■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
THEビッグオー 2nd Season Act.13
- 1 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:43 ID:YbSrRAsh
- 独立UHF他 全7局にて放送中。(詳細は後述) 全26話放送(※)
(※第一期13話再放送〔放送済〕+第二期13話新作〔'03/1〜3〕)
◆THE ビッグオー DVD-BOX 2003年4月25日発売
第一期13話を1つのパッケージに封入 価格:24,000円(税別)
公式サイト (Flashを鑑賞する時はindex2.htmlを省略)
http://www.the-big-o.net/index2.html
Alice6(小中千昭サイト)THE BIG-O 紹介ページ
ttp://www.konaka.com/alice6/big-o/index.html
★前スレ THEビッグオー 2nd Season Act.12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045428386/
これ以前のスレ、よくある質問と回答は>>2-10あたりに。
(スレ初心者は小中千昭サイトの一文を必読のこと!)
- 2 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:44 ID:YbSrRAsh
- ★放送局
MXテレビ (東京) 毎週木曜 夜. 11:30 〜. 0:00 放送中
千葉テレビ 毎週金曜深夜(土曜早朝). 0:00 〜. 0:30 放送中
テレビ埼玉 毎週土曜 夜. 11:55 〜. 0:25 放送中
KBS京都 毎週日曜深夜(月曜早朝). 0:15 〜. 0:45 放送中
TVK(テレビ神奈川) 毎週日曜深夜(月曜早朝). 1:00 〜. 1:30 放送中
テレビ愛知 毎週月曜深夜(火曜早朝). 1:25 〜. 1:55 放送中
サンテレビ. 毎週火曜深夜(水曜早朝). 0:40 〜. 1:10 放送中
☆ビッグオー 放映リスト
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/big_o/hoso.htm
- 3 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:44 ID:RpuqwrfR
- おつ
- 4 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:44 ID:YbSrRAsh
- ★過去スレ (2nd Season)
THEビッグオー 2nd Season Act.10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043939979/
THEビッグオー 2nd Season Act.09
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043075903/
THEビッグオー 2nd Season Act.08
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042432718/
THEビッグオー 2nd Season Act.07
http://comic.2ch.net/anime/kako/1041/10419/1041929882.html
THEビッグオー 2nd Season Act.06
http://comic.2ch.net/anime/kako/1041/10415/1041518428.html
THEビッグオー 2nd Season Act.05
http://comic.2ch.net/anime/kako/1040/10401/1040125898.html
THEビッグオー 2nd Season Act.04
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10381/1038158087.html
THEビッグオー 2nd Season Act.03
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10355/1035555137.html
THE ビッグオーAct.14 (2nd Season Act.02)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10341/1034182030.html
THE ビッグオー2(nd Season Act.01)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1028/10288/1028812241.html
- 5 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:44 ID:CM0l46OX
- >>1
乙〜。
雨に濡れたエンジェルを抱きしめてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
- 6 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:44 ID:YbSrRAsh
- ★過去スレ (1st Season)
THEビッグオー (72) 2001/10/15-2001/10/30
http://choco.2ch.net/anime/kako/1003/10031/1003109805.html
★★★ THE ビッグ・オー ★★★ (416) 2001/06/01-2001/09/29
http://salad.2ch.net/anime/kako/991/991329332.html
◆THEビッグオー◆ (14) 2001/02/16-2001/02/23
http://salad.2ch.net/anime/kako/982/982312986.html
神の名においてこれを鋳造す (122) 2001/01/13-2001/01/21
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979331139.html
◆THEビッグ・オー◆ (65) 2000/10/26-2000/11/28
http://piza.2ch.net/anime/kako/972/972558750.html
ビッグオー、ショウゥタイム! (96) 2000/08/24-2000/10/16
http://piza.2ch.net/anime/kako/967/967044259.html
ビッグ・オーはどうかね? (49?) 2000/01/14-2000/01/23?
http:// ?
とりあえず「ビックオー」もね (176) 1999/10/14-1999/12/09
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939843422.html
★関連スレ
<漫画板> THE BIG-O 有賀ヒトシ鋳造せしビッグオーに罪なし
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034395768/l50
- 7 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:45 ID:YbSrRAsh
- ★FAQ (よくある質問)
Q:キャラはバットマンか007、メカは横山光輝っぽいですね。
OPはまんまウルトラだし…。
A:この作品の世界観は60年代の映像作品をモチーフにしているそうです。
某アニメの模倣呼ばわりされた一連のシーンも、その元となった作品は
かなり古くからあったりします。
Q:第一期のOPテーマが、フラッシュゴードンにそっくりなのですが。
A:「OP発注時にクイーンの『フラッシュゴードンのテーマ』風にと
例えをあげたらそのまま返された(笑)」 片山一良監督談
Q:第二期のOPテーマも、なにかにそっくりなんでしょうか?
A:「謎の円盤UFO」のOPそのものです。
Q:メガデウスってなんですか?
A:戦闘用巨大ロボットの呼称です。
これらは全て過去のメモリーから再生(複製・復元)された物。
ちなみにTHE BIG シリーズは特別なメガデウスらしいです。
Q:どうして13話で終了したんですか? 続編に3年かかったのは?
A:予算(スポンサー)と局の都合で1クール枠しか確保できなかったのです。
視聴した人達の評価は高かったものの、知名度が低く(WOWOW放送で
アメリカンアニメ風なので見向きする人が少なかった)、ソフト(DVD)の
売り上げが芳しくなかったため、すぐに続きが製作できなかったと。
アメリカでの放送で大反響があり、ようやく日の目を見たわけです。
- 8 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:45 ID:Z6A3zjwN
- >>1
おつかれさまさまでした
- 9 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:46 ID:3DeMnGxo
- 1さん乙。
夏くらいのワンフェスでどっかのサークルが
あのビックファウの「火星大王」出してくれないかなぁ!?
もし出したら購入ケテーイの悪寒
- 10 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:46 ID:TkLOTDPj
- おつ
- 11 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:46 ID:xLokcXkb
- >>1
乙
- 12 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:47 ID:iJxucGOJ
- 乙
- 13 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:48 ID:eKxSNV9E
- 乙
- 14 :蒼いナイフ:03/02/28 00:48 ID:E1+E6NsJ
- /`ヽ ,.-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ) / `、 ,/ |
//),/ 'L/ |
,. ‐'"'//) _,,..,,_ エ _..,,_ | >>1
/ //<, |:::::| ,> <, |:::::| | おつかれでありますっ!
/. ヽ-r''",/ `,,,,,,,__ ''''''' |
r,! -r''" ノr‐'"エ:::/‐|:/ `、::ヒ、‐-、 |
/`--‐'''/ ソ:::::/i::∠.,,レ ゙、|,,ヽ::i、:`:|
/、_,,..-{ i:::::i'.,r' \ / :|ヽ|
/ i゙ ,'::::i i. ○ ○ i:\
,' | ,':::::! '. ノi:::: ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i l !:::::i |::::::::|
! i' 〉 ,'::::::::、 ___ l:::::::::|
i_ '' \i::::::::| lヽ、 \ / ./::::::::::!
ヽ` |:::::::i:┴i:::`''- 、_ ` ̄ ,. -'":::::::::::::::|
!_,.. --ァ | `、:::| ''T'r'"エl ``""エ!:::::::::::::;i:::::::::|
- 15 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:49 ID:O6+E7vPB
- 乙
- 16 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:49 ID:OdG0AntM
- >>1
御苦労だな。
この件に関しては、相応以上の報酬を約束しよう。ネゴシエーター君…
- 17 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:52 ID:Z6A3zjwN
- エンジェルを幸せにしてあげてください
- 18 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:54 ID:YbSrRAsh
- エンジェルは幸せになる可能性大きいよ
花束を渡そうとしたのはどう考えてもエンジェルだと思うし…
Σ(゚Д゚ ;)ロジャーと結ばれるのは果たして幸せなのだろうか…
- 19 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:56 ID:OdG0AntM
- >>花束→エンジェル説
ああなるほど。今回のラスト、ドロシーから「伝言があるの」と言われ、ロジャーが
愕然とした表情をしたのは、渡すべき相手がもう既に去ったと知ったからこそなんだな。
- 20 :風の谷の名無しさん:03/02/28 00:58 ID:OakU9s9k
- >>18
でもそのために買った花ドロシーにあげちゃったしなぁ
愛人に妻と同じ香水をプレゼントするようなものになってしまうのでは・・・
まぁあれは浮気がばれないためのカモフラージュなんだが。
- 21 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:05 ID:xLokcXkb
- 今日は閉店だな。
- 22 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:06 ID:RM7OASdl
- やっぱりあったビッグボンバー
- 23 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:13 ID:OdG0AntM
- >>20
一輪だけだから無問題。っつうか、ドロ子に一輪だけ渡すっつうのが、
逆説的に「真に渡すはずだった相手」を暗示した演出だったと思われ。
- 24 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:17 ID:OakU9s9k
- >>23
いや、一輪でもあげたことにはかわらんでしょ。
仮に後でロジャーがエンジェルに花束を渡したとして、同じ花を髪に挿すドロシーを見たエンジェルがどんな思いを抱くかは容易に想像がつくはず。
わざわざあの描写をするんだからそれくらいの伏線にはなっているだろう。
- 25 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:21 ID:FSJLutmZ
- No.340
髪の色 Blonde
目の色 black
身長 5'10"
体重 117 lbs
これであってる?
- 26 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:21 ID:v0B6N5yz
- >>24
おおなるほど、深い…
やっぱロヂャーってばヘタレ(W。
- 27 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:27 ID:D57btJHi
- >>25
>>目の色 black
あれ?この作品、キャラの眼は全員黒いんじゃぁ…?(W
- 28 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:36 ID:YbSrRAsh
- >>25
肌の色 white
何気にエンジェルの指名手配写真にバーコードあるね
- 29 :風の谷の名無しさん:03/02/28 01:51 ID:gYxqZmQz
- ロバートは先週のへたれっぷりが嘘のような悪役ぶりでしたな
- 30 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:00 ID:oFZkMwOX
- へタレとは?
- 31 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:04 ID:Kf+lBMjm
- エンジェルって意外と身長低いのね。
体重は俺と大差ないけど。
- 32 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:05 ID:dBqyH8Q+
- ロバートって誰?
- 33 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:06 ID:Kf+lBMjm
- ちなみに、換算すると 155cm、53kg だ。
- 34 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:15 ID:FSJLutmZ
- あれは肌の色だったのか。
あと 年齢 26
その下が読めないな…。ウチのテレビがボロいせいか。
身長は公式見ると 175Cm ってなってるな…。
- 35 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:20 ID:wGQgbJCY
- カントク、コミックの巻末対談では、キャラの関係がベタベタしてないとか、
みんなつきはなしてるって言ってたのになぁ。
謎解きに恋愛モード系なエピソードはいれんといかんのか。
- 36 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:34 ID:iJtl/age
- ハードボイルドって結構登場人物同士の関係は乾いてるんだよね。行動は感情的な割に。
それを意識してるんだろうけど、ちょっとドロシーを引き立てる目的の演出が、バランスを
崩しちゃってる感じだね。でも、そんなの些細な事だ。
- 37 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:39 ID:D57btJHi
- >>身長
5フィート10インチ
1フィート→30cm
1インチ →25mm …約175cmだわな。
以外とでかい。和田アキ子か(W?
- 38 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:40 ID:YbSrRAsh
- No.340
年:26
性別:Female
肌:White
髪:Blonde
目:Black
身長:5'10"
体重:117 lbs
メモ:She usualy called herself "ANGEL"
メモは間違ってるかも
- 39 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:48 ID:22SGz0Kc
- >>37
いや、白人、特に北方系だったら180cm近くあってもおかしくはない。
しかしスーパーモデルじゃあるまいし、これで体重が53kgってのはやせすぎだと思うが。
- 40 :風の谷の名無しさん:03/02/28 02:50 ID:KWmxxFJq
- 大体漏れと同じなのか・・・
- 41 :風の谷の名無しさん:03/02/28 05:48 ID:f8TDWpM3
- 白人女はデカいのは本当にデカい
ロジャーの戦闘服、旧日本軍みたいなデザインだったな
狂四郎かと思った
- 42 :風の谷の名無しさん:03/02/28 07:37 ID:tMX8bFXE
- ノーマン、カワイイ!
- 43 :風の谷の名無しさん:03/02/28 07:41 ID:xrlf4oPW
- うちの近所の蔦屋、ビッゴーのビデオ置いてねぇ・・・。
店員に聞いたら、「ジャンルは何ですか?」と来たもんだ。
(´Д⊂)ハズカシイカラ、「アニメです」ッテイエナカッタヨ・・・
- 44 :風の谷の名無しさん:03/02/28 07:47 ID:OfMdsTTP
- 「私にはわからないから謝る必要はないわ」
と言ったあとに
「私にもウソがつける...」
と来るトコロが良かった。
そっかぁ〜せつねぇ〜なぁ と思った。
既出かな?
- 45 :風の谷の名無しさん:03/02/28 07:49 ID:+5EI8yG7
- >>43
こないだ近所の百貨店のCD屋で`99当時のDVDを買った時、
「TV漫画です」と答えましたが、何か?
- 46 :風の谷の名無しさん:03/02/28 08:05 ID:SPz8duM1
- ウ○アハ○スだとキッズアニメのコーナーに置いてあって100円レンタルなんだが。
一度小学生と取り合いしました。ショボン
- 47 :風の谷の名無しさん:03/02/28 08:35 ID:O4VFml1H
- >46
その心意気(・∀・)イイ!
- 48 :風の谷の名無しさん:03/02/28 08:46 ID:ISgK1YA5
- >>46
ヨクヤッタ ( ・ω・)つ● トマトクエ!
- 49 :風の谷の名無しさん:03/02/28 09:34 ID:tSyS2Ehp
- >>48
あなた! 見事な心意気の>46に対して
そんな腐ったトマト「ロジャー」なんかあげるなんて失礼にもほどがあります!
- 50 :風の谷の名無しさん:03/02/28 10:38 ID:kZfmZj7L
- >>前981
◆BIGOEOlLMw - #!fJ6TN8M
◆BIGO7KbqcU - #pshpW4-d
◆BIGOzWYUmE - #WaDh7-q@
◆BIGOPbBh4w - #/gSpb^)9
◆BIGOZYXMbk - #IZnmeJbV
◆BIGOdyTBF2 - #AYKfEw1l
◆BIGO/CC.2Q - #JERF.X'^
◆BIGO0BGJYg - #8oLDyWG_
- 51 :風の谷の名無しさん:03/02/28 11:10 ID:6UEejUPU
- 近所のTUTATAからは姿を消したようだ…
- 52 :風の谷の名無しさん:03/02/28 11:14 ID:yC3G1hg+
- うちの近所のレンタルには全巻揃ってる でも場所は教えない
- 53 :風の谷の名無しさん:03/02/28 11:27 ID:oXNP1Epd
- うちの近所のレンタルにも何故かある。
品揃えが悪くて有名な店なのに・・・。
- 54 :風の谷の名無しさん:03/02/28 13:41 ID:HZcjo3ZS
- _____ ___
__/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiViiiiiiiiiiiiii\
ヾ 巛 /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,--t^V~丶--iiヾ
ミこ 彡 /iiiiii/~~~~~~ ≡ _ ~~、iiゝ
ミ の こ 彡 《iiiiiiiiii/ :::::::::: 》《 :::::::\》
ス の ミ ノiiiii/:::::::::::::::/iiii/ ::///,,:::::::ヘ::::::::::ヘ》
レ ミ ミ 彡/:::::/:::::::::/iiij /,, ( /iii :::::::::::ヾ ヘ::::ヘヘ
に ジ ミ 彡/::::::/::::::::/ \ ヾiii / /:::::::::ソヾ N巛
は ョ ミ彡( 巛( ;;;《| :::::::\( 巛 /::::::::: ) ) 》》《《
法 | ミ ノヽ ヽ | -=・=- \( ;;;::::::;:;;;彡ノ )/
が の ミ ノノ\(\( | :::\___/ ::::|<>
彡 あ 法 ミ iiiiiiiiiiiiヽ \/...........:/巛<>
彡る がミ ノ ノ | ヘ;;:::::::::::::::::| 巛 ●
!ミ!
- 55 :風の谷の名無しさん:03/02/28 13:55 ID:AkJN++ga
- 電撃でメモリーが復活するってことは、ベックもロジャーと同じ
戦闘服男だったのかなと言ってみるテスト。
- 56 :風の谷の名無しさん:03/02/28 14:49 ID:7zzmN7kd
- 最終話のタイトルは、
「Wild Challenger」
らすぃ。
- 57 :風の谷の名無しさん:03/02/28 14:56 ID:DzfehaJn
- びんびんまっちょでおーえーおーえー
- 58 :風の谷の名無しさん:03/02/28 14:57 ID:7uvQNNoz
- がんがんいっとけおえおえお
- 59 :風の谷の名無しさん:03/02/28 16:07 ID:QBn1PxSQ
- 最新のマガジンZにアニメ情報なかったよ。
今回もコミック版、面白かった…立ち読みだけど。
- 60 :風の谷の名無しさん:03/02/28 16:28 ID:yW34IbwL
- すたっぴすたっぴすたっぴすたっぴすた
- 61 :風の谷の名無しさん:03/02/28 17:00 ID:XgyrWRsK
- 3月20日に矢立肇の名義で
「THE LOST MEMORY ビッグオー」というコミックスが出るみたいだけど
これが皆さんが言うところのコミックス版ていうやつ?
- 62 :風の谷の名無しさん:03/02/28 17:34 ID:AfaaJy4k
- ところで矢立肇の「肇」ってなんて読むんだ?はじめ?でいいのか?
- 63 :風の谷の名無しさん:03/02/28 18:04 ID:lWMoKfqi
- 無問題!
- 64 :,:03/02/28 18:38 ID:MGkbkC4I
- あずまんが嫌い集まれ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046423588/5-
- 65 :風の谷の名無しさん:03/02/28 18:39 ID:CgkGx8L+
- 今更だが、ビンビンマッチョが何の歌か
ようやくわかった初春の宵。
- 66 :風の谷の名無しさん:03/02/28 18:42 ID:YjGhZmoA
- 「私にもウソがつける・・・」とドロ子が言ったという事は、
アニメはコミック版のラストにはならないという伏線でつか?
- 67 :風の谷の名無しさん:03/02/28 19:17 ID:/5rO0rrE
- ウソがつけることとアレは直接関係ないから、どうじゃろ。
- 68 :風の谷の名無しさん:03/02/28 20:10 ID:JJwsBzJi
- 別にコミック通りでなくても、
ドロシーを破壊する筋立てはいくらでも作れそうだけどな。
- 69 :風の谷の名無しさん:03/02/28 22:09 ID:GRXsFpik
- >>64
他のスレは知らんがここのスレの闇に君臨するとある人物を怒らせるようなマネをするな。
- 70 :風の谷の名無しさん:03/02/28 22:23 ID:0i4KAD5g
- ttp://www.jindou.net/
燃料投下
- 71 :風の谷の名無しさん:03/02/28 22:44 ID:juTChzGy
- 何か違うぞ…。
- 72 :風の谷の名無しさん:03/02/28 23:35 ID:xrlf4oPW
- 漫画版の1巻と2巻買ってきたYO
TV版以上にドロシーに萌えますた
- 73 :風の谷の名無しさん:03/03/01 00:04 ID:Ul0blncB
- 千葉始まりました。
- 74 :風の谷の名無しさん:03/03/01 00:15 ID:Rped9tPt
- ドロシーがついた嘘→「ロジャーは今いないわ」「ロジャーにつたえるわ」
だったらおもしろいのに…
- 75 :風の谷の名無しさん:03/03/01 00:24 ID:eb21ASDn
- またこー・・・・
イヤな終わり方でつな。
- 76 :風の谷の名無しさん:03/03/01 00:29 ID:2OQ4QrgD
- ドロシーがついた嘘→「ロジャーは今いないわ」「ロジャーにつたえるわ」
だったらおもしろいのに…
- 77 :風の谷の名無しさん:03/03/01 00:34 ID:tCOw8NEI
- ハッ、もしかしたら…
エンジェルがドロシーに言った最後の言葉
「私、あなたのこと好きよ、あなたがそうでなくても」
ここまでがヘタレへの伝言だったんじゃ……
- 78 :風の谷の名無しさん:03/03/01 00:47 ID:rsrX90H6
- JINDOUはいつも決まった時間帯に必ず流れるから
すっかりビッグオーの一部になってしまった。
- 79 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:02 ID:bwpyfVsn
- 私の名はロジャー・スミス。今回ビッグオーのオフィシャルOPテーマが発売される。
しかもびんびんまっちょでおーえーおーえーなのだ。
ビッグオーオフィシャルOPテーマ。お申し込みはJINDOUまで。
- 80 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:04 ID:Z/QsmQGb
- 最近、ビッグイヤーの姿を見かけないが。
- 81 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:04 ID:mpSZ2H1W
- >>79
ワラタ、何が「しかも」なんだよ(w
- 82 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:35 ID:6Bw1TKd+
- ワイチャレって何かの番組…
競艇とか競馬の番組のテーマ曲だった様な気がするんだが…。
- 83 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:39 ID:Ed5mdoQu
- あのさ
漫画版だと状況に応じてドリルアームやら鉄球アーム装備してるけど、アニメ版じゃこんな描写なかったよね?
燃えるから別に構わないけど
- 84 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:44 ID:OWPJom72
- 録画失敗してた・・・うわ〜〜〜ん(泣
- 85 :風の谷の名無しさん:03/03/01 01:53 ID:Q5dVe4mK
- >>56
最終回に謎のバンドがゲスト出演ですかい(w
- 86 :風の谷の名無しさん:03/03/01 02:18 ID:ksxwyNm9
- アラン好きなのにな〜。
どこ行ってもあんまり好かれてない(というか、どうでも良いと思われてる)みたいで悲しい。
- 87 :風の谷の名無しさん:03/03/01 02:39 ID:76lPG8x4
- >>77
なるほど、「嘘がつける」と言うのはノーマンに対してだけでなく
エンジェルの伝言も正確には伝えない事を示してるかもしれない
最後の伝言の部分は特に
- 88 :風の谷の名無しさん:03/03/01 04:03 ID:1ODhoFNq
- ビゴーはナウシカのパク(ry
- 89 :風の谷の名無しさん:03/03/01 04:10 ID:bgrz44r6
- >88じゃあ絶滅した人類とは今の人類は違うものになってるって落ちか?
そんな事はないだろうが。
- 90 :風の谷の名無しさん:03/03/01 04:23 ID:tBvQz+hp
- >>89
ビゴーがザッザッといっぱい歩いてるところとか
虚心兵っぽい。
そんだけ。
ムキにならないでヨ。
- 91 :風の谷の名無しさん:03/03/01 04:48 ID:pUkAYCdZ
- >>79
いまさらながら禿藁
- 92 :風の谷の名無しさん:03/03/01 10:27 ID:JYacLu7c
- 虚心兵数多すぎない?
あれだと一番後ろの奴がつまづいた場合
将棋倒しになるよ
- 93 :風の谷の名無しさん:03/03/01 10:34 ID:c/0q4b17
- だからその後のシーンでみんなぶっ倒れてたじゃん。
- 94 :風の谷の名無しさん:03/03/01 10:39 ID:zxPzxbD7
- おあとがよろしいようで。
- 95 :風の谷の名無しさん:03/03/01 10:52 ID:InGn5wbT
- >>88
パクりとまでは言わないまでも、それを思い起こさせるシーンは多いね。
めっちゃガイシュツだけど火の7日間や虚心兵やら、
8話でキメラ(だっけ?)の触手がドロ子にスリスリするとことか。
最終話でドロ子の服が青になったりすることはないだろうが。
- 96 :風の谷の名無しさん:03/03/01 11:19 ID:K76qUr7y
- >>78
>JINDOUはいつも決まった時間帯に必ず流れるから
>すっかりビッグオーの一部になってしまった。
まったくネ。同じような”SDキャラが大暴れ”な二階建てCMは無くても困らないのに
JINDOUが流れないと”ビッグオーだ!わくわく”な気分にならないくらい重要なモノになってしまった。
(自分的に)
しかし、JINDOUのファン(居るのか?)とビッグオー視聴者は
全くカブらないトコロが見事だ。
- 97 :風の谷の名無しさん:03/03/01 11:42 ID:jlePdhiF
- >96
ビゴーの放送が終わる頃には、ビゴーファソがJINDOUファソに
取り込まれている罠。
- 98 :風の谷の名無しさん:03/03/01 12:03 ID:JYacLu7c
- あれは「ドキッ、Theビッグだらけの運動会」の
ムカデ競争のワンシーンです
- 99 :風の谷の名無しさん:03/03/01 12:26 ID:fqK/90DA
- 描写的な事でそれ程深い意味はないだろうけど
オーもファウも一体しか出てこないのにデュオだけ量産というか
大量に出てくるよな40年前と思われているフラッシュバックの記憶には
- 100 :風の谷の名無しさん:03/03/01 12:38 ID:AvYKqzR3
- ビグオーもいっぱい出てくるよ。
昔の飛行服みたいな姿のロジャーも乗ってる。
- 101 :風の谷の名無しさん:03/03/01 12:39 ID:Ed5mdoQu
- ◎ サドンインパクト
ウドンインパクト
× ノドンインパクト
△ ラドンインパクト
- 102 :風の谷の名無しさん:03/03/01 12:45 ID:c3rcetX0
- >>99
ファウもたくさんいたぞ。
地上の町をアークラインで掃射して破壊していた。
- 103 :風の谷の名無しさん:03/03/01 12:48 ID:Ed5mdoQu
- ビッゴーは指揮官機とかじゃないの?
- 104 :風の谷の名無しさん:03/03/01 14:11 ID:YEY+l1zy
- 今回ってダストン出たっけ?
- 105 :風の谷の名無しさん:03/03/01 14:34 ID:AhQGsrKd
- 冒頭から出てるよ。
- 106 :風の谷の名無しさん:03/03/01 14:58 ID:QZ9wFeqS
- >100,102
なんと出てくるのか
早くアニメみたいね
- 107 :風の谷の名無しさん:03/03/01 15:13 ID:atDM3B1a
- >>104
ほんのワンシーンだったけど、確かに出てたな
つか、出番少なすぎ
- 108 :風の谷の名無しさん:03/03/01 15:22 ID:WCoIsVSu
- アランがアレックスをはめるのか?
それともアレックスがアランをはめるのか?
- 109 :風の谷の名無しさん:03/03/01 15:43 ID:ixAc31jo
- 未だに登場人物達が何をしたいのかがわからない・・・
- 110 :風の谷の名無しさん:03/03/01 15:47 ID:NreVKiqq
- 109さん、禿同!
最終回までにわかるとよいですな。
- 111 :風の谷の名無しさん:03/03/01 16:17 ID:HxQhM21c
- >>108
互いにハメあって……(;´Д`)ハァハァ
- 112 :風の谷の名無しさん:03/03/01 16:42 ID:Ed5mdoQu
- 明日まで待てん・・・
- 113 :風の谷の名無しさん:03/03/01 17:11 ID:1PpMSw6Q
- ビッグオー!!!ェアークショーン!!!
- 114 :風の谷の名無しさん:03/03/01 18:02 ID:V13j+fYm
- マガジン乙4月号でドロシーがネグリジェ姿に…
ボディラインがミエテルヨ…ハァハァ
- 115 :風の谷の名無しさん:03/03/01 20:49 ID:4kQxFou4
- 祝!cartoon networkで4月放送ケテーイ!
カートゥーンネットワークメールマガジンより
--
☆★ アメリカを心酔させた話題のアニメが登場
4月新番組「THE ビッグオー」 ☆★
4月のカートゥーン ネットワークに話題のアニメ作品が登場。
アメリカがハマッたその魅力を、4月に自分の目で確かめよう。
ホームページでは次月の放送開始まで、
その魅力を少しづつお伝えしていきます。要チェック!
>ttp://www.cartoonnetwork.co.jp/toonami/thebigo.asp
--
- 116 :風の谷の名無しさん:03/03/01 20:58 ID:kULYomLR
- >>46 家の近所のウェーハオスでは普通に300いくらとられるけどなにか。
- 117 :風の谷の名無しさん:03/03/01 21:32 ID:mTeRHun3
- もしも、「ラバースーツを着てロジャーを助けに来たのがノーマンだったら?」を想像してみよう
「その花は、ドロシー様に差し上げるので?」
・・・・・・・やめた、きつい
- 118 :風の谷の名無しさん:03/03/01 21:32 ID:fO9FTgM1
- >>116
キッズにしてもらえ。100円均一貸し出しの日ならどっちにしても100円で借りられるだろうが。
- 119 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:10 ID:Is4HpLb8
- >>114
コミック最終巻でも既になってるよ
- 120 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:11 ID:Is4HpLb8
- >>116
一瞬ウェーハッハに見えた
- 121 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:16 ID:DkF25dAD
- >>96
JINDOUのファン一応いるんじゃない?
BBSとか見ると
http://www.jindou.net/
- 122 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:22 ID:kYsHjqGC
- >114、119
しかも雨の中立ってたよ
- 123 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:34 ID:yoRgvADZ
- なんか小中氏がインタビューで予想しない結末とかなんとかメージュで答えてるの読んだけど
視聴者おいてけぼり結末はイヤン…
- 124 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:50 ID:lw3V1YpT
- >>123
最後「おめでとう」で終わるのかよ(w
まあサンライズアニメの伝統に従う結末は予想の範囲ってことで
それは無くなったと思っていい訳だ。
- 125 :風の谷の名無しさん:03/03/01 22:52 ID:eb21ASDn
- >123
「小中」と考えるより「片山」と考えた方が(w
そう考えれば、手堅く終わらせてくれると信じられるYo。
- 126 :風の谷の名無しさん:03/03/01 23:08 ID:ju8RQdI1
- >>123
今日、ゴールドマッスルでおいてけぼりくらいますた
- 127 :風の谷の名無しさん:03/03/01 23:25 ID:1y2vTYMF
- DVDにはびんびんまっちょも入れて欲しいな
- 128 :風の谷の名無しさん:03/03/01 23:26 ID:R0yqFUDa
- 超避雷針、射出っ!
ワラタ
- 129 :風の谷の名無しさん:03/03/01 23:30 ID:UXKRJrWM
- ビッグオー!!!ヒャーッックショーン!!!
おやおや、インフルエンザかな
- 130 :風の谷の名無しさん:03/03/02 00:33 ID:CQZRIOCp
- >>78,96
新聞とかの番組表にあるビゴーの開始時間ちょうどに
びんびんまっちょが流れるんだよ。
「真のOP」ってのは伊達じゃないんだよ。
- 131 :風の谷の名無しさん:03/03/02 00:36 ID:eAP5KzDI
- 口があんぐりですた、今回の戦闘
ってか、あんなポテンシャル持ったロボットがMSばりに大量産されてることに驚き
最終回は壮絶な大決戦が予想されるのだが・・・
あとノーマンがかわいかったぞ
ドロシーの全身タイツは・・・・・・しばらく考えさせてくれw
- 132 :風の谷の名無しさん:03/03/02 00:37 ID:9QeXqgWy
- びんびんまっちょ→ビゴーの絵と「この放送は〜」だもんな・・・。
真のOPかもしれん。
先週なんか特に。
- 133 :風の谷の名無しさん:03/03/02 00:51 ID:W3gnOANp
- MXTVで今回の再放送〜新シリーズを見始めた者ですが・・・
初回、用事があったので見れないから録画したのを観たんだが
いきなり、びんびんまっちょが流れて、「うわー録画失敗した〜」と思って
確認せずに上書きしちゃったんだよね。
次週見たら、びんびんまっちょの後にちゃんとやってるし・・・
番組票通りに録画予約すると必ずびんびんまっちょが入ってる・・・
俺にとってびんびんまっちょとビッグオーはセットになってるよ。
- 134 :風の谷の名無しさん:03/03/02 01:15 ID:3WWQpRPS
- ロジャーのメモリーが目覚め始めてる?
もしかしたら、ロジャーがとんでもない破壊をやりそうな予感。
- 135 :風の谷の名無しさん:03/03/02 01:29 ID:jv9+dM4z
- 古い方のサントラを聞いてて、ふと疑問。
3曲目と26曲目って曲名が違うだけで、曲自体は同じじゃ・・・?
- 136 :風の谷の名無しさん:03/03/02 01:30 ID:SIu0cyC+
- >>135
いや、26曲目の方が軽快にアレンジされとる。
- 137 :135:03/03/02 01:38 ID:jv9+dM4z
- >>136
あ、ホントだ。
2曲目の方は重い感じで、26曲目の方は軽快な感じですね。
しかし、言われるまで違いに着付かない俺の耳って・・・。
- 138 :風の谷の名無しさん:03/03/02 02:00 ID:ufdZMrai
- 残り何回だ?あの調子で上手く終わるのかな。
ひょっとして、3rdシーズン行くのかなぁ・・・・。
- 139 :風の谷の名無しさん:03/03/02 02:06 ID:K3H8jKnb
- アレックス、前回のヘタレっプリを微塵も感じさせないとは大した奴。
- 140 :風の谷の名無しさん:03/03/02 02:23 ID:Y9vhojB4
- 〉134
ロジャーの法に従って、皆滅ぼしてやる。ウケケケ…
はみたいなんはカンベンしてけれ。
- 141 :sage:03/03/02 02:24 ID:FD7BQP5D
- ヒドラ登場シーンでかかったBGMが井福部風だったせいか、
「わんぱく王子の大蛇退治」を思い出してしまった。
多分、日本で俺一人だけだろうが。
- 142 :風の谷の名無しさん:03/03/02 02:40 ID:ypdFLpwQ
- ときめきビッグオーにならないといいんだけど。
あのエヴァのように。
私のパンツ見たでしょう!
- 143 :風の谷の名無しさん:03/03/02 02:44 ID:SIu0cyC+
- >>123
SFの知識がドラえもん位しかない人間に
ちゃんと理解できる代物なのかが目下最大の懸念事項だ・・・。
- 144 :風の谷の名無しさん:03/03/02 02:52 ID:ypdFLpwQ
- 庵野の作品のようになるな
- 145 :風の谷の名無しさん:03/03/02 03:28 ID:JBi6qVNm
- もうなってる・・・
- 146 :風の谷の名無しさん:03/03/02 03:38 ID:VdbEstbq
- ドラえもんは世界最強のSFマンガですが?
本国で割と混乱されたBTFが日本ですんなり受け容れられたのは
ドラえもんでタイムパラドックスに慣れていたせいだと聞いたことが
- 147 :風の谷の名無しさん:03/03/02 03:46 ID:SIu0cyC+
- >>146
いや、入門編としては最強だとは思ってる。
が、現実にそれ以上に訳の解らん用語が
飛び交ってるじゃないですかSF版とか見る限り。
小中氏はSFにも造詣が深いらしいから、その辺をコモンセンスだと
思って書かれると辛いなあ、と。
- 148 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:13 ID:sFM7i7Wq
- >>146
BTFって何?
- 149 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:16 ID:RL8Ur20M
- スピルバーグ マイケルJフォックス タイムマシン
- 150 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:16 ID:nK1noPiR
- >>148
バックトゥザフューチャーのことだと思われ。
- 151 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:17 ID:Ypu1RSDO
- >>148
なんかプロレスの技じゃねえの
- 152 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:17 ID:nK1noPiR
- >>149
ゴメン…言っちゃった
- 153 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:23 ID:RL8Ur20M
- よかよか
- 154 :風の谷の名無しさん:03/03/02 04:54 ID:MlxIZiiZ
- BTFで思い出すのは・・・
公開当時、映画会社に空飛ぶスケボーはどこで買えるのかと
問い合わせが殺到したとかいうエピソード
アメリカ〜ンな方々と比べても、ねえ
- 155 :風の谷の名無しさん:03/03/02 07:11 ID:hOVGYmvd
- ベーコン テタス ファーガー
- 156 :風の谷の名無しさん:03/03/02 07:14 ID:VPAjN6H9
- >>154
それがジンジャーの真の姿。
- 157 :風の谷の名無しさん:03/03/02 07:23 ID:J4fzveWC
- 数日前、深夜にJINDOUのライブTVでやってた。
ビンビンじゃないが・・・・・
- 158 :風の谷の名無しさん:03/03/02 11:18 ID:tZ2Q+V36
- うぉーえっへっへほっへうぉーへっへっへほっへ
うぉーえっへっへほっへうぉーへっへっへほっへ
うぉーえっへっへほっへうぉーへっへっへほっへ
げださばっ!うっ!
びんびんまっちょで〜(おーえおーえ〜
がんがんいっとけぇ(おえおえお
この続き誰かたのます
- 159 :風の谷の名無しさん:03/03/02 11:20 ID:yYb/VPze
- ワイルド チャレンジャー ♪〜〜
- 160 :風の谷の名無しさん:03/03/02 11:22 ID:3XUEbkNA
- hydara
- 161 :風の谷の名無しさん:03/03/02 11:35 ID:aXSys/sB
-
.../|\
.iO)i_|_i(Oi
{i_{´∀`}_i}
i^i==, .|||| .,==i^i
...i"i_.=i_ _i=._j"i
.[ ] |. i .i .| [ ]
i__! .|]ニ(i,=醤=,i)ニ[| .!__!
[二,]..<i工V工i> [,二]
.U U U U
- 162 :風の谷の名無しさん:03/03/02 12:09 ID:oD9N1D/2
- >>161
びんびんマッチョモード?
- 163 :風の谷の名無しさん:03/03/02 12:40 ID:kzxSQhpt
- ぐっばい、びんびんまっちょ〜〜〜!!
ヒソカニRDサイコウリンキボン…
- 164 :風の谷の名無しさん:03/03/02 12:45 ID:kgQjpYD1
- うぉーえっへっへほっへうぉーへっへっへほっへ
うぉーえっへっへほっへうぉーへっへっへほっへ
うぉーえっへっへほっへうぉーへっへっへほっへ
げーらっ さむで!うっ!
びいんびいんまっちょで〜(おーえおーえ〜
がんがんいいとけ(おえおえお
でら がんがんはーどな(おーえーおー
ゆあざ わーいるーどちゃれんじゃあー
ゆあざ わーいるーどちゃれんじゃーあー
われら わーいるどー(ちゃちゃちゃ!)ちゃあれえんじゃ
(すとっぴっとっぴっとっぴ でゅら はっ
※この番組は〜〜
- 165 :風の谷の名無しさん:03/03/02 13:04 ID:gerKIeQb
- >>163
ttp://www.mikropuhe.com/demo.asp?f=6683501031120
- 166 :風の谷の名無しさん:03/03/02 13:05 ID:tV5hRFO8
- サンクチュアリがなんだかかんだか(星矢OVA)
↓
予約受付中1
↓
予約受付中2
↓
シュラト
♪ぱらりら〜ぱらりらりら ぱらりら〜ぱらりらりら
- 167 :風の谷の名無しさん:03/03/02 13:49 ID:M7XPabSc
- タイマー録画を2分ずらして
CMきれいにカットしてたから
びんびんまっちょがぴんとこなかったよ
- 168 :風の谷の名無しさん:03/03/02 14:00 ID:h1MxxLzT
- びんびんまっちょ!!!ェアークショーン!!!
- 169 :風の谷の名無しさん:03/03/02 14:27 ID:XXx7i43/
- ぅわぁーいるどぉお(ちゃちゃちゃ)ちゃあれんじゃああー
- 170 :風の谷の名無しさん:03/03/02 15:00 ID:+7FSKf9K
- CAST IN THE NAME OF JINDOU
WILD CHALLENGER NOT GUILTY
- 171 :風の谷の名無しさん:03/03/02 15:21 ID:MlxIZiiZ
- JINDOUってメジャーデビューしてるわけじゃなく
インディーズなんだってね
結構売れてるらしい
- 172 :風の谷の名無しさん:03/03/02 15:45 ID:kgQjpYD1
- >>167 IDがワンエックス
>>168 IDがダブルエックス
>>169 IDがトリプルエックス
- 173 :風の谷の名無しさん:03/03/02 16:26 ID:oH9jh3Gp
- >>171
そりゃなんたってビゴーの主題歌だからな。
- 174 :風の谷の名無しさん:03/03/02 16:33 ID:M5riQMSU
- >171
それでも
インディーズバンドをチェキしてるお歴々より、ビグオー者の方が明らかに彼等を知っているわけだが。
- 175 :風の谷の名無しさん:03/03/02 17:05 ID:kzxSQhpt
- 本編、影うすっっ!
- 176 :風の谷の名無しさん:03/03/02 17:34 ID:7fj8krX9
- カラオケに入ってたら歌うな。
- 177 :風の谷の名無しさん:03/03/02 18:00 ID:j8UmkO7Z
- OPの泥タンの誤字がいつのまにか直ってたのは既出ですか?
- 178 :風の谷の名無しさん:03/03/02 18:05 ID:9QeXqgWy
- ドロ助
- 179 :風の谷の名無しさん:03/03/02 18:09 ID:S9nlaUmX
- >>177
激しく
- 180 :風の谷の名無しさん:03/03/02 19:22 ID:ssQ+YTC6
- さて、今日は京都でみれるんだが。
今日いれてあと5回か。
- 181 :風の谷の名無しさん:03/03/02 19:26 ID:cY5LZgbD
- どんな終わり方でもドロ子が幸せそうならそれで良いのだ・・・
- 182 :風の谷の名無しさん:03/03/02 19:27 ID:DjbpwS0/
- スピンネーカ東京アンダーグラウンドデスクトップコレクション
SDキャラが3Dで大暴れ
予約受付中
スピンネーカ!
- 183 :風の谷の名無しさん:03/03/02 19:33 ID:VNrQtNZq
- >181
どんな終わり方でもアンドロイドには幸せは訪れません
- 184 :風の谷の名無しさん:03/03/02 19:57 ID:FrSM5E2X
- 鬱エンドじゃなきゃいいよもう
- 185 :風の谷の名無しさん:03/03/02 20:34 ID:uFSDDI1+
- 偶然ではなく意図的にビゴーの冒頭にぶつけてるとしたら
JINDOUのブレーンは超一流だな・・・
- 186 :ドロ子:03/03/02 20:44 ID:0oOViR0b
- きのう、ユニコーンの夢を見たわ。
- 187 :風の谷の名無しさん:03/03/02 20:48 ID:f2Y4w+UZ
- 今回無くてもいいような話だった
- 188 :風の谷の名無しさん:03/03/02 20:52 ID:rm8zkyB8
- だが、ワイチャレOPは無くてはならないものだ
- 189 :風の谷の名無しさん:03/03/02 20:57 ID:n2xac5Xu
- バーソーレヤッタタッタタタ×4
アンサンスーサン?
ビンビンマッチョでオーエーオーエー
ガンガンイットケオエオエオー
ダラガンガンハードなオーエーオーエー
我らワイルドチャレンジャー
今はワイルドチャレンジャー
俺等ワールドチャレンジャー
ビッグオーが放映終わったらここはビンビンマッチョのスレになるんだよな?
- 190 :風の谷の名無しさん:03/03/02 21:00 ID:9zdaic7s
- http://www.mikropuhe.com/demo.asp?f=668351999653
- 191 :風の谷の名無しさん:03/03/02 21:04 ID:u1B+5814
- カートゥーンでもワイチャレが流れたら神レベルの偉業。
- 192 :風の谷の名無しさん:03/03/02 21:52 ID:+7FSKf9K
- もしワイチャレがtryme.jpのCMだったらどうなっていただろう
- 193 :風の谷の名無しさん:03/03/02 22:21 ID:S6Vp9E8S
- 最終回はなんか6巻に行きつきそうな気がして来た。
- 194 :風の谷の名無しさん:03/03/02 22:31 ID:VdbEstbq
- >>72
話だけならコミックのが良くできてるね。
メモリーを中心にした話に練り混まれてる。
- 195 :風の谷の名無しさん:03/03/02 23:18 ID:N3RQFaqG
- 有賀ヒトシはまたもやアニメが終わった後一人で神輿担ぐ事になるのか…
とりあえず頑張れ。そしてドロシーを復活させてくれ!
- 196 :風の谷の名無しさん:03/03/02 23:22 ID:9p+juBCW
- メカ投票、グリフォンに投票したいのだが。
- 197 :風の谷の名無しさん:03/03/02 23:28 ID:9KSAUlQW
- >195
CS放映中も連載は続くのかな?
- 198 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:30 ID:FKNyuPoD
- >>197
1stシーズン終了後も一年間連載してたそうだ
- 199 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:44 ID:mtOC7OUj
- KBS終了
あのラジコンホスィ
- 200 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:45 ID:y1d1qyuq
- 海外のサイトでビッグオーの評価が分る所って有りますか?
- 201 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:45 ID:VlT1KMPp
- KBS京都にて視聴
最初アレックスがファウのおもちゃで遊んでるの見て
壊れたかとオモタYO。
今回ドロシーが嘘ついたね。漫画だと
「彼女はアンドロイドだから嘘をつく事が出来ない」で締めくくったのに…
- 202 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:47 ID:2dQSy1f8
- ビッゴーがハイ○モードに・・・
あんなの量産してたのかよ
((((;゚Д゚))))ガクガクガクブルブルブル
ドロシーのタイツは・・・何も言うまい
- 203 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:48 ID:p4kaT3sX
- 京都視聴。
今回作画が凹んでましたね。
アレックスはすっかりお子様になってオモチャで遊んでました。
ユニオン狩りに追われ、ずぶ濡れなエンジェルたんがそそりました。
そのままロジャーんちに転がり込んで、同棲な展開だと萌えなんですが。
嗚呼、エンジェルよどこへ・・・。
- 204 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:54 ID:wQ81nePF
- ああ、なんかこのままズルズルと終わってしまいそうな感じ
やっぱラストは悲劇系?
あと、タイツは激しく似合ってねーと思います
- 205 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:57 ID:Zh4PNa0G
- DVD化の際にはメカ作画だけでもリテイクきぼんぬ。
なんかビグオーがめっちゃ小さく見えた。
- 206 :風の谷の名無しさん:03/03/03 00:59 ID:p4kaT3sX
- あの全身タイツは絶縁のためだと解釈しますた。
- 207 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:02 ID:Wgrxtkts
- >>206
それ以外の何物でもない。
- 208 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:03 ID:PYg0roRW
- >>200
ttp://www.animejump.com/cgi-bin/dcforum/dcboard.cgi
がいしゅつだがこの辺とか。一番下にビッゴーフォーラム
- 209 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:04 ID:iUE2vuav
- はじめまして
ビッゴーに最近こけつまろびつした者ですが、やっとこ蔦屋で全巻借りて見終えました1st。
でもって今日hydraみたんすけど。絵がヘッポコ・・(^_^;)。
その上、ろじゃの余裕のなさがランクアプしてる。
やっぱ2stのここまで見てないで1stから急に飛ぶときついっすね。
でも余裕のないろじゃ、イイ!
最終回、悲劇系でもハッピーエンドでもどっちでもいいけど、
ありがとう、パチパチ
だけはいやぁぁぁ(泣
- 210 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:05 ID:iUE2vuav
- すんまソン
あげてしまいまつた。
- 211 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:08 ID:2dQSy1f8
- 絶倫のためのタイツ
(;´Д`)ハァハァ
- 212 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:12 ID:tClT4+bY
- ドロシーの着ていたのは電気絶縁用のラバースーツだと解釈していたのですが、違うのでしょうか?
- 213 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:18 ID:Wgrxtkts
- メダロット道場に入門したという説も有るには有った。
- 214 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:25 ID:a7H7mw3n
- 「やっぱりそういう子だったの。だけど彼は…」
それでもあなたを一番大切に思ってるのよっ!なんかな。
そうだとしたら切ないな…
その前の謝る必要はない、というドロシーのセリフは「そんな子」と言われるほどひどいもんじゃないと思うがなぁ。
よくわからん。
- 215 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:26 ID:+OlHbHDe
- アレだ。ドロシーが「粋」ってやつを解するんだったら、
ノーマンに客人の存在を隠したのが彼女のいう嘘だろう。
・・・それにしてもアレックスがすっかりヘタレ化してるぞ。
ビッグファウのプラモなんて一体どこから(w
- 216 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:28 ID:L5AGtXoW
- アレックス何やってんだよ藁
- 217 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:28 ID:5Vdi5AOs
- >>209
どうでもいいことだが
ファースト=1st
セカンド=2nd
サード=3rd
2stつーのはあり得ない
- 218 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:30 ID:0V6sTiwm
- あれはドロシー頭巾と言う新キャラです
- 219 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:33 ID:L5AGtXoW
- マリンスライムみたいなもんだよね>巾ドロ
- 220 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:35 ID:hYFU2NtB
- R・Dかと思った。
- 221 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:40 ID:gt8Ct6+B
- レギュラーキャラ以外がへっぽこアメリカアニメにキャラだった。ひどい。
- 222 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:45 ID:xS2/2UMg
- ノーマンは天然ボケかましてんのか。
案外わかっててエンジェル遠ざけようとしてたり…
11話とか、ドロシーとくっつけさせようとしてるぽかったし…
て考えすぎですな。逝ってくる。
- 223 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:48 ID:1xzSMnD5
- >>217
2st=Second Stage
- 224 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:48 ID:ak9CuVCf
- 来週アレックス君はどんなおもちゃで遊ぶのかな?
- 225 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:53 ID:6n6TzxsN
- アレックスは前回のヘタレぶりが無かったことのようにしていたが
ファウの玩具を弄くるあたりに隠しきれないヘタレの片鱗が見えたな
- 226 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:54 ID:vJqIIukZ
- 次回、軍警察によって捕らえられ法廷に送られるエンジェル。
審理は一方的に進みエンジェルたちユニオンズの有罪は必至。
しかしエンジェルの危機を黙って見過ごせないロジャーは
彼女らの弁護をすべく法廷に飛び込んだ!
ロジャー「異議あり!!!」
そうか!ビゴー第二期はアニメ版逆転裁判の布石に過ぎなかったんだ!
(なんだってー)
- 227 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:55 ID:cuHOakH5
- ノウマンはとんだ噛ませ犬。。でつ。
- 228 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:58 ID:ntRnz3pz
- ロボット三原則を念頭に置いているなら、
ドロシーが嘘ついたのは、エンジェルが実際の怪我でなく「精神的に」傷つくことを看過しなかった、
と見ることができなくもない。
(アシモフもなにかの作品の中で書いていたような気がする)
ま、そこまで複雑に考えなくてもいいのかもしれないが。
- 229 :風の谷の名無しさん:03/03/03 01:58 ID:EK4hzXpo
- トランプマンは社長に寝返ったんかねぇ。
今回一瞬でも社長にドリル向けたんが意外だたよ。
- 230 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:01 ID:2dQSy1f8
- あのスパゲティのソースがミートだったのは、トマトにちなんでロジャーを皮肉ってるんだろうか
- 231 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:10 ID:UvL1aiKA
- >>225
もはや禿しく重症ってーか先週から加速度的におかしくなってんな(w
>>229
不要になったら消されそうな危険を感じたからじゃ?
てーか3rdステージがあって、その頃にはエンジェル同様
ロジャーに接近してたりして(w
- 232 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:10 ID:CAMDGLfz
- >>230
ナプォリたんではないか?
- 233 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:11 ID:UocHY+t8
- ドロシーは
「理解できないから謝る必要がない」でなく
「理解する必要はないから謝る必要はない」と言ってる。
この言葉は嘘が含まれないように思うのだが。
- 234 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:12 ID:Go7ciLb8
- >>183
ちぃタンは幸せになりました。
- 235 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:31 ID:9VMIqxYb
- ttp://www.hiboom.jp/
瓶瓶抹茶のレコード会社のHP、「ふぉうちゅんドッグす」のファンタゼロの情報もアリ。
- 236 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:38 ID:PrZbmht7
- ところで、もしビッグデュオがまた出て来たら、
今度はどうやって倒すのかね、ネゴシエータ−?
- 237 :風の谷の名無しさん:03/03/03 02:42 ID:2dQSy1f8
- 漫画に出てきた3連サドンインパクト出ないかなぁ
- 238 :風の谷の名無しさん:03/03/03 04:02 ID:sfOATR8J
- でも今回のエンジェルたんを見て一期登場の頃のを改めて見返すとミジメだよな・・・
- 239 :風の谷の名無しさん:03/03/03 04:04 ID:sfOATR8J
- >>226
そこでまた「ロジャー・スミスの法則」が炸裂するヨカーンw
- 240 :風の谷の名無しさん:03/03/03 04:21 ID:XC9qcXif
- >>234
ちぃはパソコンだ
- 241 :風の谷の名無しさん:03/03/03 04:23 ID:a3aZ4suZ
- 「私だって嘘をつけるわ」と言うのは11話から考えると
ドロシーがロジャーが好きな事を示してると思う
- 242 :風の谷の名無しさん:03/03/03 05:12 ID:sGWb0feP
- >>234
あんなダッチワイフと一緒にしないでもらいたい
- 243 :風の谷の名無しさん:03/03/03 05:19 ID:mfEkOtoq
- いつも思うんだけど、海の中に立ってるビルって何?
あんな所にビルは無かったはずだが…
- 244 :風の谷の名無しさん:03/03/03 05:26 ID:Wgrxtkts
- >243
それは水没してるだけなのでは…
俯瞰図にも出ているけどシティの周りの水没ビル群の事だろ?
- 245 :風の谷の名無しさん:03/03/03 05:39 ID:B/c1neuh
- >>239
そこは「ロジャーの法」だ!
- 246 :風の谷の名無しさん:03/03/03 08:27 ID:SrcrUD9S
- THE BIG-O 有賀ヒトシ鋳造せしビッグオーに罪なし
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034395768/
漫画の話はこちらでアクション!
- 247 :風の谷の名無しさん:03/03/03 08:29 ID:T/eFdA4u
- 首都圏の独立系UHF4局、番組供給で全面提携
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030303-00000301-yom-soci
これもびんびんマッチョ効果か!?
それともロジャーの法か!?
- 248 :風の谷の名無しさん:03/03/03 08:44 ID:rhtW8xfa
-
ビッグ オーーーーー
- 249 :風の谷の名無しさん:03/03/03 08:48 ID:PWYjkzEo
-
ハーーーーーックション
- 250 :風の谷の名無しさん:03/03/03 08:51 ID:OZrmgvyC
- 街が復興するのが速いね
ドームもめちゃくちゃになったのに・・・
ドロシーの「わたし、うそもつけるのよ」はイイね。
おそらくエンジェルのメッセージとは違うものをロジャーに伝えるんでしょうね。
「エンジェルは、あなたのことが好きみたいよ」
- 251 :風の谷の名無しさん:03/03/03 08:55 ID:enlkcgfl
- 視聴終了
所々一杯一杯だったのはDVDでは直るのだろうか?
- 252 :風の谷の名無しさん:03/03/03 09:01 ID:H8C6QiGW
- ドロシータンの体修復・・・ハアハア
- 253 :風の谷の名無しさん:03/03/03 09:53 ID:a7H7mw3n
- 嘘については215氏の言うように、ノーマンに客人の存在を隠したことじゃないんかな。
タイミングからしても…。
- 254 :風の谷の名無しさん:03/03/03 10:07 ID:0HWqE5Ax
- >>253
いや、そんなことは見てれば誰だって判る。だがそれでは表面的すぎると思うので、
その前の
エンジェル「(嫉妬に狂って貴方を壊そうとしたことを)貴方に謝らなければならないわね」
ドロシー「(嫉妬と言う感情は)私には理解できないから謝る必要はないわ」
エンジェル「やはりそういう(感情の理解できない)子なのね・・・でも彼(ロジャー)は・・・!」
というところにかかっているのではないかと。
つまり「私にも嘘だってつける(感情がある)」という意味だと俺は解釈したがどうか。
- 255 :風の谷の名無しさん:03/03/03 10:12 ID:tbWZlJap
- >>253
俺もそう思う
たぶんエンジェルに対して「私だってこんな嘘をつけるのよ」みたいな
- 256 :風の谷の名無しさん:03/03/03 10:26 ID:3rXr1EMB
- 謎に頼りすぎで話として詰まらん
- 257 :風の谷の名無しさん:03/03/03 10:40 ID:FUIolXta
- と言うか見てる側の下衆な勘繰りが多すぎてつまらなくしてる気がする
まぁ、ここ見てると面白い見解が出てるので見るけども
自己見解をいかにもそうっぽく言ってる奴がちょとウザイ時がある
- 258 :風の谷の名無しさん:03/03/03 10:50 ID:+/ocm35C
-
./ _二二_ヽ
/.i .|,|i.、li ij、!ト〉
|.l;, ト'┳V┳V, ______
ノj_|_,ゝ¨ __¨ノ!_ゝ ≦〜〜>
`フ、,i、,、゙ ヽ(;´Д`)ノ ビンビンマッチョデ♪
ハ`'点^l:j_∠⌒ヽ (( , -(へ ) ))
.\}二lつ|_|__.D `〜〜〜〜〜〜〜' >
- 259 :風の谷の名無しさん:03/03/03 11:13 ID:CHqusOSD
- 色んな見解があって当たり前じゃん。
- 260 :風の谷の名無しさん:03/03/03 11:14 ID:PrAvwEFe
- >>258
ネタが詰めこまれていてワロタ
- 261 :風の谷の名無しさん:03/03/03 11:25 ID:c9W3pmKO
- カコよさ ドロシー>ノーマン>ダストン>>ロジャー
有能さ ノーマン>ドロシー>>>ロジャー
ヘタレ度 シャチョウ>エンジェル>ロジャー
ロジャーが一番、といえるものはないかね。
- 262 :風の谷の名無しさん:03/03/03 11:26 ID:bpvucCWl
- マッチョ度
- 263 :風の谷の名無しさん:03/03/03 11:54 ID:3rlUp7LU
- >>247
>2001年9月には京都市の京都放送と神戸市のサンテレビジョンが
>全面提携するなど、スケールメリットを模索する動きも出ている。
KBSとサンの提携は崩壊寸前。
ビゴーとらいむいろ以外のUHFアニメは京都は蚊帳の外だし・・・
- 264 :風の谷の名無しさん:03/03/03 11:56 ID:3rlUp7LU
- >>263
あ、動画大陸もあったかスマソ
- 265 :風の谷の名無しさん:03/03/03 13:03 ID:DGehvZIB
- >>261
キザ度(w
ロジャー>シャチョウ>アラン>ダストン
- 266 :風の谷の名無しさん:03/03/03 13:31 ID:qNPQeBLa
- チキチーター言えないな〜♪
- 267 :風の谷の名無しさん:03/03/03 13:51 ID:2dQSy1f8
- ていうかラスト直前にしてハイパーモードかよ
そのうちロジャーの師匠とか出てきたりして
- 268 :風の谷の名無しさん:03/03/03 13:52 ID:b885Ey4h
- ハイパーモードのビッグオーはスルーなのか?
俺的にはギリギリ許容範囲だが、結構反感持つ人多いかなと思ったんだが
作画は前回よりマシだから、この調子で来週は完全復活を願うばかり
- 269 :風の谷の名無しさん:03/03/03 13:57 ID:+DyZgdZO
- >>247
これはいいニュースだ。
ただ俺はTVKとMXなので供給のが多そうだが。
- 270 :風の谷の名無しさん:03/03/03 14:28 ID:G1nL/swt
- 漫画みたいにノーマン主役の話を入れてほしい。
- 271 :風の谷の名無しさん:03/03/03 15:15 ID:MD3DW/XH
- ドロシー「わたし嘘だってつけるのよ。
そう、こんなことだってできるし、
あんなことだってできる…
そんな恥ずかしいことや、
とってもいやらしいことだってできちゃうの。
ロジャーのためならなんだってしちゃうんだから…
だからわたしをもっとみて。
エンジェルなんか忘れさせてあげるわ。」
- 272 :風の谷の名無しさん:03/03/03 15:31 ID:EdRZHpeO
- >>271
そんなのドロタンじゃね〜よ!ウワァァァン!!
- 273 :風の谷の名無しさん:03/03/03 15:34 ID:0HWqE5Ax
- >>268
作画前回のほうがマシじゃなかった?濃い画を描く作監がついてたからいつもと違って見えただけで、画そのものはマシだったと思うが。
- 274 :風の谷の名無しさん:03/03/03 15:37 ID:DGehvZIB
- 個人的には丸顔ドロシーは劇萎えなんだが…
- 275 :風の谷の名無しさん:03/03/03 15:59 ID:cXFjHTjF
- ビッグデュオとビッグファウのプラモはいつ出るんですか?
- 276 :風の谷の名無しさん:03/03/03 16:01 ID:2dQSy1f8
- ビッグフォウじゃないの?
ファウじゃ強化人間になっちゃうよ
- 277 :風の谷の名無しさん:03/03/03 16:17 ID:tbWZlJap
- 作画はリテイクされるだろうから無問題
- 278 :風の谷の名無しさん:03/03/03 16:24 ID:dlueM72T
- ハイパーモードを見て、GRを思い出した。
最後はボロボロになったビゴーのコードを体に巻きつけて戦う。
「いつまでも一緒だよ」なんて臭いセリフをロジャーが吐くと、
周りに「わたしたちも一緒よ」と死んだエンジェル、ドロシー、ノーマンが映る…
- 279 :風の谷の名無しさん:03/03/03 16:48 ID:GeNHv2I0
- そうだろぉ?
こんな恐ろしいメモリーを父親に勝手に手渡され、どうする!?
……貴様ならどうするつもりだ!答えろーーー!!
ビッグ・オー、
いや、ロジャー・スミスーーーーー!!!!
- 280 :風の谷の名無しさん:03/03/03 17:15 ID:vsNa5zlh
- >>278
ラストは思いっきりクサくてもいいかなぁ。童話風に書くなら
『こうして世界に再び平和が訪れました。ロジャーとドロシー、そして他のみんなも幸せに暮らしています。
屋敷の地下では、ノーマンが今日もビッグオーの手入れをしています。
戦いを終えたビッグオーの顔が、どこか優しく微笑んでいるようにノーマンには見えるのでした』
…これ位ベタなハッピーエンドを迎えてもいいと思うんだがw
- 281 :風の谷の名無しさん:03/03/03 17:23 ID:PBNusSRi
- 私もラストはハッピーエンドきぼん。
ドロシーが途中で行方不明になった場合、ラストシーンでロジャーがあれこれ思いながら
ベッドで寝ていると突然ピアノの音が。驚いて起き出してピアノのとこへ行ってみると
「ロジャー、寝坊よ」と言う雨に濡れたドロシーが…
クサスギ?
- 282 :風の谷の名無しさん:03/03/03 17:43 ID:wKBfwJbI
- 最後は全てのザ・ビッグとそのドミナスが結集して
世界の危機と戦うということで。
エンジェルたんにいつの間にか赤いのがあてがわれてたりして(w
- 283 :風の谷の名無しさん:03/03/03 17:53 ID:y1d1qyuq
- いまテレ朝で寿司屋の特集やってたんだが、マグロの解体ショーでBIG-Oの曲が使われてた。
- 284 :風の谷の名無しさん:03/03/03 18:04 ID:2dQSy1f8
- >>283
ワラタ
- 285 :風の谷の名無しさん:03/03/03 18:07 ID:yRDOhIvr
- よく聞けビッグファウ!
ベック様ともあろうこの私が死んだフリなどという恥知らずな真似までしたのは
この機会を待っていたからだ!
いいかロジャー、
俺は決してお前達に荷担するのでもなければ馴れ合うわけでもない
だがな、40年前のアレの裏に何があろうともこれだけは分かっているぞ
そう、世界の運命はトマトジジイなどに好きにさせるものではない
全ては我々のベックビクトリーDXときさまらのビッグオーとで決着をつけるものだ
違うか!違うか!違うかー!
なぁ、シュバルツ…
- 286 :風の谷の名無しさん:03/03/03 18:09 ID:LiZiu/sm
- じゃあ、最後は大怪球フォーグラーの登場で・・・
ロジャーが出したカードはやっぱり・・・
最近CM見ないな〜
- 287 :風の谷の名無しさん:03/03/03 18:14 ID:PWYjkzEo
- ラストは漫画版に準拠した内容になると思うよ
- 288 :風の谷の名無しさん:03/03/03 18:46 ID:dHGBSr2N
- アメリカ資本が入っているなら、アニメにバッドエンドはあり得ない。
基本的に「性技<<正義は勝つ!」なストーリーで行くのでは?
パラダイム社って現実にあるのな。
- 289 :風の谷の名無しさん:03/03/03 19:21 ID:0yU+8l42
- 別にドロシーがぶっ壊れてもバッドエンドじゃないと思われ
そう思ってるのは一部のドロシー好きな奴等くらいかと
- 290 :風の谷の名無しさん:03/03/03 19:27 ID:0HWqE5Ax
- >>289
つまりロジャーもその中に入るからってーことじゃないのかね。
- 291 :風の谷の名無しさん:03/03/03 19:40 ID:0yU+8l42
- >290
そして漫画ではシュバルツに馬鹿にされる
そうかロジャーの不幸はバッドエンドって事になるか
ま、いいや
- 292 :風の谷の名無しさん:03/03/03 20:12 ID:MD3DW/XH
- なんでGRヲタがこんなに紛れ込んでるんだ?
最期はビッグファウに静かなる中条が飛行パンチします。
- 293 :風の谷の名無しさん:03/03/03 20:18 ID:X7XqeJTK
- ゴードン「ビ、ビッグを止めろ・・・・ 手遅れになる前に・・・・」
アレックス「と、父さん!」
最期は
アレックス「父さん! 何でちゃんと言ってくれなかったんだ!」
とファウの中で大号泣。
- 294 :風の谷の名無しさん:03/03/03 21:11 ID:MD3DW/XH
- ベックは指ぱっちんで相手を切り刻む能力を得ます。
素晴らしきベック!
- 295 :風の谷の名無しさん:03/03/03 21:44 ID:a3aZ4suZ
- ビゴーにのるロジャーがファウにのるアレックスにサドンインパクトをぶち込む
アレックス「殴ったね、親父にもぶ(ry
…ガソダムの見すぎだ(;´Д`)
- 296 :風の谷の名無しさん:03/03/03 21:57 ID:ZemlPEwW
- ビゴーはロジヤーのママンが作ったの?
- 297 :風の谷の名無しさん:03/03/03 22:00 ID:vytAW0I5
- >289
まあ、それでもドロシーが壊れたら素直にハッピーエンドとは思えないよ
- 298 :風の谷の名無しさん:03/03/03 22:02 ID:eV6DKSxc
- >>247
UHFに栄光あれー!
- 299 :風の谷の名無しさん:03/03/03 22:08 ID:waGKgDd7
- >>293
パパじゃん(w<アレックスがゴードンを呼ぶときの呼称
- 300 :風の谷の名無しさん:03/03/03 22:35 ID:Rjvol9rI
- >>276
漫画版しか読んでないんですか?
- 301 :風の谷の名無しさん:03/03/03 22:41 ID:PWYjkzEo
- >>297
でも、マルチみたいなエンドはもっと嫌だな。俺的に。
あんなんだったら、眠るように機能停止とかの方が美しくていい。
それはそうと、セイラ役の井上瑤さんが亡くなったって本当か?
- 302 :風の谷の名無しさん:03/03/03 22:45 ID:YwM3ZgjA
-
あずまんがビッグオー
- 303 :風の谷の名無しさん:03/03/03 23:01 ID:UocHY+t8
- ふと思う。
さいたまロボがやってきた時点でユニオンと密約があったのであれば、
彼らは危害を加えるおそれもなかったろう。
ロジャー、別にやっつけなくてよかったんちゃうんかと。
- 304 :風の谷の名無しさん:03/03/03 23:07 ID:gbJn8faw
- >>303
しかし、ユニオン及びアレックスからすると間違いなく「敵」だからな。
メガデウスが出たらロジャーは必ずビッグオーを出す訳で、
そうすると顔を合わせた段階で戦闘は不可避かと。
- 305 :風の谷の名無しさん:03/03/03 23:13 ID:VlT1KMPp
- >>283
>>284
同じくワロタ 見たかった
解体ショーだけにショータイムなわけね…
何の曲だろ…サントラのSURE PROMISE?
- 306 :風の谷の名無しさん:03/03/03 23:14 ID:Iwaf4Kqa
- つまり自分以外のメガデウスは認めないと
ロジャー必死だな
- 307 :風の谷の名無しさん:03/03/03 23:55 ID:FuVsYzbE
- SURE PROMISEはよく使われてる。
- 308 :風の谷の名無しさん:03/03/04 00:17 ID:RT5APf4j
- 主人公をいっそのことドロシーにしてみようじゃあ〜りませんか?
- 309 :風の谷の名無しさん:03/03/04 00:18 ID:tDKdEjoz
- アレックス「ばっかでー!! 40年前のメモリーなんて信じてんの!?」
- 310 :風の谷の名無しさん:03/03/04 00:18 ID:W6ji1zsX
- >>308
それよく意見出るね。
へタレお役目ごめん
- 311 :風の谷の名無しさん:03/03/04 00:28 ID:Jei6KJOl
- 主人公をいっそのことJINDOUにしてみようじゃあ〜りませんか?
- 312 :風の谷の名無しさん:03/03/04 00:53 ID:tDKdEjoz
- キンゲに対抗できるOP
曲はJINDOU
ザ・ビッグ3体でゴーゴーダンス
ドロシーを上に乗っけてみるが重さで潰れる
- 313 :風の谷の名無しさん:03/03/04 01:25 ID:uHx3QELD
- 愛知今夜はびんびんまっちょ流れるかな?
- 314 :風の谷の名無しさん:03/03/04 01:30 ID:u6nMdbfS
- しまった。今日は30分遅れだった。
- 315 :風の谷の名無しさん:03/03/04 01:45 ID:TKiqD5QA
- 昔は一撃必殺兵器だったアークラインも今ではただのビーム砲
- 316 :風の谷の名無しさん:03/03/04 01:56 ID:olKgCxkL
- ベックの再登場を考えてみる。
お互い電撃でメモリーを呼び起こした者同士。何かを知っているかもしれないと
思いロジャーはベックのところへ面会へ。
ベック「これはこれはドミナス様、ご機嫌麗しゅう。」
ロジャー「私の過去について何を知っている。」
てな感じで話しているとお互い利害が一致し、王道であるライバル同士が手を組む
という悟空とピッコロ現象で最後の敵に立ち向かう。ベックのメガデウスはもちろん
ビッグデュオ・・・・・・・ま、あるわけないな。
- 317 :風の谷の名無しさん:03/03/04 02:30 ID:8Cwylzaj
- アレックスがかけてたレコードって何の曲ですか?
- 318 :風の谷の名無しさん:03/03/04 02:33 ID:0+gPVaLT
- 今回の名古屋でもビンビンマッチョ流れたYO。
- 319 :風の谷の名無しさん:03/03/04 02:41 ID:U5O5CSOm
- JINDOUが紅白に出場、ステージの後ろには巨大なビゴーの上半身が。
- 320 :風の谷の名無しさん:03/03/04 02:46 ID:u8bCz6r2
- 幕間でビッグオーキャラのコスプレをする紅白出場者たち。
- 321 :風の谷の名無しさん:03/03/04 02:47 ID:LTcNYIDH
- >>244
今回の俯瞰図ではモロにマンハッタン島なパラダイムシティだったんだが、海上に廃ビル群があるって事は
パラダイムシティと本物のNYCは地理的に全く別の場所にあるって事かな?
- 322 :風の谷の名無しさん:03/03/04 04:04 ID:nh9yUuKC
- >>321
あの絵ではハドソンリバーとイーストリバーに当たる場所には水没ビルなかったので
本物のマンハッタンのWTCやウォール街あたりのみ水没したイメージかと。
- 323 :風の谷の名無しさん:03/03/04 04:17 ID:xsfQAOF0
- >>315
クロムバスターじゃなかったっけ?
それはおいといて唯のビーム化はカナスィ
両手が光ってコブシ合わせて発射!が燃えるのに・・・それとも今回はポーズがなかったから弱かったのかw
- 324 :風の谷の名無しさん:03/03/04 04:20 ID:sheKK/t9
- >>319
ビゴーは小林幸子の衣装ではどうか
- 325 :風の谷の名無しさん:03/03/04 04:58 ID:DqwepxIM
- エヴァみたいに視聴者丸投げで終わらないで欲しいなァ・・・
あと4話でどこまでシナリオを整理できるんだろ。
- 326 :風の谷の名無しさん:03/03/04 08:13 ID:/gaUWLCN
- >92->93のやりとりワロタ
- 327 :風の谷の名無しさん:03/03/04 08:17 ID:SYOGojnX
- >94も忘れてはならない。
- 328 :風の谷の名無しさん:03/03/04 08:35 ID:G2cNdNZn
- >>321
パラダイムシティ=NYな事は設定に明記されてるよ。
- 329 :風の谷の名無しさん:03/03/04 09:17 ID:t6dZ245Q
- もろ永停フィールドだったなぁ
- 330 :風の谷の名無しさん:03/03/04 09:59 ID:IpP2CZa/
- 釣られないよ
- 331 :風の谷の名無しさん:03/03/04 10:16 ID:XIZ6Yo4m
- メモリーを社長にもユニオンにも奪われるなと言ってるエンジェル、
何をどこまで知ってるんだろね…
- 332 :風の谷の名無しさん:03/03/04 10:40 ID:+IitnR5o
- ユニオン狩りを見ていて米映画界での
赤狩りというのを思い出した。関係ないけど。
しかしもうすぐ最終回か。
それまでに一度ぐらい
ロジャーも良い思いをするといいのに。
まだ若いんだから。
- 333 :風の谷の名無しさん:03/03/04 12:21 ID:BDOwyjbG
- 散々ビル破壊しまくっている時点でいい思いしてると思うがナー
- 334 :風の谷の名無しさん:03/03/04 12:37 ID:NW2EYI84
- ヘタレのくせして、あんなことや、そんなことで良い思いなんかしやがったら
ノーマンが許しても、その辺がとんとご無沙汰な2ちゃんねらが許さないだろう。
- 335 :風の谷の名無しさん:03/03/04 12:38 ID:OKiH7kCA
- メイドロボやスーパー執事と同居してる時点で相当いい思いな気が。
- 336 :風の谷の名無しさん:03/03/04 13:27 ID:oz1yqO7r
- >>325
>エヴァみたいに視聴者丸投げで終わらないで欲しいなァ・・・
エヴァはしっかり完結しとるだろう。TVではシンジからの視点で
映画版は客観的視点で描いとる。キミに知識がないか理解力がないだけ。
題名の“新世紀”の意味をなんだと思ってるのか?
スレ違いスマソ。
- 337 :風の谷の名無しさん:03/03/04 13:39 ID:8i+KRtHu
- >>336
「エヴァのパクリ」何時まで続きますか?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1041772043/
信者の方はこちらへどうぞ。
- 338 :風の谷の名無しさん:03/03/04 13:43 ID:99v7RMKl
- >ユニオン狩りを見ていて米映画界での 赤狩りというのを思い出した。
狩りということ以外共通点がない
- 339 :風の谷の名無しさん:03/03/04 14:06 ID:TKiqD5QA
- >>323
そうだった
スマソ
というか最近ウドンインパクト見てないなぁ
- 340 :風の谷の名無しさん:03/03/04 14:20 ID:bGSH4e0x
- ビゴー様がお怒りじゃ〜
- 341 :風の谷の名無しさん:03/03/04 15:32 ID:rKMq/lBw
- >>339
19話でトドメに使ってたけど、かなり地味だったからな〜
- 342 :風の谷の名無しさん :03/03/04 17:05 ID:V8VMVJCv
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487465634X/ref=ed_cp_25_1_b/249-7602904-3665116
サンライズ作品の本が出るらしいぞ↑
ビックオーの本は出ないのかなー?
- 343 :風の谷の名無しさん:03/03/04 17:08 ID:A/Q27wpG
- めっちゃスレ違いやけどマイアミガンズとフリクリのスレある?
- 344 :風の谷の名無しさん:03/03/04 17:15 ID:khsDjknS
- ミサイル・パーティーもやってほしい・・・・
- 345 :風の谷の名無しさん:03/03/04 17:18 ID:w0SrYulX
- >>342
この前のビゴ前にCMやってた
ビッグオーも載ってるみたい。
- 346 :風の谷の名無しさん:03/03/04 17:35 ID:pzDygXDR
- >>343
フリクリはあるのか知らない
マイアミ★ガンズ2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034172451/l50
- 347 :風の谷の名無しさん:03/03/04 17:47 ID:V8VMVJCv
- >>345
CM僕も見たよ
ビックオー載ってるなら読む価値ありかも
- 348 :風の谷の名無しさん:03/03/04 18:48 ID:EOITgOy2
- デュオやファウもビッグオーと共通の武装を持ってるのだからどんどん使ってくれ。
技名もちゃんとドイツ語orフランス語(アランはファウに乗るよな?)で言ってくれ。
- 349 :風の谷の名無しさん:03/03/04 20:09 ID:eTwdWQSX
- THE BIGに共通の武器ってアークラインだけじゃないの?
40年前のシーンでファウも使ってた
- 350 :風の谷の名無しさん:03/03/04 20:25 ID:yKcdUini
- だー、テレビ愛知の時間が30分ずれてやがった!鬱。
AV女優の面接風景なんかどうでも良いんだよ!ビッグオー見せやがれ
- 351 :風の谷の名無しさん:03/03/04 20:33 ID:pB+MP/hN
- 「私にも嘘がつける」の件。ふと思い出したんだけど、
1stシーズンの11話で、サックスプレイヤーの盲目の彼女が、
「お互い嘘がつけるから」みたいなことをドロシーに言ったのを思い出した。
それと何か関係があるかもと思うのは考えすぎ?
- 352 :風の谷の名無しさん:03/03/04 20:46 ID:qaphMgN2
- >349
共通の武器
目からビーム
ビッグーとデュオの胸の飛び道具(形は違うが12話に出ていた。ファウの胸にもそれらしき物あり)
手首のモーター(オーサンダー・デュオのプロペラ・ファウのスクリュー)
後、腕に燃料タンク兼弾薬庫がありそうだな。
デュオとファウにもミサイルパーティーや他の武器があっても良いと思うが、出番が無いから確認できん。
- 353 :風の谷の名無しさん:03/03/04 21:04 ID:9tgRMwjH
- >>350
悪いがワロタ
地方TVってそういうの好きだヨねw
- 354 :蒼いナイフ:03/03/04 21:07 ID:F60v19vp
- >>351
それならダストンが「人間と長く付き合ったアンドロイドには感情が生まれるらしい」
というのも考慮に入れると、ドロシーのあのセリフもさらに深みが出てくるね
- 355 :風の谷の名無しさん:03/03/04 21:08 ID:ew2veq5p
- 梅田ツタヤでビゴのポスター発見!
何度も行ってるのに地味だからやっとこさ気づいたよ。かこいい!
- 356 :風の谷の名無しさん:03/03/04 21:24 ID:R6+4r0y1
- デュオはメガトンミサイル使ってしまったらただのデク人形です。
- 357 :sage:03/03/04 21:58 ID:uJ8K2uIQ
- やああっとテレビ愛知組録画視聴完了。
ここ最近、ゴードンのコピーがロジャーだったらどうしようと思ってたけど・・・。ないよね?
アレックスがメモリーの受け継ぎ先じゃないらしいので気になる。
ロジャーまた気ィ失いやがったw
ドロシーの髪を開放して触れるロジャーがおっさんやらしいw
- 358 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:30 ID:f5VXP/7m
- ロジャー声の宮本氏のトゥルーマンショー、楽しみにしてたのに
マイケルジャクソンのせいで中止だ…板違いスマン…
- 359 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:34 ID:oIVJSwkV
- >>323
ジャキーンジャキーンって拳あわせてやるのがクロムバスターで、
構えナシでそのまんまビービーやるのがアークラインなんじゃないの?
>>357
>ここ最近、ゴードンのコピーがロジャーだったらどうしようと思ってたけど・・・。
やべー。それはかなりありえる・・・。
- 360 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:34 ID:v5sg9IYq
- あのハイパーモードの技の名前ってなんてゆーの?
妥当な所で「ビック・インパクト」ってか?
- 361 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:35 ID:VemRn0Re
- 屁垂れのロジャーなんかよりマイコーだろ?2ちゃん的には。
こないだの特番も最高だったじゃないか。
「2回だけだYO!成長したんだYO!」
- 362 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:35 ID:LjdbUI1X
- ビッグオー、B-MAX発動!
レディ!
- 363 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:37 ID:ZXL19oud
- ttp://moe.homelinux.net/src/200302/1046150246480.jpg
俺はドミナスも含めデュオが1番好き
- 364 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:42 ID:bQNZF8lZ
- >>362
B-MAXと言うのは何か意図があってか?
- 365 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:48 ID:X13b3Tjs
- >>359
目から放つのがアークライン
額のクリスタル部から出すのがクロムバスター
命中率:アークライン>クロムバスター
威力:クロムバスター>アークライン
って感じか?
- 366 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:50 ID:U2lWgEMj
- >>360
びんびんまっちょ
- 367 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:54 ID:lYkWhGdz
- はっきり言おう!
ロジャーのヘボ脳には貞義さまの記憶がダウンロードされるんだYO!
ビゴーはあやつり人形なんだYO!
- 368 :風の谷の名無しさん:03/03/04 22:58 ID:W/T6F2p+
- 正直ビッグオーって、そんなに強そうに見えないんですけど・・・
- 369 :メロン名無しさん:03/03/04 23:13 ID:BjG58fzK
- パクリでも面白ければOK
特に音楽がいい
- 370 :風の谷の名無しさん:03/03/04 23:17 ID:EOxGWZ+7
- >>350
ときに「おとなのえほん」ってまだやってんのか?
- 371 :風の谷の名無しさん:03/03/04 23:25 ID:1qIYA3/j
- >>368
感情的な言を言わせてもらえば・・・
お前の目は節穴だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
- 372 :359:03/03/05 00:42 ID:zxGNYilc
- >>365
そんな感じ。
- 373 :風の谷の名無しさん:03/03/05 00:48 ID:qB/AIvmi
- ファウの必殺技ってこの前のビーム乱射?
とんでもない威力だったが
- 374 :風の谷の名無しさん:03/03/05 00:51 ID:OVyEmSn8
- あれはビゴーでいう所のクロムバスター程度の兵器じゃない?
ってか電動歩行ビッグファウイイな・・・。(´Д`)
- 375 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:11 ID:49CC1dNW
- >>374
電動歩行ビッグファウからマイナーだがZナイトを思い出した。
自分でもビクーリ
- 376 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:17 ID:BvfAJ3yG
- ファウの必殺技は神砂嵐
「左腕を右回転!右腕を左回転!そのふたつの拳の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!!」
- 377 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:19 ID:IPheARxa
- キングギドラもどきが出てきたときの音楽ってゴジラっぽくなかったすか?
それともいままであの音楽使われてたのか。
既出なのだろうか?
- 378 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:21 ID:B3uvhYhh
- >>377
前回、ファウがボナパルトを叩きのめすシーンでも使われていたではないか。
- 379 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:23 ID:U5hB8Z+j
- 今回のは作画がすごかったな…
スーツドロシーたん(;´Д`)ハァハァ
- 380 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:24 ID:pZ5Iw02f
- >>377
第一話からしょっちゅう使われてるのだが。
- 381 :377:03/03/05 01:34 ID:IPheARxa
- ガーン。やっぱりそうだったか。
欝だ。回線切って今日はもう寝ます。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 382 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:39 ID:NAlhXqAY
- 正直セカンドシーズンの敵キャラはあんまり好きじゃない、と言うか
当たりはずれが激しいや
今回のキング技ドラもどきもぱっと見はずれかなーと思わせつつ第3話
の電気ウナギの後ガマだったとは・・・そのおかげで評価逆転!!
ハイパーモードビッゴにゴムタイツドロシー、あー今週もオモロカッタよ
- 383 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:41 ID:3DA6+/cA
- で、真面目な話
ロジャーとドロシーはちゃんと結ばれる日が来るのか?
というかできるのか?
- 384 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:51 ID:GSpo4ezf
- | >>381を救助にきましたがまだ間に合いますか?
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二パラダイムシティ消防本部||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 385 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:51 ID:mQRpD5Cp
- >>383
できるって、セクース?(w
ロジャーとドロシーは結ばれないでしょ、たぶん。
エンジェルと相思相愛っぽいし…ヘタレのくせに。
二又はトランプマンだけでいいよ…( ´Д`)
- 386 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:52 ID:NAlhXqAY
- 無理だろ。騎上位なんかされた日にゃ・・・・
- 387 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:55 ID:qB/AIvmi
- ドロシーとロジャーの関係は兄妹みたいな感じだと思う
- 388 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:57 ID:3DA6+/cA
- >>387
じゃあ、OKてこと?
- 389 :風の谷の名無しさん:03/03/05 01:59 ID:pZ5Iw02f
- ロジャーが全身サイボーグ化すれば何の問題もない。
- 390 :風の谷の名無しさん:03/03/05 02:01 ID:qB/AIvmi
- >>388
OKって何がよ(w
- 391 :風の谷の名無しさん:03/03/05 02:39 ID:v+lb3CjP
- >>365
逆じゃないの?
威力:アークライン>クロムバスター
命中率:クロムバスター>アークライン
- 392 :風の谷の名無しさん:03/03/05 02:46 ID:qB/AIvmi
- まぁようするに
アークライン→光子力ビーム
クロムバスター→ブレストファイヤー
ということで威力はクロムバスター>アークラインなんじゃなかろうか
- 393 :風の谷の名無しさん:03/03/05 02:48 ID:v+lb3CjP
- そうだったのかΣ(゚Д゚)
- 394 :風の谷の名無しさん:03/03/05 03:01 ID:e9LnD6Lg
- R・ドロシー・ウェインライト、アァァクション!!
まずはその愛欲に満ちた唇で私を天国に続く扉へと導いてくれたまえっ!!
- 395 :風の谷の名無しさん:03/03/05 03:06 ID:obq/1aYy
- >>394
「キスの真似ならできるわ。感触はわからないけど。」(from Act.11)
- 396 :風の谷の名無しさん:03/03/05 03:07 ID:4nZyWTou
- >>394
ぶちっ。
- 397 :耳に残りますなぁ:03/03/05 03:07 ID:k1wZaTeb
- get up! stand up!
ビンビン マッチョで ( ´∀`)萌えー( ´∀`)萌えー
略
ワイルド チャレンジャー
- 398 :耳に残りますなぁ:03/03/05 03:15 ID:k1wZaTeb
- 視聴可
http://www.street-f.net/artist/157/artist157.shtml
ついでに投票もしよう(w
- 399 :風の谷の名無しさん:03/03/05 04:01 ID:OuiwUmpE
- >>390
ロジャー「今日から私をお兄ちゃんと呼ぶのだドロシー」
ドロシー「・・・・」
ノーマン「ロジャー様・・」
ダストン「最低だな」
- 400 :風の谷の名無しさん:03/03/05 04:13 ID:H8fbpUyI
- ドロシー「いいの。最低の趣味の男だから」
- 401 :風の谷の名無しさん:03/03/05 05:59 ID:xQeVShx+
- >>383
最終回に、ドロシーは人間になるので可
- 402 :風の谷の名無しさん:03/03/05 07:24 ID:FKuawyAS
- >>383
んなことになったら今まで録画したテープ叩き割るな…
- 403 :風の谷の名無しさん:03/03/05 08:27 ID:NFOQM1ST
- 最終回はロジャーが異能者と戦って勝つのだ。でドロシーと睡眠カプセルに入って
宇宙に打ち上げられるの。
- 404 :サンテレビ組:03/03/05 08:41 ID:hITPD6zo
- 花束で喜ぶノーマンがかわいかった。
- 405 :風の谷の名無しさん:03/03/05 08:57 ID:M2lCt9Hx
- ていうかあの角度で花束見えるんか?
- 406 :風の谷の名無しさん:03/03/05 09:08 ID:yMAEJArP
- 眼帯の奥の目は全てお見通しでございます。
- 407 :風の谷の名無しさん:03/03/05 09:15 ID:ZVKJknSq
- やまだくん、>>385に座布団あげて
- 408 :風の谷の名無しさん:03/03/05 10:09 ID:G7D7eW/F
- >>382
>キング技ドラもどきも
キングギドラって・・・。あんたヒドラ(ハイドラ)知らんの?
今回のサブタイトルでもあるんだし・・・。
- 409 :風の谷の名無しさん:03/03/05 11:15 ID:vFvCydo+
- サンテレビで視聴。
雨に打たれるドロシー萌え。
- 410 :風の谷の名無しさん:03/03/05 11:22 ID:yRsSeEnW
- やっぱりノーマンはホモだったか。なんか女っぽいしな。
なんか2ndはどいつもこいつも狂言回しで悲惨に思えてくる。
ヴェラに至ってはただのテロリストになりさがってるし。
つーか何でアレックスは顔のアップばかり見せるんだろう。
スタッフにとってそんなに魅力なのだろうか?(w
- 411 :風の谷の名無しさん:03/03/05 12:01 ID:D/5D4GSy
- ハイドラって胸でかいよな
- 412 :風の谷の名無しさん:03/03/05 12:18 ID:3JKDHNhR
- >>399
ろぢゃー「今日から私の事を『お兄ちゃん』と呼ぶように」
どろしー「……」
ろぢゃー「呼ぶように!」
どろしー「お兄ちゃん仕事して」
ろぢゃー「ガーソ」
元ネタ↓
ttp://homepage1.nifty.com/kyosuke/life/manzai.html
- 413 :風の谷の名無しさん:03/03/05 12:37 ID:qB/AIvmi
- ドロシーはGストーンの導きによりエヴォリュダーに進化
ロジャーと結ばれます
- 414 :風の谷の名無しさん:03/03/05 12:59 ID:cwtoH7F8
- >>408
知らんな〜
知っていて当然の如く言われてモなー
- 415 :風の谷の名無しさん:03/03/05 13:41 ID:2GXpENlZ
- >>385
やっぱりアランの右腕がなくなるのは、浮気のためなんですね。
- 416 :風の谷の名無しさん:03/03/05 13:49 ID:P96OE7Wt
- 小中氏のHPにて、カートゥーンネット向けのPR番組収録とのこと。
楽しみ。でも、矢島氏でないんか…
- 417 :風の谷の名無しさん:03/03/05 14:00 ID:0f8njS9W
- >>414
ギリシャ神話は既に一般教養では無いと知った31歳の春。
- 418 :風の谷の名無しさん:03/03/05 14:00 ID:Lxpb9DCv
- >357,>359
15話のときに、元老院議員と、そのメモリーを受け継いだ者が
一組を除いてみな殺されている、と言ってたから、
ロジャーとゴードンがペアなんかと思ってた。
でも今回、ゴードンではない、ロジャーそっくりな人のメモリーが
蘇ってたからちがうんかなー、と思いましたでつ。
- 419 :風の谷の名無しさん:03/03/05 14:15 ID:jAyS9iRm
- 次回は、アレックスが爆弾で暴れまくるんですね。
また、黒煙かぁ。
- 420 :風の谷の名無しさん:03/03/05 14:43 ID:jl+VnebD
- 今回の話の概要は
「ビッグファウが制御不能に陥ったのは電力不足だと判断したアレックスは
湖に沈んだイールの死体を回収。ハイドラとして強化再生を施しファウの動力に当てようとした。
ところがユニオンとの契約違反に対して怒る12号は、ハイドラがいる施設を爆破。
外に出たハイドラは街で大暴れを始めた」
ってことで良いんでしょうか。何か色々あったんでチト混乱気味ですw
- 421 :359:03/03/05 16:11 ID:t/rUrrHD
- >>418
なるほど。
- 422 :風の谷の名無しさん:03/03/05 17:04 ID:FKuawyAS
- >>417
同じく驚いた20の春。
ただサブタイトルを言われるまですっかり忘れていた。
- 423 :風の谷の名無しさん:03/03/05 17:19 ID:oi4Aj6rn
- ヒドラぐらい知ってても珍しい事じゃないと思ってたんだが・・・
ゲー&アニヲタ特有の認識だったのかと驚く19の早春
- 424 :風の谷の名無しさん:03/03/05 17:38 ID:xsD3lz7t
- おれはヒドラって題名から
「斬っても斬っても復活するヤツ・・・ユニオンの末端とかパラダイム社の社長とかすごい不死身なものが出てくるのか?!」
と期待したけどまんまヒドラなヤラレ役が出ただけって事にワラタ。
それともビッグ・オーが不死身って事にかけているのだろーか(←うがちすぎ)。
- 425 :風の谷の名無しさん:03/03/05 17:39 ID:uW5hlqTd
- あのヒドラって宇宙生物?
- 426 :風の谷の名無しさん:03/03/05 17:50 ID:yRsSeEnW
- マジレスするなら人工生物イールにさらに手を加えて改良したもの
- 427 :風の谷の名無しさん:03/03/05 17:56 ID:IPheARxa
- でもいろんなものをオマージュしてるビックオーだから
キングギドラでもいいと思ったよ。
小さい電気ウナギが3匹いてそれがそのあと電気で合体したみたいだったし。
これはキングギドラが誕生するのとそっくりだし。
- 428 :風の谷の名無しさん:03/03/05 18:13 ID:ipfOQ7C4
- アレックスがフランス語を使えばビッグファウは操縦できたのかもしれない
- 429 :風の谷の名無しさん:03/03/05 18:16 ID:kKLEaXwO
- 「フランス語で考えろ!」ってか?
- 430 :風の谷の名無しさん:03/03/05 18:26 ID:2I9YfwRj
- >428
基本言語をフランス語に変更!
- 431 :風の谷の名無しさん:03/03/05 18:46 ID:wJ1ziAEl
- あれ?バグだ
- 432 :風の谷の名無しさん:03/03/05 19:27 ID:NzTG1h6L
- カ、カフェ・オ・レ!
- 433 :風の谷の名無しさん:03/03/05 20:29 ID:TpFUjAE5
- >>429
ファイアーフォックスかよ。
・・・であってるよね?
- 434 :風の谷の名無しさん:03/03/05 20:58 ID:Dj4ngO3n
- ヒドラの生態
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/moose/sub3.htm
- 435 :風の谷の名無しさん:03/03/05 21:51 ID:bVWeWCjt
- 絵が乱れてる〜!
話も乱れてる〜!
話引き伸ばしてるだけじゃん。
ちゃんと話作れ!
- 436 :風の谷の名無しさん:03/03/05 22:12 ID:fJHVoH0U
- ヒドラって、交通事故にあった子供の怨念でなかったけ?
- 437 :風の谷の名無しさん:03/03/05 22:33 ID:3DA6+/cA
- ヒドラはヘラクレスに倒されました
再生しないように傷口を焼かれて
でも、うち一つの首は不死身だったので岩の下に封印
- 438 :風の谷の名無しさん:03/03/05 22:38 ID:yMAEJArP
- >414
ヒドラの名を付けられた実際の生物もいるのだが。
- 439 :風の谷の名無しさん:03/03/05 22:52 ID:Dj4ngO3n
- 本物のヒドラは猫型ロボット
- 440 :風の谷の名無しさん:03/03/05 22:58 ID:F3QExmLd
- ハイドライド
- 441 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:00 ID:3DA6+/cA
- >>386
いや、ロジャーも密かに身体を鍛えている。
先々週のは、駅弁スタイルのための伏線とみた
- 442 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:01 ID:3DA6+/cA
- ハイドラさんが通る
- 443 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:03 ID:144FnoU8
- >>383
最終回ロジャーとドロたんが結ばれる。
ロジャーがシャワーを浴びている間にエンジェルたん登場。
「やっぱり・・・そういう娘だったんだ・・・・」のセリフとともに失意にくれ去っていくエンジェルたん。
「わたし、セクースだってできる」不適な微笑のドロたんのアップとともにエンディングだ。
- 444 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:09 ID:UZDy4ut1
- ケン・マリネリス「はいどらー!!」
- 445 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:30 ID:Q7LUhx8r
- ↑ビッグファウのドミナス
- 446 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:35 ID:WNpyrYz5
- mms://music2.tv-asahi.co.jp/sf/wma/music/13-157.asf
- 447 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:36 ID:3DA6+/cA
- まぁ、普通に考えれば最終回は
ラストバトルでドロシーを喪い悲嘆にくれるロジャー
全ての人がメモリーを取り戻した街では、量産タイプのドロシーが溢れている
ロジャーも一体購入するが、それはドロシーであってドロシーではない
絶望に打ちのめされるロジャー
そこへ、届けられる一枚のディスク。
それは「ドロシー」のメモリーを収めたものだった。
ディスクを挿入して、蘇るドロシー
そして抱き合う二人
ってところだろう・・・・・・・・・・・・・・・あれ?
- 448 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:47 ID:s7ekXZND
- >447
そしてバックに流れるびんびんまっちょ
- 449 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:49 ID:2Zr6rqID
- >>448
もはやビゴーとJINDOUは切り離せぬ存在なのか・・・
- 450 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:50 ID:/yXtDwCq
- お〜え〜お〜え〜
- 451 :風の谷の名無しさん:03/03/05 23:53 ID:2Zk1L3uT
- >>436
それはウルトラマン20話の怪獣、高原竜ヒドラ
- 452 :ビッグファウのドミグラス:03/03/05 23:58 ID:1z9X3GF/
- >436 シャボテン公園
>438 再生といえば、プラナリアのほうがインパクト有り。
- 453 :風の谷の名無しさん:03/03/06 00:23 ID:XQZ7jA/c
- 実際のヒドラ、プラナリア共にどれくらいの時間で再生するんだろう、ググってみよ。
スレ違い失礼
びんびんまっちょでお〜え〜お〜え〜わいるどちゃれんじゃ〜
- 454 :風の谷の名無しさん:03/03/06 01:11 ID:qLIkpak9
- >>451
それって公害怪獣じゃなかったか?
びんびんまっちょ
- 455 :風の谷の名無しさん:03/03/06 01:15 ID:n/P3e6JP
- ノーマン! 最終話のBGMがびんびんまっちょになるよう手配を頼む!
- 456 :風の谷の名無しさん:03/03/06 01:20 ID:0+RhDg56
- 高原竜 ヒドラ
[出身地]伊豆大室山
[身長]60メートル
[体重]ゼロ
交通事故で死亡したムトウ・アキラ少年の魂が乗り移った怪獣で,地底から出現した。
自動車を憎み,上空から次々と自動車を襲った。
- 457 :風の谷の名無しさん:03/03/06 01:23 ID:/QB+NZhK
- http://www.jindou.net/index1.htm
■3月3日(月)、3月10日(月)
2週にわたって
TV朝日系ストリートファイターズO.A決定!
深夜12:51〜
しかも!なんと!3月10日(月)は
JINDOU特集だ!みんな絶対に見逃すな!!
- 458 :風の谷の名無しさん:03/03/06 01:33 ID:9sYFdtD0
- >>420
「君は、僕に力をもたらしてくれた」
とアレックスがほくそ笑んでたのは、そういう意味だったのか。
説明不足気味かなぁ。ヒドラの潜んでた地下水道と地下変電施設が、
演出・映像的につながって見えなかったように思ったから…
- 459 :風の谷の名無しさん:03/03/06 02:14 ID:k6WfmCWb
- >>458
地下水道の水色部分に見とれて壁部分の送電線に気付かない人多数と思う
- 460 :風の谷の名無しさん:03/03/06 02:38 ID:tedkwtwC
- イヤー今回の脚本はよくできてると思ったよ。
今回アレックスがビッグファウのおもちゃであそんでいて
最初に皿かなにかにつまずいて倒れた後、わざわざアレックスが
電池を換えて新しいやつにした後ビッグファウのおもちゃが食器を
押しのけられるようになったのは本物のビッグファウも電力不足だったんだ
ということを隠喩的に表わしていたんだなと考えたよ。
とまあ長々と書いたわけだが結論としては
あのおもちゃほしーーということだな。
- 461 :風の谷の名無しさん:03/03/06 02:44 ID:i9eju08r
- >>447
なんだか「もし、ちょびっツ番外編があったら」みたいだ。
- 462 :風の谷の名無しさん:03/03/06 02:56 ID:IpDaAAWD
- ビッグオーが発動した特殊兵装っぽいの、なんて言うのかだれか教えてください
- 463 :風の谷の名無しさん:03/03/06 03:42 ID:Ml0IjYyJ
- ヘタレバリヤーです
- 464 :風の谷の名無しさん:03/03/06 04:10 ID:9sYFdtD0
- >>460
>>電池を換えて新しいやつにした
おお! なるほど。説得力あるご卓見。
つうかこの24話、「私にも嘘が…」といい、ヒドラとイールとアレックス(そしてユニオンと)の関係といい、
くだんの電池交換といい、このスレ無しでは俺にゃ理解が難しい。
「済まん、俺は頭が悪いから…(玄田哲章の声で)」
- 465 :464:03/03/06 04:12 ID:9sYFdtD0
- 22話だスマソ
- 466 :風の谷の名無しさん:03/03/06 04:37 ID:HA36t0Vk
- シナリオは悪くないが作画は最悪だったな…
- 467 :風の谷の名無しさん:03/03/06 05:30 ID:zXHNeGAV
- アレックスが食ってたのは何パスタ?
- 468 :風の谷の名無しさん:03/03/06 06:10 ID:2En0oNc3
- プッタネスカ(娼婦のパスタ)
- 469 :風の谷の名無しさん:03/03/06 07:05 ID:c+Mqmt00
- スパイとロボが主人公を譲り合ってるじゃん。
- 470 :風の谷の名無しさん:03/03/06 07:20 ID:qS7dbz13
- ビッグファウの腕スクリュー見た瞬間に電童思い出したの俺だけ?さすがサンライズと思いますた。
デタポンはイノシシでおながいします
- 471 :風の谷の名無しさん:03/03/06 09:23 ID:gdSEYhRG
- 昨日甦った俺のメモリーでは、最終回、大団円の後の
エンドロールでビンビンマッチョがかかってた!
- 472 :風の谷の名無しさん:03/03/06 10:41 ID:LR0KAqHi
- >>460
電池は盲点だった。なるほど。
あのシーンは色んな比喩がてんこもりだね。
アレックスの目の前に出された蓋つき料理をドームに見立てていたりとか。
あそこで真上からのカメラアングルで捉えている画面でも、
ロジャーの居る側は日が当たりアレックスの側は影になっていて、と
同じドミナスであっても光と闇に分かれてるという比喩も面白い。
そういやロジャー(ビゴー)は黒でアレックス(ファウ)は白いのは皮肉なのかな。
- 473 :風の谷の名無しさん:03/03/06 11:37 ID:G+dzPPBN
- 電力が足りなかったら、背中にケーブルをつけて…ん?なにかのパクリ?
- 474 :風の谷の名無しさん:03/03/06 13:25 ID:Ml0IjYyJ
- >>472
でもそういうのは某作品でお腹イパーイ
- 475 :風の谷の名無しさん:03/03/06 13:51 ID:yo8Msnxw
- ビッゴーはハイパーモードの時金色になってたな
まんまGガソじゃねーか
- 476 :風の谷の名無しさん:03/03/06 13:59 ID:EUSpDY7Y
- ワイドショーの北朝鮮関係のBGMって、やたらビックオーのが多いよな。
日テレでさっきから流れっぱなしだったし。
やめとくれ…
- 477 :風の谷の名無しさん:03/03/06 14:12 ID:kosiBa3p
- 日テレの音響にビゴーオタがいるんだろうな。
でも使う番組を考えてくれ。
将軍様=アレックス
と言いたいのか。そうなのか。そうなんだな。
境遇や性格は似てなくもないが。
- 478 :アレックス:03/03/06 14:56 ID:EbVv28jM
- >>477
フン。
ボクをあの牢獄国家の主と一緒にしないでくれたまえ、ドミナス。
判るかね?かの国では残すべきメモリーなど存在しないのだよ。
元首に都合の良いメモリーしか、市民は持たされていない。偽りのメモリーだよ。
それに・・・・・・パパはあちらとは違って、早々に表舞台から身を引いたしね。
メモリーを自ら放棄というのは、実に愚かしい限りだが。
そしてこれが一番大事なことなんだが・・・・・。
ボクはあのような無能な七光りと一緒にされるのが最も不快なんだよ、ドミナス。
見たまえ。ボクは必要以上に民を縛り付けるような愚行はしていないつもりだよ。
なぜなら・・・・・・・ボク自身、確固たる存在だからだよ。ドミナス。
君は大きな勘違いをしている。
- 479 :風の谷の名無しさん:03/03/06 15:20 ID:8S1gOx1w
- アレックスマンセーということだ。
- 480 :風の谷の名無しさん:03/03/06 15:24 ID:j+IcDTAe
- 托イ
- 481 :風の谷の名無しさん:03/03/06 15:39 ID:aJyhX/gL
- なんか「びんびんマッチョ」が真のOPになっているようでつが・・・
もしビッコーがスパロボにでるとしたらBGMはやはり「びんびんマッチョ」?
セワイゴーチェッチェチェッパリ〜であらわるビッコー・・・
ビンビンマッチョでオーエーオーエ〜の時に攻撃しまくるビッコー・・・(・∀・)イイ!
- 482 :風の谷の名無しさん:03/03/06 16:11 ID:jVpm9JEh
- スルーされていて可哀相だから、>>477が東鳩(エロゲ)を元にしていることを言及しておこう。
- 483 :風の谷の名無しさん:03/03/06 16:23 ID:MtG4gV4u
- >>482
>>447
カワイソウニ…(・∀・)ニヤニヤ
- 484 :風の谷の名無しさん:03/03/06 16:43 ID:zvX+t5+s
- 最後のドロ子の変な服装につっこんでもいいですか?
- 485 :風の谷の名無しさん:03/03/06 16:51 ID:piWMdLoy
- >>478
やたらドミナスドミナス言ってるのが気になる。
ドミナスって英語で言ったらmasterって意味だと思うけど……
ひょっとして、アレックスはロジャーをご主人様にしたいのですか?
- 486 :風の谷の名無しさん:03/03/06 16:57 ID:WSI6MnZ5
- むしろSMプレイがしたい。
- 487 :風の谷の名無しさん:03/03/06 18:10 ID:8qE1QS32
- 昨日のTVK見て一気にこっちでも誰か死ぬのではないかと言う不安が増大してきました。
おバカアニメなんだからシリアスやめれ〜!!
- 488 :風の谷の名無しさん:03/03/06 18:15 ID:8qE1QS32
- >>484
女の子の服装を変だなんて言うあなたって最低(ry
- 489 :風の谷の名無しさん:03/03/06 18:21 ID:yo8Msnxw
- ビッゴーがスパロボに出ることはありえん
いや頼む
出さないでくれ
- 490 :風の谷の名無しさん:03/03/06 18:50 ID:OUEx+hq+
- SEEDが出るくらいならいっその事・・・。
なんつったりして
- 491 :風の谷の名無しさん:03/03/06 18:53 ID:aIdDjfHg
- 漫画版がツタヤに大量に入荷されてるんだが・・・・・・・一巻だけ少し立ち読みしたけど
微妙。これは買うべきかな?
- 492 :風の谷の名無しさん:03/03/06 18:55 ID:yo8Msnxw
- >>491
4巻と6巻買っとけ
- 493 :492:03/03/06 18:58 ID:yo8Msnxw
- あと5巻も
- 494 :風の谷の名無しさん:03/03/06 19:45 ID:zGdG65Kl
- >>460 >>472
なるほど。しかし言われなきゃ分からんなー。
もっと分かりやすいように演出して欲しい。それ以前に作画が・・・
- 495 :風の谷の名無しさん:03/03/06 19:50 ID:tjTBD3Or
- >>494
そんなに難しい比喩でもない、もっと観察しる!
- 496 :風の谷の名無しさん:03/03/06 20:04 ID:S/AlqkmJ
- >>491
1巻は正直微妙。
2巻以降はかなりイイ!と思うよ。特に5巻。
暇だったらここでも覗いてくれ。
THE BIG-O 有賀ヒトシ鋳造せしビッグオーに罪なし
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034395768/
- 497 :風の谷の名無しさん:03/03/06 21:06 ID:9870AjNb
- >>492
つうか、その程度の演出くらい何も考えずに普通に見てても気が付くぞ つД`)
- 498 :風の谷の名無しさん:03/03/06 21:11 ID:9870AjNb
- ↑
スマン >>494 宛てだった つД`)
- 499 :風の谷の名無しさん:03/03/06 21:51 ID:zGdG65Kl
- >>495 >>497
そんなもんかね。俺はずっとコロコロ変わる社長の顔に集中してたよ つД`)
- 500 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:02 ID:MSS+Z7ky
- >>489
でも武装の増え方的にも敵の数的にも出しやすそう。
- 501 :492:03/03/06 22:10 ID:yo8Msnxw
- 4巻のビッグデュオの出現の仕方にはオシッコちびりそうになったYO
- 502 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:11 ID:Zvd9qJ0v
- >>500
武装は充実しているが・・・移動力3ぐらいしかないと思うが
- 503 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:19 ID:yo8Msnxw
- >>502
あのゲームはボロットですら移動力4もあるからな
ビッゴーなら5くらいあるかも
- 504 :赤い彗星と緑のたぬき:03/03/06 22:22 ID:EZUS7SDs
- >>497
すまん。俺も>>460の書き込みを見て気づいた1人。
- 505 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:35 ID:qLIkpak9
- で、今日はMXなわけだが…
【オーエー】びんびんまっちょ 実況ショウタイム13【オーエー】
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1046015532
現在4630だが、実況は次いくよな…
THE Jin-Dou!!!ェアークショーン!!!
- 506 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:36 ID:EXJICpIa
- >>497
すまん。気付かなかった。
あの蓋つき料理の中は何なのかばっかり考えてたよ
- 507 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:42 ID:G7pwn0ek
- >>489
サンライズだからありえなくもないような。
でたらGロボよりかは強いな。ストライクよりも強いな。
- 508 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:43 ID:y1EVQfp8
- スレの流れ無視するが、ビッグオーって
全何話なんでつか?(;´Д`)
- 509 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:44 ID:yo8Msnxw
- >>508
26話
3rdシーズンが有るかは知らん
- 510 :風の谷の名無しさん:03/03/06 22:50 ID:+ZLR2wy2
- ビグオウは肉弾戦が燃えるんだけどなぁ…
オーサンダーはまだいいがATフィールドはやり過ぎと違うかい。
- 511 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:16 ID:HdnL4N0u
- パクりだのATフィールドだのという話題はもういいって・゚・(ノД`)・゚・。
正直「ビッグ スーパーDXバリアー」とかいう名前だったら萎え・・・
- 512 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:32 ID:og9AZ1Qh
- エヴァというかドラゴンボールみたいになりそう
- 513 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:37 ID:D3RFvPDW
- 何で2ndは電波ゆんゆんなんだ・・・
一期は面白かったのになぁ・・・
- 514 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:39 ID:k6eQqvJN
- キター!ベック&アラン
- 515 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:40 ID:yo8Msnxw
- なんというかメモリー関係の話が理解し難い気がする
- 516 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:42 ID:8emYSAss
- しっかし凄い豪華過ぎる声優陣。
見る度にキャオを思い浮かべる
- 517 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:43 ID:1IRVRyma
- ベックキター!
- 518 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:43 ID:k6eQqvJN
- ベックにメガデウス!?う〜んキチ○イに刃物…
- 519 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:44 ID:og9AZ1Qh
- >>515
ロジャーだけが「そういうことだったのか」とか言って納得してて
視聴者にはどういうことなのか全く説明が無い。
これで謎を明かしてるつもりらしい。
- 520 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:48 ID:AMM9TTeH
- 基地襲撃キター!
- 521 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:48 ID:j6CI6QHG
- 何という暑苦しい絵柄かと思いますた(w<金ピカ&トランプマン
とゆーかこの泥臭い襲撃手口・・・香具師か(w
- 522 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:52 ID:bSskfOWa
- ベック真面目な顔してる
- 523 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:54 ID:j6CI6QHG
- で、やっぱノーマン最強という見解でいいですか?
- 524 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:54 ID:SVXvODrM
- キター!デュオ!
- 525 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:54 ID:20/z/vdC
- >>523
OK
- 526 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:54 ID:frwP17D3
- うわーすげーいいとこで終わった
- 527 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:55 ID:1IRVRyma
- デュオに乗ってんのはベック?
- 528 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:55 ID:53wXmIqE
- スクライドエンドの予感!!
- 529 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:56 ID:9DMV5dij
- The Big Fight!!
- 530 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:56 ID:frwP17D3
- ビッグファイト!
来週は熱そうだな
- 531 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:56 ID:CzdXp77E
- いやあ、ラスト目前と言う感じになってまいりました!
- 532 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:56 ID:ZyBn8lhc
- デュオのお面カコワルイ
- 533 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:56 ID:20/z/vdC
- ノーマン「The Big Fight!! レディーゴー!」
- 534 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:57 ID:ErHqqxRr
- ドロ子…メガデウスの一部として取り込まれるのか!?
- 535 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:57 ID:NwfYVJcg
- 何かむかつく
- 536 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:57 ID:kUPPbZ3b
- ビッグデュオがパワーアップしてる…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 537 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:57 ID:TuMlEf9T
- >526
同意
つうか、イヤー終わるんじゃねぇー
- 538 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:58 ID:53wXmIqE
- 激しく電波すぎて話に集中できねーよ
- 539 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:58 ID:7g13wCMg
- 今週の電波度もかなりのものだったな・・・
- 540 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:58 ID:yo8Msnxw
- 楽しそうだなぁ(´・ω・`)
漏れは日曜日までお預けでつ
- 541 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:59 ID:EXJICpIa
- やっぱりどうしても漫画版が思い浮かぶな
- 542 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:59 ID:kUPPbZ3b
- ゴドーン・ローズウォーター死んじゃった…つД`)
- 543 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:59 ID:n6WSBT6k
- この展開だと、ベックがロジャーの味方になるのも時間の問題か?
- 544 :風の谷の名無しさん:03/03/06 23:59 ID:vgjRu6rX
- パパは何故逃げなかったのか・・・
- 545 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:00 ID:1y74qWXj
- >>540
早くも次回が楽しみですが何か?(w
- 546 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:00 ID:1Md+c6t5
- あのおばはんがエンジェルの母親かいな
- 547 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:00 ID:6UKUiiun
- 今日のジェイソンは何だか顔が可愛かった。
- 548 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:00 ID:G6UWTtsU
- エンジェルタンが幸せになれますように…つД`)
- 549 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:00 ID:QIz8UH1K
- >>544
もうあの人にはあの菜園が全てだったんだよ…つД`)
- 550 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:00 ID:4CV6T1OE
- 今回は4回見ようかなぁ…
- 551 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:01 ID:6UKUiiun
- これでエンジェルの本名はロンシュタットで決定ですか?
- 552 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:01 ID:kWgrUIff
- 今回はなんだかんだで面白かった。盛り上がったなあ。にしてもホント声優豪華。
キャスト平均年齢今やってるアニメで一番高いだろうなw
- 553 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:01 ID:OXu1PSFA
- 失 望 し ま つ た
- 554 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:02 ID:QIz8UH1K
- ノーマンの「くそったれがーッ」に燃え
- 555 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:02 ID:QOk5vZT1
- 今日は作画もよかったし燃え燃え。
来週は更に燃え燃えな(゚∀゚)ヨカーン
- 556 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:02 ID:lOQow+30
- せめてデュオに乗ってるのが誰だか知りたかった・・・
アラン? ベック?
- 557 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:02 ID:PCGNRbhQ
- (゚∀。)
- 558 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:03 ID:90etyGlj
- エンヂェルはドロシーを助け出す役目を負うヤカン
そして感動の再会を物陰で眺めながら助け出すときに負った傷で事切れる
- 559 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:03 ID:uETd3cBu
- 何かドロシーの扱いが漫画版と結末違いそうな
ヨカーン
- 560 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:03 ID:hSU3T/CD
- さよならドロシー
- 561 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:05 ID:QIz8UH1K
- ラスト付近のいっぱい空飛んでたのは一体…
- 562 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:05 ID:sFMY9e+6
- ロボvsロボ!たまんないよ!
来週はあっさり勝負つけないで熱い勝負してホスィ
- 563 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:05 ID:uxAe4sLs
- 結局、ロジャーとドロシーの恋物語はどうなってしまうのか、それが一番気になってたりする。
- 564 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:06 ID:hSU3T/CD
- 今日の作画悪かったと思うが
- 565 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:06 ID:qiRQ020D
- 最後のあれ気になりますな。
量産型BIGの群れ?
- 566 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:06 ID:zgLaIY0u
- しかしこれ、わざわざべックを襲撃部隊に加えた意味あるのか?
- 567 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:06 ID:G6UWTtsU
- >>558
エンジェルタン…つД`)
- 568 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:06 ID:QIz8UH1K
- 前半ドロシーの顔がまんまるだった
- 569 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:07 ID:fB3g84ct
- 作画はいいから、電波を何とかしてくれ
- 570 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:07 ID:703PrdGr
- 新しいシリーズ始まってからノーマンが弱くなってる・・・。
俺の中では影の最強キャラということになってたのに・・・。
- 571 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:07 ID:zgLaIY0u
- >>564
ドロシーなんてえらいことになってたよな
アランゴードンダストンあたりは気にならんが
- 572 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:07 ID:SEjX9COY
- ラグナロクの予感
- 573 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:08 ID:HJAOIspP
- >>566
おそらく最終回に向けて、インストルから未来のビッグアーティスト&彼女から
キャラ総出演なのではないかと。
で、最後にパパ・ローズウォーターとかウェインライト博士とかがお迎えに来ると(w
- 574 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:08 ID:PHuZmCCp
- >>561
さいたまロボ飛行バージョンです
- 575 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:09 ID:90etyGlj
- >>563
「私はロジャーとは違う、私はいつまでもこの姿のまま」というのは「そういう」意味なのかね
何故そういう思考にいたったのかの伏線ってなんかあったっけ?唐突に言い出した感が・・・
>>566
ドロシーをコントロールユニットとして使う配線とかがべックにしかわからないんじゃねーの
- 576 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:10 ID:uMpF+yo3
- やっぱ最後は
「戦いはこれからだ!!」
で終わりそうな気がしてきた
- 577 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:11 ID:HJAOIspP
- >>576
終わり無き暴力の連鎖(・A・)イクナイ!
というアメリカの視聴者へのメッセージですか(w
- 578 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:12 ID:HwVCNa35
- 最終回
ヘタレ「ドロシー!お前が欲しーい」
石破ラブラブサドンインパクト
なんてのはやめてホスィ
- 579 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:12 ID:QIz8UH1K
- ベヒモス
- 580 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:13 ID:eUPCBfAF
- >>576
「ガメラ3」か?
- 581 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:14 ID:e+bvuJGV
- >>570
前シリーズ途中から見始めたんで
今晩の話で十分ノーマン最強だと感じたんだが。
是非、前シリーズモ最初から見たくなったYO
- 582 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:15 ID:uMpF+yo3
- >580
そんな感じ(w
ヂュオとファウを辛くも倒したビゴーに空を埋め尽くすユニオンのロボ達が襲いかかる
いやホントはちゃんと終わって欲しいけど。
- 583 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:18 ID:yoeEmyaa
- ビッグヂュオを操縦するのはシュバルツ!
- 584 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:18 ID:uETd3cBu
- >>575
そうすると前半で言ってた「自分は嘘をついてはいけない」云々て
のもそれ関連?
結局結ばれないから身を引くとか考えてたりして。
- 585 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:18 ID:zgLaIY0u
- >>575
>ドロシーをコントロールユニットとして使う配線とかがべックにしかわからないんじゃねーの
べックを抱き込んだ理由はそれで正解だと思うんだけど
わざわざ拉致部隊に加えるのがわかんねえなと。
本社で待機させときゃいいと思うんだが…迎撃システムに殺られたりしたら問題だし
- 586 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:19 ID:1+10joSA
- >>556
アランだろ
隻眼のデュオに隻眼のアラン
- 587 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:20 ID:OXu1PSFA
- >>585
もっと言えば、ベックが脱走するかもという考えはアラン達にはなかったのかね。
- 588 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:23 ID:/Sf6rkW9
- >>584
つД`)
- 589 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:23 ID:KGoWVvVN
- ドロシーはウェインライトの娘がモデル。
ウェインライトの娘は40年前に亡くなった、という事になっている。
飛行機事故とか、そういう説明もあったような憶えもあるが。
冷凍睡眠とか、そういう設定を使えば
エンジェル=成長したオリジナル・ドロシー・ウェインライト
も、可能かも知れない。
髪の毛の色? そんなもんしらん(藁
- 590 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:23 ID:G6UWTtsU
- >>589
なんかどっかで聞いた話なんだけど、元ネタ何だっけ?
- 591 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:26 ID:Ec+8ZAWD
- >586
おれもアランだと思うが、、、
あいつは隻眼というよりはむしろ「目どこだよ?」
- 592 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:26 ID:KGoWVvVN
- >>590
あなたがどのジャンルの小説を読んでいるのかにもよりますが、
いちばん可能性が高いのは、ハインラインの「夏への扉」でしょう。
- 593 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:29 ID:1+10joSA
- >>591
でも今回隻眼になったんじゃない?
- 594 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:30 ID:Td5jFO7p
- ベックのスーツのボタン数が十個に戻っているな。
- 595 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:31 ID:G6UWTtsU
- >>592
あ、読んだけど、そんな話だったか…忘れてた。サンクスコ。
読み直すことにします。
- 596 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:34 ID:wIBh23JD
- >570
ロジャーの気を引くために、弱いジジイを演じているだけだ、きっと。
実はやっぱり最強。
- 597 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:37 ID:wIBh23JD
- アラン死ななくて良かった……
- 598 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:38 ID:zgLaIY0u
- missing catでマシンガン持ち出したとき(今期OPのあれ)から
ノーマンの強さはあんなもんだったと思うんだが
- 599 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:43 ID:Lp+kKK/p
- ラストの空に浮ぶ無数の航空機は、空爆隊か。ヴェラが打ち上げた「狼煙」が、
ユニオンの攻撃を呼び寄せたんだろうか。「子連れ狼」の後半を思い出した。
なぁ、「私は私、ロジャーとは違う。私は、ずっとこのままの姿と心。」
ってのは一体何だろうな。 ロジャーがどうやら、ゴードンの記憶&過去の
記録を刷り込まれた存在らしいとして、ドロシーは彼を「自身のアイデンティティ
の無い哀れな男」とでも思ってるんだろうか。
ユニオンがとうとう手に出来なかった“真なるメモリー”ってのは、ひょっとして
ロジャーに宿ってるって事は無いかね。
- 600 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:45 ID:wIBh23JD
- 意外に皆にあったりして。
やだな〜。
- 601 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:46 ID:OCz3zZqE
- ノーマンが本気出したらカニロボの一万や二万一瞬でコナゴナにできるが
それではロジャーが益々サボってしまう
「歳は取りたくない」という台詞もわざと、衰えたフリしてるだけ
- 602 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:47 ID:j0CDhsXe
- >>599
ドロシーとしては身を引いてるつもりなのかも。
- 603 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:50 ID:yoeEmyaa
- >>599
>なぁ、「私は私、ロジャーとは違う。私は、ずっとこのままの姿と心。」
アンドロイドと人間の相成れない現実を知ったドロシーの悲しさの言葉と思われ
- 604 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:52 ID:OCz3zZqE
- ベック = チボデー
- 605 :風の谷の名無しさん:03/03/07 00:52 ID:90etyGlj
- >>603
現実を知った、というよりはそんなこと普通あってはならない、みたいな身の引き方じゃないのか
誰もアンドロイドと人間が相容れないなんて言ってないし
- 606 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:01 ID:Ec+8ZAWD
- >593
ありゃ、そうだっけ?
今日は見逃してる部分が多かったので、千葉か埼玉で確認してみる
「私は、ずっとこのままの姿と心。」は
自分はただのメモリーの入れ物だと悲しんでるのかな? よくわからん。
- 607 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:02 ID:ffVn2s4E
- これでラストがマトリックスオチだったらやっぱりみんな怒るよね?
- 608 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:04 ID:wIBh23JD
- オコル!
- 609 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:04 ID:1+10joSA
- >>606
ホラ、ヴェラとの決闘の後からトランプマンの顔の左に
血みたいなメイクが足されてたじゃない。
ドロシーは悲しんでたのかなやっぱ・・・。
- 610 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:05 ID:wIBh23JD
- >606
いいなあ。週に3回見れるのか。
- 611 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:06 ID:oAOtDK1y
- ああ〜見た見た
燃えまくり
- 612 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:06 ID:wIBh23JD
- >610
ビデオ撮れよ(藁
- 613 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:07 ID:ffVn2s4E
- ところでなんでデュオの方がファウより強そうなんでしょ?
- 614 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:08 ID:wIBh23JD
- >609
あれ、メイクなのか?
血にしては変だと思ったが…。
- 615 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:09 ID:yoeEmyaa
- ドロシーはノーマンに嘘をついたのはノーマンを愛してたからか?
11話で愛しているから嘘つけるという話をドロシーが聞いているし
漏れもロジャーとノーマンだったらノーマン選ぶ
- 616 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:10 ID:wIBh23JD
- ノーマンが真の男前
- 617 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:11 ID:wMVTBSgQ
- Big-Oがボロボロに破壊されロジャーが鬱になったころBig-Kingが地中から出現!
きめゼリフは おまえら無用!
あっという間にDuo、Fourを倒す
- 618 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:12 ID:wIBh23JD
- 変態コンビ最高。(アラン&ベック)
- 619 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:17 ID:Gz9odWQx
- ベックはギガデウスが
- 620 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:19 ID:yoeEmyaa
- ベックは最後にイカス小細工してくれそうだ
- 621 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:22 ID:HJAOIspP
- >>620
ロジャー達絶体絶命の危機に
捨て身の作戦でロジャー達を救って
「じゃあな、カラス野郎」(あぼーん)
ってな感じか?
- 622 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:26 ID:yoeEmyaa
- >>621
インターフェースにドロシーが使われてもベックが「ポチっとな」って
ボタン一つで操作できなくしそう
- 623 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:26 ID:PHuZmCCp
- 文字通り大嫌いっぽいから助けたりはしないだろ。
アランや社長が気に食わんからケツまくる、って感じじゃないかな
- 624 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:38 ID:MUmLVFRU
- 黒森氏の出番はもうないのであろうか。
- 625 :風の谷の名無しさん:03/03/07 01:40 ID:Lp+kKK/p
- 今回、されるがままってな感じでさらわれちまったドロシーは、どうしちまったんだ。
このスレでは、「自ら身を引いた」って意見が多いんだが。
21話で立ち去って行くエンジェルに向け黒い微笑を浮かべてたドロシーだったが、
22話のエンジェルを目の当たりにして、心を痛めたのかね。「理解する必要は無い」
「誰も来なかったわ」なんて嘘を、ロボットのセオリーに逆らってまでついたのは、
その罪滅ぼしのつもりか?
今回の23話で「私ノーマンに嘘をついたの」と、敢えてロジャーに言ったくらいに
自分と自分の存在自身を気に病んでたんだとしたら、悩みも自意識も無くただ動くだけ
の“同族”であるサソリメカ共に、苛立った&悲しんだのかも。
- 626 :風の谷の名無しさん:03/03/07 02:04 ID:Gg5GE0YR
- 本日の詰め画像
ttp://moe.homelinux.net/src/200303/1046967423822.jpg
ttp://moe.homelinux.net/src/200303/1046967489190.jpg
- 627 :風の谷の名無しさん:03/03/07 02:04 ID:Gg5GE0YR
- あ、書けた。
- 628 :風の谷の名無しさん:03/03/07 02:42 ID:/mTrXC1f
- >>625
単にエンジェルとロジャーの間のことだからノーマンにもエンジェルの来訪を告げなかっただけで、
エゴでうそをついたんじゃないと思うよ。ドロシータン。エゴを持ちたいという
夢はあるんだろうけどメモリーより強い何かを持ってる”女の子”だと思うし
勝利の笑みとかありゃコンテの暴走のような気がするんだよな。
- 629 :風の谷の名無しさん:03/03/07 02:53 ID:yoeEmyaa
- 2ndって画と演出がいまいち
改めて1stのビッグヂュオが出た回を見たけど
べた塗りの画(今日の巻き毛女のアップは酷すぎ)は無いし
ヂュオの登場の仕方が段違いで1stの方がカッコイイよ
- 630 :風の谷の名無しさん:03/03/07 03:10 ID:6UKUiiun
- つーか今回の作画は全話中でも最悪の部類だろ。
原画は多少マトモだったのかも知れんが。
- 631 :風の谷の名無しさん:03/03/07 03:11 ID:GlwTr1A3
- よく「絵が崩れてる」とか「作画だダメ」とか書かれてるが、よくわからん。
TV版マクロスくらいヒドイとわかるけど。
- 632 :風の谷の名無しさん:03/03/07 03:14 ID:1+10joSA
- >>629
1stでもトップクラスの回と比べるのは酷だろ。
大体、んな事言ったら本放送当時の11話なんざ見れたもんじゃなかったぞ?
11話の犠牲の上での12話のあの神作画だという事をお忘れなさんな、
そうそう出来る物じゃない。
今回は火鳥動画が入ってて、相当スケジュール押してるなとは思ったけどさ。
ま、それでもメカ作画に異様に力入ってる所は大した物だよ。
- 633 :風の谷の名無しさん:03/03/07 03:55 ID:yoeEmyaa
- >>631
見比べるとはっきり解るよ
>>632
まあそうだけど
メカに使われてる色数見ても違うよ
1stは一つの色の部分に対して3色使って陰影だしてるけど
今回のは2色のみが殆ど、ビグオーは3色使ってたけどね
1stは煙や炎の部分でも輪郭をぼかすようなことは少なかった
とりあえずDVDで出すときに修正入って欲しい
- 634 :風の谷の名無しさん:03/03/07 04:09 ID:QIz8UH1K
- ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/cgi_bin/c-board/c-board.cgi?id=diary
有賀ヒトシもビンビンマッチョに感化されてしまった…
- 635 :風の谷の名無しさん:03/03/07 04:28 ID:asZlhKF9
- >>634
おお……なんてことだ……
- 636 :風の谷の名無しさん:03/03/07 04:38 ID:mXL75yvp
- これでびんびんマッチョは公式オープニングと認められたわけだが。
- 637 :風の谷の名無しさん:03/03/07 04:46 ID:h4uydzZw
- >>634
爆笑させてもらいますた。完全に感染してんじゃねーか。
- 638 :名無しさん@Emacs:03/03/07 05:50 ID:FyDdqo4k
- 次回、タイトルがThe BIG FIGHTって事は
泥そっちのけでDUOとガチバトル、
それを見た白へたれ、再び参戦しようとし
て「ここから出してー(涙」とかいう展開!?
- 639 :風の谷の名無しさん:03/03/07 08:14 ID:ka/kZ9dI
- つーか何でデュオの頭の形変わっちゃってるの?
社長が修理してたときは前と同じ頭だったのに
- 640 :風の谷の名無しさん:03/03/07 08:28 ID:yoeEmyaa
- デュオが細かく違うのもアレだけど色が…
赤い奴じゃなぃょぅ(;´Д`)
- 641 :風の谷の名無しさん:03/03/07 08:30 ID:2xtBGXS2
- 赤い奴!ザクじゃないけど赤い奴!シャ(ry。
- 642 :風の谷の名無しさん:03/03/07 08:32 ID:y3HrUX7q
- オリジナルサウンドトラック2なるものを手に入れたが、中身はFF7やら
.Hackやらはてはキングゲイナーの音楽まではいっとった。
でもHoly〜とかand Forever〜はモノホンの音楽っぽい。
これなんだ?
話し変わって、今週は見所満載ですたな。
ベックの再々登場。
泥子の行く末はやはり漫画版と同じになってまうのか?(って漫画見たことないが)。
ビッグデュオはカスタム化して羽生えたり、ツインバスターライフルでも打てるように
なったのか。
乗ってるのはアランだろうけど、そうすると12話で戦ったのもアランだったのか。
それともベック?
それともKnownMan??
- 643 :風の谷の名無しさん:03/03/07 08:46 ID:AvBeJdDy
- サントリー飲料「アミノ式」のCMでドロシーを連想
- 644 :風の谷の名無しさん:03/03/07 08:55 ID:DejadXxs
- >>638
「The BIG FIGHT」あらすじ
ー今日ものどかな春の午後、ビッグ・デュオがのんびり歩いてきました。「あ〜あ〜眠いなぁ」
ーおやおやビッグ・デュオは木に寄りかかって昼寝を始めてしまいました。
ーそこに通りかかったのはビッグ・ファウ、「アー、ヒマだなあ、なんか面白い事ないのかよ。」
ー気持ちよさそうに眠っているデュオを見つけました。「なんだこいつ、のんきに昼寝なんかしやがって。
けっとばしてやれ。」
ーファウは気持ちよさそうに眠っているデュオの足をけとばしました。びっくりして起きあがるデュオ。
ー「なんだてめえ、ヒトが気持ち良く昼寝してるのに何しやがる!!これでもくらえ!」
ー「なにを!ばかづらして寝てるお前が悪いんだ、こいつでどうだ!!」
ー二人は大喧嘩を始めてしまいました。そこに通りかかったのは我らが正義の味方ビッグ・オーです。
ー「こらこら二人ともけんかはいけないよ。仲直りしろよ。」
ー「横からはいってくるなこのトンチキ!」「そうだそうだ。だいたいいつもいいこぶりやがって
貴様こそ袋叩きにしてやる!」
ーデュオとファウはビッグ・オーにけんかを仕掛けてきました。「人がせっかく仲裁してやったのに!!」
ー怒ったビッグ・オーはエメリウムアークラインで二人をノックアウトしてしまいました。
ー「ギャフン!」「キュウ〜」
ー我らがセブンの勝利です!!(あれ?)
- 645 :風の谷の名無しさん:03/03/07 09:31 ID:DCEhYnK9
- ウルトラファイト・ネタ分かる人いるのかな〜???
- 646 :風の谷の名無しさん:03/03/07 09:38 ID:WhD4Cv/m
- なにもぱぱぁーんを殺すことないのにな。
- 647 :風の谷の名無しさん:03/03/07 10:36 ID:qKbKeMln
- ウルトラファイトはファミリー劇場で再放送しているので
私にも分かりました。
ワロタ>>644
- 648 :風の谷の名無しさん:03/03/07 11:05 ID:5pzsP2lT
- 最終話がいろんな意味でこわい
- 649 :風の谷の名無しさん:03/03/07 11:17 ID:AXL/j/NI
- ウルトラファイトか。。。懐かしい
子供ながらになんであの時間であんなものが
やっていたのか理解に苦しむ不思議な番組だった
- 650 :風の谷の名無しさん:03/03/07 11:52 ID:WmA8CfWR
- ウルトラといえばこの作品にはやたらオマージュ入ってるよね。
271号(アラン)がダダのカラーリングだと気付いた時は爆笑した。
「ダダ271号!」
- 651 :風の谷の名無しさん:03/03/07 12:01 ID:1XqAdoWj
- ウルトラファイトは30年前TBS系で放映していたような
覚えがあるYO。
- 652 :風の谷の名無しさん:03/03/07 12:15 ID:s88PXjfU
- >>642
エムエクース?
それ有名な捏造ファイルだよん。
- 653 :風の谷の名無しさん:03/03/07 12:33 ID:o9VWmo7v
- 操縦桿ダウン時の腕クロスに期待している
パイロットはベック希望
- 654 :風の谷の名無しさん:03/03/07 12:35 ID:Ie8Gpow5
- シュバルツの亡霊 まだぁ〜?
- 655 :風の谷の名無しさん:03/03/07 12:40 ID:ROaUQRV6
- ところで、ベックの子分はどこ行った?
- 656 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:04 ID:6Un3J0Ml
- 結局ゴードンとの契約うんぬんはどうなるんだろ・・・
- 657 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:37 ID:U5n2uZsX
- 23話まだ観てないけどなんか作画がいろいろ言われてるな。
自分的には色数とか影の量とか関係なくて原画のデッサンさえよけりゃいいのだが
- 658 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:38 ID:U5n2uZsX
- あげてしまった
- 659 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:43 ID:T+X71pQB
- >>644
ちげーよ!まずテロップが画面一杯に流れるんだよ。
「ロジャーの油断でドロシーがさらわれてしまった!ネゴシエイターのロジャー、オフィサーダストン、
バトラーのノーマンの三人はドロシーを救出する為己の肉体一つで戦いを挑んだのだ!!」
で画面はサイドビューになって左から右にスクロールしてくの。で三人を操作して敵のチンピラやドラム缶を
破壊していくの。もちろん体力回復は食べ残しのガム!
- 660 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:46 ID:9TmmADNw
- ファイナルファイトかよ
- 661 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:53 ID:J2O6V/P3
- >>659
3面でロボット刑事がボスですか?
- 662 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:56 ID:jaDG4k1x
- アクマイザー3かとおもた
- 663 :風の谷の名無しさん:03/03/07 13:59 ID:El2onH4J
- いっそさらわれたドロシーを助けるためにパラダイム本社へ
ブロックを叩くと時計が出てきて、取ったらビッグオーに変身
トマトを取ると1up
- 664 :風の谷の名無しさん:03/03/07 14:05 ID:Gz9odWQx
- ビッグオー×ドロシーはありですか?
- 665 :風の谷の名無しさん:03/03/07 14:06 ID:vhjVMH2b
- ブラックデビルみたいなドロシー
- 666 :風の谷の名無しさん:03/03/07 14:06 ID:9TmmADNw
- >>664
というか本命でつ
- 667 :風の谷の名無しさん:03/03/07 14:08 ID:oAOtDK1y
- >>659
なんとひきょうきわまりない!
せっしゃもすけだちいたす!
- 668 :風の谷の名無しさん:03/03/07 15:58 ID:VnZhP3/4
- >>664
ロジャーよりビッグオーの方が100倍大人だと思われ。
- 669 :風の谷の名無しさん:03/03/07 17:09 ID:pMikN7M6
- ビゴーの方が大人だし、いいもんもってまっせ!
- 670 :風の谷の名無しさん:03/03/07 17:15 ID:S5muJiCb
- ドロシーも、21話で実際助けにきたロジャーには借りとか言ってたけど、
助けに来させたびごーにはありがとうって言ってたしね。
びご〉ロジャーかと。
- 671 :風の谷の名無しさん:03/03/07 17:16 ID:AXL/j/NI
- ありゃビゴーの中の人にあいさt
- 672 :風の谷の名無しさん:03/03/07 18:13 ID:gQ0HDDEq
- ベックも再登場なんだしシュバルツ復活キボン…
やっぱあの演説はよかたよ…
今更だけどあの三角の中に何があるのか…
- 673 :風の谷の名無しさん:03/03/07 18:14 ID:9TmmADNw
- >>672
髪
- 674 :風の谷の名無しさん:03/03/07 18:24 ID:H2ecOz3d
- ドリルです
- 675 :風の谷の名無しさん:03/03/07 19:41 ID:xzGlFDV2
- チャララッ(パーッ)チャララッ(パーッ)チャララーララッラッラー
チャララッ(パーッ)チャララッ(パーッ)チャララーララッララー パッパッパッパッチャチャッチャー
- 676 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:00 ID:gHbVXY+H
- ロジャーの趣味の砂時計ってなんか意味あると思ってたけど、ないんかな。
- 677 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:03 ID:SrFTjJ6E
- THEジャッジビッゴーの音楽使いすぎ
- 678 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:05 ID:XERPUM2X
- 既出ですか?
961 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/03/07 19:35 ID:???
L 某ゲームのDADisc 30曲目
R THEビッグオー 佐橋俊彦「STAND A CHANCE」(別編曲で「THE HOLY」)
ttp://pka-pka.hp.infoseek.co.jp/data/bobo_20030307024557.zip.html
著作権とは(^^;
- 679 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:11 ID:YGJiRUhi
- >>678
それ知ってたけど比較版は初めて聴いた。
タイミングから何からきっちり合ってるなw
- 680 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:33 ID:m6i9Obm/
- すげー(w
- 681 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:36 ID:90etyGlj
- >>678
天下のサソライズに喧嘩を売るとは剛毅なことよ
- 682 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:40 ID:eUPCBfAF
- 佐橋俊彦とかいう奴がパクリなのか?
- 683 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:44 ID:sZSzl4dd
- ロジャー邸のビグオー充電機はそんなに強力なのか。
- 684 :風の谷の名無しさん:03/03/07 20:50 ID:uxAe4sLs
- >>678
オープニングとかでパクってるから、これパクっても文句言われないだろうとか思ったのかな。
- 685 :風の谷の名無しさん:03/03/07 21:13 ID:7bLAwMPY
- とりあえず、ノーマンたん燃え&萌え(;´Д`)
- 686 :風の谷の名無しさん:03/03/07 21:27 ID:ROaUQRV6
- >>678
なんじゃこりゃああぁぁぁぁぁ・・・・
- 687 :風の谷の名無しさん:03/03/07 21:32 ID:6Un3J0Ml
- >>678
まじかよ…
- 688 :風の谷の名無しさん:03/03/07 21:39 ID:ixnf1KQj
- ノーマン最高にカコ(・∀・)イイ!
スパロボでギャリソンとのタッグキボンヌ!
- 689 :風の谷の名無しさん:03/03/07 21:46 ID:fkt5Xa+9
- ビンビンマッチョ
- 690 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:05 ID:SYuzWx56
- >>678 くれくれで申し訳ないがオープニングも一つ比較版を・・・
- 691 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:09 ID:/I+yEv9m
- >>678
ってか、ぶっちゃけ、某ゲームのタイトルは?
- 692 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:16 ID:YGJiRUhi
- >>691
マヴラヴ。
ちょっと調べたらこんな感じらしい・・・
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1045983406/740
- 693 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:20 ID:MaVC0JnC
- エロゲかよ…
興味ねーからどーでもいーか
- 694 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:24 ID:SrFTjJ6E
- >>678
ここまで同じだと気持ちいいなw
やっぱ原曲の方がイイ!けどね。
佐橋さんマンセー!
- 695 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:26 ID:ROaUQRV6
- >>693
漏れは興味が出てきた・・・
- 696 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:40 ID:ixnf1KQj
- 4月25日に1stシリーズのDVD-BOXが出るのは既出?
- 697 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:43 ID:tm3pF3SC
- ロジャーのぼさぼさの髪(・∀・)イイ!!
- 698 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:45 ID:Il78DkW8
- >>696
テンプレ見れ
- 699 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:52 ID:zF8vJ1J9
- >>678
まぁ、もともとブレードラソナーなんだし…
- 700 :風の谷の名無しさん:03/03/07 22:53 ID:MV5EFpab
- >>某ゲームのDADisc 30曲目
このスレでは暗黙のモノだと思ってた…
意外と知られてなかったんだなw
- 701 :風の谷の名無しさん:03/03/07 23:16 ID:uSSpEzM5
- うちんとこはテレビの映りが悪く
ほとんど、MXラジオだったの確信はないのだが
ロジャーと対面したときのベックの顔が、妙に醒めているというか
諦観しているというか、澄んだ表情だったのが気になった。
もしかして、最後にトランプマン道連れにアボーンする気?
「ロジャー・・・おめぇさんのことは大っ嫌ぇだが
おまえさんと遊ぶのは・・・・・決して嫌いじゃなかったぜ」
「ベック! やめるんだ!」
「じゃあな・・・・ あの無愛想な嬢ちゃんを大切にな・・・あばよ」
- 702 :風の谷の名無しさん:03/03/07 23:20 ID:hSU3T/CD
- >>701
それはあるかもしれない
- 703 :風の谷の名無しさん:03/03/07 23:36 ID:QIz8UH1K
- >>678
マジびびった。まんまやん!劣化してるっぽいけど
- 704 :風の谷の名無しさん:03/03/07 23:51 ID:5q9gd6zh
- >>702
ないない。
「へっカラス野郎の最後だぜ!!ざーまーあーみーろー。」
「ベック・ロジャーを・助けてあげて・」
「へっへっへっ、ばーか言ってるんじゃねえぞ!!!この俺サマがよりにもよって
アンドロイドに命令されてあのカラス野郎を助けるとでも、本・気・で・思ってるのかあ?」
「ベック・」
「へっそーんなに助けてほしけりゃなあ、お前のコア・メモリーをよこしな。それなら交渉に乗ってやっても
いいぜ。ただし、そいつを俺に渡しちまったらお前はただの鉄クズになっちまうがな?それでもいいのかあ?」
「渡すわ。」
「ヘッヘッ・・・・!!」
「渡すわ・だから・お願い・ベック・ロジャーを助・け・・て・・・・・」
「お、お前本気で・・・・」
- 705 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:02 ID:KokwTR4P
- >>704
ナケタ
- 706 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:05 ID:mmjXz1nT
- 後3話か…
- 707 :風の谷の名無しさん :03/03/08 00:08 ID:uHyc4iPZ
- 地のベヒモス。。。。。。(ヒ゛ッグオーの事?
海のリバイアサン(フォウの事?
空の。。。。。(デュオの事?
。。。。。はっ?!こ。、これはバビル二世?!(まさか…でもありうる^^;
- 708 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:13 ID:8mk4gpt7
- 宇宙のびんびんまっちょ。。。。。(おえおえ?
- 709 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:25 ID:YoUeElCT
- なんじゃこりゃあ!
早く続きを見せろ!
- 710 :風の谷の名無しさん :03/03/08 00:25 ID:T8tflvaa
- さて 盛り上がってまいりましたっ!
- 711 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:26 ID:sguHqGw0
- -='`i、
______ /ミミ``ミ`'-、
.,,.-‐''"゙/ヽ、,__,,,,,,__,,..-、``''ー-r'r-'"@ー、ヽ\
.,r' ,.r''":::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、O! `ーォ'!
/,,..r''"::::::;:::::::::::::∧::∧:::::i::::::::::;::::::\\ε @./ ,ヨ
-=ヲ‐ァ::::::::::::i::::::;イ:::i i::::∧::::::::!::::::::ヾ、.\,__,,/),ン'
/ /:::::::::::::/、::/ヽ::! |::/ ';::/';:::::::::',ヽ. O`''''''"
,' .!::::/::::/-====・=-` 'ー=・====- ';::i::::::! i
! ,!::/!:::/ _,,-、 レ|::::/! |
.! ./レ'/V ,,..-─'" i'" .レ'|::| | びんびんまっちょとかゆーな
| レ|::| / ,r'ー'"r‐r‐r-、,,,___,,.-ァ:::| |
i ,r-Y⌒Y" ̄`!、二二二二ニ-i'⌒Y⌒''r‐、_. |
,-K">-‐ ''''"`'' く`''ー、ヽ_,r',,.-''".>‐''''ー┴-、⌒L,
i、.''" !_,,,/ ニニニニ, i `" ,,)
.ヽ /-‐';;;ヽ、,,.r';;;`''ー`ヽ, /
|`、 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /|
 ̄ ̄\_\ .);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( _,/ _/ ̄ ̄
 ̄`''ー'''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'''''"  ̄
- 712 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:32 ID:w3BsyESe
- 千葉テレビ終了。
気が狂うくらい盛り上がっておりまつ!
ゴードンって、メモリーを失ったんじゃなくて、年のせいでぼけてたのね…(w
- 713 :風の谷の名無しさん:03/03/08 00:32 ID:twyYuEuw
- _,......、、、、......,,_
,.、、r::':"~::::::::::::::::::::::::::::~":':...,
,..r:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'...,
,r':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,r';::::::::::::::::;::::;イ:::::/'l:::::::::::l':;:::ト;::::::::l':;::::::::::::::::::'.,
/;イ:::::::::::::::/;:/ l:::/ |:;::::::::| .' l, ' r;::r-' ;:::::::::::::::::'.,
/' /::;::::::::::/ /'"'l;r ,._ | ';:::::::| _,、t'"' :;ヽ ヽ;::::::::::::::'.,
l:::::::::::::/', ' ~"';. ':;:::|~ ~ / ヽ_::::::::::::',
l/:::::::::イ '., ノ ':;ト.,_ ノ l ';:::::::::::::',
/:::::::::/,j ' - - - ' ' ~' ‐ ''" |.) }:::::::::::::',
l::::::::::( (l ,、 -‐ '' " ~ "' , ' ノ:::::::::::::::l
l::::::::::::;ゝl i ',. l' "'l::::::::::::|
{::::::::::i~ l. l i ,.' |:::::::::;;i おーえーおーえーとかゆーな
'l'i,i|::| ' 、,_ l l ,.. ' |:::ir'
'i! "‐ .t l‐'~ |''
,r‐, _,、, i, ,.'
- 714 :風の谷の名無しさん:03/03/08 01:10 ID:ErLBnxwM
- おーえーおーえー
- 715 :風の谷の名無しさん:03/03/08 01:32 ID:OuhT75F4
- おぇ〜鳥というのがいたな
- 716 :風の谷の名無しさん:03/03/08 01:33 ID:Y5MrqVh9
- ドクター秩父山だね
- 717 :風の谷の名無しさん:03/03/08 01:34 ID:j0kBk+yI
- びんびんまっ鳥はいないの?
- 718 :風の谷の名無しさん:03/03/08 01:59 ID:CGpDWqAC
- >706
あと3話って寂しい気もするが、どう終わるか不安な時期ですな。
1stならダストンの回が終わったあたりか。
- 719 :風の谷の名無しさん:03/03/08 02:43 ID:QbNLTV/M
- >>678
で、どっちがLでどっちがR?
- 720 :風の谷の名無しさん:03/03/08 02:44 ID:xxyyuueZ
- WOWOWからの視聴組なのだが、
その当時から周囲にドロシーの布教に努め(それは全く成功しなかったが)、
なぜ今に至るのか自分でもわからないでいた。
最近、”GS美神”を見返していて、「ルーツのひとつはココにもいた?」
と気づいた。
ドロシーは良い。でもマリアも良かったなぁ。
- 721 :風の谷の名無しさん:03/03/08 02:51 ID:Z7xOFKI6
- >>720
マリアのルーツは同じ椎名の読み切りにでてたミソッカスだが、
最近ミソッカスのぱちモンが出回って作者が困ってるらしい。
- 722 :風の谷の名無しさん:03/03/08 02:56 ID:KPAOg2X0
- マ?
- 723 :風の谷の名無しさん:03/03/08 03:07 ID:xxyyuueZ
- あんまり書くとスレッド違いになるのだが、
GS美神には悪い子版”ペリーヌ”(鶴ひろみ)とか、
ドジでスケベな”ラインハルト”(堀川亮)もいて、楽しい作品でした。
ときどき「ドロシーが”ロケットアーム”を打ってくれないかな?」
などとは思わないようにしております。
「カチューシャ型ヘッドランプ?」 と、
「130`の体重」で充分です。
- 724 :風の谷の名無しさん:03/03/08 03:18 ID:xX9z5FJL
- だからなんでドロ子は急に腑抜けになったのさ?
そんでなんでみんなはノーマン弱くなったって言うのさ?
- 725 :風の谷の名無しさん:03/03/08 03:51 ID:nAtSSHmB
- ここ数話の強烈な電波具合…最終回までこんなんだったらイヤだな…
- 726 :風の谷の名無しさん:03/03/08 04:25 ID:wKQk97tj
- 「電波」ってどういう意味?
- 727 :風の谷の名無しさん:03/03/08 04:26 ID:4V+0JISP
- >>678
でもstand a chance 自体『Uボート』のパク・・・オマージュ
なわけで。でもここまであからさまじゃないか。
- 728 :風の谷の名無しさん:03/03/08 05:05 ID:TZXQ8wEN
- >>723
IDカコイイ
- 729 :風の谷の名無しさん:03/03/08 07:57 ID:kJ9snmtF
- いまさらですが、佐橋さんは監督らの注文に120%応えてしまう
そんな方なんです。
「りぜるまいん」でもそうでした・・・。
- 730 :風の谷の名無しさん:03/03/08 08:29 ID:WJ7QAWyF
- >>726
作品をよく理解できない香具師が使いがちな、何にでも応用がきく魔法の言葉
- 731 :風の谷の名無しさん:03/03/08 08:57 ID:fKdEabja
- いやー、今回は良かったよ
何が良かったって東京アンダーグラウンドのCM×2が無くなったって事だ
- 732 :風の谷の名無しさん:03/03/08 10:05 ID:/qV0KRJx
- >>724
>だからなんでドロ子は急に腑抜けになったのさ?
同意なんだけど...
まぁ、あと3話で話をまとめる為に腑抜けになったのは理解できる。
しかし、ドロ子タンの煮え切らなさぶりは、見ていて辛い。
今までのキャラ設定からかんがみて、整合性がとれていないだけに。
エンジェルタンの零落ぶりも辛い。
...とはいえ、最終的にストーリーが面白いトコロに落ちるのを希望&期待してマフ。
- 733 :風の谷の名無しさん:03/03/08 10:13 ID:aIPvk6Tp
- アラソ「俺はブービー(2号)さ」
- 734 :風の谷の名無しさん:03/03/08 10:26 ID:mLrq1v9K
- >>723
GS美神をブルマとベジータだと思って見ると…それはそれで楽しい
- 735 :風の谷の名無しさん:03/03/08 10:33 ID:OuhT75F4
- 小説の「ブレードランナー3」にはオリジナル・レイチェルというのが
登場していたな。だからドロシーのオリジナルも・・・
- 736 :風の谷の名無しさん:03/03/08 10:37 ID:ErLBnxwM
- >>733
古い・・・
- 737 :風の谷の名無しさん:03/03/08 11:03 ID:+nL/IEg7
- >>736
映画も始まった事だし、(・∀・)イイヨイイヨー
- 738 :風の谷の名無しさん:03/03/08 11:23 ID:Vyfnrl+h
- 最終回の内容によっちゃ、
今まで何とか自制してきた2nd懐疑派が暴発して
「小中氏ね!」で埋まるんだろうな・・・
- 739 :風の谷の名無しさん:03/03/08 11:28 ID:3oNKxVSH
- 作画については18話があるから、最終回あたりはそれと同じかそれ以上を見せてくれるだろうと期待している。
しかし、話はなぁ…
13話は終わってなくとも爽快感があったけど。
ハッピーエンドがいいといってもビッグオーの場合何がハッピーエンドなんかよくわからんし。
- 740 :風の谷の名無しさん:03/03/08 11:34 ID:vKMWuzcp
- 録画やっと見た。ドロシーのラバースーツには、一瞬
ヤーパン忍法キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
と思った。
- 741 :風の谷の名無しさん:03/03/08 11:36 ID:nDZ3BIqH
- >738
禿同!
みんな、とにかく最終回までは、って抑えて、びんびんまっちょの話で気を紛らわせてるような…
- 742 :風の谷の名無しさん:03/03/08 11:43 ID:vKMWuzcp
- >>233
なるほど
- 743 :風の谷の名無しさん:03/03/08 12:16 ID:op/HH4aB
- >>738
まあ最後「おめでとう」だったり
エンジェルの首締めてたりしたらマジ祭りだろうがな(w
- 744 :風の谷の名無しさん:03/03/08 12:40 ID:wdENYwOC
- 「それなら、アレックスもいなかったことになる。エンジェルもいなかったことになる。
……その上、ひょっとしたら、この私ですらも……」
ドロシーの目ははじめてやや強くロジャーを見据えた。
「それも心々ということだわ」
街は夏の日ざかりの日を浴びてしんとしている。……
「THEビッグオー」完。
- 745 :風の谷の名無しさん:03/03/08 12:48 ID:4ZyZOCme
- ロボロボ団のドロシー
- 746 :風の谷の名無しさん:03/03/08 13:02 ID:4ZyZOCme
- ビンビンマッチョを歌ってる場所は便所の中?
後ろでエレキギターを演奏してる香具師
くわえタバコですね。
- 747 :風の谷の名無しさん:03/03/08 13:11 ID:mLrq1v9K
- ビッグオー最終回
ノーマンとドロシーの結婚式の最中、街でチンピラに刺されて死ぬロジャー
ネタが古め
- 748 :風の谷の名無しさん:03/03/08 13:16 ID:KPAOg2X0
- ロジャーが生死不明となってしましい、
エンジェルやドロシー、ノーマンが去ってしまった後、
誰も居なくなった筈のお屋敷にポツリと明かりが灯る……そしてED。
- 749 :風の谷の名無しさん:03/03/08 13:17 ID:ynx9o/v/
- >>747
ロジャー「きれいなドームだな……」
ノーマン「ええ。 私たちが守ったドームでございます」
ロジャー「ああ……ドームが……沁みやがるぜ……」
わかる俺も何だかな……
- 750 :風の谷の名無しさん:03/03/08 13:37 ID:uf8+zUrD
- ーファウとの最後の戦いで傷ついて右手が動かなくなったロジャー・スミス。見守るダストンとエンジェルの
そばにダストンの部下が駆けつけてくる。ー
「大佐!大変です!!海から黒いメガデウスがかなりの数でこちらに向かってきます!!」
「なにぃ?!」
「ユニオンが隠していた量産型のビッグシリーズの大部隊だわ。パラダイム・シティそのものを地上から消滅させるつもりなのよ!
メモリーに汚染された私たち工作員も含めて。コア・メモリーそのものを抹殺すればいいとユニオンは判断したんだわ・・」
『そんな事は断じてさせん!!メモリーなどなくてもこの街の人々は自分たちの生活を築き上げてきた!メモリーに
捕われ、メモリーに怯えて戦いを挑むと言うのならその恐怖そのものを打ち破ってやろう!私とビッグ・オーはそのためにいる、
それが自由と言うものだ!!』
ーまたもや埠頭に立つメガデウス・ビッグ・オー。そして動かない右手に手を添えるのは・・・R・ドロシー・ウェインライト。
『ビッグ・オー、ショーウ・タイム!!』
ーオープニングテーマ「BIG-O!」掛かりながらFOー
- 751 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:02 ID:kC2ZGsnF
- 漏れらワイルドチャレンジャァ!↓
漏れらワイルドチャレンジャァ!↑
漏れらワァーイルド(チャチャチャ)チャレンヂャァァァァ!
(ボンペケボンペケボンペケ)
- 752 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:05 ID:wueqX1km
- ラストはドロシーの一言。
「家の片づけしなくちゃ」
- 753 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:09 ID:01uVis+x
- おれらわいるどちゃれんじゃあ
- 754 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:22 ID:NZQf6s5R
- 成和ーほーへっへっへわ成和ーほーへっへっへわ成和ーほーへっへっへわ
スタンドアップ下ラップ!
- 755 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:25 ID:jBnssQzI
- そういや、タワレコのJインディーズコーナーに
JINDOUのCDあたよ。
まるでゴミのように隅においてあった。
>>752
それは萎える
- 756 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:27 ID:jBnssQzI
- 漏れらワイルドチャレンジャァ!↓
漏れらワイルドチャレンジャァ!↑
漏れらワァーイルド(チャチャチャ)チャレンヂャァァァァ!
(ボンペケボンペケボンペケ)
広めようJインディーズ界に!
- 757 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:28 ID:nXUPbbLM
- 違うな。恐らく最後には脚本家の本音が出る。
それをロジャーに言わせるだろう。それは、
「ドロシー萌え萌えェェ!!」
ラストはこれだな。きっと。これ以外ねぇ。
- 758 :風の谷の名無しさん:03/03/08 14:49 ID:YDTNINrA
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 759 :風の谷の名無しさん:03/03/08 15:04 ID:NZQf6s5R
- びんびんまっちょに安い!!!!!!!!!!!!!!!
- 760 :風の谷の名無しさん:03/03/08 15:17 ID:WO7FYIN/
- いや違うな。最終回ラストシーンは収穫祭で
アレックスを弔ってトマト投げ祭りだ(w
ヘブンズデイのイベントと並んでパラダイムシティの風物詩。
- 761 :最終回:03/03/08 16:48 ID:f6Y/byCu
- 私の名はロジャー・スミス。
記憶を取り戻したこの町には、もはや不要な人間だ。
ドロシー「それは違うわロジャー。
たとえ記憶があってもなくても、あなたを必要とする人は存在する」
ロジャー「しかしドロシー、私はもう…」
<沈黙>
ノーマン「ロジャー様。ご依頼人です。お戻りを」
ロジャー「…」
助手席のドロシーと目が合い、再び沈黙。
かつて腕時計があった場所にはもう何もない。
ロジャー「ああ、すぐ戻る!」
これでいいんだな、ビッグオー。
私の名はロジャー・スミス。そう、この町のネゴシエイター。
BGMフェードイン
ビンビンマッチョでオーエーオーエー
ビンビンマッチョでオエオエオー
THE END
- 762 :風の谷の名無しさん :03/03/08 17:05 ID:D9B813TC
- 40年前のことは明確にされん気がする
ロジャーのメモリーのフラッシュバックで過去に破滅的な
何かがあって世界は崩壊して人々は記憶を失われたことは
補完情報なくても容易に想像付くわけだし。
- 763 :風の谷の名無しさん:03/03/08 17:06 ID:ohitQQ7q
- >>761
この場合のCITYは、”町”ではなく”街”の方が良いだろうな。
どうも町内会とかを想像してしまった。結構良い感じなんだけど
何故か笑ってしまった・・・。
- 764 :風の谷の名無しさん:03/03/08 17:07 ID:f6Y/byCu
- まあ実際はそうだろうな。
個人的には曖昧なものは曖昧なままで終わりにして欲しい。
謎は解かないことにも存在意義がある。手品のタネみたいに。
- 765 :言うまでも無くネタですw:03/03/08 17:52 ID:bltcfURV
- アレックス「(呟く)この街には神が必要だったんだよ。強大な力で弱い皆を導く神が…」
ドロシー 「例えそうだったとしても、それはあなたじゃないわ」
アレックス「ははははははは!(哄笑)」
眉を僅かにしかめるドロシー。
アレックス「(哄笑止めて)その通りだ。君は正しい」
その通りだ。君は正しい」
- 766 :風の谷の名無しさん:03/03/08 17:53 ID:ErLBnxwM
- >>764
しかし下手をするとエヴァの二の舞になってしまう恐れが・・・
- 767 :風の谷の名無しさん:03/03/08 18:00 ID:ynx9o/v/
- >>765
今度はウルトラマンティガか。
脚本家繋がりだな(w
- 768 :765:03/03/08 18:15 ID:bltcfURV
- あれ、消し忘れが…w
びんびんマッチョで頭冷やしてきます。
- 769 :風の谷の名無しさん:03/03/08 18:49 ID:lXoRvE0X
- ラストでアランに操られ暴走するファウと戦うロジャー・スミス。ダストンは弱点をアレックスから聞き出したが、
伝えられない。
「ノーマンに連絡できればロジャーに伝えられるわ!」
「だめだ!!無線も使えず電話も寸断されてしまっている!!」
『通報したでー』
「なにっ?!エンジェル、今なんと言った??」
「えっ?!何も言ってないわ?!あ!あれ!!ロジャーがファウの弱点に気がついたわ?!」
「
- 770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 19:31 ID:k/lWgTjo
- 最終回セリフ予想
ダストン 「しまったぁ 一足遅かったか!」
「奴め まんまと盗んでいきやがった」
ドロシー 「いいえ、あのお方は何も盗んでいませんよ」
ダストン 「いや、ベックはとんでもないものを盗んでいきました」
「・・・あなたの心(メモリー)です!」
ドロシー 「そうね・・」
・・・そしてエンディングへ・・・ ♪し〜あ〜わ〜せ〜を〜 ・・・・・
- 771 :風の谷の名無しさん:03/03/08 19:33 ID:BoOvNNqq
- ドロシー×ベックか…予想だにしなかった
- 772 :風の谷の名無しさん:03/03/08 19:46 ID:R/+qBR3T
- >何が良かったって東京アンダーグラウンドのCM×2が無くなったって事だ
俺もあのCM嫌いだった。
無意味な音がカチャカチャ鳴ってるテキトーなCM作りで
不愉快だった。
- 773 :風の谷の名無しさん:03/03/08 20:26 ID:TBgUwpS2
- 770をみて、私のメモリがこう伝えている。
「(メガデウスに)のれないへたれはただのへたれだ。」
ドロシー「私とエンジェルの友情は未だに続いている。・・・
エンジェルの賭がどうなったかは二人だけの秘密だ。」
- 774 :風の谷の名無しさん:03/03/08 20:30 ID:rRjJqmFs
- このスレ見てると、
2ndのエンディングはびんびんマッチョで確定したようだw
- 775 :風の谷の名無しさん:03/03/08 20:38 ID:QGOjF++D
- >>774
え!オープニングでしょう?
- 776 :風の谷の名無しさん:03/03/08 21:06 ID:UO2xeAZv
- >>755
>そういや、タワレコのJインディーズコーナーに
>JINDOUのCDあたよ。
>まるでゴミのように隅においてあった
JINDOU独立UHF他 全7局でCMされてるのにそんな酷い扱いなんですか…
ビッグオーのファン層とJINDOUのファン層が全くかぶらないのが
悪いのか、インディーズレーベルなのが悪いのか…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JSKG/qid%3D1047124941/249-3963040-0836302
- 777 :風の谷の名無しさん:03/03/08 21:22 ID:MzfyWhxB
- >>772
でけでけ、(ちき)で〜んで〜んで〜ん〜(ちきちき)♪
でけでけ、で〜んで〜んで〜ん〜(ちきちっきき)…ジャン!(ちき)
予約受付中。ポベッ♪スピンネーカ
…本当にやる気の感じられないCMだったからなw
あんなCMで「大暴れ」なんていわれても説得力無い。
- 778 :風の谷の名無しさん:03/03/08 21:23 ID:3E1OZY9J
- >>776
言い忘れたYO!
タバコぐらいの大きさの紙に油性マジックかなんかで
JINDOUです!!とだけ書いてあったYO!
- 779 :風の谷の名無しさん:03/03/08 21:50 ID:TXk91rXi
- >>744
天人五衰?
伝説的な究極の夢オチだからな・・・
- 780 :風の谷の名無しさん:03/03/08 21:59 ID:lZQeqnxS
- amazonの売上ランキングも11,317位だもんな
- 781 :風の谷の名無しさん:03/03/08 22:02 ID:LBomERQg
- >>775
いや、ご指摘の意味(「真のOP」という意味)でなく、
最終回の最後に使われるBGM、の意味。
分かりにくくてスマソ
- 782 :778:03/03/08 22:08 ID:3mvU3Ql6
- いまやJインディーズは、B−DASHとか175Rとか、
メロコア全盛ですからなぁ・・・。
ビンビンマッチョで!みたいな曲は・・・かも。
アルバムのタイトルも、「歌謡曲」じゃなくて、
「JINDOUのビンビンマッチョ!」とか、
「おれらワイルドチャレンジャァ!」とかにすれば、
サドンインパクトなみのインパクトあたのにね。
- 783 :風の谷の名無しさん:03/03/08 22:24 ID:7Aot1S0V
- 有賀もOPとしてみとめてるしな。>>JINDOU
- 784 :風の谷の名無しさん:03/03/08 22:43 ID:/PFVLVJZ
- 有りがの日記ハゲワラ
もしかしてここにいるかもよ?
- 785 :風の谷の名無しさん:03/03/08 22:48 ID:LRTLbCX9
- あきまんみたいに降臨キボンヌ。
嘘嘘。
連載がんがれYO!
ひとまずファンコールしてみた。
- 786 :風の谷の名無しさん:03/03/08 23:21 ID:GOvdjwFV
- §´,_ゝ`§
いや、この顔文字が誰かに似てるなと思って(笑
- 787 :風の谷の名無しさん:03/03/08 23:45 ID:mKRgeHie
- 埼玉はあと何回で終わるの?
- 788 :風の谷の名無しさん:03/03/08 23:51 ID:3mvU3Ql6
- 今日入れて、あと4回かな?
記念にGCカードでもつくるか・・・。
- 789 :風の谷の名無しさん:03/03/08 23:55 ID:yM66phP/
- 今、宮本さんって他にどんな仕事してんのかなーって
声優板行ったら、スレッド一覧が
262: 大塚芳忠スレ (383) 263: 宮本充!! (80) 264: 優勝してもDAT落ち 矢島晶子さんを語れ (469)
- 790 :風の谷の名無しさん:03/03/08 23:56 ID:3mvU3Ql6
- おっしゃー。
ビンビンマッチョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 791 :風の谷の名無しさん:03/03/08 23:59 ID:h3xH3IDR
- >>786
§´,_ゝ`§
( ノュσ )
- 792 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:04 ID:qVHIBl01
- うちでTVKを見ると画期的な色で三重に見えまつ。
現在ローズヲーター親子が合計6人(w
さっきトランプマンが出た時は卒倒するかと思いますた<画期的な色
- 793 :792:03/03/09 00:06 ID:qVHIBl01
- 補足。まあウチはMXが△、TVKが○ぐらいの感じでは見れるんでまだいいのだが。
- 794 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:08 ID:uLbyACYS
- あれま。
ベックがくるとは意外な展開だ。
- 795 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:08 ID:ShgYAOed
- 今放送してるのは埼玉・・・
アンテナ調整した方がいいんじゃ?
- 796 :792:03/03/09 00:10 ID:qVHIBl01
- >>795
そうだ埼玉だった(鬱
下水道を逃亡してきまつ。
他2局の受信状況は>>793で書いたとおりで。
無線マニアの人みたく可動式アンテナにでもするか?
- 797 :792:03/03/09 00:14 ID:qVHIBl01
- 戦闘シーンともなると何がなにやら(w
それはさておき>>796で可動式アンテナというネタを思い出して、
思わず「八木アンテナ!アークション!」「イッツショォーーウタァーーイム!」
とか叫ぶ姿を想像して戦慄が走る俺(w
- 798 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:17 ID:ShgYAOed
- TVKがちゃんと見れるならよいですな
放送してるアニメはほぼ同じだし
- 799 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:17 ID:fuEtLZ95
- ノーマソかこいい!
- 800 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:18 ID:dv+aXPfw
- ローテーターを使ってまで関東独立U局を制覇しようとする剛の者がいるスレはここですか?
- 801 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:21 ID:uLbyACYS
- パパパパ ウゼーッ! バカ! 変態!
- 802 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:22 ID:X9K4hYyn
- ノーマーン!ショーターイム!
- 803 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:22 ID:fuEtLZ95
- 知らなかった。
これは向こうで大反響が起きてたんですね・・・。
- 804 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:25 ID:uLbyACYS
- さて、そろそろストラトス4のスレに移る時間です。
- 805 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:44 ID:rpHL8Ju8
- トマトワッショイ!!
\\ トマトワッショイ!! //
+ + \\ トマトワッショイ!!/+
+
. + ★ ★ ★ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 806 :風の谷の名無しさん:03/03/09 00:50 ID:Cf74xCMK
- 作画ってそんなに酷かったか?
俺は気にするほどでも無かったけど。
目が肥えてないのはある意味幸せってことか?
まぁ、ロボットがクローズアップされるエピソードでは大抵気合が入ってるから
来週のビッグなファイト、期待しょましょや。
- 807 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:09 ID:DdZxMArB
- うちは屋内アンテナで視聴してて、超ノイズィ。
カラーで見れるだけありがたい。
作画が良いか悪いか、言えるみなさんがうらやましい。
- 808 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:11 ID:xUTpvPwX
- >>作画
今回の23話は、確かに書込み密度といった物は薄かった。がしかし例えば、地下で
追い詰められたドロシーの前に、ビッグオーがようやっと出現したカットなんか、
巨大な鉄拳の向こう、瓦礫越しにオーの凄みある顔がカタルシスたっぷりに描かれ、
実に良い雰囲気だったと思うし、又ベックのいつもながらのオーバーアクトな表情と
マイムは、単なる賑やかしってんじゃ無く、文芸/演出上の意図を体現した物だったと思う。
要は、お話と演出があれば、「きれいな絵」でなくても「良い画(シャシン)」には
なるはずって事。
- 809 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:19 ID:UHpCW1Bq
- 前々回から作風がバラバラになったなって印象
特に顔のデッサンが
- 810 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:30 ID:uLbyACYS
- テレビ埼玉の人、(ほかのUHFの人もそうかもしれんが)
ビッゴがオワタら↓やるみたいですよ。どうなんでしょ。
ttp://www.wandabastyle.com/index.html
うーむ、微妙に萌えか。
- 811 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:34 ID:X1FbnICZ
- >>810
ビッグの後にこれかい・・・
らいむいろの後にすべきだと思うぞ、雰囲気的に。
- 812 :810:03/03/09 01:38 ID:uLbyACYS
- ワンダバスタイルという名前もなんとも・・・
- 813 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:46 ID:SrKUJBAR
- OPは次もびんびんまっちょなんかな。。。
- 814 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:51 ID:zx8BfltB
- >>810
また美少女モノか・・・もういいよ・・・
ところで、ここ数話は特に話が解り難いような気がするのは漏れだけでつか?そうでつか・・・
- 815 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:52 ID:uLbyACYS
- それはケテーイ済みじゃないか。
- 816 :風の谷の名無しさん:03/03/09 01:53 ID:D57UvmhW
- >>810
微妙どころじゃないよ(;´Д`)
- 817 :風の谷の名無しさん:03/03/09 02:00 ID:uLbyACYS
- 一人ゲッツ!
- 818 :風の谷の名無しさん:03/03/09 02:05 ID:aEVihcKo
- THEベックオー
- 819 :風の谷の名無しさん:03/03/09 02:13 ID:VYKpEqvc
- ゲイナーも今週は困ったチャンな作画だったし、連動してるのか?
- 820 :風の谷の名無しさん:03/03/09 02:36 ID:AWXkOZZf
- 最終話終わってもロジャー達は変わらず生活していてほしい・・・
- 821 :風の谷の名無しさん:03/03/09 02:42 ID:yje7TIpL
- この速さなら言える!
びんびんマッチョの一番左のやつ。
ニワトリに見えてしかたない…。
ぜわーこっこっこけ×3
げら すたんだ うー
- 822 :風の谷の名無しさん:03/03/09 02:48 ID:8PKGQ75h
- >>821
どのメモリーから出た言葉だよ、最後のそれ。
- 823 :風の谷の名無しさん:03/03/09 03:23 ID:uZHWsczH
- 伊達少佐は、何が危険がよくご存知と思うのですが。
今度は手遅れにならないようにお願いいたします。
- 824 :風の谷の名無しさん:03/03/09 03:42 ID:X1FbnICZ
- >>823
誤爆?
- 825 :風の谷の名無しさん:03/03/09 05:30 ID:Rc9v6tgC
- >>824
微妙・・・
手遅れって言葉がそう思わせる・・・
- 826 :風の谷の名無しさん:03/03/09 10:39 ID:0FmK05V5
- 後少しで終っちゃうのか、寂しいな〜
一話完結ものでいけばマジンガーZばりに
息の長いアニメになりそうなんだけど(大げさか)
OVAでもいいから3rdシーズンの製作を期待したい
理想は全国放送だけど
- 827 :810:03/03/09 11:09 ID:vprhgx2L
- >>808
めっちゃ遅レスですが。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って感じで、ゾクッときた!
- 828 :風の谷の名無しさん:03/03/09 11:29 ID:T2SrLX0i
- >826
番外編集みたいなノリで、OVAで出来ないだろうか?
本筋に関係ない話(1stの5話6話みたいなやつ)を
長谷川・吉田・赤星・小中にそれぞれ一本ずつ書いてもらって。
- 829 :826:03/03/09 11:35 ID:jLNIB33P
- >828
うん、そんな感じ。
俺的にはノーマンのビッグオーとの出会いの話とかを希望。
メモリーを失ったノーマンがどういう経緯でビッグオーと出会い
そして銀行跡地の地下室で整備する生活をするようになったのか。
- 830 :風の谷の名無しさん:03/03/09 11:40 ID:2kyGbCY3
- JINDOUはMCATばりにダセぇ。
だが、それがいい。
漏れらワイルドチャレンジャぁぁ
- 831 :風の谷の名無しさん:03/03/09 11:58 ID:wyP2+uyj
- 劇場版とか期待してみるんだが・・・ありえねぇよなぁ・・・
- 832 :風の谷の名無しさん:03/03/09 12:04 ID:WGMcVOKY
- 劇場版はドロシーメインで
- 833 :風の谷の名無しさん:03/03/09 12:37 ID:hZr1Ucld
- >>86(あまりこの板来ないから超遅レスごめん)
いやあ、結構好きだよ、アランのくねくね(笑
自分の好きな声優にもこういうアニメのこういう役やって欲しいと思った程。
(アランの声は気に入ってるけどね)
- 834 :風の谷の名無しさん:03/03/09 12:53 ID:8bO9RN/r
- >>830
ダサいうんぬんつーか、刷り込まれたからな。
びんびんまっちょが無いとビックオーが始まった気がしない。
- 835 :風の谷の名無しさん:03/03/09 13:44 ID:WGMcVOKY
- >>ノリは良いと思うよ。お〜え〜お〜え
- 836 :風の谷の名無しさん:03/03/09 14:04 ID:kf63ictF
- JINDOUを語るスレはここでつか?
- 837 :風の谷の名無しさん:03/03/09 14:23 ID:B7cdi4GT
- 不思議なんだけどガンダム種よりぜんぜん面白いビッグオー。
なぜ関東ローカル?種は全国ネットでやるべきではないだろう。
- 838 :風の谷の名無しさん:03/03/09 14:26 ID:1u3LIh6H
- すべては「ガンダム」というネームバリューのおかげ。
種も「ガンダム」ってついてなけりゃ、深夜枠かU局だったとおもう。
「リバイアスSEED」なら、こんなに叩かれなかったろうけど。
- 839 :風の谷の名無しさん:03/03/09 14:27 ID:9RaGALcb
- OPのJINDOUが全国向きではないからでは?
- 840 :風の谷の名無しさん:03/03/09 14:40 ID:lsT6qYYN
- あのJINDOUもAVEX TRAXのレーベルでCDをリリース
したらよかったのに。
- 841 :風の谷の名無しさん:03/03/09 14:45 ID:cvctzJg7
- 成和ーほ!げっげっげら!成和ーほ!げっげっげら!
せいわ!鮫!うー!
ビンビンマッチョで!
萌ーレ萌ーレ!
ガソガソ逝っとけ!
漏れ漏れも!
下!ガソガソはぁとな!
萌ーレ萌ーレ!
漏れらワイルドチャレンジャア!↓
漏れらワイルドチャレンジャア!↑
漏れらワァーイルド(ズチャチャ)チャレンジャァァア!↑↑
(もんめけもんめけ)
- 842 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:27 ID:/G5bcGEM
- >>838そしたらそれでリヴァイアスファンの間からは同じくらい以上に叩かれるよ。
同一視されて一番迷惑しているのはリヴァイアスファン。
だからといって、「ザ・ガンダムオー」だったら尚更ヤだが。
- 843 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:28 ID:Iu7/DeBc
- こんだけ話題にされれば、JINDOU のCM組んだ人も本望であろ。
・・・・・CDの売り上げに寄与するかは、甚だ疑問であるが。
- 844 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:36 ID:3/Wpe//3
- して、ここの住人でびんびんマッチョを買ったヤシはいるのか?
- 845 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:43 ID:hF09nvll
- (声:永井一郎)
「人類が、過去の記憶を一切失い、ドーム内で暮らす様になって半世紀近く。
人々は、ドームの中で子を生み、育て、そして死んで行った…。
パラダイム暦0040、パラダイムシティから遠く大西洋を隔てたユニオン
ネーションズは、パラダイムシティに対し宣戦布告を行った。
開戦後半年余りで、人類の総人口の半数近くが失われた。人類は、自らの
行為に恐怖した…。」
- 846 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:43 ID:jknJKUwj
- >832
ドロシーメイン、同じくまた見たいのだが、
ロジャー視点でこそドロシーの話は面白い気がする。8話とか。
- 847 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:48 ID:EFOiDjHh
- ドロシーメインとか言ってるやつキモイんですが。
2ndに入ってからだんだんウザくなってきた。監督も早く壊したいのかな。
- 848 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:56 ID:lsT6qYYN
- びんびんまっちょをWinMxでDLしたYO。
- 849 :風の谷の名無しさん:03/03/09 15:57 ID:lsT6qYYN
- 怒露紫
- 850 :風の谷の名無しさん:03/03/09 16:18 ID:TfQefC4G
- 有賀って絶対2ちゃんねらーだろ(w
- 851 :風の谷の名無しさん:03/03/09 16:22 ID:fcsPOaSo
- >>850
スレ住人の一人として紛れている予感
- 852 :風の谷の名無しさん:03/03/09 16:47 ID:YtcX6XAh
- >>848
うpきぼんplz
- 853 :風の谷の名無しさん:03/03/09 16:53 ID:+eQsHlEN
- R・D は ド コ イ ッ タ ン ダYO!
- 854 :風の谷の名無しさん:03/03/09 17:06 ID:mfDHifet
- >847
貴殿が何を求めてビッグオー見てるかちょっと知りたい。
- 855 :風の谷の名無しさん:03/03/09 17:47 ID:renAwLUL
- 漏れン家の近くが駅のアーケード商店街でさ。
土日になるとどっからともなくギターやらマイク持った香具師が
やってきて五月蝿くって眠れやしねーんだね。
警察何回も呼んだりとか、直接文句言いに行ったりとか
逆恨みされて家に放火されかけたりとか・・・ボヤで済んだけど・・・
イザコザが絶えねーんだよな。
だから、そういう路上珍騒団系のびんびんまっちょには
激しく嫌悪感を憶えても、とてもじゃないがこの作品と同じに
扱って貰いたくないと思うんだよな。
- 856 :風の谷の名無しさん:03/03/09 17:50 ID:7ERx6NRw
- 今録画ビデオ見たけど・・・・
デュオの顔が・・・悪くはないけど前の方が好き。
- 857 :風の谷の名無しさん:03/03/09 17:51 ID:mrh1xonu
- >>460
>今回の脚本はよくできてると思ったよ。
ん?
脚本叩きを始めて貰いたいのか?
脚本叩きだったらいくらでもできるぞ。
なんせ、この板のあちこちに叩きの仕方が
転がっているからな。
- 858 :風の谷の名無しさん:03/03/09 18:06 ID:YosvUc1P
- イキナリナニユーテンノー?
- 859 :風の谷の名無しさん:03/03/09 18:09 ID:UHpCW1Bq
- 劇場版期待するやつがいるのが驚き
そこまでひっぱられて、おまけにそれについていくやつがいるなんて
- 860 :風の谷の名無しさん:03/03/09 18:29 ID:yTTdTQTY
- >>855
路上珍騒団系をびんびんまっちょと同じに扱って貰いたくないと思うんだよな。
彼等がそのアーケード商店街出身ってのならわからんでもないが。
- 861 :風の谷の名無しさん:03/03/09 18:40 ID:L+Dv2a24
- メモリー不足
- 862 :風の谷の名無しさん:03/03/09 19:29 ID:jknJKUwj
- >859
確かに最終回もツヅクってでて、待て劇場版!ってノリならイヤだな。
- 863 :風の谷の名無しさん:03/03/09 19:49 ID:dEVnnVQV
- 最近はリヴァイアサンの回が一番良かったな。
ビッグオーは、当り外れが激しすぎるよ。
SEEDとゲイナーの戦力全部ビッグオーに回せよな。
- 864 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:14 ID:eO+sDnsc
- お、俺のメモリーが・・・ぁ・・ぁぁ
- 865 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:15 ID:L9pPXNfh
- 遅レスで悪いがアランは「ガブリエル」って大天使の名前なのに、なぜわざわざ「ブーギー」なんて言葉を持言わせてるの?
製作者側の意図が分からん。
- 866 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:17 ID:ClbXs7Ad
- 見える、見えるぞ……
最終回放送後、「このスレで予想してたラストの方が面白かったよ!」と
自決する者たちの姿が……
- 867 :xdsl229135.061202.metallic.ne.jp:03/03/09 20:19 ID:FHddXvkW
- おまんこザーメンうまうま!
- 868 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:42 ID:iS5yfEcl
- ☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!! ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
- 869 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:46 ID:apYJjA1r
- >>856
そっかなー。
漏れは、前のカオより今のほうが好きだけど。
あの出かたもヨカタ。
- 870 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:50 ID:j9wPVoKT
- エンジェルの本名?って漫画版に書いてあるね
- 871 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:51 ID:WvgfTk04
- 昨日の録画みた。
…漫画の展開はやめてくれ…。
- 872 :風の谷の名無しさん:03/03/09 20:58 ID:apYJjA1r
- あれは本名じゃないんじゃない?
エンジェルっていうのも本名じゃないし。
- 873 :風の谷の名無しさん:03/03/09 21:29 ID:3pX+VI8n
- 俺はむしろ、漫画以上に跡形もなくドロシーを破壊してほしいなあ。
それでキレるロジャーが見たい。
まあ、もう製作終わってるんだろうけど。
- 874 :風の谷の名無しさん:03/03/09 21:36 ID:LCeYhZ0d
- 大丈夫、ドロシーには人間の遺伝情報を摂取して
相手の遺伝的特徴を取り込んだ自己の複製を内部で再生産する
機能を備えています。ええ、備えていますとも、絶対。
そういえば、昔アミテージVというアニメがあったな
- 875 :風の谷の名無しさん:03/03/09 22:50 ID:Z/tVKQwP
- >>810
てーか、確か前はこの枠マイアミガンズだったり
ナジカ電撃作戦だったりしなかったかと(w
- 876 :風の谷の名無しさん:03/03/09 22:57 ID:BM30dI1C
- ビゴーこそがこの枠の異端であったのか……
種と枠変えれ(w
- 877 :風の谷の名無しさん:03/03/09 23:02 ID:mrh1xonu
- 「びんびんまっちょ」とやらは街中で
騒音がなり散らして大声で「歌」と称する
公害を垂れ流している自称ストリート
ミュージシャンの類ではないのか?
- 878 :風の谷の名無しさん:03/03/09 23:18 ID:j9wPVoKT
- インディーズと言うだけで全てそれだと思うのはあまりに早計
- 879 :風の谷の名無しさん:03/03/09 23:27 ID:Z/tVKQwP
- まあ自称ストリートミュージシャンの中にも
たまーに素人にしておくにはもったいないぐらいの奴はいる。
そのぐらいの水準ではあるだろ<ビンビンマチョー
- 880 :風の谷の名無しさん:03/03/09 23:28 ID:aB5PNi28
- >>863
種のスタッフが欲しいのかよ!
キンゲはあれだな。トミーノみたいに豪傑達が向こうから駆けつけてくる
レベルまで片山監督がなれば集まってくるだろう。
- 881 :風の谷の名無しさん:03/03/09 23:29 ID:Z4BEI8aZ
- >>873
あとかたもなく破壊されたドロシーはビッグ・オーオフィシャルカードの保険で
無事何事もなくノーマンが復元しました。出かける時と戦う時は忘れずに。
ビッグ・オーオフィシャルカード。
- 882 :810:03/03/09 23:38 ID:/YzUPGr2
- >>875
そうだっけ。
マイアミガンズも、ナジカも見てたけど、すっかり忘れてた。
てゆーか、875見るまでこの2作品忘れてました。
- 883 :風の谷の名無しさん:03/03/09 23:58 ID:CFYO1pJk
- >880
そういやしんぼたくろうがキンゲの作監やってて驚いたな。
戻ってきて欲しい訳ではないが。
- 884 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:16 ID:7xKH418q
- KBSでビンビンマッチョ受信。
これより、視聴に入ります。
- 885 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:34 ID:XHwP5FTk
- _,,,,,._,,,,,.....
-‐" ヽ ̄ノ^7__
''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/ ビンビンマッチョ、ショーーウタァーーイム!!
`ー--――ー---> メ、__, ',
´ー-- .._ へ/ くてi` 〈 _. -‐‐''''''''')
ー-_ | ^i , ノ ァ=r‐'' "´ __. ‐'' "
ヽrヘ、 ,.-=ァ/ _. ‐'"´ l l r} } }l
/ !、 { // __ . - ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ
ノ 、 -‐ /-‐ ' ´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ '' / / _.. -'-'
. ‐ '7 く/|〉-rへ. / l l .‐ '"´
/ / / | | / ` <´ ', _.. - ' "´
./ / ヽ .| / / iニニニ} 、 _ ,. - '
l iニニl ヽ|/ / ノ ` /
- 886 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:36 ID:abqbys57
- おくればせばがら、MXで、セカンドのOP、リスペクトと
ファーストのOP、BIG−Oをダウソロードしてみました。
(・∀・)イイ!
ファーストのOPはダセェってオモテタけど、
フルで聞くと、んっ!っていうかんじでなかなかヨシ!
- 887 :884:03/03/10 00:41 ID:7xKH418q
- 視聴完了。
な ん か、
凄 い 事 に な っ て ま せ ん ?
- 888 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:42 ID:CeIJywKj
- デュオに乗ってるのはゴードン。
- 889 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:42 ID:tLLqGAQK
- >>859
もし劇場版が出たらGロボ越えられるかもしれないんだが…。(動き的に)
それはちょっと見てみたいな。
- 890 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:43 ID:tLLqGAQK
- >>888
デュオにはアランが融合してるんじゃない?
- 891 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:43 ID:Enbcgd2c
- いっきゅ〜
- 892 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:44 ID:HOaBr9UN
- KBS京都で視聴終了〜
>>886
通報しますたw
漫画の展開っぽくなってきたな。
あのデュオだれが乗ってるんだろ?
- 893 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:45 ID:ai7j6RdR
- つーかインディーズ板なり、楽器作曲板なりでやってくれ。
売れないからって宣伝したい気は分かるが、世評板あたりでは
珍奏は嫌われ者なのだから自覚してくれ。
- 894 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:45 ID:XHwP5FTk
- >>890
最後バラバラに破壊されてみたら
コクピットにはアランのステキなスーツだけが残されて
中の人は居なくなってたりしてな。
もしかしたらシュバルツもそうだけど、取り込まれちゃうドミナスとか居たりして?
- 895 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:46 ID:uZSHv1r2
- あぁ面白かった
ビッグデュオカコイイね
でも胸の部分が空洞なのはなんで?
- 896 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:46 ID:7d/I9dhM
- 面白かったけど、贅沢を言わせてもらえばデュオの登場シーンは「STONING」にして欲しかった。
- 897 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:48 ID:arsij/Ex
- ベックが渋かった・・。こんな事をするのは不本意だ、って感じが。
- 898 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:50 ID:tLLqGAQK
- ところで、
ビッグオーが壁からパンチでドロシーを救った場面で、
エヴァが基地で牛使徒を押さえつけるシーンがフラッシュバックした。
あっ、別にエヴァ厨じゃないよw
それくらいカタルシスがあったなという事で。
- 899 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:51 ID:zasIrsTh
- こぉ〜なぁ〜かぁ〜
トマトだのバーコードだの何回無駄な思わせぶりセリフくりかえしゃ気がすむんだよ
いい加減飽きたぞ
まあ、次のビッグファイトには期待してるが
- 900 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:52 ID:abqbys57
- >>892
通報マンセー!! ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
- 901 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:54 ID:arsij/Ex
- ロジャーとビッグオーは何時の間に仲良くなってたんだ。遠隔操作できる程に。
- 902 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:57 ID:HOaBr9UN
- >>900
といっても本当に通報できないチキンな漏れですw
>>901
いつもコックピットで操縦してるように見えるが実は
ロジャーの思考をビッグオーが読み取って動いてたと言ってみるテスト。
- 903 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:58 ID:uKpDnlbS
- 旋風の用心棒ではロジャーとベックは兄弟だったってのに・・・・・
- 904 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:59 ID:GKe/BanF
- べックは今回以降もう目立った活躍はないかもしれないけど(あるかも・・・
今回の信念に反してるっていうような感じはよかった。
最初2,3話だったかで連続して出てきたときは世界観壊してるなこのキャラと思ったけど
ここまで掘り下げられて魅力的に思えてきました。
基本的にはタイムボカンシリーズの悪役みたいだったけどw
え?来週死ぬってか?
- 905 :風の谷の名無しさん:03/03/10 00:59 ID:XHwP5FTk
- >>902
そういえばあの操縦桿やペダルをどう動かすとビゴーはどう動く訳だ?
- 906 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:00 ID:ONaGYvir
- キンキンまっちょで防衛〜ぼ〜え〜
- 907 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:00 ID:eyNF+Z6d
- ボーエーボーエー ボエボエオ
- 908 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:01 ID:3IakeCiA
- 高精度なアンドロイドがゆえの無愛想さ・・・
ドロシー見てて悲しくなりまスた。
- 909 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:01 ID:HOaBr9UN
- >>904
ベックがビッグオーよりもデカいメガデウスに乗って出てきたら死のヨカーンがします…
- 910 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:03 ID:tLLqGAQK
- >>905
右足前進、左足後退、同時に押すと旋回します。
あとはオートバランサーが勝手に姿勢制御。
- 911 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:03 ID:xxLptnJC
- >887
とりあえずの悪役はローヅオーターで決まり。だが奴を潰しても何も解決せんなぁ…
結局ゴードンはあのまま焼死したのか…ロジャーとの契約って何だったんだろう。
ロヂャーとビゴーはパラダイムの街と人々を守りたいのだな結局は。
ロヂャー邸が潰れたってことは、今度ビゴーが壊れたら直すとこないんですか?
ドロたんは愛故に身を引こうと言うのか。
ベックはどう転ぶかまだわからん。
パラダイム大空襲の悪寒。
帰ってきてくれエンジェルたん…
ってゆーかヘタレは結局どーなのよ、態度はっきりさせなさいよ!
書き出してみると、確かに怒濤の展開だ。
なんかもう、言っちゃ悪いが先週割とスカスカだったのは今週の嵐の前の何とかか。
- 912 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:04 ID:XHwP5FTk
- >>910
実は人型ロボの場合、
操縦室のパイロットにモーションキャプチャー付けちゃうのが
一番話が早いだろう、とか思うのは無茶ですか?
- 913 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:04 ID:+gge8Qkj
- 京都にて視聴!
翼をもがれた鳥は全ての羽が抜け落ち
己が鳥へと進化する以前の獣へ戻る…
ラスボス、エンジェルか!?
- 914 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:06 ID:tLLqGAQK
- >>912
それ実際にやったのはGガンだけ?
- 915 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:09 ID:HOaBr9UN
- >>912
「ビッグオー!アークションッ!」
このあとのポーズは実はロジャーが操縦室の中でやっていると?
- 916 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:13 ID:xxLptnJC
- >912
それやると所詮人間の動きと速度しかトレースできなくなるので実は非効率な罠。
機体からの情報をどうフィードバックするかも問題だし。
マシンの腕がもげなくても、負荷でパイロットが骨折しかねない。
Gガンの中の人はまあ普通の人じゃないからいいとして。
なんにせよ、みんながメガデウス制御用にドロたん狙うくらいだから、
ビゴーもある程度は一人で動けるくらい知能あるんでしょう。多分。
で、ロヂャーの言うことしか聞かないんですよ。愛してるから。三角関係なんです。
- 917 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:13 ID:MgUA9SMS
- >>911
>パラダイム大空襲の悪寒。
25話のサブタイがまさに・・・
- 918 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:15 ID:yrs8TYBQ
- よくわからんけど
フ ァ イ ナ ル ト ゥ ギ ャ ザ ー だ!
- 919 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:17 ID:Rv7as2Lp
- 再起動したビッグ・デュオに乗ってるのは
1.エンジェル
2.ベック
3.シュバルツ・バルト(生きていた!)
4.ゴードン・ローズウォーター
さて、誰?
- 920 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:17 ID:XHwP5FTk
- >>916
そか。言われてみればフォースフィードバックなんかされたら死ぬわ(w
- 921 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:20 ID:XHwP5FTk
- 今後ろ姿を見て気付いたが、
後付けっぽいオレンジ色のウィンカーが下の方についてんだな
<グリフォン後ろ姿
アメリカだと必ずしもこれは必要ないはずなんだけど、
やっぱ日本国内で復元されたアメ車を眺めてデザイン引いたんだろうか。
- 922 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:21 ID:/wIb3XQJ
- >919
5.アラン・ゲイツくん
- 923 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:22 ID:dO5vsGtY
- 1.「ビィィィィィッグ・翁!」
2.「弾劾翁ぉぉぉぉぉぉぉぉぅ!」
- 924 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:22 ID:GKe/BanF
- 5番!ファイナルショウタイム!
- 925 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:23 ID:XHwP5FTk
- 5番、ゴジラの中に入ってる人。
- 926 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:25 ID:eyNF+Z6d
- ノーマン萌えな回ですた。
- 927 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:27 ID:XHwP5FTk
- っておい衝撃のラストだったのかYO!<3年前の
まあ英語版音声収録は萌えるな<BOX
- 928 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:28 ID:EMq7Iami
- うーむ、面白いな。
英語版音声付きDVDボックスは遠慮なく大人として買おう。
- 929 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:28 ID:0CAFpBqO
- アラン早く死ね
- 930 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:29 ID:BOArcKGH
- うぉ、DVDのCM初めて見た。熱いなオイ。
次回はビッグオーvsビッグデュオ改のチェーンデスマッチか。まさにロボットプロレス!
- 931 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:29 ID:vM2JIrw9
- >927
衝撃かもしれんがニュアンスがちゃうよなー。
- 932 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:31 ID:UfNsP6Rt
- アランがデュオに乗るなど漏れは絶対に認めん!!
デュオの真の操縦者はシュバルツ様だけだ!!!
- 933 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:32 ID:7d/I9dhM
- >>932
禿銅。
漫画版もカッコええ。
- 934 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:34 ID:arsij/Ex
- DVDボックスのCMやってたの?
- 935 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:36 ID:Lpl9iWxI
- マジでアランいらねーよ
魅力全然ねーし
- 936 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:36 ID:ErliLRhv
- 最終話が気に入ったらBOX買う
気に入らなければ海外版買う
- 937 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:38 ID:s87ALLM9
- アレックスはファザコン!
- 938 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:38 ID:CI6eWv6b
- 今週は美術も作画もイマイチだったね。
つか、DIOとドロシーたんをもう少しどうにかして欲すぃかった。
デムパ脚本にはもう期待しないからさ、頼むさ。
- 939 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:39 ID:b234LkZp
- みんな私のメモリーを欲しがっている。
それがどれほどおぞましいものかすら私は知らないのに…
って、19話で言ってたアンドロイドのデジャブでそれが甦れば
ドロシーがラスボスもありか?
ドロシーのメモリー=エンジェルが言ってた奪われるべきでない、メモリーなんかねぇ。
- 940 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:39 ID:Lpl9iWxI
- 来週は12話レベルの出来だといいなと祈りながら寝よう
- 941 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:43 ID:yrs8TYBQ
- 来週は18話のノリだといいと祈りながら寝まつ。
- 942 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:43 ID:vM2JIrw9
- ビッグ三兄弟の作画は力入ってたと思うけど。
来週が楽しみだよ。
- 943 :TVK組:03/03/10 01:46 ID:cCiUe5Da
- テープが切れた。やはりMXで先行補完してほくべきだったかな。。
TVKは最後なので補完が聴かないお。
- 944 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:46 ID:wK9+IswB
- (´ω●)大活躍でした。
しかしあの屋敷はノーマンの趣味全開だなあ。まるで要塞だ。
- 945 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:50 ID:vM2JIrw9
- 「君の力ならはばたける」とか言ってるし、
翼をもがれて獣になるのはドロシーだったり…
イヤな予感は忘れて寝よ。
- 946 :風の谷の名無しさん:03/03/10 01:59 ID:s87ALLM9
- 今週のドロ子
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare1828.jpg
- 947 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:05 ID:wK9+IswB
- グッジョブ。
しかし横向き顔にやや違和感。
- 948 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:05 ID:s87ALLM9
- http://www.wandabastyle.com/index.html
後番組これかいw
- 949 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:11 ID:5IoTXkjC
- >>948
>>810
- 950 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:12 ID:eh3MXftn
- アランにシュバルツのメモリーが引き継がれてないのかなぁ
シュバルツは破壊目的でビッグ乗ってたからアランの破壊が好きと一致するし
- 951 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:14 ID:XHwP5FTk
- そういえば1stの独立U局オンエア後期ぐらいに、
「むしろうちの親父がドロタンハァハァだ」って人が居たが、
その後親父さんはどんなもんでしょうか(w
- 952 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:17 ID:GKe/BanF
- >>951
麦畑で焼死体となって発見されました。
- 953 :810:03/03/10 02:20 ID:9x8TZabc
- >>948
ハイ!ガイシュツ〜。
- 954 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:27 ID:s87ALLM9
- あら、ガイシュツすまん。
それにしてもギャップあるな・・・
- 955 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:30 ID:6xMxfaeR
- >948 京都ではやらないのか。
インストルに教えてもらったピアノ曲を弾くドロシー。
そして、無残に破壊されたピアノ。
日常の終わりを感じさせて哀しかったでつ。
- 956 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:32 ID:y4hXOmQT
- >>952
ワロタ
このスレのおかげで、開始前のCMがうざく感じなくなってきた。
- 957 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:34 ID:VZrjiaQu
- 結局、社長もゴードンの子供達の内の一人でしかなかったんだね。
- 958 :風の谷の名無しさん :03/03/10 02:36 ID:mfYJpKC7
- こちらもTVK組です。今回、見た感じでは、
ベヒモス = オー = ロジャー
翼をもがれた・・・ = エンジェル = デュオ
リヴァイアサン = ファウ = ドロシー
ドロシーの台詞、
「私はロジャーやあなたとは違う。いつまでもこの姿と心のまま。」
ここでのあなたはビッグオーのことで、
ロジャーはメモリーを取り戻し、
今のロジャー、ビッグオーが現状から変化するってことかな。
ドロシーが言う「本当の私の役目」 = ファウのドミナス
確かアレックスがファウに乗ってた時、ドロシーが側で見てたよね。
ファウがアレックスでも一時的に動いたことは、これと関係がある?
これからが楽しみ。
- 959 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:38 ID:GmXSIyzx
- 最終回の少し手前でアランの正体がフクベエだとわかります。
- 960 :風の谷の名無しさん:03/03/10 02:57 ID:xxLptnJC
- >>957
いや、あれはそういう意味じゃないと思うのだが…
孤児院の院長先生がみんな私の大切な子供たちですっていうのと同じじゃないの?
で、実の息子の不出来さを諭すつもりで「君はどうやって毎日の糧を得ている?」
とかなんとかの台詞を言ったんじゃないか。俺はじいさん多分ボケてないと思う。
俺はあのシーン、親子のすれ違いみたいなのを感じてチト切なかたよ…。
- 961 :風の谷の名無しさん:03/03/10 03:11 ID:yrs8TYBQ
- DVDに英語音声収録ってマジっすか!
スゲー!すげーよ!
「ビッグオー アクショーン!」とか
「ビッグオー ショーターイム!」とかが全部英語で!?
カッコイイ!
- 962 :風の谷の名無しさん:03/03/10 03:42 ID:2X00rKL8
- >>961
でもロジャーの声はあまりカッコイイとは言えない罠
- 963 :ノーマンも注目してるらしいよ:03/03/10 07:02 ID:Y9lNYDCY
- お前ら、JINDOUのランキングが5位から3位にアップしてます
http://www.street-f.net/index.shtml
ストリートファイターズ 渋谷で大興奮ライブ!!
03/10(月) 深01:11>>深01:41 テレビ朝日
[S] 音楽/インディーズ
JINDOUを見逃すな
- 964 :風の谷の名無しさん:03/03/10 07:13 ID:+k3s1DQ0
- ▲▲
(●ω●)
o(u_u)っ
- 965 :風の谷の名無しさん:03/03/10 08:44 ID:hVptHTd1
- ベックの不本意に悪事に加担してるんだという表情がよかったな〜
ベックは良い人で終るのかな?
- 966 :風の谷の名無しさん:03/03/10 09:00 ID:tLLqGAQK
- >>958
エンジェルが乗ってる可能性もあるのか。
メモリー持ち出し、ドロシーへの嫉妬に狂った結果とかで。
ただ、このパターンだとロジャーが気づかずにデュオ撃破。
そのままエンジェル死亡の可能性も…。
なんせラーゼフォンの前科があるからなぁ…。
- 967 :風の谷の名無しさん:03/03/10 09:58 ID:1TovBKUP
- 俺のドロシーが攫われちゃった・・・・
- 968 :風の谷の名無しさん:03/03/10 10:09 ID:XnBjCC6M
- 毒男板からコピペ
961 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/03/08 23:50
埼玉の皆様、ビッグオー始まりますよ。
満足娘見終わってチャンネル変えちゃイヤよ
962 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/03/08 23:52
>>961
変なバンドが出とるな
963 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/03/08 23:53
>>962
ちょっとだけの間目を逸らしていてください。
- 969 :風の谷の名無しさん:03/03/10 10:13 ID:0oYR6Xn6
- ▲▲
(●ω●) ビンビンマッチョデオーエオーエー♪
o(u_u)っ
- 970 :風の谷の名無しさん:03/03/10 10:44 ID:0oYR6Xn6
- アメリカで人気有るんだから、ハリウッドとサンラの提携で、
実写映画化すれ。
町並みは米国版、映画ゴジラのマンハッタンの感じで、
ビゴーのズシン、ズシン、ドーンっていう。ビゴーのデカさと
質量が表現出来れば。サドンインパクトの派手さとか、
CGで再現したら、凄いかも。
その時はロジャー役は誰になるだろう?
- 971 :風の谷の名無しさん:03/03/10 10:55 ID:Tpw48x+9
- >>970
ジュード・ロウで見たいな。
ところで次スレどこ?
- 972 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:25 ID:U8irNlXP
- 次スレまだみたいやね。
立ててみるよ。
- 973 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:29 ID:dYXJmwBO
- ビックディオはやっぱりアランだと思う。
目が・・・・・。
- 974 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:31 ID:1TovBKUP
- ビッグデュオはノーマン機
- 975 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:31 ID:U8irNlXP
- 過去スレAct11が無いんだけど、誰かURL知らない?
- 976 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:37 ID:U8irNlXP
- 自己解決。調べがつきました。
- 977 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:41 ID:U8irNlXP
- ホストはねられました…(´・ω・`)
誰かよろしく。。。
過去ログに以下追加で。
THEビッグオー 2nd Season Act.12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045428386/
THEビッグオー 2nd Season Act.11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044541556/
- 978 :風の谷の名無しさん:03/03/10 11:55 ID:AgqpmmVC
- ファーストシーズンはともかく、このセカンドシーズンは
こんなに回りくどい展開をアメリカ人は受け入れる事が出来るんだろうか?
それにしても、ヘタレ野郎はドロシーを守る事すら出来ないなんて
- 979 :風の谷の名無しさん:03/03/10 12:19 ID:ErliLRhv
- 生粋の日本人だからわかんない
- 980 :風の谷の名無しさん:03/03/10 13:19 ID:y6GY/oXa
- >>970
その実写映画が逆輸入されたら
ロジャの吹き替えは勿論宮本氏で!
- 981 :風の谷の名無しさん:03/03/10 14:33 ID:+spVj0tP
- 気付いたらユニオンの鼻歌歌っている自分を発見したΣ(゚Д゚ )
- 982 :風の谷の名無しさん:03/03/10 15:01 ID:awDcZZdb
- 巻き毛「フンフフーンフンフンフンフーンフフン」
今日はビッグの日だ。一分前からスタンバっておこう
テレビ愛知
- 983 :風の谷の名無しさん:03/03/10 15:01 ID:GU1Iapgx
- 気付いたらJINDOUの
- 984 :風の谷の名無しさん:03/03/10 15:09 ID:1Neq5B/M
- ロジャー「フーンフーンフーフフン、おーえーおーえーなのだ」
- 985 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:12 ID:FmGW/E3O
- 今Act.23を見直していて気づいた!
私の眼の中にもあの縞模様が〜というのはバーコードのことだから、
Act.21の「Strips」はバーコードのことも意味していたのか!
てっきりアランのことだけだと思っていたよ
二週間遅れで謎に気づく俺って・・・Λ‖Λ
- 986 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:18 ID:H0DO+81l
- そういや昨日のユニオンの手配写真の所で、
オライリー査察官が出てきた回のオイルスタンドの爺さんが入ってなかった?
- 987 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:19 ID:yrs8TYBQ
- ロヂャー様。新スレのご用意が出来ております。
THEビッグオー 2nd Season Act.14
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047280719/
- 988 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:27 ID:Zue9j0T5
- バーコードってふつうに買い物してたら目に付くものじゃないのでしょうか?
そうするとロジャーはそれを目にするたびにめまいを起こしているとか。
ノーマンがいないと買い物を伴う日常生活はできないかも。
- 989 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:42 ID:b5r+2SCN
- いいか!もまいら!
ロジャーのようにヘタレないでスレを埋めていくぞ!
- 990 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:43 ID:La8MoHIk
- とにかく2ndのSEは萎える。
なんで1stのSEまで変えちゃうんだろう。理由が分からない。
消してしまったということはないだろうから。
- 991 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:49 ID:zuQg0Ft8
- さあ、1000取り合戦の始まりだロジャー!!
- 992 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:56 ID:La8MoHIk
- ほ
- 993 :風の谷の名無しさん:03/03/10 16:59 ID:bJhYYWpS
- >>988
バーコードはあの世界では一般にはもう使われてないんじゃないの?
ロヂャーも「縞模様」って言ってたし。
- 994 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:25 ID:rgffesjZ
- びんびんまっちょ
- 995 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:25 ID:gDpkI8HO
- ェア〜クシュン!!!
- 996 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:25 ID:gDpkI8HO
- ェア〜クシュン!!!
- 997 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:26 ID:rgffesjZ
- すべての過去をなくした街
- 998 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:27 ID:rgffesjZ
- BIG O
- 999 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:27 ID:rgffesjZ
- action
- 1000 :風の谷の名無しさん:03/03/10 17:28 ID:rgffesjZ
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★