■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガオガイガーについて語るスレ Number.04
- 1 :風の谷の名無しさん:02/11/10 10:22 ID:/q+EkQL2
- ガオガイガー(FINAL、外伝含む)の話題はこちらで。
・過去スレ
ガオガイガー
http://comic.2ch.net/anime/kako/1002/10026/1002625091.html
ガオガイガーについて語るスレ(dat)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1016701521/l50
ガオガイガーについて語るスレ その2(dat)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1023697980
ガオガイガーについて語るスレ その3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032740806
・関連スレ
ベターマンを語れやゴルァ!(゚Д゚)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032724429
- 932 :風の谷の名無しさん:03/01/13 05:00 ID:aaqAHxga
- >>920
まじでか、便乗させてもらって
あの凱→ギャレオン→ガオガイガーの顔(順番忘れた)のカットインはあるの?
ファイナルが出るとすると
ヘルアンドヘブンはかなり省略されることになるのかなぁ、決め技なのに。
- 933 :風の谷の名無しさん:03/01/13 10:10 ID:SKgc41HG
- ここ
ttp://www.hotline-web.com/2ji_alfa/1127_02.htm
- 934 :風の谷の名無しさん:03/01/13 16:15 ID:1GedQyBr
- おいおまえら、今スパスレペンチノンブームですよ(笑
- 935 :風の谷の名無しさん:03/01/13 16:31 ID:T48WKnjY
- ダブルトンファーって、氷竜&炎竜の技じゃないの?
超竜神がしたことあったっけ?
- 936 :風の谷の名無しさん:03/01/13 19:33 ID:pKSJZYnq
- >>935
両方のトンファーで殴る攻撃を便宜上ダブルトンファーにしてるだけだと思われ。
他にいい名前もないし、超竜神にはこれといって必殺技ないから。
氷竜炎竜の合体技もある。ゲームにあるかはわからんが。
- 937 :風の谷の名無しさん:03/01/13 21:45 ID:1GedQyBr
- ガガガ系で一番使えるユニットってビッグボルだよな…。
- 938 :風の谷の名無しさん:03/01/13 23:48 ID:T48WKnjY
- キングジェイダー最強
- 939 :風の谷の名無しさん:03/01/14 05:26 ID:BmyxI+oW
- >>911
このスレよりも後に上がってて書き込みもあったのになぜか落ちました。
おかしくないか?
- 940 :風の谷の名無しさん:03/01/14 13:40 ID:Urv+XghG
- 今更FINAL二話と三話見たんだけど、なんで超竜神ってヘルアンドヘブンで
粉々になったのに三話で何事もなかったように復活してんの?
- 941 :風の谷の名無しさん:03/01/14 14:32 ID:cfg2365C
- 粉々というか、超竜神の胸のミラーシールドたたき割られて、
左右合体のジョイント壊されただけなんでしょう。
2話のラストで、けっこう原型留めた氷竜と炎竜が救助されてるので。
- 942 :風の谷の名無しさん:03/01/14 16:43 ID:x94nKGfq
- >>940
16話見れ。
- 943 :ジェネシック:03/01/14 17:12 ID:NzS8AJUK
- すいませんがN504のジェネシックガオガイガーの待ち受け画像ください。
- 944 :風の谷の名無しさん:03/01/14 17:51 ID:8ktt/Aw5
- 先生質問です!平均何分ぐらい収録されてるんでしょうか?
- 945 :風の谷の名無しさん:03/01/14 18:38 ID:IiGCZy9o
- >>940
シンメトリカルアウトしたから
- 946 :風の谷の名無しさん:03/01/14 22:45 ID:kEXuBFuT
- 誰だ!こんなモン書いた奴は!!(藁
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1032574902/108
- 947 :風の谷の名無しさん:03/01/15 07:56 ID:rDGsOWW6
- >>946
特ヲタは死ね
- 948 :風の谷の名無しさん:03/01/15 19:31 ID:/bwAHY1r
- お前が死ね
- 949 :風の谷の名無しさん:03/01/15 20:31 ID:6ub2hc8V
- シンメトリカルage!!
- 950 :946:03/01/15 22:12 ID:nH7QJyqh
- 分かった、首吊って氏んで来る。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 951 :風の谷の名無しさん:03/01/15 23:06 ID:Zp6HD1DP
- >950タン
次ぎスレよろ
>>947、948
IP記録されるようになったんだし
「氏ね」「頃す」とかは、いかにネタでも禁句の方向で
おながいします
で、新スレ入ったら、ファイナルの週ごとに鑑賞会でもやりませんか?
なんかネタもないことだしナー
- 952 :948:03/01/15 23:24 ID:/bwAHY1r
- >>951
ごめん…
- 953 :950:03/01/15 23:30 ID:nH7QJyqh
- スマソ・・・、新スレ立てられそうに無いんで誰か頼む。
勇気を信じているぞ・・・。
- 954 :風の谷の名無しさん:03/01/16 00:17 ID:lAGQ4G+w
- 新スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042643565/l50
サブジェクトが長過ぎるとかいわれたんで、ルネの話はスレの>>1に移設。
- 955 :大河原センセ(-∀-)イイ!:03/01/17 04:51 ID:gcc1wDs2
- >939鯖移転後の脱兎落ちは鯖移転後からの書き込み時間によるらしい。
つまり鯖移転したらお気に入りのスレにすぐさま書き込め!て事。
>954乙
- 956 :風の谷の名無しさん:03/01/17 06:31 ID:50fHAeLe
- ↑ おまえになんか聞いてねぇよ。
出て来るな、糞が!
- 957 :風の谷の名無しさん:03/01/17 16:16 ID:90HFE7zq
- 言われてるそばから…
- 958 :風の谷の名無しさん:03/01/17 20:11 ID:JloZGU5o
- そんなにカリカリしてると、ゾンダーにされちゃうぞ
もっと、マターリしようよ
- 959 :ENDー:03/01/17 23:01 ID:PC0NZvSQ
- みんな歌おうぜBady!!!
♪ガガガッ!!ガガガガオガイガー!!
ガガガッ!!ガガガガガオガイガー!!
- 960 :風の谷の名無しさん:03/01/18 23:07 ID:PXyXr6lO
- >>959
みんなに言っているのか、単数のBabyに言っているのか、
まずはそこをハッキリしよう。
- 961 :風の谷の名無しさん:03/01/18 23:11 ID:sRvXX3Jb
- >>959
誰が歌うかっちゅうねん。
俺はスーパーロボットシリーズが大嫌いなんだ。
- 962 :サトチー・アニヲタ:03/01/18 23:26 ID:iJcvkhby
-
∧∧
- -
(○○) >>961 ぶっ頃すぞォ!!
.....,,....б(,DR,,).....,,,,.....
- 963 :風の谷の名無しさん:03/01/18 23:48 ID:dmW1r1C1
- >>961
>スーパーロボットシリーズ
そんなのがあるの?
あぁ、レッドバロンとマッハバロンのことか。
ガンバロンは違うよね?
- 964 :風の谷の名無しさん:03/01/21 22:08 ID:nn4tClgJ
- スーパーロボット レッドバロン
スーパーロボット マッハバロン
- 965 :風の谷の名無しさん:03/01/22 01:03 ID:o2zjOxbx
- スーパーロボットを名乗ったのは、レッドバロンよりマジンガーより、
エイトマンの方がずっと早いですよ?
- 966 :風の谷の名無しさん:03/01/23 00:21 ID:9YtmNqAA
- そうでなくて、
スーパーロボットシリーズなんてねぇだろ、ボケ!
という話ですので。
- 967 :山崎渉:03/01/23 15:02 ID:bXUXcroA
- (^^)
- 968 :風の谷の名無しさん:03/01/25 23:01 ID:UYXPOBKr
- 小さなスーパーマン ガンバロン
- 969 :風の谷の名無しさん:03/01/26 09:35 ID:ObIYpF4U
- さっさと埋めましょうよ・・・
- 970 :風の谷の名無しさん:03/01/26 16:00 ID:71yMxNLA
- スーパーロボットシリーズなんてものがあるのか?
- 971 :風の谷の名無しさん:03/01/26 20:00 ID:94TPtIjA
- あるとしたらマジンガーのシリーズがそう呼ばれるべきでは。
主題歌にも謳われるくらいだし。「スーパーロボットー、マジンガーゼットー」
- 972 :風の谷の名無しさん:03/01/26 21:20 ID:jMdTir7R
- だから
ない
だろって。
- 973 :風の谷の名無しさん:03/01/26 22:57 ID:tdMIdjp4
- スーパーストロングロボ
ttp://www3.cnet-ta.ne.jp/t/tamic/SF/SFB/SS-robo.htm
- 974 :風の谷の名無しさん:03/01/27 00:17 ID:pu+zsmu2
- 前は兵器ではなくある種の神扱いのロボットはスーパーロボット
その反対にガンダムを筆頭に兵器として理屈捏ねて描いたロボットはリアルロボット
って感じだったんだけどゲームの所為でなんでもいっしょくたになってきてる今日この頃
- 975 :風の谷の名無しさん:03/01/27 01:35 ID:SFXojp3Y
- 「スパロボ出てるからってスーパーロボットと思うなよ」っつーことですね。
- 976 :風の谷の名無しさん:03/01/27 10:47 ID:NYfxSWf+
- >974
ダンクーガなんて、作品はミリタリーっぽい部分があるのに、
中身は所謂スーパーロボットだからね。
あんまり、カテゴリ分けに終始する必要はないと思う。
- 977 :風の谷の名無しさん:03/01/27 23:32 ID:/ctrgDUZ
- 多分始まりはホビージャパンの企画だと思うが
デテールにひたすらこだわったガンプラが氾濫してた時代に
ガンダム以前の巨大ロボットを大胆なポージングで立体化って企画があった
その時のタイトルがスーパーロボットシリーズだった
リアル一辺倒の誌面のなか異彩を放ち面白かった思い出が
- 978 :風の谷の名無しさん:03/01/28 00:02 ID:KWKU/d0o
- デテールage
- 979 :山崎渉:03/01/28 16:53 ID:m+qEFZnJ
- (^^)
- 980 :風の谷の名無しさん:03/01/28 21:34 ID:p6KKNAsH
- デテールって何?
ルネやパピヨンみたいな感じ?
- 981 :風の谷の名無しさん:03/01/29 00:02 ID:MTOazifu
- (・∀・)ジサクジエン デシタ
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★