExvtlR
- はるかたんは、下着は見えるけどB地区は見えなかったYO!!
久遠たんは出番少なすぎて露出もいまいち。フロントホック着てないし!
- 747 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:08 ID:ZxOVTlEK
- 女子高生ママンには萌えた
が、やはり玲香萌えなのだ私はそれでも〜
- 748 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:11 ID:ej3Cbdue
- >>746
久遠は尻が見えてたので良し!
- 749 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:24 ID:qqkdEhar
- やはり玲香は時空を超えたわけね
- 750 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:26 ID:QWXfqlVK
- 池袋、新宿二回と舞台挨拶を制覇出来ました。
下野君は池袋の時は慣れない様子でしたが、回をこなす毎に慣れてきたみたいで
見ていて面白かった。
久川さんは面白く、真綾ちゃんは可愛かった。
そしてママンは「最高!!」の一言で十分でした。
- 751 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:29 ID:JcHCRAwf
- ママン……(*´Д`)ハァハァ
- 752 :sage:03/04/19 19:32 ID:ENQgTgiW
- >>741
あの女子高生ママンはエロすぎ。
- 753 :752:03/04/19 19:35 ID:ENQgTgiW
- ageちまった。マヌケでスマソ。
ついでに。新作部分のおかげで、あのギャルゲー臭い手袋のシーンが、
何か良い感じに思えたんだけど、そういうの漏れだけ?
- 754 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:36 ID:kpcsTIzi
- 女子高生ママンはしゃべりましたか?
- 755 :752:03/04/19 19:39 ID:ENQgTgiW
- >>754
喋んなかった。
- 756 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:39 ID:iXyp/6Xo
- なぜ誰も桑島には触れんのだ?
- 757 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:42 ID:MTZBt95+
- >>750
三回も見れたんですか。いいなー。
- 758 :752:03/04/19 19:43 ID:ENQgTgiW
- >>756
舞台挨拶にいなかった(少なくとも新宿2回目には)から。
本編では久遠はほとんど寝てたから。
あと、パンフで誤植があったから。←余計。
- 759 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:46 ID:FhRNeuMa
- SPRITSって映画の予告みて
エヴァの次はアキラのパクリ映画?
とか思ってしまった自分が嫌
- 760 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:49 ID:FhRNeuMa
- ところで、遥は...綾人が初めてじゃなさそうだね
まあ、30だもんな...一色あたりが職権乱用で無理やり一発やってそう
TVでもそれっぽい表現あったし
(ネタバレっぽいけど、事前にセクースの話題が出たからいいよね
ネタバレスレ欲しいけど)
朝比奈の死の描写が細かくなっていて良かったな
- 761 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:53 ID:ENQgTgiW
- >>760
29歳だ!謝罪しる!
……まぁ、さりげなく綾人をリードする様を想像して萌えるも良し、
あの歳まで大事にとっといて、お互いぎこちなかったりしてたのを
想像して萌えるも良しってことで。
- 762 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:54 ID:SWDIEfaP
- >>760
付き合い始めた頃に、もうやっていたと言ってみる。
- 763 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:54 ID:F6Aq0En0
- ネタバレスレあんだろーが
- 764 :風の谷の名無しさん:03/04/19 19:57 ID:im+kUYgt
- シロヘビ出てきた?
- 765 :風の谷の名無しさん:03/04/19 20:01 ID:FhRNeuMa
- >>761
四捨五入すれば30ですよ
>>762
ママン帰宅中故未遂事件の双方の反応からそりゃないと思ったんだが
>>763
何処?
- 766 :風の谷の名無しさん:03/04/19 20:03 ID:ENQgTgiW
- >>765
そんな大雑把な四捨五入は却下だ!賠償しる!
ちなみにネタバレスレはココね。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/
- 767 :風の谷の名無しさん:03/04/19 20:04 ID:F6Aq0En0
- ネタバレレスする前に探せよ・・・
>>619>>634>>678に張ってある
- 768 :風の谷の名無しさん:03/04/19 20:07 ID:FhRNeuMa
- 賠償ママンはガンダムで十分です
メロン板だったか...蟻蛾糖
- 769 :名無しさん:03/04/19 20:10 ID:sGCa5b52
- 【ネタバレ】ラーゼフォン 多元変奏曲【ネタバレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/
- 770 :風の谷の名無しさん:03/04/19 20:15 ID:ZxOVTlEK
- >>765
その時できた子供が恵なのですよ(えー
- 771 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:02 ID:JK6TtgLb
- 梅田の近くに住んでるのにわざわざ奈良:MOVIX橿原に2時間かけていってきました。
16:50からのをみたんだけど、240人入れるのにオレを含めて10人しかいなかった。
ステッカーもいっぱい余ってた。
で映画よかったよ、普通に。テレビ見て無くても十分楽しめると思う。
テレビ版とは全く違う話。キャラの設定からして違いました。
- 772 :705:03/04/19 21:06 ID:twZm1B5d
- 終わりました。お腹がすきました。テレビ見てなかったので意味がサッパリでした。
- 773 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:09 ID:FhRNeuMa
- >>772
やっぱそうだよねぇ>ワケワカ
...海老名で見たけど、初日だってんのに空いてたなあ
舞台挨拶、俺も見たかった
- 774 :名無しさん:03/04/19 21:16 ID:sGCa5b52
- >雨ふってる?
- 775 :705:03/04/19 21:21 ID:4nNnLFQM
- あーどうなんすかねぇ地下からそのまま電車乗ったからよくわかりません。雨降ってないといいなぁ
- 776 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:31 ID:FExdPfBQ
- >>773
海老名がら空きなの?来週行こうっと。
- 777 :705:03/04/19 21:32 ID:4nNnLFQM
- 初日なのにレスつかないですね。。
- 778 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:35 ID:2L0jFlhR
- ネタバレスレに移動してるしね。
- 779 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:44 ID:ctisGi5S
- 海老名行って来たけど空いてたね。
17:10開始で3〜40人/130席くらいだった。
みんな見に行ってやれよw
俺はテレビ版を見てないので設定関係はあまり分からなかったけど、
時間で引き裂かれた恋人たちの恋愛劇として見たので楽しめたよ。
・・・というより、ラーゼフォンはいらなかったかもw
- 780 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:51 ID:r8kXRJWU
- イクスピアリどうでした?
- 781 :風の谷の名無しさん:03/04/19 21:59 ID:FExdPfBQ
- >>779
初日でこれか・・・・。火曜に行ったら10人ぐらいしかいなさそうだ。
てか、マジで来週半ばに打ち切られそう。
- 782 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:01 ID:FUqpsyxv
- シークレットIDおしえてもらえませんか?
- 783 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:02 ID:7rehfnbE
- マジだ?早めに見に行かないと危険でつね。打ち切りガタガタブルブル
- 784 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:10 ID:ctisGi5S
- >>781
正直もっと少ないかと思った。全体的に他の映画もあまり入ってなかったしね。
出来自体は結構良かったからレンタルとかDVDは売れるんでない?
俺は>>398だけどまあ見に行って良かったよw
初見では意味が分からないシーンは山ほどあったけど理不尽に感じる場面は無かったし。
- 785 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:10 ID:uMA6H7nj
- 結局、今日DVD月前売り券を買った僕は勝ち組?
来週まで見に行かないと券が無駄になりそうだが。
- 786 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:12 ID:Anruj+9s
- レンタルはいつぐらいから始まるのでせうか?
- 787 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:14 ID:KK2nGj6a
- 早くチケ付きCD届いてくれ〜!ムダになるまえに。。
- 788 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:16 ID:XhICgHy4
- いや、ガラ空きで普通だと思うけど・・・
- 789 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:20 ID:9p+/tmKB
- 山形行って来た。
仙台あたりからいっぱい人来てるかと思ったけど、
48席の半分埋まってたかどうか。
あと、朝比奈あぼーんのくだりで号泣してる姉ちゃんが居た。
- 790 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:22 ID:ta9u6Vh1
- でも、なんでラーゼフォン映画化したんだろ?
マイナーなのに・・・
採算とか取れるのかな?
- 791 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:23 ID:X5WUfvUZ
- 札幌、18:45からの上映漏れを含めて8人/190席ですた。
平日だと入場者無しとかマジでありえそう。
来月まで生き残れるだろうか・・・
- 792 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:31 ID:FExdPfBQ
- >>791
来月までと言うより来週一杯のレベルだな
- 793 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:31 ID:ej3Cbdue
- >>790
DVD売って何とか採算取れるんじゃない。
映画館でやってるのはある意味宣伝みたいなもんでさ。
- 794 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:31 ID:gyu4bDqv
- 入間で見た奴で今日どんくらい入ってた?
- 795 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:31 ID:9I8tLWBt
- 千葉18:40からの回、15人いなかったような。。もうダメぽ...
5/3以降配布予定のバーベム財団のシールもらったけど、そこまで持たないという
劇場の判断だったのか。。
- 796 :705:03/04/19 22:32 ID:oRPlkQVX
- 家につきました。PCから書き込みしてまふ。
正直ロボットはいらなかったと言えばいらないんでしょうねw
恋愛ものとして見ればいいのかもしれないっすけど、ちょと疑問に思った点が一つ。
確か同級生を殺しておいてどん底の心境だったはずなのに、その直後オチンポおっ立ててセークスできてしまう主人公が理解できませんでしたw
そんで事済ませれば二人で仲良くニコニコイチャイチャですよ・・・そりゃあ見てるこっちもチンコポは少し膨らみましたけど
あれが一番の残酷なシーンだったのにコロコロ変われるこの主人公の心理って一体・・・・などと思ってみてました。
それから東京ジュピター(?)を崩壊させるシーンで、カウントダウン開始するも、最後までカウントせず途中いきなり12!11!・・・1!0!ドーン!にビックリしますた。
「えー!ちゃんとカウントしねぇの?w」と思いつつも見ていました。
それから、途中で主人公の母親が明らかに年下の女の子に向かって「ねぇさん」と言っていました。
その辺りからはもうワケワカンネ状態でお手上げになるわ、ロボットは白くなるしもう1体似たようなロボットは出るわで「早くおわんねぇかなぁ」と終わりまで思ってみてました。
最後エンディングの曲はもっと上手い使い方あったんじゃねぇのかなぁと思いましたが、無知な素人だからこそ言えてしまうダメ出しという事で自分を納得させました。
以上です。
- 797 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:34 ID:FExdPfBQ
- >>793
劇場版Piaキャロみたいなもんか
- 798 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:35 ID:JK6TtgLb
- >>796
ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。
ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。
ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。
ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。ネタバレです。
- 799 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:35 ID:im+kUYgt
- これはこれは壮大なネタバレをご丁寧にまぁ…
- 800 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:35 ID:MP8LZTSW
- テレビ版のほうがいい話だったな
- 801 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:37 ID:aKRH273m
- >>795漏れも来週イクスピアリ行く。しかし平日はもしかしたら漏れ貸し切りになるかもしれないな…
- 802 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:38 ID:HWoUU4Z5
- べつにponだけがガラガラってわけじゃないよ
エスカ、ビバップ、ターンA、パトレイバーだって地方じゃみんなガラガラだって
こむのは大都市の一部の劇場だけだって。
- 803 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:47 ID:3iruFP2L
- やっぱし鳥の行動脈絡無いよな、コロコロコロコロと。
- 804 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:47 ID:SDzJY8kd
- >>705
おつかれさん。
名古屋組です、上小田井です。3時15分の初回、なんと80席が全部埋まってし
まいました。余裕だろう、と高をくくってたし3時5分頃に雨も降ってたことだし急
いで駅からタクシーを奮発したのに無駄になりました。しかもその時点で2回目の5
時50分からのは空席が10席程。思いのほか、お客さんが多いのか、名古屋の土地
に実はこのアニメはあっていたのか?なお、3時10分の時点でパンフは売り切れて
いました。ここで書かれているようなガラガラっぷりは微塵も感じられませんでした。
幸い勉強道具を持っていたのでミスドで勉強して時間を潰しましたが、全然関係な
いけど、マッキントッシュ関係で有名なサイト「Macお宝鑑定団」の主催のDAN
BOさんとおぼわしき人がパワーブックG4広げて映画館入り口付近で何やらやって
ました。多分あの人だよな、良く映画館行くようだし。いや別にpon見に来たとは
限らんか。
たぶん、あそこで見た人間で最年長だったな、折れ。32歳。
- 805 :705:03/04/19 22:48 ID:oRPlkQVX
- あ・・・・・・ネタバレここじゃなかった;すいません・・・
でもまだ見てない人でもこれからちゃんと見れば面白いと思いますよ!
ただ一ついえるのは俺みたいな馬鹿がテレビ版を見ずして映画館に足を運ぶのは無謀だと思いました。
かといってレンタルしてまで全話見ようとは思いませんが・・・
- 806 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:49 ID:ewJHs6RJ
- ( ))
(( ⌒ ))__∧_∧___// 〆⌒ヽ ドガッ
(( (≡三(_( ・∀・)__( ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( )__Λ∩
(( ⌒ )) ( ニつノ \` ゝ. _ .ノ`Д´)/ ←>>705
(( ) ,‐(_  ̄l /
し―(__)
- 807 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:49 ID:J7iFCCKM
- 今思うとEVAっぽさは無理して付け足してたのかな、とも感じる。
- 808 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:51 ID:XqgCDPjB
- 神戸に行った人いませんか?
- 809 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:53 ID:cQ4XWfjZ
- ネタばれしてもいいよもう。どうでもいいしわけわかんねっしw>>PON
- 810 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:55 ID:ekiBnLeT
- つーか総集編みたいなもんなんだろ?
みんな話知ってんならいいじゃん。
- 811 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:56 ID:F6Aq0En0
- むしろネタばれ読んでから見たほうが楽しめそうだな
- 812 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:57 ID:dlHrVa1V
- sgkz
- 813 :風の谷の名無しさん:03/04/19 22:58 ID:kHy8B+vY
- >>794
入間ユナイテッドシネマで午後7:15からの回で見た。
おれを入れて4人くらいしかおらんかった(笑
ほとんど貸切状態。
でも結構まとまった映画になってて驚いた。
ほんとならわたしがあなたを生みたかった、のがテレビ版だから、
自分で生んでる映画版は、テレビとは明らかに別物。そのほか
いろいろ変更点もあるが、全体を通して見ごたえあったのでよし。
も一回見に行く予定でつ。
- 814 :784:03/04/19 22:58 ID:ctisGi5S
- まっさらな状態で見終わった後の正直な印象としては、
なんでこの出来で最終回が祭りになってたのか分からないってこと。
ネタバレスレも見たけど新作部分はそんなにないみたいだし、
よっぽどTV版では構成がおかしかったって事なんだろうな。
とりあえず分からなかった点がかなり気になるので、
レンタルで借りてコンプしてみます。
- 815 :705:03/04/19 23:01 ID:oRPlkQVX
- お疲れ様でーす>>804 フォローしてくれた方々ありがとうございまーす。
そういえば、上映前に館内放送でトークショーだか何だかをやるとか言ってました。
舞台挨拶見逃した人は今度行ってみると良い事あるかもしれないっすね。
俺は本編だけ見れればそれでいいので行く気は無しです。
日時は〜・・・電話で聞いて下さいw
池袋のシネリーブル(?)です。
- 816 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:03 ID:JK6TtgLb
- >>810
テレビ版とは全く話が違う。ただの総集編じゃなかった。
- 817 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:18 ID:EuRqAUvI
- 面白かったよ。
帰りにDVD9本まとめて買ってきちゃった。
思う壺だな、おれ。
- 818 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:20 ID:JK6TtgLb
- >>817
テレビ放送見てない人ですか?
- 819 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:21 ID:6NBkFZtJ
- >>817
思う壷w
でも、やっぱりTVシリーズと比較してこその劇場版だと思うよ
単体だと説明不足気味
- 820 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:24 ID:BLxucsqm
- TVの総集編映画なんてビデオの普及率低かった昔だからこそ許された過去の遺物だろ。
いまどきやるなんて信じられねー
- 821 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:26 ID:6cT6F6Hd
- き、きっと連休直前の来週には人がいっぱい......
明日無理してでも行ったほうがいいかな....(w
_
,'´ ヽ
,),ノノ人(ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)(!゚д゚ノ! < 俺様大活躍!?
(i'工|つ \_____
|.ニi-|
UU
- 822 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:26 ID:UzcDmWrX
- >>820
>>816
- 823 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:30 ID:outX5HB+
- >>808
神戸朝組でつ
前売り券手に入らなかったので当日券で入場。意外と多かった。
整理番号は61。元々席は少ないので既に端くらい空いてなかった。
漏れの後ろにも何人か居たし、後から入って来たのを含めると全席埋まってたと思う。
あ、最前列は少し残ってたかな?
内容はあまり期待してなかったけど、結構良かったと思う。
- 824 :山崎渉:03/04/19 23:31 ID:NSCRfpHh
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 825 :世音院綾人法源居士:03/04/19 23:32 ID:/NrHxAnZ
- 一色名無し改め世音院綾人法源居士です。ただいま帰りました。
メシ食ったら、ネタバレスレでカキコします。
- 826 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:33 ID:ej3Cbdue
- こうまで上手く映画としてまとまると、再編集が上手いのではなくて、TV版に無駄が多すぎただけだった気もする。
- 827 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:49 ID:ta9u6Vh1
- 映画の盛り下がりと反比例して
スレは盛り上がってる訳だが・・・
- 828 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:49 ID:oRPlkQVX
- この調子だと1000いかないっすね・・・・
- 829 :817:03/04/19 23:52 ID:EuRqAUvI
- DVD1巻(1・2話)見終わった。
一応深夜枠になってからは見てたけど、途中2週間とか間が開いてていまいち内容覚えてなんだよね。
全部見たらもう一度観にいってきます。
ますます思う壺。
- 830 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:54 ID:XqgCDPjB
- >>823
情報ありがとうございます。
やっぱり初日は結構いるもんなんですね。
整理券も配ってたのか・・・。
- 831 :風の谷の名無しさん:03/04/19 23:59 ID:ta9u6Vh1
- このアニメがイマイチ印象に残らないのは、
あまり強烈なキャラがいないからではないのか?
あまりキャラものっぽくなってもどうかとは思うが・・・
- 832 :風の谷の名無しさん:03/04/20 00:06 ID:A/jh3sAk
- >784
ネタバレの>47ですが、あれはあくまでも新作映像ね。
台詞は感覚的には80%くらいは変わってる。
ストーリーとしては別物。
- 833 :山崎渉:03/04/20 00:26 ID:yK3qe7zo
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 834 :風の谷の名無しさん:03/04/20 00:46 ID:udByWNIK
- >>831
ママンという強烈なキャラがいたではないか
- 835 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:01 ID:Us2yXUk/
- >>817,829
DVD9巻は高いやろ。オレもTV見逃したから、ネット配信のアニメで26楽章全部
見たよ。2,000円位やで。バンダイチャンネルやで。ちょっと画像あらいけど、十分
見れるで。
- 836 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:08 ID:c2LbjDC5
- ジョイシネマで見たけど、4:3の画面が台形になってなかった?
初めのうちそれが気になってしまった、あれってしょうがないのかねえ。
- 837 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:19 ID:5fCLJhQ+
- 今テレビ版見終わった・・・
いくつか不明な点もほとんど過去スレでわかったけど
いくつかまだわからんなぁ
・サヨコは感情操作されていたけど、そのシーンないよね?
・またそれをした理由は樹の足かせとして?
・綾人と樹が兄弟なのはわかったけど、母の遺伝子は久遠。
代理母か試験管での育成ってこと?(綾人ママンは産んであげたったと言ってたし)
過去ログチェックしまくったけどもう限界。
だれか頼む・・・ =■●_
- 838 :2ちゃんねるテイスト:03/04/20 01:24 ID:4wmpIvI/
- >>世音院綾人法源居士
この映画で唯一笑えたところ
- 839 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:31 ID:cPT0Yysy
- >・サヨコは感情操作されていたけど、そのシーンないよね?
ありまっしぇん。
>・またそれをした理由は樹の足かせとして?
足かせというか。自覚の無い監視者だったのでは。
クローンである以上産みの親はいないはずですから、彼女のプロフィール、
過去の記憶も全て本当のことかどうか疑わしい。
父・兄の事故というのも、例えば記憶や感情の操作、ストレスへの耐久度のテスト
を目的として捏造されたものである可能性があると思われ。
>・綾人と樹が兄弟なのはわかったけど、母の遺伝子は久遠。
> 代理母か試験管での育成ってこと?(綾人ママンは産んであげたったと言ってたし)
試験管の可能性が高いでしょうね。なぜ自分で生まなかったのかは、オリンと
なりうる条件が(ムーリアンの血筋以外は)不明のため、いくらでも想像はできますが
決定的な結論は出ないと思われ。果たして遺伝上の父親がいたのかどうか、
麻耶と神名博士との真の関係なんかも、ね。
- 840 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:34 ID:/DQfC8Ur
- >>838
っていうかソコが笑いドコロじゃないの?(藁)
- 841 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:46 ID:O5NXWR+e
- >>838>>840
福岡初回。あれには自分達含め皆笑いをこらえている様子でした。
- 842 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:51 ID:mz2ygE0m
- で?京田とぶちゃーんとどっちが勝ったの?
- 843 :風の谷の名無しさん:03/04/20 01:55 ID:3f/L7sXS
-
【演出屋・京田】ラーゼフォン 第49楽章【ロボ絵師・出渕】
- 844 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:00 ID:cPT0Yysy
- そうか。次は死苦なのか。
- 845 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:15 ID:cPT0Yysy
- >813
>入間ユナイテッドシネマで午後7:15からの回で見た。
ここって入替え制?
なんか早く興行終わっちゃいそうだから明日行こうかな〜
- 846 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:15 ID:NqHtgNsF
- みんな行ったみたいだね。
よいぞよいぞっ!
らーぜPON支持者としては、ここ最近のこのスレ
の進行具合とか、都市部でのプチ大盛況とかが、
そこはかとなくうれしい。
映画は見に行けないが、チョットだけ幸せかも。
- 847 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:17 ID:fIUovChQ
- これってキンゲより面白いって聞いたんですが、DVD買うべきですか?
- 848 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:26 ID:NqHtgNsF
- >>847
レンタルで見てからにしてはどうでしょう?
個人差がありますから。
ただ、最近の地上波の作品に比べたら
はるかに良いでしょう。
- 849 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:36 ID:eeIxwUGZ
- らーぜPONばんざーい(爆死)
- 850 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:45 ID:mxUR1/EY
- 公式の「大ヒット上映中」に少々疑問有り。
明日以降が問題だな。
- 851 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:46 ID:UijK8bYK
- >>846
入れ替え制。いわゆるシネコン方式。大井町(東武東上線沿い)のワーナー
マイカルよりはせせこましい感じ。
ところでスーパーレイトショウの11:50始まりの回にも行って見た。今帰ってき
たところなんだが、なぜか深夜のほうが客増えてる。おれをいれて約20人。
2回目見て気付いたんだが、ラストシーンの地球儀の図、かなり地形が変形
している。日本のそばに北米大陸が来ていて、太平洋が狭いような感じに。
世界を調律したら、別次元の世界が誕生したということかな。
- 852 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:56 ID:jmWAXoB9
- >>847
・・・
- 853 :風の谷の名無しさん:03/04/20 02:59 ID:fRH3px2B
- >>851
ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83%80%81%5B%91%E5%97%A4+%91%BE%95%BD%97m&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
らしきものじゃないかな?
北米は普通に位置していたと思う…。
- 854 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:01 ID:iLz/irQ+
- >>851
半島人の脳内妄想地図よりマシだろ
- 855 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:02 ID:DjwvlSN0
- ネタだろ?種と比べるならまだ分かるけど。
このスレの盛況ぶりを見ればサルでも察しがつく。
- 856 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:04 ID:UijK8bYK
- >>853
そっかー、ムー大陸! うん、そうですね。
- 857 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:05 ID:mslVzoBM
- 10話くらいまでは評判良かったぞ。
サービスカット多くて。
- 858 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:08 ID:AtFhGEF1
- 素直によく出来ていたとオモタ。
鳥がテレビの時ほどアフォでない。
漏れの脳内では京田の得点急上昇
- 859 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:10 ID:CJE0iR/o
- さんざ既出なんだろうけど...
劇場版の予告編の出来がすごい良かったと思う。
先週の再放送組みなんですが、見始めのころに
まさか劇場まで見にいくはめになるとは思ってなかたよ(w
- 860 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:12 ID:UijK8bYK
- >854
嫌韓厨のネット対策班はこういう夜中に活動するのか。ふうん。
日本の朝鮮人強制連行はテロだ!
日帝36年の清算は未だなされていない!
救う会は北朝鮮と同じ全体主義的体質に堕している!
と餌まきしてみる。
- 861 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:17 ID:RzItUP+G
- 在日うざい
- 862 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:21 ID:9egaYYXn
- 多元変装曲おもろかったよ。
TVシリーズのカットが多かったけども、違う文脈で使われてたりするので、
単なるTV版の圧縮という感じはしなかった。カット再利用の仕方は秀逸。
ただ尺が足りなかったのか、急ぎ足な感じだったので、ついて逝けない人が多いかもね。
オミットされたキャラが結構あったけど、出ているキャラが代役やってたりしたので、
TVシリーズより整理されている感じがした。初めからこの位でよかったのでは?
- 863 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:30 ID:eeIxwUGZ
- らーぜPON2の布石なのかもしれん。
今回の映画はそのための実験かも。
テレビ版での失敗を映画で改善し
2では失敗しないようにするためにとか。
- 864 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:35 ID:9egaYYXn
- おっ、IDがエーガ・ワイワイだ・・・
あと、綾人がウジウジしてないのも良かったよ。
ヤルときにはヤル、♂になってたし(藁
- 865 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:46 ID:eeIxwUGZ
- ええい、XWアンダーグラウンドZだな。
- 866 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:51 ID:8/dfgZ8n
- 池袋にいったやついない?
混み具合とかどうだったよ?
- 867 :風の谷の名無しさん:03/04/20 03:57 ID:/3ygZ2N6
- 恵も削っちゃっても
・・・ダメ?
- 868 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:06 ID:Fnugf64C
- >>862
> 多元変装曲
確かに面白そうだ...
- 869 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:14 ID:0Gg0Aqv9
- だが、リサイクルに金は出したくないな。
- 870 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:14 ID:hIvO8Oxg
- >>171
お〜
- 871 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:15 ID:hIvO8Oxg
- 誤爆したYO
- 872 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:15 ID:cPT0Yysy
- >867
遙と久遠も削っては?
ヒロインはママンとぴろ子で十分ということで……。
- 873 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:19 ID:mJEv0ACG
- 先日のスカパー4日連続放送で初見組なんだけど
このスレやネタばれスレをずーーーーーっと見ては
明日行くかどうかで激しく悩み中。
だってテレビ版も面白かったし、というか最近見た中では一番だったし。
はあああどうしよ・・・
- 874 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:25 ID:ttSuTXpL
- >795
マジ?日曜は駄目だけど、月曜とか行ったらステッカーくれるかな。
全コンプしたい。でも律儀に毎週土曜には行けない(w から。
新宿初回挨拶組。腐女子でつ。
とりあえず隣並んでたヲタっぽいにーちゃんは自分と友人しか見えてなくて
ガッとぶつかるよーな勢いで割り込みで先行かれたんで、いきなり不愉快になりました。
番号順が大事だったんじゃないんだ、そのガツガツした態度が嫌だったんだ…。
まぁ面白かったです。回数見たいし、DVD欲しいかも。(TVは一応CS一挙分があるので#1で停止…ゴメン)
TVと補完させつつ見るのが正解なのかなぁ…でも別物として普通に見れた。
- 875 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:26 ID:zXE7qwqI
- ぶっちゃん監督やるより絵描いてたほうが良いよ。
- 876 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:32 ID:cPT0Yysy
- >874
おー。俺は池袋二回目だったんだが同じように気分悪くなった。
20人くらいずつ入場してたんだけど、漏れの後ろの方からサッと手を出して
無理やりもぎりさせ、漏れも含めどかどか前方の人を押しのけながら劇場内に
進んで行った。どこの厨房じゃオリャーーーーーッ!!! と叫びたかった。
思い出したら腹が減ってきた。
- 877 :874:03/04/20 04:34 ID:ttSuTXpL
- >875
禿シク同意!
つーか折角なんで、ネタばれしない範疇の舞台挨拶話を。
新宿、マイクの調整悪くてハウリングしまくりですた。マイクなしで挨拶してた。
それをミンナがネタにしまくり(w 「D1アリアが〜(京田)」とか。
ママンのとこでハウリングがやや収まって、ヲタささが「あ、やっと調律されました」
図ったのか新宿。ナイスだぞ。
そーいえばこの映画館前にも来たなと思ったら「D&D」だった…(w
- 878 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:37 ID:cPT0Yysy
- >876
違う。池袋じゃなくて新宿の二回目だ。
血が青くなってんのか俺……?
- 879 :風の谷の名無しさん:03/04/20 04:44 ID:AtFhGEF1
- まあ、ポンの根本を作ったのはブチなわけで。
映画を見て逆に少しだけブチを見直したよ
- 880 :874:03/04/20 04:50 ID:ttSuTXpL
- >878
血の色なんか関係ない!みんな同じラゼPONファンじゃない!(w
嘘ですゴメン。お互い嫌なことは忘れて元気出しましょう!
でも本当、ガツガツしてる人多かった気がする…っていうか最近(でもないけど)のヲタはみんなそうか。トホホ。
リアルの婦女子も大切にしてね…男連れでもさ!(ww
- 881 :風の谷の名無しさん:03/04/20 07:54 ID:U4zAlPf8
- 今回の劇場版で評価されてるのは京田の仕事ぶりであって、TV版の再評価ではないよな…
むしろ、なぜこの素材でああなっちゃったのかという疑問がさらに増したって感じ
- 882 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:18 ID:vkWxZcJy
- 概ね好評のようだが、罠じゃあるまいな
- 883 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:23 ID:G0NvwvVW
- TV版途中から(深夜になって)見たり見なかったりだったけど
せっかく前売り持ってるし行ってこようかな〜。
平日なら人いないみたいだし・・
- 884 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:45 ID:vKlbqPng
- >>880
だからヲタは回りを気にしないって事を知っとかないと
- 885 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:48 ID:UbAzoCKD
- 早く映画見にいきたいです。号泣するかな。ラストシーンとかどうなるのかワクワク。きっと朝比奈が死ねシーンで号泣かも…
- 886 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:57 ID:Kx2UYmua
- >>881
食材は最初から最高だったんだよ。
塩と砂糖を間違えて、
ダシで煮込むべきところを
オーブンで丸コゲにしちまっただけじゃないか。
- 887 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:58 ID:wBTq1b+W
- ネタバレスレにものすごいネタバレが現れた。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/185
- 888 :風の谷の名無しさん:03/04/20 08:58 ID:Kx2UYmua
- IDにムーが潜んでた(´∀`)
- 889 :風の谷の名無しさん:03/04/20 09:02 ID:DqoYwDf4
- >>886
キャストが多すぎたのかなあ〜劇場版で弐神出ないのは勿体無い感じが
したけど正直居なくていいキャラ結構居た気がするぞ。TV版。
- 890 :817:03/04/20 10:00 ID:3pz/TLnA
- よっしゃ。DVD全部見終わった。
ちょっと寝て午後からまた観に行ってきます。
- 891 :風の谷の名無しさん:03/04/20 10:30 ID:f+QUIquD
- 結局全ての謎が明らかになったのか?
- 892 :風の谷の名無しさん:03/04/20 10:30 ID:S0COu/Am
- 映画ってTV版みてなくても大丈夫かな?
- 893 :風の谷の名無しさん:03/04/20 10:33 ID:u8GadPYt
- なんかエヴァのパクリの匂いが隠せない作品だよな。
見る気ないからどうでもいいけど。
- 894 :風の谷の名無しさん:03/04/20 10:39 ID:rT7Y4U31
- >>891
だーかーら、テレビ版とは全くの別物だって。
そんなに気になるなら>>887を見なさい。
- 895 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:03 ID:6FUQ9WkN
- 池袋で並ぶときに新宿に電話して整理券はもう配ってないって聞いたのに
当日に新宿行っても舞台挨拶見れたのかょ・・・
わざわざ静岡から行ったのに(泣
- 896 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:07 ID:MfFw7PAa
-
>>895
交通費幾ら?
- 897 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:07 ID:Bn8ButGE
- >>895
泣くな、俺も一緒だ。
- 898 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:24 ID:XWq0C2aY
- つーかネタバレのほうに、本当にネタバレしてるやついるから
テレビ版を知ってるやつはもう見る必要もないってことにならないか・・・
- 899 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:30 ID:rT7Y4U31
- >>898
それはないんじゃない?何回も映画見に行くようなヤツだっているし。
- 900 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:33 ID:NwXVWnve
- まあ、テレビは見切り発車で素材を調達しながら調理しながらなのに対して、
映画は全部素材が出そろってから取捨選択できるんで簡単に比べちゃアレだけど。
テレビの失敗はSFやろうとした事だなあと。
- 901 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:41 ID:6FUQ9WkN
- >>896
6000円くらいです・・・
- 902 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:42 ID:XWq0C2aY
- つまりもうSFは流行らないってことか?
難しいセリフの羅列で迫力出す時代はもう終わりってことか?
もうロボットや戦車や飛行機じゃないってことか?
もう謎解きじゃないってことか?
確かに飽きがきてるんだよなぁ・・・
この残虐シーンどっかで見たなぁとか、非常事態のモニタの荒れようとか、ドタバタ感とか・・・
- 903 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:44 ID:/AOE9zvh
- アニメ版と映画版がよかったので帰りにコミックも買ってみたんだが・・・
実に内容のないマンガだな、、、印象に残ってるのマンガの一番最後に載ってるスタッフマンガくらいしかない
- 904 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:45 ID:rT7Y4U31
- ロボット物をやるんなら、ビックオーみたいな派手なアクションを見られるのがいいなぁ。
- 905 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:57 ID:lR3BUabd
- 最終回の時の1時間で1スレ消費するような祭りは再現されなかったな。
思いっきり不発・・・
も う ら ぜ ぽ
- 906 :風の谷の名無しさん:03/04/20 11:58 ID:rT7Y4U31
- >>903
オレは漫画を先に読んでたから、アニメが始まった時に1話目から全然違うのでびっくりした。
玲香が。
- 907 :風の谷の名無しさん:03/04/20 12:04 ID:P0K4Al6X
- いくらなんでも、来週末ぐらいまではやってるよね?
どんなに客が入っていなくても・・・・。
- 908 :風の谷の名無しさん:03/04/20 12:22 ID:AfMHt2NB
-
新宿は5/9迄やっている...
筈。
- 909 :風の谷の名無しさん:03/04/20 12:40 ID:SYIGC9wH
- 俺もリアルママン生で見たかった…
舞台挨拶行った人達が羨ますぃ
- 910 :風の谷の名無しさん:03/04/20 12:44 ID:rT7Y4U31
- >>909
そのうち神が現れて写真をupしてくれるさ。
- 911 :風の谷の名無しさん:03/04/20 13:17 ID:jmWAXoB9
- 上映打ち切り・・・なんてな
- 912 :風の谷の名無しさん:03/04/20 13:19 ID:rT7Y4U31
- せめて5/6までは上映ほしいよな。
- 913 :風の谷の名無しさん:03/04/20 14:06 ID:/CNaU4km
- 今から新宿逝くんだけどすいてるかな?
- 914 :世音院綾人法源居士:03/04/20 14:14 ID:VzqXvUGN
- >>913
今日は大丈夫だろう。
昨日の新宿は3回目が9割ぐらい、4回目が6割ぐらい入っていたかな。
- 915 :風の谷の名無しさん:03/04/20 14:47 ID:pAQK0qO5
- 映画打ち切りなんてお約束すぎる。
- 916 :風の谷の名無しさん:03/04/20 15:08 ID:v9aEBq6Y
- 舞浜逝った香具師はいねぇがぁ?
総入れ替え制じゃなきゃ逝こうと思うのだがヨ…
- 917 :風の谷の名無しさん:03/04/20 15:25 ID:CslIUwlw
- 19日13:40の回に間に合う様に池袋に着いたら、なんかもうだめでした。来週見ます。
質問なのですが、パンフレットはお幾らでしょうか?買いでしょうか?
- 918 :風の谷の名無しさん:03/04/20 15:32 ID:lhfJN1ii
- >>917
800円
ふつーのパンフなので、監督らの対談(4Pほど)に興味あるかどうか次第かも
- 919 :風の谷の名無しさん:03/04/20 15:36 ID:CdyhiLYF
- 久遠の出番は劇ナデのユリカ程度。桑島はなぜか劇場版だと扱い悪くなる
- 920 :風の谷の名無しさん:03/04/20 15:36 ID:YuMol4YO
- 今日新宿に来てます
日曜なのにステッカー貰えますた
- 921 :風の谷の名無しさん:03/04/20 15:55 ID:sLb9t78A
- 九州は福岡の人間ですけど入れ替え制で朝1回だけ上映と聞きました
観れない・・・
- 922 :風の谷の名無しさん:03/04/20 16:13 ID:Ihk6b/Pv
- 今、梅田1回目見てきたよ。
満員で立ち見まで出てました。
帰り際に2回目の人が待ってたけど、さらに増えてた。
映画は編集のうまさ解かり易さが秀逸で、よくあの作品をブラッシュアップできたなと感心。
でも俺はTV版の考えさせられて余韻が残る方が好きかな。
- 923 :風の谷の名無しさん:03/04/20 16:45 ID:OY0zwVqz
- 映画よかった。ハッピーエンドはいいもんだね。
テレビ版はそんなにひどいのか?
ラストも違うの?
- 924 :風の谷の名無しさん:03/04/20 16:53 ID:wmNauHfV
- >>923
テレビ見ないで逝ったのか?貴重な香具師だ。
テレビ見ないでも話わかるもんなのか?
- 925 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:07 ID:DVDhfecH
- つまりラゼポにロボは必要なしという事ですか?
- 926 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:07 ID:uVX9X9Vl
-
やはり次スレタイトルは >>843 か?
- 927 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:22 ID:3pz/TLnA
- 映画観てきました。新宿2回目。100人くらいしか入ってなかった…
この分だとステッカーは水曜日くらいまではもらえるんじゃないの?
「調律」の意味がTVと全然違ってたね。
これなら納得できる。
でも、脇役の配置や描写なんかはTVの方がよかったかな?
まあ2時間じゃ当たり前だけど。
もう1回行くかは検討中。
- 928 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:23 ID:kcj/wB3i
- >>926
【映画館】ラーゼフォン 第49楽章【ガラガラ】
- 929 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:26 ID:R5kbDFrx
- テレビ版観てなくても大丈夫かな?
- 930 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:45 ID:OY0zwVqz
- >>924
かなり分かりやすかったよ。ラーゼフォンそのものについては分からなかった部分もあったけど。
アニメはこんなに無茶してるのに実写はなぜ・・・とワケワカランことを思いながら観てた。
- 931 :風の谷の名無しさん:03/04/20 17:54 ID:zqaabtB+
- >916
入替制。
ま、でもシネコンなんだから2回見たければなんとかなるでしょう。
クレしんもついでに見てくるとかも。。
- 932 :風の谷の名無しさん:03/04/20 18:51 ID:oL57/HWH
- >>927
100人もはいりゃあ梅田は立ち見だよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 933 :風の谷の名無しさん:03/04/20 18:57 ID:kcj/wB3i
- 関西の人はMOVIX橿原まで遠征しましょう。
おそらく全国でもここだけと思われるTHXサウンドシステムでの上映
(1回だけだけど)ですよ
奈良:MOVIX橿原 ※5/2上映終了予定
http://www.movix.co.jp/smt/movix_kashihara/index.html
4/25までの上映スケジュール
5番スクリーン(116席) 10:20/12:50
3番スクリーン(241席)[THX] 16:50
4番スクリーン(166席) 19:30
- 934 :風の谷の名無しさん:03/04/20 19:10 ID:7EfdVCan
- 関西・MOVIX京都7番で見てきますた。
( ゚Д゚)つ ていうか10時と18時40分だけってどうよ?
で、10時版。ネタバレになるんで一部略。
ダウンフォール作戦は何度見てもいいね。エヴァっぽくて(マテ
で、やっぱ高校生多いな。一部厨房、社会人。女子校生がいたのにはビビったが…
で、7番は正直期待はずれ劇場な。音響一番安いっぽい。
最後にいいたいのは……そのあとワンピースかよ、ガキが多くてある意味不協和音w
- 935 :風の谷の名無しさん:03/04/20 19:11 ID:TweXRaE1
- >>933
そうそう。3番シアターだっけ?
- 936 :風の谷の名無しさん:03/04/20 19:26 ID:kcj/wB3i
- >>933
そうMOVIX橿原3番シアターです
映画一般板の「関西の映画館事情Part2」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1050199468/
で音響のいい映画館として紹介されていました
- 937 :936:03/04/20 19:29 ID:kcj/wB3i
- レス番号間違えました>>935です。逝ってきます
- 938 :風の谷の名無しさん:03/04/20 19:38 ID:lhfJN1ii
- >>934
そういえば、たしかに工房っぽいのが多かったね
どんな基準で見に来てるんだろうか…
- 939 :風の谷の名無しさん:03/04/20 19:44 ID:GUJBNW/r
- 昨日のMOVIX橿原16:50〜の回行ったけど、
かわいい女の子二人組みがいた。
あとヲタくさいおっさんがいた。
- 940 :風の谷の名無しさん:03/04/20 19:53 ID:DIsfUi5h
- どうでもいいが、鑑賞券付メディアごと持参する香具師多かったな…
CDとかなら聞けばいいんだけど(あ、DVDも見れるか(藁))
…とかいってて、おいら、DVD手に入れた時、何処に前売券があるかどう
か分からなかったのよねん…(パッケ裏とわ…)
来週のトークショーに出撃する確率は60%くらいになりました。個人的
には坂本さんがおるとさらに確率が上がるんだけど…。
(あー、これでメディアも買っちゃうんだから思う壺(謎)だよな…)
- 941 :風の谷の名無しさん:03/04/20 20:00 ID:7EfdVCan
- >>940
おなじくw
CDの方は簡単だったんだけどDVDでパッケージイラストにシンクロしてて
わからんかったしw
…でも両方ともバカでかいなぁw
- 942 :風の谷の名無しさん:03/04/20 20:59 ID:vGfOBiu4
- >>925
ラゼPONは、ルパンV世のワルサーP38みたいなもんだと思ってます。
- 943 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:06 ID:fm1sax9T
- CD持ってきてるやつは真綾目当てだったとみてまず間違いないでしょうね。
- 944 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:09 ID:Whp37Aqd
- >>943
新宿で、坂本の挨拶で奇声をあげてる香具師をハケーンしますた
- 945 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:09 ID:fb57IfVK
- 映画初見で、わりとおもしろかったので、TV版借りてきたのですが・・・
これ最初に見てたらわかんねーや(w
- 946 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:21 ID:kZx04Y9+
- 今日見てきた。なんかスッキリしたよ。
えっ?って展開になったと思うところもあったけど、テレビ版より
わかりやすいし、俺も青い血になったかのように昔の記憶を失ったようです。すべてを一度忘れ納得。
良かったよ。無心。
- 947 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:25 ID:rKluWspV
-
もう RA ZE PO! YEAH!
Comin' up check it up !も う RA ZE PO ! YO HEY YO HEY mou Ra ze PO !
も・う・ Ra ze PO!
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` ) キュッキュッ♪
____○___\ξつヾ __
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 948 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:42 ID:3pz/TLnA
- 帰りに前奏曲買って帰った私も思う壺でしょうか?
- 949 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:45 ID:rKluWspV
-
O MO U TSU BO! YEAH!
Comin' up check it up !O MO U TSU BO ! YO HEY YO HEY o Mou Tsu BO !
O MO U TSU BO!
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` ) キュッキュッ♪
____○___\ξつヾ __
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 950 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:46 ID:oAgRInNZ
- >>948
おまいは調律前の世界に調律されてしまった香具師(w
- 951 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:47 ID:rKluWspV
-
>>950 Zi Sure Yoro! YEAH!
Comin' up check it up !ZI SURE YORO ! YO HEY YO HEY 次スレよろ !
ZI SURE YORO!
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` ) キュッキュッ♪
____○___\ξつヾ __
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 952 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:48 ID:+vTJgqqg
- 白蛇うった色黒女の正体は結局明らかにされたんか
- 953 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:49 ID:GUJBNW/r
- >>952
出てこなかった。一色はDじゃなかった。
- 954 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:57 ID:OpKPivBa
- TV版のDVD揃えようかと思ったけど、劇場版のDVD1枚買ったほうがよさそうだね。
もう少し待とう。
- 955 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:57 ID:ul8lOnCq
- 人の入りはどうだった?臭かった?
- 956 :風の谷の名無しさん:03/04/20 21:59 ID:GUJBNW/r
- >>955
人少なかったので快適でした。
- 957 :風の谷の名無しさん:03/04/20 22:00 ID:ul8lOnCq
- じゃあ今週中に逝こうかな
- 958 :風の谷の名無しさん:03/04/20 22:03 ID:Y+3C3yzb
- >>952
あれはロックオン姐さんのクローンかと思ってた
- 959 :風の谷の名無しさん:03/04/20 22:27 ID:9mGYqrNe
- ごめん、スレ立て出来なかった。突然で申し訳ないが、
>>956にスレ立ておながいします。
【次スレテンプレ】ラーゼフォン第49楽章
劇場版「多元変奏曲」2003年4月19日から全国一斉ロードショー!!
・950を取った人が次スレを立てる。
・スレを立てられない場合、950はその旨素早く申告すること。
・その申告の際、950は次のスレ立て人の番号を指定すること。
・前スレ【ママンの】ラーゼフォン第48楽章【舞台挨拶】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050113014/-100
関連サイト・過去スレ・FAQ・登場人物紹介は>>2-10あたりに
- 960 :風の谷の名無しさん:03/04/20 22:28 ID:9mGYqrNe
- 関連サイト
■公式サイト
http://www.rahxephon.com/
■フジテレビ公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/rahxe/
■フジテレビ番組表
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
■アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
■ビクターエンタテインメントの「ラーゼフォン」ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/rahxephon/
■プラモデル
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000001853
■バンダイチャンネル(第一楽章無料視聴)
http://www.aii.co.jp/contents/bandaich/b-ch/contents/rahxephon/pr/index.html
- 961 :テンプレ2:03/04/20 22:28 ID:9mGYqrNe
- ※倉庫逝き・未html化のスレを見るには以下のサイトを利用してください。
2ちゃんねるマルチビューア http://www.chikara.biz/multi/
第47楽章http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048229276/
第46楽章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041684779/
第45楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10366/1036682551.html
第44楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10336/1033652209.html
第43楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10324/1032455246.html
第42楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1032/10320/1032025337.html
第41楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10317/1031744010.html
第40楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031680142.html
第39楽章-2 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031678855.html (重複再利用)
第39楽章-1 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031678823.html
第38楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10312/1031239501.html
第37楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10305/1030527230.html
第36楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10304/1030469376.html
第35楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10298/1029868463.html
第34楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10293/1029330592.html
第33楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10288/1028899875.html
第32楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10283/1028376738.html
第31楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1027/10275/1027526235.html
第30楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1026/10262/1026207562.html
第29楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025635337/(dat落ちhtml化待ち)
第28楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025123285/(dat落ちhtml化待ち)
第27楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024776868/(dat落ちhtml化待ち)
第26楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024139285/(dat落ちhtml化待ち)
第25楽章 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023278336/(dat落ちhtml化待ち)
- 962 :テンプレ3:03/04/20 22:29 ID:9mGYqrNe
- 第24楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1022/10226/1022608533.html
第23楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1021/10219/1021988418.html
第22楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10209/1020935836.html
第21楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10207/1020756023.html
第20楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1020/10201/1020188476.html
第19楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10196/1019668422.html
第18楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1019/10194/1019406911.html
第17楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1018/10188/1018847477.html
第16楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10179/1017933360.html
第15楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1017/10170/1017063140.html
第14楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10164/1016483724.html
第13楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1016/10163/1016343036.html
第12楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10158/1015871660.html
第11楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10155/1015516003.html
第10楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1015/10152/1015234318.html
第9楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10148/1014873528.html
第8楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10146/1014625486.html
第7楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10140/1014055094.html
第6楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10134/1013486851.html
第5楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10129/1012926966.html
第4楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012206810.html
第3楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606477.html
第2楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10116/1011606462.html
第1楽章 http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10088/1008873899.html
- 963 :テンプレ4:03/04/20 22:30 ID:9mGYqrNe
- FAQ
Q. エヴァ / ライディーン / メガゾーンのパクリじゃないのか、これ?
A. 見ての通りです。わざわざ声に出して言う必要ありません。素直にパロディを楽しみましょう。
ちなみにガンダム、アルジュナ、ブルークリスマス、ゼノギアス辺りも氏ぬほど既出。
会話がループするだけのでパクリ云々な発言は各自自粛するように。
Q. 主人公母子の声優、演技が下手な気がするんですが……。
A. 二人ともアニメ声優初挑戦です。特に母親役は作曲家の方で、本職の声優ではありません。
また独特の素人臭さが『ママン萌え』という絶大な支持層を生み出してもいます。
Q. なんか英語の綴りがあちこち間違ってるんですけど……。
A. エスペラント語です。英語ではありません。
外の世界ではエスペラント語が共通言語になっている、という設定らしいです。
Q. ED曲、歌詞は一体何語?
A. 英語バージョンと日本語バージョンが現在確認されています。
Q. 血が青いのなら顔色や唇の色も違ってくると思うんだけど、誰も突っ込まないの?
A. もちろん氏ぬほど既出です。
Q. 久遠が歌っている歌はなんという曲ですか。
A. 『韃靼人の踊り』という曲です。ボロディンの歌劇『イーゴリ公』から。
ttp://nocturne.vis.ne.jp/midi/data/other/polovezkischer.mid
- 964 :テンプレ5:03/04/20 22:31 ID:9mGYqrNe
- 登場人物(テレビシリーズ編。映画編はネタバレになりそうなので今のところ非公開)
神名綾人・・・・・主人公、オリソ、鳥頭、プチハーレム、成長度E(超ニガテ)、ラゼPONになって人間をやめた
美嶋玲香・・・・・謎の電波ヒロイソその一、イツュトリ、喘ぎ声、悶え顔、エロボディ、綾人と一つになる、ら〜♪
如月久遠・・・・・謎の電波ヒロイソその二、黒オリソ、綾人・樹の遺伝子提供者、PON化する、クオン・アル・バディス、らら♪
紫東遙・・・・・・特務大尉、バソダナ、綾人の中学時代の彼女、純愛乙女ストーカー、祝綾人きゅんゲット
紫東恵・・・・・・リアル厨房オペレータ、遥の妹、勝負下着、被レイープ疑惑、体育座り、綾人争奪で姉に敗北
キム・ホタル・・・・・・ハソグルオペレーター、八雲のラ・マン、おめでた御懐妊、しかし未婚の母確定か 、ぶっちぶち〜♪
四方田洋平・・・・ジャマイカンオペレーター
五味勝・・・・・・アゴヒゲ無表情オペレーター
功刀仁・・・・・・元TERRA司令、ドズル中将と後藤隊長のハーフ、ブチ監禁疑惑、本部ごと殉職あぼーん
功刀真理子・・・・功刀司令の元妻、外人と再婚
功刀美智瑠・・・・功刀司令の娘、ムー対戦で功刀が発射した核融合弾であぼーん、享年10歳
八雲総一・・・・・TERRA新司令、少佐、女たらし、生命を操る八つの玉、童顔童声の鬼畜策士、25話であぼーん
如月樹・・・・・・TERRA所属の科学者、変態ナイトガウン 綾人の弟、最終話で小夜子に刺されあぼーん
七森小夜子・・・・如月樹の元助手、胸がエロい、B97、綾人にブチ切れ大爆走、遙にもブチ切れ、最終話であぼーん
- 965 :テンプレ6:03/04/20 22:32 ID:9mGYqrNe
- 六道翔吾・・・・・・遙と恵の叔父、麻弥の養父、綾人の下宿先の大家、元・考古学博士
一色真・・・・・・・元TERRA司令(解任)、無常もどき寅さん風味、Ver3.20、白蛇、褐色炉にアイナブリッジあぼーんされる
エルフィ・ハディヤット・・・・TERRA配属のアルファ小隊長、ドッグファイト、ヴァーミリオソのパイロット、綾PONによりあぼーん
キャシー・マクマホン・・・・・アルファ小隊員、白人金髪巨乳娘(推定100オーバー)、24話であぼーん
ドニー・ウォン・・・・・・アルファ小隊員、風水師、黄色いリビング、上官にロックオソ、20話にてあぼーん
ジャン・パトラッタ・シャプラン・アルファ小隊員、黒人、魂を重んずる20世紀生まれ、エルフィの教官、24話であぼーん
エルンスト・バーベム・・・・バーベム財団総帥、TERRAのスポンサー、ペドフィリア疑惑、1576年から生存(?)、最終話であぼーん
ヘレナ・バーベム・・・・・エルンストの姪、金髪非巨乳、ょぅι゛ょタイプのクローソがいる(?)、バベ爺に体を乗っ取られた
鳥飼守・・・・・・・綾人の監視要員、鼻血癖あり、レイープ疑惑ムーリアソ、コスプレ2号、シノン・ベル・バラム、綾PONによりあぼーん
朝比奈浩子・・・・・綾人の東京ジュピターでの女友達、綾人に惨殺されある意味で不動の地位を築いた
神名麻弥・・・・・・綾人の電波ママン、東京総督府の重鎮、六道のょぅι゛ょ、真のヒロイソ、久遠の妹、コスプレ1号、コソダクター
九鬼正義・・・・・・東京総督府防衛司令、一佐、メガネ、MU大戦時の功刀の上官で23話で一緒にあぼーん
三輪忍・・・・・・・東京総督府防衛副司令、一尉、24話にてスッポンポンであぼーん
亘理士朗・・・・・・TERRA長官、センベエさん、いかす土産物配達人、実は綾人の父の神名教授
弐神譲二・・・・・・天戸通信の記者はカムフラージュ、実は地球連合統括部6課(戦略諜報課)の十文字さん
ブチ ・・・・・・・・目のでかいバター猫、ブラジャー大好き、六道家に再引越
- 966 :テンプレ7:03/04/20 22:34 ID:9mGYqrNe
- 2ちゃん関連スレ [アニメ板]
【ママン】ラーゼフォンハァハァスレ 第3楽章【恵タン】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042617396/l50
【祝!】ラーゼフォンの謎を考察するスレ【劇場版】
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10316/1031684505.html
ラーゼフォン24話
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10299/1029920687.html
[アニメサロン]
【ネタバレ】ラーゼフォン 多元変奏曲【ネタバレ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050712385/l50
遥タン祝勝会
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1031/10316/1031684104.html
【人気】ラーゼフォンキャラ【投票】
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1035/10352/1035278843.html
[シャア専用板]
ラーゼフォンVSキングゲイナー
http://comic.2ch.net/shar/kako/1040/10407/1040771600.html
ガンダムSEED VS ラーゼフォン
http://comic.2ch.net/shar/kako/1034/10340/1034043467.html
2ちゃん関連スレ
[ライトノベル板]
神林長平 RAhXePhON ラーゼフォン 時間調律師
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032528619/l50
[SF板]
※ラーゼフォンがSFだと思っていいんですね?※
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1030812797/l50
[漫画板]
ラーゼフォン・ミッション2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10317/1031748458.html
[半角二次元板]
ラーゼフォンのエロ画像ください 第3楽章
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1036/10360/1036041974.html
- 967 :テンプレ8:03/04/20 22:34 ID:9mGYqrNe
- 上映劇場
北海道/パラマウント・ユニバーサルシネマ11
山形/山形フォーラム
東京/シネ・リーブル池袋/新宿ジョイシネマ
神奈川/ヴァージンシネマズ海老名
埼玉/ユナイテッド・シネマ入間
千葉/AMCイクスピアリ
群馬/MOVIX伊勢崎
愛知/イオンシネマワンダー/AMCホリディスクエア豊橋
岐阜/AMCリバーサイドモールシンセイ
石川/ルネス9シネマ
滋賀/OTSU7シネマ
京都/MOVIX京都
大阪/シネ・リーブル梅田
兵庫/シネ・リーブル神戸
奈良/MOVIX橿原
高知/高知あたご劇場
福岡/シネプレックス10小倉/AMCキャナルシティ13/AMC NAKAMA16
http://www.rahxephon.com/movie/index_oa.html
舞台挨拶は終了
- 968 :上映時間情報(1/4):03/04/20 23:45 ID:GUJBNW/r
- 4月16日16時現在の情報です。
1日2回しか上映しない映画館が多いので注意してください。
上映時間変更の可能性もありますので直接劇場に電話した方が安全確実です。
特にシネコンは曜日によって時間・スクリーンが変わる可能性があります
札幌:パラマウント・ユニバーサルシネマ11(5番スクリーン190席)
http://www.uci-j.co.jp/sapporo/
09:45/16:15/18:45/21:15/(23:45:19日のみ)
山形:山形フォーラム(スクリーン1:88席 スクリーン2:48席のどちらか)
http://www.forum-movie.net/
10:50/15:40/20:10
東京:シネ・リーブル池袋2(130席)
http://www.nikkatsu.com/theater/ikebukuro/index.php
11:15/13:40/16:05/18:30
東京:新宿ジョイシネマ3(300席)オフィシャルサイトなし
http://www.walkerplus.com/tokyo/tv/latestmovie/7MACJ001.html
4.19(土) 11:20/14:30/16:50/19:10
4.20(日)〜10:45/13:10/15:35/18:00
- 969 :上映時間情報(2/4):03/04/20 23:46 ID:GUJBNW/r
- 神奈川:ヴァージンシネマズ海老名
http://www.virgincinemas.co.jp/ebina/
上映時間不明
埼玉:ユナイテッド・シネマ入間(1番スクリーン 185席)
http://www.uci-j.co.jp/iruma/
12:20/19:15/(23:50:19日のみ)
千葉:AMCイクスピアリ(上映スクリーン不明・アナログ音響DOLBY SR上映)
http://www.ikspiari.com/cinema/index.iks
11:10/13:40/16:10/18:40/21:20
群馬:MOVIX伊勢崎(8・9番スクリーン 146席)
http://www.movix.co.jp/smt/movix_isesaki/index.html
10:40/13:10/16:40
愛知:イオンシネマワンダー
http://www.aeoncinema.co.jp/cgi-bin/wonder/
19-20日15:10/17:50/20:30
21-25日10:20/13:00/18:00
愛知:AMCホリディスクエア豊橋
http://www.amctheatres.jp/hsq18/top.htm
上映時間不明
岐阜:AMCリバーサイドモールシンセイ(8番スクリーン 195席)
http://www.amctheatres.jp/rsm16/top.htm
15:40/18:15/21:00
石川:ルネス9シネマ(4番スクリーン 272席)
http://www.uci-j.co.jp/kanazawa/
16:15/18:45
- 970 :上映時間情報(3/4):03/04/20 23:47 ID:GUJBNW/r
- 滋賀:OTSU7シネマ(4番スクリーン287席)
http://www.uci-j.co.jp/otsu/
10:45/18:40
京都:MOVIX京都(7番スクリーン181席)
http://www.shochiku.co.jp/cinema/theaters/movix_kyoto/index.html
10:00/18:40
大阪:シネ・リーブル梅田2(95席)
http://www.nikkatsu.com/theater/umeda/index.php
12:30/14:45/17:00/19:15
兵庫:シネ・リーブル神戸3(102席)
http://www.nikkatsu.com/theater/koube/index.php
10:20/20:50
奈良:MOVIX橿原 ※5/2上映終了予定
http://www.movix.co.jp/smt/movix_kashihara/index.html
5番スクリーン(116席) 10:20/12:50
3番スクリーン(241席) 16:50
4番スクリーン(166席) 19:30
高知/高知あたご劇場(150席)オフィシャルサイトなし
http://www.walkerplus.com/shikoku/latestmovie/1MGJF001.html
上映時間不明
- 971 :上映時間情報(4/4):03/04/20 23:48 ID:GUJBNW/r
- 福岡/シネプレックス10小倉(5番スクリーン 119席)
http://www.cineplex.co.jp/kokura/index.html
13:00/18:50
福岡/AMCキャナルシティ13
http://www.canalcity.co.jp/amc/amc.html
上映時間不明
福岡/AMC NAKAMA16(2番スクリーン 108席・アナログ音響DOLBY SR上映)
http://www.amctheatres.jp/nakama16/top.htm
10:30/13:00
- 972 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:15 ID:hsUJArFs
- >>922
次スレ行く前に922さんに聞いときたい!
シネリーブル梅田のページに”毎週土曜日にご来場いただいた方に、
先着限定でラーゼフォンステッカーをプレゼント!”て書いてありますが、
日曜でももらえましたでしょうか?もし見てたらお願いしまっす。m(_)m
- 973 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:32 ID:L35chxoF
- 札幌で昨日(20日)観に行ってきたよ。
16:15の回だったが、20人程度しかいなかったな…(苦笑
ステッカーの方は俺が貰った時は残り50枚も無いぐらいだったと思うが、
多分、奥にまだまだ沢山ありそう。
内容はなんか最近歳で涙もろくなってるせいかもしらんが、
綾人と遙(29)のファーストコンタクトの時点で既に胸にくるものが(w
TVでリアルタイム(と言っても北海道は2週遅れ)で見てた時は全然だったけど、
やっぱこの2人の関係を知ったうえで見るとまた随分違った気持ちになるね。
で、以後は遙と綾人の絡み(セクースという意味でなくて)の度に感情の波が。
そして朝比奈のところでやっぱり大泣き(恥ずかしい)。
正直、あのTV版をよくここまで別の作品としてまとめたと思うよ。
視点を遙にしただけの、∀みたいな単純な総集編と思ってたんだが、
まさかここまでハマるとは思わんかった。
京田凄えや。素直に感心した。
- 974 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:37 ID:KL1Ch5vN
- >>973
禿同
次スレタイは【劇場版】ラーゼフォン第49楽章【京田株上昇?】 で
- 975 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:47 ID:X+KLBEj5
- 劇場版はおもしろいぞ!
TVシリーズ漏れは見てなかったがかなり楽しめたよ
- 976 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:49 ID:KL1Ch5vN
- >>973
>で、以後は遙と綾人の絡み(セクースという意味でなくて)の度に感情の波が。
二人の描写で時々流れた新曲にそれを煽られたように思ふ
- 977 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:56 ID:Enupr8fZ
- つーか地上波で流せるぞラゼポン劇場版は
- 978 :風の谷の名無しさん:03/04/21 00:57 ID:KL1Ch5vN
- >>977
そうか。フジも製作に入ってた。
- 979 :風の谷の名無しさん:03/04/21 01:02 ID:hsUJArFs
- >>973
ありがd!他のところはちゃんと日曜でもくれるんだね。
誤記載であることを願って逝ってみるか。
- 980 :風の谷の名無しさん:03/04/21 02:05 ID:AYDin+uZ
- >>974
> 次スレタイは【劇場版】ラーゼフォン第49楽章【京田株上昇?】 で
右肩が重いカンジでパランスが...
漏れは>>843 に一票
- 981 :風の谷の名無しさん:03/04/21 02:13 ID:/t6G0izk
- 映画によってPONが再評価されているなら、
それはそれでいい事だなぁ。でも、ぶちゃーんの立場は・・。
- 982 :風の谷の名無しさん:03/04/21 02:26 ID:l0HE+vCM
- ま、実際あのやや支離滅裂気味なTVシリーズを、
しっかりラブストーリーとし
てまとめた京田の手腕は評価に値すると思う。
だって映画館でPONを観て泣いている
腐女子がいるんだぞ。ただまとめただけでなく、
泣かせる話にするって、結構難しいと
思うが。
あとはママの音楽もTVの時より全然いいと思う。
だがあんまり評価する声が聞こえてこないが
そう思っているのは俺だけなのかな。
- 983 :風の谷の名無しさん:03/04/21 03:12 ID:VVHNn5RY
- >>981
ぶっちーの評価なんか最初から最低ラインだったんだから何を今更・・・。
- 984 :風の谷の名無しさん:03/04/21 03:13 ID:KH/Fmn3R
- >>971
>>福岡/AMCキャナルシティ13
>>http://www.canalcity.co.jp/amc/amc.html
>>上映時間不明
10:20/ 13:00/ 15:50 の上映になってるようだ
打ちきりになりそうなので金曜には何とか見に行きたいな…
- 985 :950 :03/04/21 03:19 ID:+30P6D6Q
- 次スレ立てられますた
【劇場版】ラーゼフォン第49楽章【ナイス】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050861607/l50
- 986 :風の谷の名無しさん:03/04/21 05:58 ID:haiMyxCi
- ちゃんと作れば面白い話だったんだということが良くわかるね。
- 987 :922:03/04/21 06:01 ID:j6nWeISn
- >>972
日曜日でも普通に全員に配ってましたよ。
2回目の人らももらってたので、かなりの枚数確保してそうな感じでした。
- 988 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:14 ID:6hqCOJiA
- では、埋め立て開始しますよ。
- 989 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:15 ID:6hqCOJiA
- \ えっ…と、埋立中のスレはここかな… /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧___
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |
`ヽ |)=======
| _ |〜 |___|
U U
∧∧ ミ _ドスッ
( ,,) ┌─┴┴─┐
/ つ.| 埋立スレ │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 990 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:15 ID:6hqCOJiA
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )<埋め立て埋め立て
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 埋め立て埋め立て埋め立て!!
埋め立て〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 991 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:16 ID:6hqCOJiA
- |\
┌──────────┘- \
│ う \
│ め /
└──────────┐- /
ヽ( ゚∀゚)ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ た \
 ̄ = ≡三 │ て /
- = ≡三 └──────────┐- /
( ゚∀゚) - = ≡三.. |/
( ヽ ヽ)
/ >
- 992 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:16 ID:6hqCOJiA
- _______________________
/ \
| うめたてうめたてうめたてうめたてうめたてうめたて |
\ /
 ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧ ∧ ∧_∧ ∧,,∧
(,,゚∀゚) '' ̄ヽ ( ゚∀゚ ) ミ゚∀゚ ミ
./ | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .| /つ⌒l'~O ∧_∧ ミ ミ
(___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚ ) ミ,,,,,,,,,ミ
/ ~~~~~~~ \
- 993 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:16 ID:6hqCOJiA
- うめたてうめたて!!
\\ うめたてうめたて!! //
+ + \\ うめたてうめたて!! //+
+
. + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ +
( ゚∀゚ ∩ ( ゚∀゚∩)( ゚∀゚ )
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 994 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:17 ID:GxSAm2AO
- うめたてうめたてうめたてうめたてうめたて
(みんなのうめたてをこのスレにわけてくれ!!!!!!)
__ __
/ ヽ /ヽ /ヽ / ヽ
| | / ヽ__/ ヽ | |
| / O __ O ヽ/ |
ヽ | \/ | 丿
\ \ / /
| /
| /
/ ヽ
/ /\ |
|___ / \___/
- 995 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:17 ID:GxSAm2AO
- /\⌒ヽウメタテ
/ /⌒)ノ ウメタテ
∧_∧ \ (( ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ ) ))' ))( ゚∀゚)< うめたてうめたてうめたて!
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ \___________
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
∧_________
/ うめたて〜〜〜! \
- 996 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:17 ID:GxSAm2AO
- ,, ,从 ,,
人ノ;;人 ,
((,;;;);;;(;;)((
) );;;;,);;;;);;;;))
∧∧∧_∧ ((;;;.);;;;;);;);;(∧∧ ∧_∧
(*゚ー゚):: ・∀・)iニiニニニニ(::::::::::)∩ (∀` ::::)
⊂:: つ つ iニニニニニ(:::::::::::::ノ⊂ ::::)
〜⊂、 ノ .):: )\.ヽiニiニニニ⊂、:::::〜 / /( (
(/ (_) (__iニニニニニニ∪.i (__) (_)
「うーめろーよ、うめろーよ。さーいごまでうめろー」
- 997 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:18 ID:GxSAm2AO
- う め た て!! う め た て!! う め た て!!
♪ ♪ ♪
♪∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪
(´∀`) (´∀`) (´∀`) (´∀`)
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ
〜( つ ノ〜( つ ノ〜 ( つ ノ〜( つ ノ
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
う め た て!! う め た て!! う め た て!!
- 998 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:18 ID:GxSAm2AO
- / / / / /
て て て て て
た た た た た
め め め め め
う う う う う
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:19 ID:GxSAm2AO
- , ⌒ 、 , ⌒ 、 , ⌒ 、
q∧ ∧立/ . q∧ ∧立/ q∧ ∧立/
´\ ,(*゚ー゚)/)゙ ´\ ,(*゚ー゚)/)゙ ´\ ,(*゚ー゚)/)゙
( 埋 (⊂ゝ||y||ゝ' ( 埋 (⊂ゝ||y||ゝ' ( 埋 (⊂ゝ||y||ゝ'
、/ ノ_/'ノゞヽ 、/ ノ_/'ノゞヽ 、/ ノ_/'ノゞヽ
- 1000 :風の谷の名無しさん:03/04/21 11:19 ID:6hqCOJiA
- キュワッ! ⌒ 、 , ⌒ 、 , ⌒ 、
´\ q∧ \埋/´\ q∧ \埋/ ´\ q∧ \埋/ キュワッ!
(立 (ヽ(*゚∀゚)ノ (立 (ヽ(*゚∀゚)ノ(´(立 (ヽ(*゚∀゚)ノ (´⌒(´
、/ ヘ ||y||) ≡(´ 、/ ||y||)へ≡(´ 、/ ヘ ||y||) ≡≡(´⌒
>(´⌒(´; < キュワ!(´⌒ > (´⌒(´;;;(´⌒(´;;;
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)